設置店検索
- 導入予定店舗
- 設置店 0 店舗
機種情報
閉じる
- メーカー
- 大都技研
- タイプ
- デジパチ
- 仕様
- 突然確変、小当り、潜伏確変、出玉振分、8個保留、入賞口ラウンド数変化、モード、右打ち
- 大当り確率
- 1/99.9 → 1/31.2
- 確変率
- 66%
- 確変システム
- 次回まで
- 遊タイム
- なし
- 時短システム
- 通常大当り後0or10回
- 平均連チャン数
- 3.2回
- 賞球数
- 3&2&10&14&13
- 大当り出玉
- 約380 ~ 1200個
- ラウンド
- 5or15(実5or15)
- カウント
- 7
大当り図柄
図柄
台紹介
「CR鋼殻のレギオス」に遊パチスペックの、『CR鋼殻のレギオス 99ver.』が登場した。
![]()
本機は、TVアニメ版の24話分全てを使用した演出に加え、本機オリジナルの演出を搭載。
オール2Dのハイクオリティな映像で、原作の世界観を忠実に再現している。
原作のキーワードである「レストレーション=変化」をテーマにした各ギミックを搭載。
中でも、衝撃落下+多段階変形による迫力満点の「大天剣ギミック」は、発動した時点で大チャンスとなる。
継続率66%を誇る確変の「バトルモード」は、「スペシャルBONUS」後、「ダインスレイフバトルBONUS」中のバトルに勝利した場合に突入。
確変継続期待度の異なる3種類のステージと、5種類もの大当りが存在する。
滞在中に汚染獣ダインスレイフに遭遇すると偶数図柄揃いで確変終了のピンチとなるが、ラウンドバトルで勝利すれば確変継続となる。
スペックは、大当り確率1/99.9、確変率66%の遊パチバトルタイプ。
電サポ中の大当りは10%が15Rとなる。
本機は、TVアニメ版の24話分全てを使用した演出に加え、本機オリジナルの演出を搭載。
原作のキーワードである「レストレーション=変化」をテーマにした各ギミックを搭載。
継続率66%を誇る確変の「バトルモード」は、「スペシャルBONUS」後、「ダインスレイフバトルBONUS」中のバトルに勝利した場合に突入。
確変継続期待度の異なる3種類のステージと、5種類もの大当りが存在する。
スペックは、大当り確率1/99.9、確変率66%の遊パチバトルタイプ。
電サポ中の大当りは10%が15Rとなる。
ゲームの流れ
●基本的な打ち方
通常時・下アタッカー開放の大当り中は左打ち、電サポ中・右アタッカー開放の大当り中は右打ちで消化。
●大当りの流れ
通常時からの大当りは以下のとおり。
・スペシャルBONUS(右アタッカー)
図柄揃いで突入する5Ror15R確変大当りで、ラウンド終了後は次回大当りまで電サポ継続の確変「バトルモード」へ突入する。
・ダインスレイフバトルBONUS(右アタッカー)
偶数図柄揃いの一部から突入する5Rチャンス大当りで、ラウンド中のバトルに勝利した場合は「バトルモード」へ突入、敗北した場合は電サポ付き確変or時短10回転の「レイフォン疾走モード」へ突入する。
・廃貴族BONUS(下アタッカー)
廃貴族図柄停止で突入する5Rチャンス大当りで、ラウンド終了後はチャンスモードの「ニーナ精神モード」 へ突入する。
●チャンスモードの流れ
突確or小当り当選時は「汚染獣捜索モード」 へ、「廃貴族BONUS」後は「ニーナ精神モード」へ突入。
いずれも、潜伏確変のチャンスとなる。
通常時・下アタッカー開放の大当り中は左打ち、電サポ中・右アタッカー開放の大当り中は右打ちで消化。
●大当りの流れ
通常時からの大当りは以下のとおり。
・スペシャルBONUS(右アタッカー)
・ダインスレイフバトルBONUS(右アタッカー)
・廃貴族BONUS(下アタッカー)
●チャンスモードの流れ
突確or小当り当選時は「汚染獣捜索モード」 へ、「廃貴族BONUS」後は「ニーナ精神モード」へ突入。
いずれも、潜伏確変のチャンスとなる。
初打ちレクチャー
通常時・下アタッカー開放の大当り中は左打ち、電サポ中・右アタッカー開放の大当り中は右打ちで消化。
なお、潜伏確変の可能性があるため、「汚染獣捜索モード」「ニーナ精神モード」滞在中は演出に注目。
通常時の予告では、「チャンス4大演出」に注目。発生した時点で大チャンス!
●サボたま柄
![]()
●群予告
![]()
●大天剣ギミック可動
![]()
●レイフォンムービー予告
なお、潜伏確変の可能性があるため、「汚染獣捜索モード」「ニーナ精神モード」滞在中は演出に注目。
通常時の予告では、「チャンス4大演出」に注目。発生した時点で大チャンス!
●サボたま柄
●群予告
●大天剣ギミック可動
●レイフォンムービー予告
リーチアクション
全回転リーチ
ストーリーリーチ
発生した時点で大チャンス!
原作を忠実に再現したストーリーリーチ。
●レイフォンVSダインスレイフリーチ
![]()
●レイフォンVSサヴァリスリーチ
![]()
●レイフォンVSハイアリーチ
原作を忠実に再現したストーリーリーチ。
●レイフォンVSダインスレイフリーチ
●レイフォンVSサヴァリスリーチ
●レイフォンVSハイアリーチ
小隊バトルリーチ
メインキャラクターリーチ
小隊バトルリーチ発展に期待。
●フェリ・ロス
![]()
●ニーナ・アントーク
![]()
●ハーレイ・サットン
![]()
●シャーニッド・エリブトン
![]()
リーチ中にムービー発生でチャンス。
●フェリ・ロス
●ニーナ・アントーク
●ハーレイ・サットン
●シャーニッド・エリブトン
サブキャラクターリーチ
ストーリーリーチ発展に期待。
キャラクター名の色に注目。
予告アクション
フロー&モード
●汚染獣捜索モード
●ニーナ精神モード
●バトルモード
●レイフォン疾走モード
汚染獣捜索モード
ニーナ精神モード
バトルモード
バトルモード継続期待度の異なる3種類のステージで構成されている。
■ツェルニ外部
確変終了の可能性がある唯一のステージ。女性キャラクターと遭遇すればチャンス、汚染獣ダインスレイフ登場でバトルモード終了のピンチ。
■野戦フィールド
敵小隊や女性キャラクターと遭遇すればチャンス。このステージの大当りは確変継続が確定。
■ツェルニ街中
女性キャラクターと遭遇すればチャンス。このステージの大当りは確変継続が確定。
※バトルモード継続期待度
低 ツェルニ外部
野戦フィールド
高 ツェルニ街中
●シャッター演出
シャッター出現でステージ移行のチャンス。
青<赤<金の順でチャンスとなる。
●保留変化演出
[DANGER]はダインスレイフ登場のピンチ。
<滞在中の大当り>
・スペシャルBONUS
・小隊バトルBONUS
・ツェルニGIRLS BONUS
・恋のバトルBONUS
※上記ボーナスはバトルモード継続確定
・ダインスレイフバトルBONUS
ラウンド中のバトル演出で勝利すればバトルモード継続、敗北した場合は電サポ付き確変or時短10回転の「レイフォン疾走モード」へ突入する。
レイフォン疾走モード
掲示板
閉じる
CR鋼殻のレギオス 99ver.の掲示板(0)
この掲示板はまだ投稿がありません。
掲示板の投稿数0件