設置店検索
- 導入予定店舗
- 設置店 0 店舗
機種情報
閉じる
- メーカー
- ニューギン
- タイプ
- デジパチ
- 仕様
- 突然確変、小当り、潜伏確変、出玉振分、8個保留、入賞口ラウンド数変化、モード、右打ち
- 大当り確率
- 1/199.8 → 1/29.79
- 確変率
- 62%
- 確変システム
- 次回まで
- 遊タイム
- なし
- 時短システム
- 通常当り後8or16or24or40or100回
- 平均連チャン数
- 3.2回
- 賞球数
- 3&3&7&8&15
- 大当り出玉
- 約500 ~ 1980個
- ラウンド
- 4or16(実4or16R)
- カウント
- 9
大当り図柄
台紹介
ニューギンより、人気時代劇とのタイアップ機、『CR長七郎江戸日記』が登場した。
「長七郎江戸日記」は1983年~1991年まで放映された痛快時代劇で、里見浩太郎演じる松平長七郎が、江戸の町にはびこる悪を成敗する様を描いたストーリー。
本機では、実写映像やCGアニメによる多彩な予告演出やリーチアクションが満載となっており、原作の世界観を忠実に再現している。
最大の特徴は、[三][七]以外の図柄揃い大当り「夢楽堂ボーナス」後に突入する、電サポ8or16or24回転の「痛快!チャレンジタイム」。
滞在中は8回転毎に継続演出が発生し、3回成功すれば次回大当りまで電サポ継続の確変「大立ち回りモード」へ突入となる。
なお、継続演出に失敗してもチャンスモードの「聞き込みモード」or「調査モード」へ移行し、潜伏確変を示唆することで期待感が継続する仕組みだ。
本機『~L2-T/L2-TX』のスペックは、大当り確率 約1/199、確変率62%のライトタイプ。
電サポ中の大当りは全て出玉アリとなるうえ、16R大当りの出現率も大幅にアップする。
「長七郎江戸日記」は1983年~1991年まで放映された痛快時代劇で、里見浩太郎演じる松平長七郎が、江戸の町にはびこる悪を成敗する様を描いたストーリー。
最大の特徴は、[三][七]以外の図柄揃い大当り「夢楽堂ボーナス」後に突入する、電サポ8or16or24回転の「痛快!チャレンジタイム」。
本機『~L2-T/L2-TX』のスペックは、大当り確率 約1/199、確変率62%のライトタイプ。
電サポ中の大当りは全て出玉アリとなるうえ、16R大当りの出現率も大幅にアップする。
ゲームの流れ
●基本的な打ち方
通常時は左打ち、大当り中・電サポ中は右打ちに切り替えよう。
●大当りの流れ
[七]図柄揃いは16R確変大当りの「長七郎ボーナス」となり、ラウンド終了後は次回大当りまで電サポ継続の確変「大立ち回りモード」へ突入する。
[三]図柄揃いは4R確変大当りの「長三郎ボーナス」となり、ラウンド中の「長七郎チャンス」に成功すれば16R確変大当りの「長七郎ボーナス」へ昇格。
なお、昇格の成否を問わず、ラウンド終了後は「大立ち回りモード」へ突入する。
[三][七]以外の図柄揃いは4Rチャンス大当りの「夢楽堂ボーナス」となり、ラウンド終了後は電サポ8or16or24回転の「痛快!チャレンジタイム(確変or通常)」へ突入する。
●チャンスモードの流れ
通常時の突確or小当り当選、もしくは「痛快!チャレンジタイム」終了後は、潜伏確変のチャンスとなる「聞き込みモード」or「調査モード」へ突入。
なお、潜伏確変中に再び突確に当選した場合は、「大立ち回りモード」へ突入する。
通常時は左打ち、大当り中・電サポ中は右打ちに切り替えよう。
●大当りの流れ
●チャンスモードの流れ
通常時の突確or小当り当選、もしくは「痛快!チャレンジタイム」終了後は、潜伏確変のチャンスとなる「聞き込みモード」or「調査モード」へ突入。
なお、潜伏確変中に再び突確に当選した場合は、「大立ち回りモード」へ突入する。
初打ちレクチャー
通常時は左打ち、電サポ中・右アタッカー開放の大当り中は右打ちに切り替える必要があるので、ナビに従って消化。
なお、本機には潜伏確変が存在するので、「聞き込みモード」「調査モード」滞在中は演出に注目しよう。
通常時の予告では「十文字斬カットイン演出」が期待大。
リーチ直後にカットインすれば大チャンス!?
また、いかなる場合でも「星柄」が出現すれば大チャンスとなる。
リーチアクションでは、「決戦リーチ」に注目。
「決戦リーチ」は4種類存在し、「柳生宗冬リーチ」で当れば「長七郎ボーナス」確定!?
なお、本機には潜伏確変が存在するので、「聞き込みモード」「調査モード」滞在中は演出に注目しよう。
通常時の予告では「十文字斬カットイン演出」が期待大。
リーチアクションでは、「決戦リーチ」に注目。
リーチアクション
長七郎全回転リーチ
艶舞リーチ
剣舞リーチ
柳生宗冬リーチ
お銀リーチ
影日向リーチ
諸星一角リーチ
宿敵リーチ
夢楽堂リーチ
予告アクション
十文字斬カットイン演出
星柄
激闘ゾーン
次回予告
名台詞演出
先分かり連続演出
引導チャンス
長○郎連続演出
3D剣技連続演出
先読みステップアップ
スタンプラリー演出
サブリミナル演出
ブロックスロット
フロー&モード
●聞き込みモード/調査モード
●痛快!チャレンジタイム
●大立ち回りモード
●追跡モード
聞き込みモード/調査モード
潜伏確変状態で再び突確に当選した場合は、次回大当りまで電サポ継続の確変「大立ち回りモード」へ突入する。
痛快!チャレンジタイム
なお、継続演出に失敗した場合は、チャンスモードの「聞き込みモード」or「調査モード」へ移行する。
大立ち回りモード
勝利すれば「大立ち回りモード」継続、敗北した場合は時短40or100回転の「追跡モード」へ移行する。
追跡モード
勝利すれば次回大当りまで電サポ継続の確変「大立ち回りモード」へ突入、敗北した場合は再び「追跡モード」へ突入する。
掲示板
閉じる
CR長七郎江戸日記 L2‐Tの掲示板(0)
この掲示板はまだ投稿がありません。
掲示板の投稿数0件