設置店検索
- 導入予定店舗
- 設置店 908 店舗
更新情報
閉じる
-
2024/12/17
大当り中の演出法則(演出法則)
-
2024/12/17
えとたまバトル冥王はーです編中の演出法則(演出法則)
-
2024/12/17
(超)えとたまRUSH祭中の演出法則(演出法則)
-
2024/12/17
えとたま復活ゾーン中の演出法則(演出法則)
-
2024/12/17
昇格演出((超)えとたまRUSH祭中の演出)
-
2024/12/17
リーチ前予告((超)えとたまRUSH祭中の演出)
-
2024/12/17
先読み予告((超)えとたまRUSH祭中の演出)
-
2024/12/17
リーチ演出(えとたまバトル冥王はーです編中の演出)
-
2024/12/17
先読み予告(えとたまバトル冥王はーです編中の演出)
-
2024/12/17
リーチ前予告(えとたまバトル冥王はーです編中の演出)
-
2024/12/17
通常時の演出法則(演出法則)
-
2024/12/17
ストーリーリーチ(リーチ演出)
-
2024/12/17
干支神アタック(リーチ演出)
-
2024/12/17
リーチ後予告(予告演出)
-
2024/12/17
リーチ前予告(予告演出)
-
2024/12/17
ETM12 干支神選抜祭(リーチ演出)
-
2024/12/17
先読み予告(予告演出)
-
2024/12/17
注目演出(注目演出)
-
2024/12/06
試行回数別初当り期待度(ボーダーライン)
-
2024/12/06
終日(ボーダーライン)
機種情報
閉じる
解説動画/ゲームフロー
解説動画
ゲームフロー
基本スペック
| 基本スペック | ||
| 大当り確率 | 通常時 | 1/199.80 |
| 右打ち中 | 1/59.57 | |
| えとたまバトル 冥王はーです編 |
突入率 | 77% |
| トータル 突破率 |
約50%(※1) | |
| えとたま RUSH祭 |
トータル 継続率 |
約80%(※2) |
| 超えとたま RUSH祭 |
トータル 継続率 |
約90%(※3) |
| RUSH回数 | 90回転or130回転 | |
| 賞球数 | 1&2&6&15 | |
| ラウンド | 3Ror4Ror10R | |
| カウント | 10カウント | |
(※2)時短90回転+残保留4個の合算値
(※3)時短130回転+残保留4個の合算値
| 大当り出玉 | |
| ラウンド | 出玉 |
| 10R | 約1360個 |
| 4R | 約460個 |
| 3R | 約310個 |
| えとたまバトル冥王はーです編 |
| 時短37回転 |
| 7図柄揃いや7図柄揃い以外の大当り中の演出成功から突入するモード。 にゃ~たんとはーですたちの対決が展開。 バトル勝利or敗北後の特定演出発生で大当りとなり、「えとたまRUSH祭」突入濃厚となる。 えとたまバトル冥王はーです編の突破期待度は約50%(※1)。 |
| えとたまRUSH祭 |
| 時短90回転 |
| えとたまバトル冥王はーです編中の大当り後から突入するモード。 消化中の大当りの一部でラッキートリガーである上位RUSH「超えとたまRUSH祭」へ突入する。 えとたまRUSH祭の継続期待度は約80%(※2)。 |
| 超えとたまRUSH祭 |
| 時短130回転 |
| えとたまRUSH祭中の大当り後の一部から突入する上位モード。 超えとたまRUSH祭の継続期待度は約90%(※3)。 |
大当り割合
ヘソと電チューで大当りの割合が異なる。
※払い出し個数での表記
| ヘソ入賞時(特図1) | ||
| ラウンド | 割合 | 詳細 |
| 4R-A | 77% | 終了後、えとたまバトル冥王はーです編へ (時短37回転) |
| 4R-B | 23% | 終了後、通常へ |
| 電チュー入賞時(特図2) えとたまバトル冥王はーです編中 |
||
| ラウンド | 割合 | 詳細 |
| 10R | 77% | 終了後、えとたまRUSH祭へ (時短90回転) |
| 3R | 23% | 終了後、えとたまRUSH祭へ (時短90回転) |
| 電チュー入賞時(特図2) えとたまRUSH祭中 |
||
| ラウンド | 割合 | 詳細 |
| 10R-A | 12% | 終了後、超えとたまRUSH祭へ (時短130回転) |
| 10R-B | 65% | 終了後、えとたまRUSH祭へ (時短90回転) |
| 3R | 23% | 終了後、えとたまRUSH祭へ (時短90回転) |
| 電チュー入賞時(特図2) 超えとたまRUSH祭中 |
||
| ラウンド | 割合 | 詳細 |
| 10R | 77% | 終了後、超えとたまRUSH祭へ (時短130回転) |
| 3R | 23% | 終了後、超えとたまRUSH祭へ (時短130回転) |
| 大当り出玉 | |
| ラウンド | 出玉 |
| 10R | 約1360個 |
| 4R | 約460個 |
| 3R | 約310個 |
台紹介
情報ワンポイント
人気コンテンツ『えとたま』とのタイアップ機が出玉満足感を生み出すハイブリッドRUSHを引っ提げて再びパチンコで登場。
大当り確率約1/199.8、ラッキートリガー搭載のライトミドルスペック機。
初当り時は77%で「えとたまバトル冥王はーです編」に突入、残りの約23%通常へ。
えとたまバトル冥王はーです編で大当りすることができれば、「えとたまRUSH祭」に突入する。
トータル突破率は約50%(※1)。
えとたまRUSH祭はトータル継続率約80%(※2)。
RUSH中は大当りの77%で約1360個の出玉を獲得、そのうちの約12%はラッキートリガーである「超えとたまRUSH祭」に突入する。
期待出玉は約5000個(※3)。
超えとたまRUSH祭はトータル継続率約90%(※4)。
突入時の期待出玉は約12385個(※5)。
豊富な演出・組み合わせることで奥深いゲーム性を創り上げることのできる新カスタムなど、打ち込み要素が満載。
干支神12キャラのリーチを自由に選べる「推し干支チャンス」や「先ドキッ!」にも新要素が加わりパワーアップしている。
また、ぱちんこ初収録映像「スサノオ覚醒」を高期待度リーチとして新搭載。
コンプリート(※6)機能搭載。
(※1)時短37回転+残保留4個の合算値。
(※2)時短90回転+残保留4個の合算値。
(※3)「超えとたまRUSH祭(LT)」に突入することなくRUSHが終了したときの払い出し個数合計の平均値。
(※4)時短130回転+残保留4個の合算値。
(※5)LT発動までの平均出玉とLT期待値の払い出し個数合計。
(※6)差玉が最もマイナスになったところを基点として、1日で95000発獲得すると打ち止め状態になる機能。その際、事前に台から報知される。打ち止め状態はRAMクリアで解除。
大当り確率約1/199.8、ラッキートリガー搭載のライトミドルスペック機。
初当り時は77%で「えとたまバトル冥王はーです編」に突入、残りの約23%通常へ。
えとたまバトル冥王はーです編で大当りすることができれば、「えとたまRUSH祭」に突入する。
トータル突破率は約50%(※1)。
えとたまRUSH祭はトータル継続率約80%(※2)。
RUSH中は大当りの77%で約1360個の出玉を獲得、そのうちの約12%はラッキートリガーである「超えとたまRUSH祭」に突入する。
期待出玉は約5000個(※3)。
超えとたまRUSH祭はトータル継続率約90%(※4)。
突入時の期待出玉は約12385個(※5)。
豊富な演出・組み合わせることで奥深いゲーム性を創り上げることのできる新カスタムなど、打ち込み要素が満載。
干支神12キャラのリーチを自由に選べる「推し干支チャンス」や「先ドキッ!」にも新要素が加わりパワーアップしている。
また、ぱちんこ初収録映像「スサノオ覚醒」を高期待度リーチとして新搭載。
コンプリート(※6)機能搭載。
(※1)時短37回転+残保留4個の合算値。
(※2)時短90回転+残保留4個の合算値。
(※3)「超えとたまRUSH祭(LT)」に突入することなくRUSHが終了したときの払い出し個数合計の平均値。
(※4)時短130回転+残保留4個の合算値。
(※5)LT発動までの平均出玉とLT期待値の払い出し個数合計。
(※6)差玉が最もマイナスになったところを基点として、1日で95000発獲得すると打ち止め状態になる機能。その際、事前に台から報知される。打ち止め状態はRAMクリアで解除。
演出/解析情報
演出カスタマイズ
演出カスタム
|
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
注目演出
注目演出
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|
予告演出
先読み予告
|
|
|
|
リーチ前予告
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
リーチ後予告
|
|
|
|
|
リーチ演出
アダルトSPリーチ
|
にゃ~たんチャンス
|
ETM12 干支神選抜祭
|
干支神アタック
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ストーリーリーチ
|
|||||||||||||||
|
|||||||||||||
えとたまバトル冥王はーです編中の演出
モード概要
|
先読み予告
|
|
|
|
|
|
|
リーチ前予告
|
|
|
|
リーチ演出
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
(超)えとたまRUSH祭中の演出
モード概要
|
|
(※2)時短130回転+残保留4個の合算値。
先読み予告
|
|
|
|
|
|
|
|
|
リーチ前予告
|
|
|
リーチ演出
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
昇格演出
|
演出法則
通常時の演出法則
| 通常時の演出法則 | |
| 保留変化予告 | |
| 演出 | 法則 |
| 通常保留色変化 | 青保留のまま干支神アタックorストーリーリーチに発展すれば大当り濃厚 |
| チュウたん保留 | アダルトSPリーチ発展時は成功濃厚 |
| ストーリーリーチ発展時は猫鼠異道に対応 | |
| モ~たん保留 | アダルトSPリーチに発展→演出成功時は大当り濃厚 |
| シマたん保留 | 特訓連続予告に対応 特訓連続予告に発展しなければ大当り濃厚 |
| ウサたん保留 | アダルトSPリーチに発展→演出成功時は大当り濃厚 |
| ドラたん保留 | 特訓連続予告に対応 特訓連続予告に発展しなければ大当り濃厚 |
| シャアたん保留 | アダルトSPリーチ発展時は成功濃厚 |
| ウマたん保留 | ストーリーリーチへ発展すれば大当り濃厚 |
| メイたん保留 | あらゆる展開に発展の可能性あり |
| キーたん保留 | 特訓連続予告に発展すれば大当り濃厚 |
| ピヨたん保留 | おしえて!推し干支チャンスを経由せず干支神アタックに発展すれば大当り濃厚 |
| イヌたん保留 | 特訓連続予告に発展すれば大当り濃厚 |
| ウリたん保留 | 特訓連続予告に対応 特訓連続予告に発展しなければ大当り濃厚 |
| にゃ~たん保留 | 出現時点で期待大 |
| テンパイ図柄 | |
| テンパイ図柄 | 法則 |
| 1図柄 | アダルトSPリーチ発展時は成功濃厚 アダルトSPリーチ発展→失敗時は法則崩れとなり大当り濃厚 |
| 2図柄 | にゃ~たんチャンスに発展すれば大当り濃厚 |
| 3図柄 | 干支神アタックorストーリーリーチ発展濃厚 干支神アタックorストーリー以外のリーチ発展時は法則崩れとなり大当り濃厚 大当り時はえとたまバトル突入濃厚 |
| 4図柄 | ストーリーリーチに発展すれば大当り濃厚 |
| 5図柄 | アダルトSPリーチ成功時はストーリーリーチへの発展濃厚 アダルトSP成功からストーリーに発展しなければ法則崩れとなり大当り濃厚 |
| 6図柄 | ストーリーリーチに発展すれば大当り濃厚 |
| 7図柄 | テンパイ時点で大当り+えとたまバトル突入濃厚 |
| アダルトSPリーチ・メイド喫茶干支中 | |
| 演出 | 法則 |
| メイド衣装のチュウたんとウリたんの2人が登場 | 成功濃厚 |
| 料理でオムライスが出現 | |
| えとたまバトル突入濃厚となる演出 | |
| 演出 | 法則 |
| 背景チェンジ予告・なぁ~たん出現 | 大当り+えとたまバトル突入濃厚 |
| ゆるはーです予告 | |
| リーチハズレ後ワイプ演出・なぁ~たん出現 | |
| 一発告知予告 | |
大当り中の演出法則
| 大当り中の演出法則 | |
| 初当り時・にゃ~たん変身ジャッジ演出 | |
| パターン | 法則 |
| 赤文字「ソルラルを込めてボタンを押すにゃ」 | 成功濃厚 |
| 裏ボタン:にゃ~たんマークランプが赤変化 | |
| (超)えとたまRUSH祭時・大当り中の保留内連チャン示唆 | |
| パターン | 法則 |
| アタッカー入賞時のキャラ・にゃ~たん「カミングスーン!」 | 保留内に大当りが1個以上 |
| アタッカー入賞時のキャラ・なぁ~たん「キュイン」 | 保留内に大当りが2個以上 (1個は必ず10R大当り) |
| 保留連Vストック演出 | Vアイコンの数だけ保留内に10R大当りがある |
えとたまバトル冥王はーです編中の演出法則
| えとたまバトル冥王はーです編中の演出法則 | |
| チャンス目先読み予告 | |
| プレミアム出目 | 期待度 |
| 117 | 10R大当り濃厚 |
| 121 | |
| 122 | |
| 123 | |
| 135 | |
| 175 | |
| 223 | |
| 315 | |
| 324 | |
| 337 | |
| 343 | |
| 344 | |
| 365 | |
| 373 | |
| 415 | |
| 423 | |
| 514 | |
| 526 | |
| 543 | |
| 556 | |
| 564 | |
| 565 | |
| 664 | |
| 717 | |
| 737 | |
| 753 | |
| 757 | |
| キャラシルエット予告 | |
| 波紋予告の連続回数(※) | 期待度 |
| 5連続出現 | 大当り濃厚 |
| 6連続出現 | 10R大当り濃厚 |
| テンパイ図柄 | |
| テンパイ図柄→えとたまバトルリーチの発展先 | 期待度 |
| 2図柄テンパイ→ロデオ対決(vsゆるべろす) | 10R大当り濃厚 |
| 3図柄テンパイ | |
| 4図柄テンパイ→手押し相撲対決(vsゆるせぽね) | |
| 6図柄テンパイ→ドッジボール対決(vsゆるはーです) | |
| 10R大当り濃厚となる演出 | |
| 演出 | 期待度 |
| ボタンバイブ予告 | 10R大当り濃厚 |
| 一発告知予告 | |
| 保留変化予告・青保留のままえとたまバトルリーチあおりまで発展 | |
| 炎予告・ゆるせぽね出現時に手押し相撲対決(vsゆるせぽね)以外へ発展 | |
| 炎予告・ゆるはーです出現時にドッジボール対決(vsゆるはーです)以外へ発展 | |
| 波紋予告・ゆるべろす出現時にロデオ対決(vsゆるべろす)以外へ発展 | |
| フラッシュバック演出・同じキャラが3回出現 | |
| えとたまバトルリーチ・ロデオ対決(vsゆるべろす)でイッカククン登場 | |
| えとたまバトルリーチ・手押し相撲対決(vsゆるせぽね)でビリー登場 | |
| えとたまバトルリーチ・ドッジボール対決(vsゆるはーです)でイッカククンorビリー登場 | |
(超)えとたまRUSH祭中の演出法則
| (超)えとたまRUSH祭中の演出法則 | |
| テンパイ図柄 | |
| テンパイ図柄 | 期待度 |
| 3図柄テンパイ | 10R大当り濃厚 |
| 7図柄テンパイ | |
| リーチキャラと図柄 | |
| パターン | 期待度 |
| チュウたん切り裂きリーチ・1図柄揃いのあおり | 10R大当り濃厚 |
| モ~たんカウントダウン・1図柄揃い | |
| シマたん画面破壊リーチ・図柄の並びが「233」 | |
| ドラたん4分割リーチ・3図柄テンパイ | |
| シャアたん石化リーチ・3図柄テンパイ | |
| ウマたん心音リーチ・4図柄揃い | |
| メイたん3連ボタンリーチ・4図柄テンパイ | |
| ピヨたん一発ボタンリーチ・5図柄テンパイ | |
| ウリたんボタン連打リーチ・6図柄揃い | |
| ウサたんタイムストップ復活の法則 | |
| 演出 | 期待度 |
| 2図柄のリーチハズレで発生 | 10R大当り濃厚 |
| 10R大当り濃厚となる演出 | |
| 演出 | 期待度 |
| ボタンバイブ予告 | 10R大当り濃厚 |
| 猫パネル予告・レインボー点灯 | |
| 保留変化予告・金保留 | |
| ドラたん4分割リーチ・上段2ヵ所で大当り | |
| 超えとたまRUSH祭突入濃厚となる演出 | |
| 演出 | 期待度 |
| 一発告知予告 | 10R大当り+超えとたまRUSH祭突入濃厚 |
| 保留変化予告・レインボー保留 | |
| キャラフラッシュ先読み予告・レインボーフラッシュ(なぁ~たん) | |
| にゃ~たんマークランプ先読み予告・赤エフェクト(ロング) | |
| にゃ~たんソルラルくれにゃリーチ | |
| にゃ~たん金GODリーチ | |
えとたま復活ゾーン中の演出法則
| えとたま復活ゾーン中の演出法則 | |
| パターン | 法則 |
| えとたま復活ゾーンボタンリーチ・図柄がテンパイしてリーチ成立 (右図柄の戻り→リーチ成立もあり) |
大当り+えとたまRUSH祭突入濃厚 |
| 左に3図柄停止 (停止時点で3図柄テンパイ濃厚) |
|
| ボタンバイブ予告 | |
| 一発告知予告 | |
※ 基本情報、台紹介、演出/解析情報、ボーダーラインはHAZUSE調べによるものです。
掲示板
閉じる





























































