設置店検索
- 導入予定店舗
- 設置店 0 店舗
機種情報
閉じる
- メーカー
- DAXEL
- タイプ
- 5号機,ART,チャンスゾーン,天井,擬似ボーナス,1Gあたり2.0枚増加
- ボーナス仕様
- スーパーエンジェロイドボーナス 最大30ゲーム+α
 エンジェロイドボーナス 最大50ゲーム+α
- チャンスゾーンについて
- 擬似ボーナス「(スーパー)エンジェロイドボーナス」のチャンスゾーンは「ソラオトゾーン」「エンジェロイドバトル」「六道チャンス」「ジャンボカーニバル」の4種類。
- 擬似ボーナス「(スーパー)エンジェロイドボーナス」
- 1ゲーム約2.0枚純増のARTによる擬似ボーナスで、継続ゲーム数は「スーパーエンジェロイドボーナス」なら最大30ゲーム+α、「エンジェロイドボーナス」なら最大50ゲーム+α。継続システムはセットストック型。
台紹介
 						人気アニメ「そらのおとしものフォルテ」とのタイアップ機。
 ![]() 通常時・ART中を問わず、1/8192で擬似ボーナス「エンジェロイドボーナス」を複数獲得できるロングフリーズ演出を搭載。
通常時・ART中を問わず、1/8192で擬似ボーナス「エンジェロイドボーナス」を複数獲得できるロングフリーズ演出を搭載。
 
基本仕様は、1ゲーム約2.0枚純増のARTによる擬似ボーナス搭載機。擬似ボーナスは2種類あり「スーパーエンジェロイドボーナス(最大30ゲーム+α)」「エンジェロイドボーナス(最大50ゲーム+α)」、どちらも継続システムはセットストック型。
 
通常時はチャンスゾーン・エンジェロイドチャンス突入で擬似ボーナスのチャンス。チャンスゾーンは2種類あり、リール上部のソラオトカウンター100PT到達を契機に突入。エンジェロイドチャンスは、レア役を契機に突入が期待できる。
 
擬似ボーナス中は「NeXT BONUS」を獲得できれば1ゲーム連が確定する。
 
「エンジェロイドボーナス」中はスーパーエンジェロイドボーナス昇格チャンスゾーン「智樹ザワールド」を、「スーパーエンジェロイドボーナス」中は1ゲーム連獲得の高確率状態「智樹パラダイス」を搭載。
 					
 				
基本仕様は、1ゲーム約2.0枚純増のARTによる擬似ボーナス搭載機。擬似ボーナスは2種類あり「スーパーエンジェロイドボーナス(最大30ゲーム+α)」「エンジェロイドボーナス(最大50ゲーム+α)」、どちらも継続システムはセットストック型。
通常時はチャンスゾーン・エンジェロイドチャンス突入で擬似ボーナスのチャンス。チャンスゾーンは2種類あり、リール上部のソラオトカウンター100PT到達を契機に突入。エンジェロイドチャンスは、レア役を契機に突入が期待できる。
擬似ボーナス中は「NeXT BONUS」を獲得できれば1ゲーム連が確定する。
「エンジェロイドボーナス」中はスーパーエンジェロイドボーナス昇格チャンスゾーン「智樹ザワールド」を、「スーパーエンジェロイドボーナス」中は1ゲーム連獲得の高確率状態「智樹パラダイス」を搭載。
ゲームの流れ
 						擬似ボーナス「(スーパー)エンジェロイドボーナス」は、通常時やチャンスゾーンから突入。ロングフリーズは通常時・ART中を問わず1/8192で発生し、擬似ボーナスを複数獲得できる。
 ![]() 
 					
 					
 				
ボーナス詳細機械割
| 設定 | SBB | 
|---|---|
| 1 | 1/882.2 | 
| 2 | 1/843.6 | 
| 3 | 1/794.5 | 
| 4 | 1/767.4 | 
| 5 | 1/732.2 | 
| 6 | 1/811 | 
| 設定 | BB | 
|---|---|
| 1 | 1/142.9 | 
| 2 | 1/136.6 | 
| 3 | 1/127.8 | 
| 4 | 1/122.1 | 
| 5 | 1/111.8 | 
| 6 | 1/103.6 | 
| 設定 | 合成 | 
|---|---|
| 1 | 1/123 | 
| 2 | 1/117.6 | 
| 3 | 1/110.1 | 
| 4 | 1/105.4 | 
| 5 | 1/97 | 
| 6 | 1/91.8 | 
ボーナス割合、機械割
| 設定 | 機械割1 | 
|---|---|
| 1 | 97% | 
| 2 | 98.3% | 
| 3 | 100.1% | 
| 4 | 104.1% | 
| 5 | 107.1% | 
| 6 | 110.3% | 
各役払い出し
 							スーパーエンジェロイドボーナス
 							![]()
 							
 							![]()
 							
 						
 					
 	最大30ゲーム+α
 
 							エンジェロイドボーナス
 	最大50ゲーム+α
 
 						初打ちレクチャー
 					【通常時】レア役やリール上部のソラオトカウンターが100PT到達で、擬似ボーナス「(スーパー)エンジェロイドボーナス」突入のチャンスゾーンが期待できる。
【通常時】ソラオトカウンター(赤)100PT到達でチャンスゾーン「ソラオトゾーン」のチャンスとなる「ソラオトジャッジ」へ。
【通常時】ソラオトカウンター(青)100PT到達でチャンスゾーン「エンジェロイドバトル」に突入。
【通常時】レア役でエンジェロイドチャンス「六道チャンス」「ジャンボカーニバル」のチャンス。
【チャンスゾーン】「ソラオトゾーン」は、図柄が揃えば擬似ボーナス確定。
【チャンスゾーン】「エンジェロイドバトル」は、バトルに勝利すれば擬似ボーナス確定。
【チャンスゾーン】「六道チャンス」「ジャンボカーニバル」は、演出成功で擬似ボーナス確定。
【擬似ボーナス】「NeXT BONUS」を獲得できれば1ゲーム連確定。
【擬似ボーナス】「エンジェロイドボーナス」中は、スーパーエンジェロイドボーナス昇格チャンスゾーン「智樹ザワールド」を搭載。
【擬似ボーナス】「スーパーエンジェロイドボーナス」中は、1ゲーム連獲得の高確率状態「智樹パラダイス」を搭載。
【その他】通常時・ART中を問わず、1/8192で擬似ボーナスを複数獲得できるロングフリーズ演出を搭載。
 				【通常時】ソラオトカウンター(赤)100PT到達でチャンスゾーン「ソラオトゾーン」のチャンスとなる「ソラオトジャッジ」へ。
【通常時】ソラオトカウンター(青)100PT到達でチャンスゾーン「エンジェロイドバトル」に突入。
【通常時】レア役でエンジェロイドチャンス「六道チャンス」「ジャンボカーニバル」のチャンス。
【チャンスゾーン】「ソラオトゾーン」は、図柄が揃えば擬似ボーナス確定。
【チャンスゾーン】「エンジェロイドバトル」は、バトルに勝利すれば擬似ボーナス確定。
【チャンスゾーン】「六道チャンス」「ジャンボカーニバル」は、演出成功で擬似ボーナス確定。
【擬似ボーナス】「NeXT BONUS」を獲得できれば1ゲーム連確定。
【擬似ボーナス】「エンジェロイドボーナス」中は、スーパーエンジェロイドボーナス昇格チャンスゾーン「智樹ザワールド」を搭載。
【擬似ボーナス】「スーパーエンジェロイドボーナス」中は、1ゲーム連獲得の高確率状態「智樹パラダイス」を搭載。
【その他】通常時・ART中を問わず、1/8192で擬似ボーナスを複数獲得できるロングフリーズ演出を搭載。
通常時の打ち方と液晶出目について
 							●消化手順
 ![]() 全リール適当打ちでOK。
全リール適当打ちでOK。
 
 
●液晶出目
通常時は液晶出目で前兆や状態を示唆。図柄の強さは「青<黄<金」の順でアップし、同色図柄内でのキャラクターに強さの変化はなし。
 
・青
 ![]()
・黄
 ![]()
・金
 ![]()
<テンパイ目(前兆示唆)>
テンパイ目頻出で前兆に期待。「青テンパイ<黄テンパイ<金テンパイ」の順で期待度アップ。
 
・青テンパイ
 ![]()
・黄テンパイ
 ![]()
・金テンパイ
 ![]()
<ハサミ目(状態示唆)>
ハサミ目は状態が良いほど出現しやすい。「青ハサミ目(中が黄)<青ハサミ目(中が金)<黄ハサミ目(中が青)<黄ハサミ目(中が金)」の順で期待度アップ。
 
・青ハサミ目(中が黄)
 ![]()
・青ハサミ目(中が金)
 ![]()
・黄ハサミ目(中が青)
 ![]()
・黄ハサミ目(中が金)
 ![]()
<ケツテンパイ目(レア役対応)>
強パターンほど期待度アップ。
 
■ケツテンパイ目別期待度
低 青ケツテンパイ(左が黄)
青ケツテンパイ(左が金)
黄ケツテンパイ(左が青)
黄ケツテンパイ(左が金)
金ケツテンパイ(左が青)
金ケツテンパイ(左が黄)
高 同色金ケツテンパイ
 
・青ケツテンパイ(左が黄)
 ![]()
・青ケツテンパイ(左が金)
 ![]()
・黄ケツテンパイ(左が青)
 ![]()
・黄ケツテンパイ(左が金)
 ![]()
・金ケツテンパイ(左が青)
 ![]()
・金ケツテンパイ(左が黄)
 ![]()
・同色金ケツテンパイ
 ![]()
<その他の出目法則>
・青同色ハサミ目
 ![]() リプレイに対応。
リプレイに対応。
 
・黄同色ハサミ目
 ![]() ベルに対応。
ベルに対応。
 
・エンジェロイド目
 ![]() 発生した時点で大チャンス! 引き戻しモードor本前兆確定!?
発生した時点で大チャンス! 引き戻しモードor本前兆確定!?
 						
 						
 					
●液晶出目
通常時は液晶出目で前兆や状態を示唆。図柄の強さは「青<黄<金」の順でアップし、同色図柄内でのキャラクターに強さの変化はなし。
・青

・黄

・金

<テンパイ目(前兆示唆)>
テンパイ目頻出で前兆に期待。「青テンパイ<黄テンパイ<金テンパイ」の順で期待度アップ。
・青テンパイ

・黄テンパイ

・金テンパイ

<ハサミ目(状態示唆)>
ハサミ目は状態が良いほど出現しやすい。「青ハサミ目(中が黄)<青ハサミ目(中が金)<黄ハサミ目(中が青)<黄ハサミ目(中が金)」の順で期待度アップ。
・青ハサミ目(中が黄)

・青ハサミ目(中が金)

・黄ハサミ目(中が青)

・黄ハサミ目(中が金)

<ケツテンパイ目(レア役対応)>
強パターンほど期待度アップ。
■ケツテンパイ目別期待度
低 青ケツテンパイ(左が黄)
青ケツテンパイ(左が金)
黄ケツテンパイ(左が青)
黄ケツテンパイ(左が金)
金ケツテンパイ(左が青)
金ケツテンパイ(左が黄)
高 同色金ケツテンパイ
・青ケツテンパイ(左が黄)

・青ケツテンパイ(左が金)

・黄ケツテンパイ(左が青)

・黄ケツテンパイ(左が金)

・金ケツテンパイ(左が青)

・金ケツテンパイ(左が黄)

・同色金ケツテンパイ

<その他の出目法則>
・青同色ハサミ目

・黄同色ハサミ目

・エンジェロイド目

内部状態とステージについて
 							●ソラオトカウンター
 ![]() 通常時は、ソラオトカウンター(青・赤)が100PT到達でチャンスゾーン突入に期待。
通常時は、ソラオトカウンター(青・赤)が100PT到達でチャンスゾーン突入に期待。
 
<青カウンター(左上)>
100PT到達で、チャンスゾーン「エンジェロイドバトル」に突入。
 
<赤カウンター(右上)>
100PT到達で、チャンスゾーン「ソラオトゾーン」突入のチャンスとなる「ソラオトジャッジ」に突入。
 
・ソラオトジャッジ
4種類存在し、各演出成功で「ソラオトゾーン」に突入。
 
=プロレス=
 ![]()
=雪合戦=
 ![]()
=デート=
 ![]()
=カオスバトル=
 
 	![]() チャンス。
チャンス。
 
 
●ソラオトビジョン
 ![]() 入賞役を告知。「CHANCE」はレア役対応で「緑<赤<紫」の順で期待度アップ。
入賞役を告知。「CHANCE」はレア役対応で「緑<赤<紫」の順で期待度アップ。
 
 
●ステージ表示
滞在ステージを告知。「通常<高確<超高確」の順で、ポイント特化ゾーン突入期待度アップ。
 
<通常時のステージ>
・通常
 ![]()
・高確
 ![]()
・超高確
 	![]() 大チャンス!
大チャンス!
 
<ポイント特化ゾーン>
・シナプスタッチ
 ![]()
・ご褒美タイム
 ![]()
 						
 						
 					
<青カウンター(左上)>
100PT到達で、チャンスゾーン「エンジェロイドバトル」に突入。
<赤カウンター(右上)>
100PT到達で、チャンスゾーン「ソラオトゾーン」突入のチャンスとなる「ソラオトジャッジ」に突入。
・ソラオトジャッジ
4種類存在し、各演出成功で「ソラオトゾーン」に突入。
=プロレス=

=雪合戦=

=デート=

=カオスバトル=

●ソラオトビジョン

●ステージ表示
滞在ステージを告知。「通常<高確<超高確」の順で、ポイント特化ゾーン突入期待度アップ。
<通常時のステージ>
・通常

・高確

・超高確

<ポイント特化ゾーン>
・シナプスタッチ

・ご褒美タイム

チャンスゾーンについて
 							チャンスゾーンは「ソラオトゾーン」「エンジェロイドバトル」の2種類、エンジェロイドチャンスは「六道チャンス」「ジャンボカーニバル」の2種類が存在。
 
●チャンスゾーン
<ソラオトゾーン>
 ![]() 図柄が揃えば擬似ボーナス「(スーパー)エンジェロイドボーナス」確定!? 1セットは5G。
図柄が揃えば擬似ボーナス「(スーパー)エンジェロイドボーナス」確定!? 1セットは5G。
 
・突入契機
ソラオトカウンター(赤)100PT到達で移行する「ソラオトジャッジ」成功で突入。
 
・図柄揃い期待度
 ![]() 背景色は「青<赤<紫」の順にチャンス。
背景色は「青<赤<紫」の順にチャンス。
 
<エンジェロイドバトル>
 ![]() バトルに勝利すれば擬似ボーナス確定。
バトルに勝利すれば擬似ボーナス確定。
 
・突入契機
ソラオトカウンター(青)100PT到達で突入。
 
・バトル勝利期待度
 ![]() 敵で勝利期待度が変化。「カオス成長体<ハーピー姉妹<カオス」の順にチャンス。
敵で勝利期待度が変化。「カオス成長体<ハーピー姉妹<カオス」の順にチャンス。
 
・図柄揃い
 ![]() 味方の図柄が揃うと味方の攻撃、敵の図柄揃うと敵の攻撃。
味方の図柄が揃うと味方の攻撃、敵の図柄揃うと敵の攻撃。
 
=全エンジェロイド図柄停止=
 ![]() 全エンジェロイドの図柄が停止すれば大チャンス!
全エンジェロイドの図柄が停止すれば大チャンス!
 
 
●エンジェロイドチャンス
<六道チャンス>
 ![]() 溜めた六道の解放成功で擬似ボーナス確定。
溜めた六道の解放成功で擬似ボーナス確定。
 
・突入契機
レア役成立で突入のチャンス。
 
・六道解放期待度
 ![]() 「青<黄<赤<虹」の順でチャンス。一気に2段階以上の昇格もあり。
「青<黄<赤<虹」の順でチャンス。一気に2段階以上の昇格もあり。
 
<ジャンボカーニバル>
 ![]() 10ポイント獲得で擬似ボーナス確定。
10ポイント獲得で擬似ボーナス確定。
 
・突入契機
レア役成立で突入のチャンス。
 
・獲得ポイント
 ![]() 1回で獲得できるポイントは1PT~10PT。
1回で獲得できるポイントは1PT~10PT。
 
・ぬし釣りチャレンジ
 ![]() 発生した時点で大チャンス!
発生した時点で大チャンス!
 
<新大陸ゾーン>
エンジェロイドチャンス失敗後or擬似ボーナス終了後に突入する可能性がある特殊チャンスゾーン。突入すれば、擬似ボーナスの大チャンス!?
 						
 						
 					●チャンスゾーン
<ソラオトゾーン>

・突入契機
ソラオトカウンター(赤)100PT到達で移行する「ソラオトジャッジ」成功で突入。
・図柄揃い期待度

<エンジェロイドバトル>

・突入契機
ソラオトカウンター(青)100PT到達で突入。
・バトル勝利期待度

・図柄揃い

=全エンジェロイド図柄停止=

●エンジェロイドチャンス
<六道チャンス>

・突入契機
レア役成立で突入のチャンス。
・六道解放期待度

<ジャンボカーニバル>

・突入契機
レア役成立で突入のチャンス。
・獲得ポイント

・ぬし釣りチャレンジ

<新大陸ゾーン>
エンジェロイドチャンス失敗後or擬似ボーナス終了後に突入する可能性がある特殊チャンスゾーン。突入すれば、擬似ボーナスの大チャンス!?
擬似ボーナス「(スーパー)エンジェロイドボーナス」
 							1ゲーム約2.0枚純増のARTによる擬似ボーナスで、継続ゲーム数は「スーパーエンジェロイドボーナス」なら最大30ゲーム+α、「エンジェロイドボーナス」なら最大50ゲーム+α。継続システムはセットストック型。
 
<NeXT BONUS>
 ![]() 「スーパーエンジェロイドボーナス」「エンジェロイドボーナス」共に「NeXT BONUS」獲得で擬似ボーナスの1ゲーム連が確定。
「スーパーエンジェロイドボーナス」「エンジェロイドボーナス」共に「NeXT BONUS」獲得で擬似ボーナスの1ゲーム連が確定。
 
●消化手順
基本的に通常時と同様の手順でOK。ナビ発生時のみ、ナビに従い消化する。
 
 
●エンジェロイドボーナス
 ![]() 開始時に「ライブモード」「ストーリーモード」の2モードから選択が可能。
開始時に「ライブモード」「ストーリーモード」の2モードから選択が可能。
 
<ライブモード>
 ![]() 観客のボルテージを上げて、アンコール成功を目指す。色は「青<黄<緑<赤<虹」の順にチャンス。
観客のボルテージを上げて、アンコール成功を目指す。色は「青<黄<緑<赤<虹」の順にチャンス。
 
・High Mode
 ![]() リプレイの連続で突入する、ボルテージ高確率状態。
リプレイの連続で突入する、ボルテージ高確率状態。
 
・ベルゾーン
 ![]() 特定条件で突入する、ボルテージ高確率状態。
特定条件で突入する、ボルテージ高確率状態。
 
・アンコールチャンス
 
 	![]() ↓
↓
 ![]() 最終ゲームの「アンコールチャンス」で成功すれば「NeXT BONUS」獲得。
最終ゲームの「アンコールチャンス」で成功すれば「NeXT BONUS」獲得。
 
<ストーリーモード>
 	![]() ↓
↓
 ![]() アニメストーリーを堪能できるモード。見たいストーリーとチャプターの選択が可能。
アニメストーリーを堪能できるモード。見たいストーリーとチャプターの選択が可能。
 
・後告知
「ストーリーモード」中は基本的に後告知となるので、終了後の「NeXT BONUS」に期待。
 
<智樹ザワールド>
 ![]() 「スーパーエンジェロイドボーナス」昇格のチャンスゾーン。継続ゲーム数は8G。
「スーパーエンジェロイドボーナス」昇格のチャンスゾーン。継続ゲーム数は8G。
 
・背景
背景で期待度が変化し、「昼<夕<夜」の順に期待度アップ。
 
=昼=
 ![]()
=夕=
 ![]()
=夜=
 
 	![]() チャンス。
チャンス。
 
・振動
 ![]() キノコが振動すれば「スーパーエンジェロイドボーナス」に昇格。
キノコが振動すれば「スーパーエンジェロイドボーナス」に昇格。
 
=グラビアリール=
 ![]() 「智樹ザワールド」成功で、ご褒美映像「グラビアリール」が堪能できる。
「智樹ザワールド」成功で、ご褒美映像「グラビアリール」が堪能できる。
 
 	![]() ↓
↓
 ![]() 選択した部位で、ご褒美映像が異なる。
選択した部位で、ご褒美映像が異なる。
 
 
●スーパーエンジェロイドボーナス
 ![]() 見たいPVを選択可能。条件を満たすと、シークレットPVが解放される。
見たいPVを選択可能。条件を満たすと、シークレットPVが解放される。
 
<智樹パラダイス>
 ![]() 1ゲーム連獲得の高確率状態。継続ゲーム数は8G。
1ゲーム連獲得の高確率状態。継続ゲーム数は8G。
 
・カットイン
 
 	![]() ↓
↓
 ![]() カットインから羽図柄揃えば1ゲーム連を獲得。
カットインから羽図柄揃えば1ゲーム連を獲得。
 
・終了後
「智樹パラダイス」終了後は「スーパーエンジェロイドボーナス」が残り30ゲームから再スタートするため、「スーパーエンジェロイドボーナス」のループが期待できる。
 
<最終ゲーム>
 ![]() GOボタン連打で「NeXT BONUS」獲得を目指す。
GOボタン連打で「NeXT BONUS」獲得を目指す。
 						
 						
 					<NeXT BONUS>

●消化手順
基本的に通常時と同様の手順でOK。ナビ発生時のみ、ナビに従い消化する。
●エンジェロイドボーナス

<ライブモード>

・High Mode

・ベルゾーン

・アンコールチャンス


<ストーリーモード>


・後告知
「ストーリーモード」中は基本的に後告知となるので、終了後の「NeXT BONUS」に期待。
<智樹ザワールド>

・背景
背景で期待度が変化し、「昼<夕<夜」の順に期待度アップ。
=昼=

=夕=

=夜=

・振動

=グラビアリール=



●スーパーエンジェロイドボーナス

<智樹パラダイス>

・カットイン


・終了後
「智樹パラダイス」終了後は「スーパーエンジェロイドボーナス」が残り30ゲームから再スタートするため、「スーパーエンジェロイドボーナス」のループが期待できる。
<最終ゲーム>

リーチアクション
ロングフリーズ
 					発生すれば擬似ボーナス「(スーパー)エンジェロイドボーナス」複数獲得となる、プレミアム演出。
 
●ウエディングフリーズ
通常時に発生するロングフリーズ。
 ![]()
 ![]() 選んだキャラクターで演出が異なり、選ばないと!?
選んだキャラクターで演出が異なり、選ばないと!?
 
 
●おめでとうフリーズ
擬似ボーナス中に発生するロングフリーズ演出。ねんどろいどキャラクターが祝福してくれる。
 					
 				●ウエディングフリーズ
通常時に発生するロングフリーズ。


●おめでとうフリーズ
擬似ボーナス中に発生するロングフリーズ演出。ねんどろいどキャラクターが祝福してくれる。
リール配列
掲示板
閉じる







 
							 
						