設置店検索
- 導入予定店舗
- 設置店 2,439 店舗
更新情報
閉じる
-
2024/08/05
解説動画(解説動画/ゲームフロー)
-
2024/08/05
ゲームフロー(解説動画/ゲームフロー)
-
2024/07/30
ユニコーンRUSH中の予告・演出(RUSH中の演出)
-
2024/07/30
覚醒HYPER中の予告・演出(覚醒HYPER中の演出)
-
2024/07/30
モード概要(覚醒HYPER中の演出)
-
2024/07/30
デストロイRUSH中の予告・演出(RUSH中の演出)
-
2024/07/29
モード概要(RUSH中の演出)
-
2024/07/29
通常時の大当り演出(大当り中の演出)
-
2024/07/29
右打ち中の大当り演出(大当り中の演出)
-
2024/07/29
昇格演出(大当り中の演出)
-
2024/07/25
全回転リーチ(リーチ演出)
-
2024/07/25
頂上対決リーチ(リーチ演出)
-
2024/07/25
ユニコーン系SPリーチ(リーチ演出)
-
2024/07/25
カスタマイズ機能(カスタマイズ機能)
-
2024/07/25
ユニコーンATTACK(リーチ演出)
-
2024/07/25
バンシィ・ノルンリーチ(リーチ演出)
-
2024/07/25
特殊発展系リーチ(リーチ演出)
-
2024/07/25
キャラクターSPリーチ(リーチ演出)
-
2024/07/25
楽曲リーチ(リーチ演出)
-
2024/07/25
ショートリーチ(リーチ演出)
機種情報
閉じる
解説動画/ゲームフロー
解説動画
ゲームフロー
基本スペック
| 基本スペック | ||
| 大当り確率 | 通常時 | 1/319.741 |
| RUSH中 | 1/41.992(※1)(※2) | |
| RUSH | 突入率 | 約70% |
| 継続率 | 約81%(※1)(※3) | |
| 転落小当り 確率 |
1/153.641(※1) | |
| RUSH回数 | 10000回転 | |
| 賞球数 | 1&5&15 | |
| ラウンド | 2Ror10R | |
| カウント | 10カウント | |
(※2)大当り・小当り合算
(※3)時短10000回(転落小当り当選で終了)、残保留4個引き戻し率:約9.2%、トータル継続率:約81%
| 大当り出玉 | |
| ラウンド | 出玉 |
| 10R | 約1500個 |
| 2R | 約300個 |
| RUSH |
| 転落or実質次回まで |
| 主に初当りの一部と右打ち中の大当り後に突入するモード。 転落タイプのRUSHとなっており、大当りor転落まで継続する。 連続大当り3回到達で超高速RUSHとなる「覚醒HYPER」へ突入する。 2種類の演出モードから選択可能。 ・大迫力の王道バトル「デストロイRUSH」 ・期待度積み上げ型「ユニコーンRUSH」 RUSHの継続期待度は約81%(※3) |
| 覚醒HYPER |
| 転落or実質次回まで |
| 連続大当り3回到達で突入するモード。 継続率などはRUSHと同じだが、消化スピードが格段にアップする。 液晶では即当り演出がメインで発生。 「敵襲来予告」発生で転落小当り当選のピンチ。 覚醒HYPERの継続期待度は約81%(※3) |
大当り割合グラフ
大当り割合
ヘソと電チューで大当りの割合が異なる。
※払い出し個数での表記
| ヘソ(特図1) | ||
| ラウンド | 割合 | 詳細 |
| 10R×2 | 約20.0% | 終了後、RUSHへ (転落or実質次回まで) |
| 2R-A | 約49.5% | 終了後、RUSHへ (転落or実質次回まで) |
| 2R-B | 約30.5% | 終了後、通常へ |
| 電チュー(特図2) | ||
| ラウンド | 割合 | 詳細 |
| 10R | 100% | 終了後、RUSH(覚醒HYPER)へ (転落or実質次回まで) |
| 大当り出玉 | |
| ラウンド | 出玉 |
| 10R | 約1500個 |
| 2R | 約300個 |
台紹介
情報ワンポイント
2021年8月に登場した『Pフィーバー機動戦士ガンダムユニコーン』の後継機が2スペック同時に登場。
大当り確率約1/319.7、ミドルスペックのP機。
前作のゲーム性を踏襲しつつ「映像」「役物」「RUSH」「スペック」の全てにおいて超進化して再来。
初当り時のRUSH突入率は前作の約60%から約70%へパワーアップ。
バンシィが本格参戦し映像面も大幅に進化。
バンシィ出撃予告やバンシィ・ノルンリーチなど、バンシィの新規演出を多数搭載。
話題の「フルコーン」カスタムに加え、叫びフラッシュモードを新たに搭載。
入賞時にバナージの「ユニコォォォーン!」の叫びとともにトップランプが赤く点灯すれば期待度アップ。
コンプリート(※)機能搭載。
(※)差玉が最もマイナスになったところを基点として、1日で95000発獲得すると打ち止め状態になる機能。その際、事前に台から報知される。打ち止め状態はRAMクリアで解除。
大当り確率約1/319.7、ミドルスペックのP機。
前作のゲーム性を踏襲しつつ「映像」「役物」「RUSH」「スペック」の全てにおいて超進化して再来。
初当り時のRUSH突入率は前作の約60%から約70%へパワーアップ。
バンシィが本格参戦し映像面も大幅に進化。
バンシィ出撃予告やバンシィ・ノルンリーチなど、バンシィの新規演出を多数搭載。
話題の「フルコーン」カスタムに加え、叫びフラッシュモードを新たに搭載。
入賞時にバナージの「ユニコォォォーン!」の叫びとともにトップランプが赤く点灯すれば期待度アップ。
コンプリート(※)機能搭載。
(※)差玉が最もマイナスになったところを基点として、1日で95000発獲得すると打ち止め状態になる機能。その際、事前に台から報知される。打ち止め状態はRAMクリアで解除。
演出/解析情報
カスタマイズ機能
カスタマイズ機能
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
キーポイント演出
4大キーポイント演出
|
|
|
|
予告演出
先読み予告
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
リーチ前予告
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
リーチ後予告
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
リーチ演出
ノーマルリーチ
|
ショートリーチ
|
楽曲リーチ
|
|
キャラクターSPリーチ
|
|
|
|
特殊発展系リーチ
|
|
|
バンシィ・ノルンリーチ
|
ユニコーンATTACK
|
ユニコーン系SPリーチ
|
|
|
|
頂上対決リーチ
|
全回転リーチ
|
大当り中の演出
通常時の大当り演出
|
|
|
昇格演出
|
右打ち中の大当り演出
|
|
RUSH中の演出
モード概要
|
デストロイRUSH中の予告・演出
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ユニコーンRUSH中の予告・演出
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
覚醒HYPER中の演出
モード概要
|
覚醒HYPER中の予告・演出
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
※ 基本情報、台紹介、演出/解析情報、ボーダーラインはHAZUSE調べによるものです。
掲示板
閉じる
































































































































