Lパチスロ シン・エヴァンゲリオン

  • Xでシェア
  • Facebookでシェア
  • LINEでシェア

設置店検索

  • 導入予定店舗
  • 設置店 3,946 店舗
の設置店の導入予定 3,946 店舗 ※告知/更新順

読み込み中

機種情報

閉じる

解説動画/ゲームフロー

解説動画

ゲームフロー

AT確率

設定 初当り確率
設定1 1/291.1
設定2 1/283.5
設定3 1/264.4
設定4 1/236.5
設定5 1/224.7
設定6 1/212.5

出玉率

設定 出玉率
設定1 98.2%
設定2 99.2%
設定3 101.5%
設定4 105.4%
設定5 110.2%
設定6 114.9%

小役確率

50枚あたりのゲーム数
設定1~6 約33.1G

通常時の小役確率

設定差のない小役確率
フラグ 全設定共通
リプレイ 1/8.3
共通ベル 1/53.0
作戦目A/B 1/5.6
チェリー 1/65.1
スイカ 1/88.3
チェリー作戦目 1/829.6
スイカ作戦目 1/829.6
リーチ目合成 1/2048

閉じる

配当表

配当表

図柄 払い出し枚数
Lパチスロ シン・エヴァンゲリオン 配当表Lパチスロ シン・エヴァンゲリオン 配当表 ボーナス
Lパチスロ シン・エヴァンゲリオン 配当表 リプレイ
Lパチスロ シン・エヴァンゲリオン 配当表 3枚
Lパチスロ シン・エヴァンゲリオン 配当表 11枚
Lパチスロ シン・エヴァンゲリオン 配当表 リプレイ
※上記は見た目上の配当の一部。

閉じる

リール配列

リール配列

打ち方

かんたん初打講座

基本仕様

主にST「作戦」とボーナスのループで出玉を増やすタイプ。

通常時はレア小役・規定ゲーム数消化での作戦成功やリーチ目での直撃からボーナス当選を目指す。
小役での抽選がメイン契機で、内部状態によって当選率が変化。
規定ゲーム数はモードによって管理され、基本的に前兆ステージ「コア化したパリ」へ移行し、当否が告知される。

特殊CZ「アスカ獣化チャレンジ」は10G継続、成功期待度は約38%。
成功でボーナス「裏CODE:999」突入濃厚、失敗してもST「作戦」へ移行する。

BONUSは「BIG BONUS」「SUPER BIG BONUS」「SPECIAL BONUS」「暴走BONUS」「覚醒BONUS」「裏CODE:999」の6種類。
作戦完遂の場合は「BIG BONUS」or「SUPER BIG BONUS」or「SPECIAL BONUS」のいずれかから振り分けられ、リーチ目成立時は「BIG BONUS」濃厚。
「暴走BONUS」「覚醒BONUS」はそれぞれ対応した確定役成立から突入し、「裏CODE:999」はフリーズリプレイ当選or特殊CZ「アスカ獣化チャレンジ」成功から突入。
また、ボーナス終了後はST「作戦」へ突入する。

作戦突入時は「エヴァンゲリオンインパクト」で機体と作戦種別を決定。
機体はシナリオで管理されており、小役の引きで作戦が有利に昇格していく。

ST「作戦」は10G+α継続、純増約0.1枚。
規定回数のフェーズを進行させることでクリアとなり、ボーナスを獲得できる。
フェーズは作戦目・レア小役で進行ジャッジが行われ、小役連で抽選値がアップする。
最大10回の作戦完遂で「vsゲンドウ」が発生し、勝利でストック特化ゾーン「三機殲滅」をストック。

特化ゾーン「三機殲滅」は進行ストック獲得の高確率状態。
作戦図柄を狙えカットイン発生で作戦図柄揃いのチャンスとなる。
終了後は1G固定のストック変換チャンス「アディショナルインパクト」へ突入し、成功で三機殲滅で獲得した進行ストックが全てWストックに書き換えられる。

上位AT「オップファータイプ殲滅作戦」は純増・ゲーム数・成功率・報酬が「SUPER BIG BONUS」になるなど、全ての面でパワーアップ。
ボーナスと上位ATのループ率は約95%、期待枚数は約3600枚(※)。
(※)それまでに獲得している枚数を含む。

閉じる

通常時のゲーム性

主にレア小役・規定G数消化での作戦成功やリーチ目での直撃からボーナス当選を目指す。

Lパチスロ シン・エヴァンゲリオン かんたん初打講座 通常時のゲーム性

通常時はレア小役での当選がメイン契機。
内部状態を参照し、レア小役やナビポイントで当選を目指すゲーム性。
リーチ目は単独フラグとなっており、どのタイミングで成立してもボーナス当選濃厚となる。

Lパチスロ シン・エヴァンゲリオン かんたん初打講座 通常時のゲーム性

作戦目やレア小役成立で液晶右下のナビポイントが1ptずつ加算。
MAX(15pt)到達で「STANDBY状態」へ移行する。

Lパチスロ シン・エヴァンゲリオン かんたん初打講座 通常時のゲーム性

STANDBY状態でリプレイが成立すると作戦目ナビが発動。
演出成功で押し順作戦目or中押し作戦目、失敗でリプレイが停止する。
なお、押し順作戦目と中押し作戦目はどちらも強レア小役扱い(中押しの方が強い)となっている。

Lパチスロ シン・エヴァンゲリオン かんたん初打講座 通常時のゲーム性

通常時にリプレイやレア小役が成立すると液晶下の台座が発光。
ランプ色は白→青→橙の3段階で、リプレイやレア小役が連続するとランプ色が昇格する。
作戦目の場合は状態維持、択ベルこぼしで消灯となる。

台座発光中は「アンロック状態」となり、上位の色ほどリールロックの発生率がアップ。
また、リーチ目E・暴走リプレイ・覚醒リプレイ・フリーズリプレイが出現する状態となる。

【内部状態について】
通常時は「通常」「高確」「超高確」3種類の内部状態が存在。
上位の状態ほどボーナス抽選が優遇される。

主にチェリー・スイカ成立時に(超)高確移行抽選が行われる。

(超)高確移行時は8Gの保障G数を獲得。
保障G数消化で状態が1つ転落する。

【内部モードについて】
通常時は天井G数を管理する内部モードが全4種類存在。
設定変更後・ボーナス終了時にモード移行抽選が行われる。

滞在モード別の特徴
モード 特徴
モードA 天井G数:800G+α
前兆発生に期待できるゾーン:100G・150G・250G・450G・650G
モードB 天井G数:550G+α
前兆発生に期待できるゾーン:100G・150G・250G・450G
モードC 天井G数:450G+α
前兆発生に期待できるゾーン:50G・100G・150G・250G
朝イチ 天井G数:650G+α
前兆発生に期待できるゾーン:100G・150G・250G・450G・550G

規定G数別のST当選期待度
規定G数 期待度
~150G
250G
450G
550G
650G
800G
※期待度=〇<◎の順

また、モードごとのG数テーブルとは別に「獣化モード」と呼ばれる特殊モードの突入抽選が行われる。
基本的にはSTのスルー回数が多いほど突入期待度がアップする。

【通常時のステージ】
通常時のステージは複数存在。
滞在ステージに応じて内部状態などの示唆が行われる。

ステージの示唆
ステージ 示唆内容
Lパチスロ シン・エヴァンゲリオン かんたん初打講座 通常時のゲーム性
第3村
基本パターン
Lパチスロ シン・エヴァンゲリオン かんたん初打講座 通常時のゲーム性
郊外
Lパチスロ シン・エヴァンゲリオン かんたん初打講座 通常時のゲーム性
ヴンダー
高確示唆
Lパチスロ シン・エヴァンゲリオン かんたん初打講座 通常時のゲーム性
夕刻
高確以上濃厚
Lパチスロ シン・エヴァンゲリオン かんたん初打講座 通常時のゲーム性
超高確濃厚
特殊 ボーナス前兆濃厚

閉じる

アスカ獣化チャレンジ(特殊CZ)について

アスカ獣化チャレンジ
Lパチスロ シン・エヴァンゲリオン かんたん初打講座 アスカ獣化チャレンジ(特殊CZ)について

■概要

通常時の規定ゲーム数消化時の一部から突入する特殊チャンスゾーン。
10G継続、成功期待度は約38%。

Lパチスロ シン・エヴァンゲリオン かんたん初打講座 アスカ獣化チャレンジ(特殊CZ)について

消化中は成立役に応じて成功抽選が行われる。
成功でボーナス「裏CODE:999」突入濃厚、失敗してもST「作戦」へ移行する。

閉じる

ボーナスについて

BIG BONUS
Lパチスロ シン・エヴァンゲリオン かんたん初打講座 ボーナスについて

■概要

平行白7揃いから突入する擬似ボーナス。
約150枚+α獲得、1Gあたりの純増約5.0枚。

Lパチスロ シン・エヴァンゲリオン かんたん初打講座 ボーナスについて

消化中は成立役に応じて進行ストック獲得抽選が行われる。
ボーナス終了後はST「作戦」へ突入する。

SUPER BIG BONUS
Lパチスロ シン・エヴァンゲリオン かんたん初打講座 ボーナスについて

■概要

斜め白7揃いから突入する擬似ボーナス。
約300枚+α獲得、1Gあたりの純増約5.0枚。

消化中は成立役に応じて進行ストック獲得抽選が行われる。
ボーナス終了後はST「作戦」へ突入する。

SPECIAL BONUS
Lパチスロ シン・エヴァンゲリオン かんたん初打講座 ボーナスについて

■概要

平行白7揃いから突入する擬似ボーナス。
約150枚+α獲得、1Gあたりの純増約5.0枚。

Lパチスロ シン・エヴァンゲリオン かんたん初打講座 ボーナスについて

消化中は成立役に応じて進行ストック獲得抽選が行われる。
また、警戒ポイントの高確率状態となっている。

ボーナス終了後はST「作戦」へ突入する。

暴走BONUS
Lパチスロ シン・エヴァンゲリオン かんたん初打講座 ボーナスについて

■概要

紫7揃いから突入するVストック獲得特化ゾーンの擬似ボーナス。
約100枚獲得、1Gあたりの純増約5.0枚。

Lパチスロ シン・エヴァンゲリオン かんたん初打講座 ボーナスについて

消化中は成立役に応じてVストック獲得抽選が行われる。
ボーナス終了後はST「作戦」へ突入する。

覚醒BONUS
Lパチスロ シン・エヴァンゲリオン かんたん初打講座 ボーナスについて

■概要

紫7揃いから突入するVストック獲得特化ゾーンの擬似ボーナス。
約200枚獲得、1Gあたりの純増約5.0枚。

Lパチスロ シン・エヴァンゲリオン かんたん初打講座 ボーナスについて

消化中は成立役に応じてVストック獲得抽選が行われる。
ボーナス終了後はST「作戦」へ突入する。

裏CODE:999
Lパチスロ シン・エヴァンゲリオン かんたん初打講座 ボーナスについて

■概要

W白7揃いから突入する擬似ボーナス。
約999枚獲得、1Gあたりの純増約5.0枚。

Lパチスロ シン・エヴァンゲリオン かんたん初打講座 ボーナスについて

消化中は成立役に応じて進行ストック獲得抽選が行われる。
ボーナス終了後はST「作戦」へ突入する。

閉じる

作戦(ST)について

エヴァンゲリオンインパクト
Lパチスロ シン・エヴァンゲリオン かんたん初打講座 作戦(ST)について

■概要

作戦突入時に経由するゾーン。
3G継続。

Lパチスロ シン・エヴァンゲリオン かんたん初打講座 作戦(ST)について

1G目はエヴァの機体を決定。
機体はシナリオによって管理されている。

機体別の特徴
機体 特徴
8号機 上位ATに期待
(成功後の一部でマリ獣化チャレンジに突入)
2号機 ヤマト作戦以上濃厚
初号機 US作戦以上濃厚

Lパチスロ シン・エヴァンゲリオン かんたん初打講座 作戦(ST)について

2G目は作戦パネルを表示。
機体に合わせて決定され、成立役に応じてパネルの昇格抽選が行われる。

Lパチスロ シン・エヴァンゲリオン かんたん初打講座 作戦(ST)について

3G目で作戦を決定し、STへ突入。
成立役に応じてパネルの昇格抽選が行われる。

フラグ別のパネル昇格抽選
フラグ 抽選内容
リプレイ
ベル
1段階昇格の期待高
チェリー
スイカ
1段階昇格濃厚
チェリー作戦目
スイカ作戦目
2段階昇格濃厚

【機体シナリオ】
エヴァンゲリオンインパクトで登場する機体の出撃順は機体シナリオで管理。
1G目にPUSHボタンを押して確認することができる。

初当り後に選択される全20種類の「通常シナリオ」、通常シナリオクリア後に三機殲滅ストックで突入する全10種類の「EXTRAシナリオ」、三機殲滅後に突入する全10種類の「SPECIALシナリオ」の3段階。

Lパチスロ シン・エヴァンゲリオン かんたん初打講座 作戦(ST)について

3段階の各シナリオのどこかで上位ATをかけたCZ「マリ獣化チャレンジ」が発生。
CZ成功で上位AT「オップファータイプ殲滅作戦」に突入する。

作戦
Lパチスロ シン・エヴァンゲリオン かんたん初打講座 作戦(ST)について

■概要

エヴァンゲリオンインパクト後から突入するST。
1セット10G+α継続、1Gあたりの純増約0.1枚。

Lパチスロ シン・エヴァンゲリオン かんたん初打講座 作戦(ST)について

規定回数のフェーズを進行させることでクリアとなり、ボーナスを獲得できるゲーム性。
作戦の種類に応じて規定回数が変化する。

作戦別のフェーズ規定回数
作戦 規定回数
パリ作戦 5回
ヤマト作戦 4回
US作戦 3回
第8使徒迎撃作戦 2回
ヤシマ作戦 1回

Lパチスロ シン・エヴァンゲリオン かんたん初打講座 作戦(ST)について

フェーズは作戦目・レア小役で進行ジャッジが行われ、小役が連続するほど抽選値がアップ。
また、最終Gも抽選値がアップする。

作戦目はナビなしのリプレイ小Vとナビありのベルテンパイハズレの2種類。
リプレイを引いた場合はG数がHOLDされ、2連で高確状態へ。
ナビが出現しても作戦目の可能性が残る仕様となっている。

規定G数消化時に進行ストックがあればストックを消費して次のフェーズへ進行。
ストックがなければ作戦終了となる。

フラグ別の抽選内容
フラグ 通常状態 高確状態/最終G 殲滅EXTRA
ベル
リプレイ G数HOLD
2連でHOLD+高確移行
G数HOLD状態維持 G数HOLD状態維持
作戦目 進行抽選
ハズれても次G高確移行
進行濃厚 進行濃厚
チェリー
スイカ
進行抽選
ハズれても次G高確移行
進行濃厚 進行濃厚
チェリー作戦目
スイカ作戦目
進行濃厚+殲滅EXTRA移行抽選 進行+殲滅EXTRA移行濃厚 進行+進行ストック獲得濃厚
中押し狙え 停止で進行濃厚 停止で進行濃厚 進行濃厚
リーチ目 進行+Vストック獲得濃厚 進行+Vストック獲得濃厚 進行+Vストック獲得濃厚

Lパチスロ シン・エヴァンゲリオン かんたん初打講座 作戦(ST)について

最大10回の作戦の最終フェーズで「vsゲンドウ」が発生。
勝利でストック特化ゾーン「三機殲滅」をストック。

三機殲滅ストック後はEXTRAシナリオに突入し、作戦失敗で三機殲滅へ移行。
また、三機殲滅消化後はSPECIALシナリオに突入する。

【殲滅EXTRA】
Lパチスロ シン・エヴァンゲリオン かんたん初打講座 作戦(ST)について

作戦中のレア小役での抽選から突入する特殊状態。
殲滅EXTRA中は純増が約5.0枚にアップし、作戦進行抽選が優遇される。

閉じる

特化ゾーンについて

三機殲滅
Lパチスロ シン・エヴァンゲリオン かんたん初打講座 特化ゾーンについて

■概要

機体シナリオ完走(vsゲンドウで勝利)後の作戦失敗時・上位AT終了後・エンディング終了後などから突入する進行ストック獲得特化ゾーン。

Lパチスロ シン・エヴァンゲリオン かんたん初打講座 特化ゾーンについて

消化中は作戦図柄を狙えカットイン発生時でストック獲得の期待高となる。
カットイン発生率は1/6.1、作戦図柄揃い期待度は45.8%。

終了後は「アディショナルインパクト」へ突入する。

Lパチスロ シン・エヴァンゲリオン かんたん初打講座 特化ゾーンについて

期待枚数は約3100枚(※)。
(※)それまでに獲得している枚数を含む。

アディショナルインパクト
Lパチスロ シン・エヴァンゲリオン かんたん初打講座 特化ゾーンについて

■概要

三機殲滅終了後から突入するストック変換チャンス。
1G固定。

当該ゲームの成立役に応じて成功抽選が行われる。
成功で三機殲滅で獲得した進行ストックが全てWストック(進行ストック+Vストック)に書き換えられる。

閉じる

オップファータイプ殲滅作戦(上位AT)について

オップファータイプ殲滅作戦
Lパチスロ シン・エヴァンゲリオン かんたん初打講座 オップファータイプ殲滅作戦(上位AT)について

■概要

AT中のCZ「マリ獣化チャレンジ」成功から突入するSTタイプの上位AT。
1セット20G+α継続、1Gあたりの純増約5.0枚。

Lパチスロ シン・エヴァンゲリオン かんたん初打講座 オップファータイプ殲滅作戦(上位AT)について

基本的なゲーム性はST「作戦」と同様。
純増・継続ゲーム数・成功期待度・報酬が「SUPER BIG BONUS」になるなど、全ての面でパワーアップしている。

ボーナスと上位ATのループ率は約95%、期待枚数は約3600枚(※)。
(※)それまでに獲得している枚数を含む。

また、終了後は特化ゾーン「三機殲滅」へ移行する。

閉じる

情報

興行収入100億円を超える大ヒットとなった『シン・エヴァンゲリオン劇場版』がパチスロになって初登場。

独自のゲーム性「作戦ST」を搭載した新しいスタイル。
ボーナス・レア小役・リーチ目・出目演出や小役などの引きによる自力での達成感を得られる仕様となっている。

コンプリート(※)機能搭載。
(※)差枚が最もマイナスになったところを基点として、1日で19000枚獲得すると打ち止め状態になる機能。その際、事前に台から報知される。打ち止め状態は設定変更で解除。

閉じる

打ち方

通常時の打ち方

左リール枠上~上段に白7を狙う
Lパチスロ シン・エヴァンゲリオン 打ち方 通常時の打ち方

▼左リール上段に白7停止時
Lパチスロ シン・エヴァンゲリオン 打ち方 通常時の打ち方
【成立役】スイカor暴走リプレイ
中リール適当打ち後、右リールにスイカを狙う。

※右下がりにスイカ停止=スイカ
※右下がりにリプレイ停止=暴走リプレイ

【スイカ】 【暴走リプレイ】
Lパチスロ シン・エヴァンゲリオン 打ち方 通常時の打ち方 Lパチスロ シン・エヴァンゲリオン 打ち方 通常時の打ち方

▼左リール中段にチェリー停止時
Lパチスロ シン・エヴァンゲリオン 打ち方 通常時の打ち方
【成立役】リーチ目Eorフリーズリプレイ
中・右リールに白7を狙う。

※中・右リール中段に白7非停止=リーチ目E
※中・右リール中段に白7停止=フリーズリプレイ

【リーチ目E】 【フリーズリプレイ】
Lパチスロ シン・エヴァンゲリオン 打ち方 通常時の打ち方 Lパチスロ シン・エヴァンゲリオン 打ち方 通常時の打ち方

▼左リール下段にチェリー停止時
Lパチスロ シン・エヴァンゲリオン 打ち方 通常時の打ち方
【成立役】チェリーorチェリー作戦目orリーチ目A/B/C/Dor覚醒リプレイ
中・右リール適当打ちでOK。

※中・右リール中段にリプレイ停止=チェリー
※中リール中段にリプレイ・右リール中段にボーナス図柄停止=チェリー作戦目
※中・右リール中段にボーナス図柄停止=リーチ目A/B/C/D
※右上がりにリプレイ停止=覚醒リプレイ

【チェリー】 【チェリー作戦目】
Lパチスロ シン・エヴァンゲリオン 打ち方 通常時の打ち方 Lパチスロ シン・エヴァンゲリオン 打ち方 通常時の打ち方
【リーチ目A/B/C/D】 【覚醒リプレイ】
Lパチスロ シン・エヴァンゲリオン 打ち方 通常時の打ち方 Lパチスロ シン・エヴァンゲリオン 打ち方 通常時の打ち方

▼左リール下段に白7停止時
Lパチスロ シン・エヴァンゲリオン 打ち方 通常時の打ち方
【成立役】ハズレorリプレイor共通ベルor作戦目A/Borリーチ目A/B/C/D
中・右リール適当打ちでOK。

※リプレイ小V停止=作戦目A/B

【作戦目A/B】 【リーチ目A/B/C/D】
Lパチスロ シン・エヴァンゲリオン 打ち方 通常時の打ち方 Lパチスロ シン・エヴァンゲリオン 打ち方 通常時の打ち方
【リーチ目A/B/C/D】
Lパチスロ シン・エヴァンゲリオン 打ち方 通常時の打ち方

▼左リール上段にスイカ停止時
Lパチスロ シン・エヴァンゲリオン 打ち方 通常時の打ち方
【成立役】スイカorスイカ作戦目orリーチ目A/B/C/Dor暴走リプレイ
中リール適当打ち後、右リールにBARを狙う。

※右リール中段にBAR停止=スイカ作戦目
※スイカ小V停止=リーチ目A/B/C/D
※右下がりにリプレイ停止=暴走リプレイ

【スイカ】 【スイカ作戦目】
Lパチスロ シン・エヴァンゲリオン 打ち方 通常時の打ち方 Lパチスロ シン・エヴァンゲリオン 打ち方 通常時の打ち方
【リーチ目A/B/C/D】 【暴走リプレイ】
Lパチスロ シン・エヴァンゲリオン 打ち方 通常時の打ち方 Lパチスロ シン・エヴァンゲリオン 打ち方 通常時の打ち方

閉じる

AT中の打ち方

▼押し順ナビ発生時
押し順ナビに従い、リールを停止させる。

▼「×・?・?」ナビ発生時
中or右リールを押し、残りのリールは適当打ちで消化する。

▼「〇〇を狙え」カットイン発生時
狙えカットインが発生した場合は、指定された図柄を狙って消化する。

▼上記以外
通常時の打ち方で消化する。

閉じる

演出情報

演出法則(通常時)

【押し順作戦目】
Lパチスロ シン・エヴァンゲリオン 演出 演出法則(通常時)

押し順作戦目出現時の演出で期待度を示唆する。

演出別の各種期待度
演出 作戦図柄停止期待度 本前兆期待度
デフォルト 24.3% 23.4%
中リールに狙えカットイン 49.8% 青CHANCE:71.0%
赤CHANCE:100%
ミサトカットイン 100% 青CHANCE:27.3%
赤CHANCE:100%
1停止時ヴンダー割り込み 100% 100%

【次回予告】
Lパチスロ シン・エヴァンゲリオン 演出 演出法則(通常時)

発生時点でボーナス濃厚。

映像別の対応役
映像 対応役
新劇場版:序 暴走リプレイ
新劇場版:Q 覚醒リプレイ

【小役メーター演出】
Lパチスロ シン・エヴァンゲリオン 演出 演出法則(通常時)

第1停止時の小役を示唆する。
矛盾すれば本前兆orリーチ目濃厚。

【ボイス演出】
ボイスの種類で小役を示唆する。
矛盾すればリーチ目濃厚。

ボイス別の対応役
ボイス 対応役
リツコ「私の経験よ」 共通ベル
レイ「ありがとう」 リプレイ
アスカ「あんたバカァ?」 チェリーorチェリー作戦目
マリ「君はよくやってる」 スイカorスイカ作戦目
シンジ「僕も行くよ」 チェリー作戦目
ミサト「現作業を25分後に中断 30分後に出航します」 スイカ作戦目
カヲル「僕はカヲル、渚カヲル、君と同じ運命を仕組まれた子供さ」 全役
(ボーナス本前兆orリーチ目)

【シャッター演出】
Lパチスロ シン・エヴァンゲリオン 演出 演出法則(通常時)

シャッターが閉まった後のマークの点灯色で小役を示唆する。
矛盾すれば本前兆濃厚。

なお、金シャッターはその時点でボーナス濃厚。
シャッターから第1停止時に名場面演出が発生すれば、本前兆以上濃厚となる。

シャッターのマーク色別の対応役
マーク色 対応役
作戦目
リプレイ
共通ベル
スイカorスイカ作戦目
チェリーorチェリー作戦目
チェリー作戦目orスイカ作戦目orリーチ目
レインボー 全役
(ボーナス濃厚)

【セリフ演出】
Lパチスロ シン・エヴァンゲリオン 演出 演出法則(通常時)

非前兆中の第3停止時に返答があれば、高確以上濃厚となる。

【リール始動音遅れ】
発生時点でチェリー作戦目orリーチ目濃厚。
また、前兆中に発生すれば本前兆濃厚となる。

【ウィンドウ演出】
Lパチスロ シン・エヴァンゲリオン 演出 演出法則(通常時)

ウィンドウに表示されるキャラで小役を示唆する。

キャラ別の対応役
ヴィレマーク・白
キャラ 対応役
レイ リプレイ
リツコ 共通ベル
ミサト レア小役
新NERV
キャラ 対応役
冬月 レア小役
ゲンドウ 全役
(本前兆濃厚)
ヴィレマーク・金
キャラ 対応役
レイ 全役
(本前兆濃厚)
リツコ
ミサト

【連続演出】
Lパチスロ シン・エヴァンゲリオン 演出 演出法則(通常時)

金タイトルや水玉PUSH出現でボーナス濃厚。

連続演出別の期待度
演出 期待度
レイの田植え 7.3%
アスカ合流 8.7%
シンジの決心 92.6%
Mark.07殲滅作戦 8号機 44.2%
44A殲滅作戦 2号機 65.9%
大気圏突入 22.7%
アンチLシステム起動 22.4%

閉じる

ステージチェンジ演出について

Lパチスロ シン・エヴァンゲリオン 演出 ステージチェンジ演出について

ステージチェンジ演出は1枚絵などが出現することがある。
出現したカットの種類によって様々な示唆が行われる。

ステージチェンジ演出の示唆
カット 示唆内容
場面転換 基本パターン
STAGE CHANGE 大気圏ステージ移行時に発生
通常ステージへ移行すればボーナス本前兆濃厚
シンジ 次回機体シナリオが初号機スタート
アスカ 次回機体シナリオが弐号機スタート
マリ 次回機体シナリオが「マリ獣化チャレンジ」発生を含むシナリオ
レイ 次回作戦準備中にSPナビ発生
ミサト ボーナス中の「作戦図柄を狙え」カットイン天井が2回以内
ゲンドウ 次回「コア化したパリ」移行で本前兆濃厚

閉じる

裏ボタンについて

【通常時】
チェリー作戦目・スイカ作戦目・押し順作戦目成立時の第3停止後にPUSHボタンを押すとチャンスランプが点灯。
(いずれかのリール中段に作戦図柄が停止している+非連続演出中が条件)

ランプの点灯色に応じて本前兆期待度の示唆が行われる。

ランプ色別の本前兆期待度
ランプ色 期待度 示唆内容
20.4% 期待度:
69.7% 期待度:
100% 本前兆濃厚
100% 獣化チャレンジの本前兆濃厚

【作戦中】
最終Phase突破Gの第3停止を長押しするとボイスが発生することがある。
ボイスの種類に応じてボーナス種別の示唆が行われる。

ボイス別のボーナス種別示唆
ボイス 示唆内容
マリ「姫~」
アスカ「ちっとは期待して良いんじゃないの?」
SUPER BIG BONUS
ミドリ「赤い…エヴァンゲリオン」 SPECIAL BONUS

【ボーナス中】
八号機・弐号機・初号機のカットイン発生時にPUSHボタンを押すとボイスが発生することがある。
(「図柄狙え」表示タイミングのみ有効)

ボイス発生で作戦図柄揃い濃厚となる。

カットイン別のボイス発生率
カットイン 発生率
八号機 12.6%
弐号機 28.1%
初号機 45.0%

ボイスパターン別の示唆
ボイス 示唆内容
マリorアスカorシンジ「大チャンス!」 作戦図柄揃い濃厚
カヲル「君ならできると信じてたよ」 作戦図柄揃い+Wストック濃厚

ボイスパターン別のWストック変換率
ボイス 変換率
マリ「大チャンス!」 20.0%
アスカ「大チャンス!」 25.0%
シンジ「大チャンス!」 25.0%
カヲル「君ならできると信じてたよ」 100%

【作戦/ボーナス中】
「リーチ目を狙え」演出発生時にPUSHボタンを押すとボイスが発生することがある。
ボイス発生でリーチ目濃厚、発生率はリーチ目成立時の約66%。

【三機殲滅中】
八号機・弐号機・初号機のカットイン発生時にPUSHボタンを押すとボイスが発生することがある。
(「図柄狙え」表示タイミングのみ有効)

ボイス発生で作戦図柄揃い濃厚となる。

閉じる

作戦終了時のボイスについて

作戦終了画面でPUSHボタンを押すとボイスが発生。
ボイスの内容によってモードや規定G数の示唆が行われる。

作戦終了時ボイスの示唆
ボイス 示唆内容
シンジ「まだまだこれからだ!」 基本パターン
マヤ「センパイ!いけます!」 モードB以上の期待高
ミドリ「今どき努力と根性かよ…」 モードB以上濃厚
150G以内の期待度:約44%
マリ「Good Luck!」 250G以内の期待高
150G以内の期待度:約80%
ミサト「さらなる奇跡を起こすわよ」 150G以内の当選濃厚
アスカ(オリジナル)「最後のエヴァは神と同じ姿」 モードB以上濃厚
獣化モード期待度:約50%
レイ「ネオンジェネシス」 全モードの期待度が均等
(モードA・B・C・獣化モード)

閉じる

解析情報

天井

天井

【天井】
天井は2種類存在。

▼ゲーム数天井
通常時を最大800G+α消化で天井到達。
到達後はSTに当選する。

なお、設定変更後は650G+αに短縮される。

滞在モード別の天井ゲーム数
モード 天井ゲーム数
モードA 800G+α
モードB 550G+α
モードC 450G+α
朝イチ 650G+α

▼ボーナス間天井
ボーナス間を1200G消化で天井到達。
到達時は次回の初当りでボーナスに当選する。

閉じる

設定推測

設定推測

▼AT確率に設定差あり
設定 初当り確率
設定1 1/291.1
設定2 1/283.5
設定3 1/264.4
設定4 1/236.5
設定5 1/224.7
設定6 1/212.5

▼以下の演出に示唆要素あり
・ボーナス終了画面
・レイチャンス成功画面
・ボーナス中の獲得枚数表示

閉じる

内部状態関連

内部状態移行抽選

通常時は「通常」「高確」「超高確」3種類の内部状態が存在。
上位の状態ほどボーナス抽選が優遇される。

主にチェリー・スイカ成立時に(超)高確移行抽選が行われる。
当選時は状態が1つ昇格する。

(超)高確移行時は8Gの保障ゲーム数を獲得。
保障G数消化後、ハズレ目出現時に抽選で状態が1つ転落します。
(転落後は再度8G保障)

フラグ別の内部状態昇格抽選(設定1)
通常滞在時
フラグ 昇格率
チェリー 25.4%
スイカ 35.2%
高確滞在時
フラグ 昇格率
チェリー 8.2%
スイカ 30.1%

ハズレ目成立時の状態転落抽選(設定1)
移行先 転落率
超高確→高確 27.3%
高確→通常 27.3%

作戦終了時の内部状態振り分け
内部状態 振り分け
通常 69.5%
高確 30.1%
超高確 0.4%

閉じる

レア小役成立時の抽選

通常時はレア小役や作戦目ナビ成立時にボーナス抽選が行われる。

フラグ別の初当り抽選(設定1)
通常滞在時
フラグ 当選率
チェリー作戦目
スイカ作戦目
25.0%
リールロック+チェリー
リールロック+スイカ
32.4%
リールロック+チェリー作戦目
リールロック+スイカ作戦目
70.3%
押し順作戦目 19.9%
中押し作戦目 70.3%
高確滞在時
フラグ 当選率
チェリー 0.4%
チェリー作戦目
スイカ作戦目
62.5%
リールロック+チェリー
リールロック+スイカ
60.5%
リールロック+チェリー作戦目
リールロック+スイカ作戦目
100%
押し順作戦目 39.1%
中押し作戦目 100%
超高確滞在時
フラグ 当選率
チェリー 25.0%
スイカ 11.7%
チェリー作戦目
スイカ作戦目
100%
リールロック+チェリー
リールロック+スイカ
100%
リールロック+チェリー作戦目
リールロック+スイカ作戦目
100%
押し順作戦目 100%
中押し作戦目 100%

閉じる

リールロック発生抽選

通常時にリプレイやレア小役が成立すると液晶下の台座が発光。
台座発光中は「アンロック状態」となり、上位の色ほどリールロックの発生率がアップする。

フラグ別のリールロック発生率
ランプ色 チェリー
スイカ
チェリー作戦目
スイカ作戦目
0.4% 15.6%
13.7% 23.4%
100% 100%

閉じる

モード移行抽選

通常時のモードは設定変更後・ボーナス終了時にモード移行抽選が行われる。
作戦初当り→ボーナス非当選で駆け抜けの場合は次回モードB以上濃厚。

STスルー回数別のモード移行率
1スルー時
設定 モードBへ モードCへ
設定1 96.4% 3.6%
設定2 96.5% 3.5%
設定3 96.5% 3.5%
設定4 96.5% 3.5%
設定5 96.5% 3.5%
設定6 96.4% 3.6%
2・3スルー時
設定 モードBへ モードCへ
設定1 91.0% 9.0%
設定2 91.2% 8.8%
設定3 91.4% 8.6%
設定4 91.0% 9.0%
設定5 91.3% 8.7%
設定6 91.2% 8.8%
4スルー以降
設定 モードBへ モードCへ
設定1 68.3% 31.7%
設定2 70.3% 29.7%
設定3 70.9% 29.1%
設定4 72.1% 27.9%
設定5 68.9% 31.1%
設定6 68.3% 31.7%

G数テーブル振り分け
150G以内
設定 モードA・B・C中 朝イチ STスルー後
設定1 23.4% 35.2% 35.8%
設定2 23.9%
設定3 27.2%
設定4 30.3%
設定5 32.0%
設定6 33.4% 35.9%

G数前兆の法則
演出 法則
50GでG数前兆が発生→「コア化したパリ」へ移行しない 最大天井450G濃厚
100GでG数前兆が発生→「コア化したパリ」へ移行 最大天井550G濃厚
150GでG数前兆が発生→「コア化したパリ」へ移行しない
50G・100G・150Gのうち2回「コア化したパリ」へ移行 本前兆濃厚
550GでG数前兆が発生

閉じる

獣化モード突入抽選

モードごとのG数テーブルとは別に「獣化モード」と呼ばれる特殊モードの突入抽選が行われる。
基本的にはSTのスルー回数が多いほど突入期待度がアップ。

STスルー回数別の獣化モード突入抽選
STスルー回数 当選率
0スルー 0.8%
1スルー 0.5%
2・3スルー 4.1%
4スルー以降 26.7%

獣化モード非当選時はG数契機での初当り時の0.4%で特殊CZ「アスカ獣化チャレンジ」に突入する。
獣化モード当選時は規定G数到達時に特殊CZ「アスカ獣化チャレンジ」突入抽選が行われる。

閉じる

ナビポイント天井について

通常時のナビポイントによる押し順作戦目は最大6回目までに必ず停止。

回数のカウントは通常時の押し順作戦目or中押し作戦目の停止、もしくは有利区間リセットでカウントがリセット。
上記以外は作戦ST終了後も引き継ぐ仕様となっている。

閉じる

アスカ獣化チャレンジ(特殊CZ)関連

CZ中の抽選

CZ中は成立役に応じて成功抽選が行われる。

フラグ別の成功抽選
フラグ 当選率
作戦目 3.9%
リプレイ・共通ベル 7.8%
レア小役 100%

閉じる

ボーナス関連

ボーナス種別振り分け

初当り時に作戦完遂の場合は「BIG BONUS」or「SUPER BIG BONUS」or「SPECIAL BONUS」のいずれかから振り分けられる。

初当り作戦完遂時のボーナス種別振り分け
種別 振り分け
BIG BONUS 87.1%
SUPER BIG BONUS 9.8%
SPECIAL BONUS 3.1%

閉じる

警戒ポイント獲得抽選

ボーナス中は成立役に応じて警戒ポイント獲得抽選が行われる。

警戒ポイントが20pt貯まると「作戦図柄を狙えカットイン」が発生。
作戦図柄が揃えば、進行ストック獲得濃厚となる。

フラグ別の警戒ポイント獲得抽選
(SUPER)BIG BONUS/裏CODE999中
獲得ポイント リプレイ 作戦目
1pt 100% 95.3%
5pt 4.7%
10pt
20pt
獲得ポイント チェリー
スイカ
チェリー作戦目
スイカ作戦目
1pt
5pt 75.0%
10pt 25.0%
20pt 100%
SPECIAL BONUS中
獲得ポイント リプレイ
作戦目
チェリー
スイカ
チェリー作戦目
スイカ作戦目
1pt
5pt 100%
10pt
20pt 100%
20pt+作戦図柄揃い 100%

「作戦図柄を狙えカットイン」発生時の抽選
フラグ 図柄揃い期待度
その他 16.7%
(擬似遊技)
作戦目(1枚役) 50.0%
(実遊技)
チェリー・チェリー作戦目 100%
(実遊技)

閉じる

作戦(ST)関連

フェーズ進行抽選

作戦中は成立役に応じてフェーズ進行抽選が行われる。

フラグ別のフェーズ進行期待度
フラグ 通常状態 高確状態/最終ゲーム
作戦目 20.7% 100%
チェリー
スイカ
50.8%
チェリー作戦目
スイカ作戦目
100%
中押し作戦目 100%
リーチ目 100%
フラグ 殲滅EXTRA 作戦成功後
作戦目 100% 20.7%
(BETでカットイン発生=成功)
チェリー
スイカ
100%
チェリー作戦目
スイカ作戦目
100%
中押し作戦目
リーチ目 100%

閉じる

殲滅EXTRA突入抽選

作戦中はレア小役成立時に殲滅EXTRA突入抽選が行われる。

フラグ別の殲滅EXTRA突入抽選
通常状態/作戦進行中
抽選結果 スイカ チェリー作戦目
スイカ作戦目
非当選 99.6% 70.0%
殲滅EXTRA・10G 28.9%
殲滅EXTRA・20G 1.2%
殲滅EXTRA・30G 0.4%
高確状態/最終ゲーム
抽選結果 スイカ チェリー作戦目
スイカ作戦目
非当選 99.6%
殲滅EXTRA・10G 94.9%
殲滅EXTRA・20G 5.1%
殲滅EXTRA・30G 0.4%

閉じる

レイチャンスについて

Lパチスロ シン・エヴァンゲリオン 作戦(ST)関連 レイチャンスについて

ST消化中に発生する可能性がある進行ストック獲得ゾーン。
1G完結。

ベルの押し順ナビが発生し、正解でフェーズ進行ストックを獲得する。

レイチャンス発生率
状況 発生率
作戦中 1/379.4
殲滅EXTRA中 1/362.8

レイチャンス中のナビ割合
作戦中
ナビ 割合
4択ナビ 87.5%
2択ナビ 10.2%
全ナビ 2.3%
殲滅EXTRA中
ナビ 割合
4択ナビ
2択ナビ
全ナビ 100%

閉じる

作戦終了時の抽選

作戦終了時は択ベルこぼし成立まで「突発チャンス」突入抽選が行われる。
突発チャンス中は作戦目・レア小役成立時でボーナス濃厚となる。

フラグ別の突発チャンス突入抽選
フラグ 抽選内容
択ベル 作戦終了
共通ベル・リプレイ・作戦目 状態維持
チェリー・スイカ 突発チャンス突入濃厚
チェリー作戦目・スイカ作戦目・リーチ目 ボーナス濃厚
実質的な突発チャンス確率
項目 確率
突入率 4.0%
発生確率 1/344.9

突発チャンス中の抽選
フラグ 抽選内容
択ベル・共通ベル 突発チャンス終了
共通ベル 状態維持
作戦目・チェリー・スイカ ボーナス濃厚
チェリー作戦目・スイカ作戦目・リーチ目 ボーナス濃厚+殲滅EXTRA30G
実質的な突発チャンス成功率
項目 確率
成功率 23.8%
成功確率 1/4.8

閉じる

特化ゾーン関連

三機殲滅中の抽選

三機殲滅中は成立役に応じて進行ストック獲得抽選が行われる。

フラグ別の進行ストック獲得抽選
獲得個数 作戦図柄揃い チェリー
スイカ
1個 100% 100%
2個
獲得個数 チェリー作戦目
スイカ作戦目
リーチ目(※)
1個 50.0% 50.0%
2個 50.0% 50.0%
(※)リーチ目は進行ストック+「アディショナルインパクト」成功濃厚となる。

閉じる

アディショナルインパクト中の抽選

アディショナルインパクトでは当該ゲームの成立役に応じて成功抽選が行われる。
成功で三機殲滅で獲得した進行ストックが全てWストック(進行ストック+Vストック)に書き換えられる。

フラグ別の成功抽選
フラグ 当選率
リプレイ 27.3%
共通ベル 100%
作戦目
(リプレイ小V)
13.7%
チェリー
スイカ
100%
チェリー作戦目
スイカ作戦目
100%
押し順作戦目 100%

閉じる

※ 基本情報、打ち方、演出情報、解析情報はHAZUSE調べによるものです。

掲示板

閉じる

Lパチスロ シン・エヴァンゲリオンの掲示板(0)

この掲示板はまだ投稿がありません。

掲示板の投稿数0

掲示板の投稿動画・画像数1

機種評価(人気投票)

閉じる

評価項目   評価点  
デザイン まさに芸術品 さいあく
ゲーム内容 超おもろい つまらない
依存度 もう中毒 絶対はまらん
勝率 勝ちっぱなし 負けてばかり
1ヶ月後は? 絶対打ってる 忘れてる
感心するところ

評価一覧 >>

Lパチスロ シン・エヴァンゲリオン

パチスロスマスロAT

メーカー :ビスティ
タイプ  :スマスロ、6.5号機、AT、CZ、天井、純増約0.1枚or約5.0枚/G、疑似ボーナス
機械割  :98.2% ~ 114.9%
検定番号 :4S1192
型式名  :Lシン・エヴァンゲリオン
導入開始 : 2025年01月20日

統計情報

調査日:2025/2/5

設置台数 ranking

導入率

機種アクセス数 ranking

掲示板アクセス数

設置店検索 ranking

PR