L 東京喰種

  • Xでシェア
  • Facebookでシェア
  • LINEでシェア

設置店検索

  • 導入予定店舗
  • 設置店 4,374 店舗

機種情報

閉じる

解説動画/ゲームフロー

解説動画

ゲームフロー

CZ・AT確率

設定 CZ AT
設定1 1/262.6 1/394.4
設定2 1/255.6 1/380.5
設定3 1/246.5 1/357.0
設定4 1/233.1 1/325.9
設定5 1/216.4 1/291.2
設定6 1/203.7 1/261.3

出玉率

設定 出玉率
設定1 97.5%
設定2 99.0%
設定3 101.6%
設定4 105.6%
設定5 110.3%
設定6 114.9%

小役確率

50枚あたりのゲーム数
設定1~6 約31G

通常時の小役確率

小役確率
フラグ 設定1
リプレイ 1/7.3
赫眼リプレイ 1/1260.3
斜めベル 1/131.1
弱チェリー 1/70.3
強チェリー 1/356.2
確定チェリー 1/16384.0
スイカ 1/100.5
チャンス目A 1/585.1
チャンス目B 1/585.1
喰図柄揃い 1/2048.0
レア小役合成 1/31.5

閉じる

配当表

配当表

図柄 払い出し枚数
L東京喰種 配当表 EPISODE BONUS
L東京喰種 配当表 レミニセンス
L東京喰種 配当表 大喰いのリゼ
L東京喰種 配当表 1枚orリプレイ
L東京喰種 配当表 5枚
L東京喰種 配当表 1枚or11枚
L東京喰種 配当表 リプレイ
※上記は見た目上の配当の一部。

閉じる

リール配列

リール配列

打ち方

かんたん初打講座

基本仕様

主にAT「東京喰種咬」で出玉を増やすタイプ。

通常時はレア小役・規定G数消化での抽選からCZやEP BONUS当選を目指す。
チェリー高確率の「赫眼状態」はいつでも移行の可能性あり。
基本的に前兆ステージ「東京上空」へ移行し、当否が告知される。

CZは「レミニセンス」「大喰いの利世」の2種類。
どちらも成功でAT「東京喰種咬」当選濃厚となる。

EPISODE BONUSは獲得枚数100枚。
消化中はATの差枚数上乗せ抽選が行われ、終了後はATへ突入する。

AT「東京喰種咬」は初期枚数約150枚、純増約4.0枚。
約10Gの敵キャラを選択する「導入エピソード」からスタート。
AT中はレア小役成立時に差枚数上乗せ・喰種対決のダブル抽選が行われる。

AT中のCZ「喰種対決」はAT中のレア小役や規定G数消化から突入。
バトル勝利で「BITES」へ突入する。

報酬獲得ゾーン「BITES」は差枚数の4桁上乗せに期待できるゾーン。
小役成立で1段階以上報酬をアップさせていき、ハズレで終了のピンチとなる。

特化ゾーンは「百足覚醒」「隻眼の梟」の2種類。
百足覚醒は咬みつく度に上乗せ枚数が増加する特化ゾーンで、上乗せ期待枚数は約300枚。
隻眼の梟は1G完結の特化ゾーンで、上乗せ期待枚数は約500枚。

上位CZ「有馬貴将ジャッジメント」は5G継続、成功期待度は約61%。
成功で特化ゾーン「CCGの死神」突入濃厚、失敗でAT終了となる。

閉じる

通常時のゲーム性

主にレア小役や規定G数到達での抽選からCZやEP BONUS当選を目指す。

通常時はレア小役成立時に状態移行・CZ・EP BONUS抽選が行われる。
状態が良いほど当選率がアップし、超高確中はレア小役成立で期待大。

規定G数消化時はCZ・EP BONUS抽選が行われる。
液晶右下のG数UIに液晶G数が表示。

1G消化ごとに1G加算され、スイカ成立時は大量加算に期待できる。

規定G数別のCZ・EP BONUS当選期待度
規定G数 期待度
50G
100G
150G
200G
250G
300G
400G
500G
600G 天井
※期待度=△<〇<◎の順

前兆は基本的に「東京上空」ステージへ移行。
色が上がるほど期待度がアップとなり、最終的に当否が告知される。

【赫眼状態】
L東京喰種 かんたん初打講座 通常時のゲーム性

下段リプレイ成立時はチェリー高確率の「赫眼状態」へ移行。
10Gor20Gor30Gor50G継続。

状態中はレア小役確率が約1/2.6までアップする。

【内部状態について】
通常時は「通常」「高確」「超高確」3種類の内部状態が存在。
上位の状態ほどCZ・EP BONUS抽選が優遇される。

主に弱チェリー成立時に(超)高確移行抽選が行われる。

【通常時のステージ】
通常時のステージは複数存在。
滞在ステージに応じて内部状態などの示唆が行われる。

ステージの示唆
ステージ 示唆内容
L東京喰種 かんたん初打講座 通常時のゲーム性
昼ステージ
基本パターン
L東京喰種 かんたん初打講座 通常時のゲーム性
夕方ステージ
高確・前兆示唆(弱)
L東京喰種 かんたん初打講座 通常時のゲーム性
夜ステージ
高確・前兆示唆(強)
L東京喰種 かんたん初打講座 通常時のゲーム性
東京上空
前兆ステージ
L東京喰種 かんたん初打講座 通常時のゲーム性
精神世界
超高確濃厚

閉じる

CZについて

レミニセンス
L東京喰種 かんたん初打講座 CZについて

■概要

通常時のレア小役成立時の抽選や規定G数消化時の抽選から突入する自力チャンスゾーン。
8G継続、成功期待度は約50%。

レミニセンス出現率
設定 確率
設定1 1/300.5
設定2 1/295.1
設定3 1/287.6
設定4 1/276.6
設定5 1/262.7
設定6 1/251.2

L東京喰種 かんたん初打講座 CZについて

消化中は成立役に応じてCZ成功抽選が行われる。
押し順ベルなら期待高、レア小役なら期待大。

フリーズ発生で成功=AT「東京喰種咬」当選濃厚となる。

大喰いの利世
L東京喰種 かんたん初打講座 CZについて

■概要

通常時のレア小役成立時の抽選や規定G数消化時の抽選から突入する上位の自力チャンスゾーン。
8G継続、成功期待度は約75%。

大喰いの利世出現率
設定 確率
設定1 1/2079.1
設定2 1/1906.5
設定3 1/1722.8
設定4 1/1478.9
設定5 1/1226.6
設定6 1/1074.9

L東京喰種 かんたん初打講座 CZについて

消化中は成立役に応じてCZ成功抽選が行われる。
リプレイ・押し順ベルなら期待高、レア小役なら成功濃厚。

フリーズ発生で成功=AT「東京喰種咬」当選濃厚となる。

閉じる

EP BONUSについて

EP BONUS
L東京喰種 かんたん初打講座 EP BONUSについて

■概要

白7揃いから突入する擬似ボーナス。
獲得枚数100枚、1Gあたりの純増約4.0枚。

EP BONUS出現率
設定 確率
設定1 1/6620.2
設定2 1/5879.7
設定3 1/5114.5
設定4 1/4062.5
設定5 1/3166.7
設定6 1/2639.5

消化中は成立役に応じてATの差枚数上乗せ抽選が行われる。
ボーナス終了後はAT「東京喰種咬」へ突入する。

閉じる

東京喰種咬(AT)について

東京喰種咬
L東京喰種 かんたん初打講座 東京喰種咬(AT)について

■概要
通常時のレア小役での抽選やCZ成功時などから突入する差枚数管理型のAT。
初期枚数約150枚、1Gあたりの純増約4.0枚。

L東京喰種 かんたん初打講座 東京喰種咬(AT)について

突入時やセット開始時は敵キャラを選択する約10Gの「導入エピソード」からスタート。
敵キャラによってAT中のCZ「喰種対決」の勝利期待度が変化する。

AT中はレア小役成立時に差枚数上乗せ・「喰種対決」のダブル抽選が行われる。
規定G数消化時にも「喰種対決」へ突入することがある。

実質的な「喰種対決」出現率は約1/49。

「喰図柄を狙え」カットイン発生時は全リールに喰図柄を狙う。
喰図柄揃いで特化ゾーン「百足覚醒」or「隻眼の梟」突入濃厚となる。

【喰種対決】
L東京喰種 かんたん初打講座 東京喰種咬(AT)について

喰種対決は4G継続、勝利期待度は約50%。
対戦相手によって勝利期待度が変化。

消化中は成立役に応じて勝利抽選が行われる。
バトル勝利で「(超)BITES」へ突入する。

対戦相手別の勝利期待度
対戦相手 勝利期待度
40.0%
霧島絢都 47.0%
ヤモリ 53.0%
特等ら 76.0%
亜門 86.0%
有馬貴将 67.0%

また、喰種対決では「有馬貴将」が出現する可能性があり、10戦目到達までに必ず出現。
有馬貴将に勝利できれば上位CZ「有馬貴将ジャッジメント」突入濃厚となる。

【赫眼状態】
L東京喰種 かんたん初打講座 東京喰種咬(AT)について

下段リプレイ成立時はチェリー高確率の「赫眼状態」へ移行。
10Gor20Gor30Gor50G継続。

状態中はレア小役確率が約1/2.6までアップする。

【AT中のステージ】
AT中のステージは複数存在。
滞在ステージに応じて内部状態の示唆などが行われる。

ステージの示唆
ステージ 示唆内容
通常ステージ 基本パターン
高確率ステージ 喰種対決高確示唆

【この世のすべての不利益は当人の能力不足】
喰種対決勝利時の一部から突入する昇格ゾーン。
5G継続。

消化中は成立役に応じて成功抽選が行われる。
成功で「超BITES」へ、失敗でも「BITES」へ移行する。

閉じる

BITESについて

BITES
L東京喰種 かんたん初打講座 BITESについて

■概要
喰種対決勝利後から突入する報酬獲得ゾーン。
継続G数は不定。

L東京喰種 かんたん初打講座 BITESについて

消化中は小役成立で1段階以上報酬をアップさせていくゲーム性。
小役出現率は約1/2.2。

獲得できる報酬は液晶左側に表示。

ハズレは終了のピンチで、約20%で継続。
終了時点での報酬を獲得し、ATに復帰する。

フラグ別の報酬アップ抽選
フラグ 抽選内容
リプレイ・ベル 1段階アップ
弱チェリー・スイカ 1or2段階アップ
強チェリー・チャンス目 2段階アップ
確定役 MAX報酬濃厚

【超/極BITES】
L東京喰種 かんたん初打講座 BITESについて

超/極BITESは上位の報酬獲得ゾーン。
「超BITES」は300枚〜3000枚の上乗せ濃厚、「極BITES」は2000枚or完走濃厚となる。

閉じる

特化ゾーンについて

百足覚醒
L東京喰種 かんたん初打講座 特化ゾーンについて

■概要

AT中の喰図柄揃いから突入する差枚数上乗せ特化ゾーン。
上乗せ5回まで継続。

各上乗せ発生時に最大10回の追加ループ上乗せが発生することがある。
咬みつく度に上乗せ枚数が増加する。

上乗せ期待枚数は約300枚。

隻眼の梟
L東京喰種 かんたん初打講座 特化ゾーンについて

■概要

AT中の喰図柄揃いから突入する差枚数上乗せ特化ゾーン。
1G完結。

当該の成立役に応じて差枚数上乗せが発生する。
上乗せ期待枚数は約500枚。

上乗せ枚数振り分け
300枚・500枚・1000枚・2000枚

閉じる

有馬貴将ジャッジメント/CCGの死神について

有馬貴将ジャッジメント
L東京喰種 かんたん初打講座 有馬貴将ジャッジメント/CCGの死神について

■概要

AT中の「vs有馬」勝利やエンディング終了後から突入する上位の自力チャンスゾーン。
5G継続、成功期待度は約61%。

L東京喰種 かんたん初打講座 有馬貴将ジャッジメント/CCGの死神について

消化中は成立役に応じて成功抽選が行われる。
成功で特化ゾーン「CCGの死神」突入濃厚、失敗でAT終了となる。

また、成功時は裏AT突入の期待大。

CCGの死神
L東京喰種 かんたん初打講座 有馬貴将ジャッジメント/CCGの死神について

■概要

有馬貴将ジャッジメント成功後から突入する差枚数上乗せ特化ゾーン。
1G完結。

当該の成立役に応じて差枚数上乗せが発生する。
上乗せ期待枚数は約500枚。

上乗せ枚数振り分け
300枚・500枚・1000枚・2000枚

閉じる

裏ATについて

東京喰種咬[裏AT]
L東京喰種 かんたん初打講座 裏ATについて

■概要

有馬貴将ジャッジメント成功後の一部から突入する上位AT。
100G+α継続、1Gあたりの純増約5.0枚。

突入画面でネガポジが発生すれば「裏AT」突入濃厚。

基本的なゲーム性はAT「東京喰種咬」と同様。
「喰種対決」中の勝利期待度が大幅にアップしている。

獲得期待枚数は約3430枚(※)。
(※)突入までに獲得した枚数を含む。

閉じる

情報

大人気TVアニメ『東京喰種』の10周年記念作品としてパチスロが遂に登場。

圧倒的な上乗せ体験を実現する「BITES」を搭載。
出玉性能を引き上げるチェリー高確「赫眼状態」が絡むことで通常時・AT中の期待感が上昇する。

アニメでは描かれなかった「金木研」と「有馬貴将」の壮絶な戦いをパチスロで初めて映像化。
コンテンツファン・パチスロファンどちらにも納得できる仕上がりとなっている。

コンプリート(※)機能搭載。
(※)差枚が最もマイナスになったところを基点として、1日で19000枚獲得すると打ち止め状態になる機能。その際、事前に台から報知される。打ち止め状態は設定変更で解除。

閉じる

打ち方

通常時の打ち方

左リール枠上~上段にBARを狙う
L東京喰種 打ち方 通常時の打ち方

▼左リール中段にチェリー停止時
L東京喰種 打ち方 通常時の打ち方
【成立役】確定チェリー
中・右リール適当打ちでOK。
(狙えばBARが揃う)

▼左リール下段にチェリー停止時
L東京喰種 打ち方 通常時の打ち方
【成立役】弱チェリーor強チェリーor確定チェリー
中・右リール適当打ちでOK。

※中リール中段・右リール下段に赫眼図柄停止=弱チェリー
※中リール中段・右リール上段に赫眼図柄停止or中・右リール下段に赫眼図柄停止=強チェリー
※中段BAR揃い=確定チェリー

【弱チェリー】 【強チェリー】
L東京喰種 打ち方 通常時の打ち方 L東京喰種 打ち方 通常時の打ち方
【強チェリー】 【確定チェリー】
L東京喰種 打ち方 通常時の打ち方 L東京喰種 打ち方 通常時の打ち方

▼左リール下段に白7停止時
L東京喰種 打ち方 通常時の打ち方
【成立役】ハズレorリプレイorベルorチャンス目
中・右リール適当打ちでOK。

※中段[リプレイ・リプレイ・スイカ]停止or[リプレイ・赫眼・赫眼]停止=チャンス目

【チャンス目】 【チャンス目】
L東京喰種 打ち方 通常時の打ち方 L東京喰種 打ち方 通常時の打ち方

▼左リール上段にスイカ停止時
L東京喰種 打ち方 通常時の打ち方
【成立役】スイカorチャンス目or下段リプレイ
中リールにスイカを狙い、右リール適当打ちでOK。
(スイカはBARを目安に)

※スイカハズレ=チャンス目

【スイカ】 【チャンス目】
L東京喰種 打ち方 通常時の打ち方 L東京喰種 打ち方 通常時の打ち方
【チャンス目】 【下段リプレイ】
L東京喰種 打ち方 通常時の打ち方 L東京喰種 打ち方 通常時の打ち方

閉じる

AT中の打ち方

▼押し順ナビ発生時
押し順ナビに従い、リールを停止させる。

▼「×・?・?」ナビ発生時
中or右リールを押し、残りのリールは適当打ちで消化する。

▼「〇〇を狙え」カットイン発生時
狙えカットインが発生した場合は、指定された図柄を狙って消化する。

▼上記以外
通常時の打ち方で消化する。

閉じる

演出情報

演出法則(CZ中)

【レミニセンス中・成功濃厚パターン】
成功濃厚パターン
・レバーONでBGMが「ON MY OWN」に変化
・ATランプが点滅
・筐体左上のランプがレインボー点滅

【レミニセンス中・裏ボタン】
レバーON~第1停止までの間にPUSHボタンを押すと、成功時の50%で告知が発生する。

【大喰いの利世中・演出法則】
演出法則
・強パターン発生で期待大
・弱→強パターンなら成功濃厚
・中パターンスタート→強パターン昇格で成功濃厚

【レミニセンス中・裏ボタン】
レバーON~リールロック発生中にPUSHボタンを押すと、成功時の50%で告知が発生する。

閉じる

演出法則(AT中)

【追撃BITES】
上乗せ発生後にリールロック発生で3桁上乗せ濃厚。

追撃BITESの法則
パターン 法則
スイカで+30枚 追撃BITES発生濃厚
+50枚でリールロック発生 300枚以上の上乗せ濃厚
スイカから+20枚でリールロック発生
強チェリーから+20枚でリールロック発生
弱チェリーから+20枚でリールロック発生 500枚以上の上乗せ濃厚
スイカから+10枚でリールロック発生
チャンス目から+10枚でリールロック発生
確定チェリーから+10枚でリールロック発生

【特等ステップアップ演出】
成立役とステップ数によって法則が変化。

特等ステップアップ演出の法則
パターン 法則
チャンス目+ステップ4 喰種対決濃厚
スイカ+ステップ3
滑りチャンス目+ステップ2
下段リプレイ+ステップ2or4
弱チェリー+ステップ3
強チェリー+ステップ1or2or4
スイカ+ステップ4 上乗せ+喰種対決濃厚
弱チェリー+ステップ4 50枚以上の上乗せ+喰種対決濃厚
ステップ5 300枚以上の上乗せ濃厚

【キャラクターステップアップ演出】
成立役とステップ数によって法則が変化。

キャラクターステップアップ演出の法則
パターン 法則
弱チェリー+ステップ4 喰種対決濃厚
上乗せ当選時は300枚以上の上乗せ濃厚or喰種対決勝利濃厚
スイカ+ステップ4 上乗せor喰種対決濃厚
ステップ5 300枚以上の上乗せ濃厚

【その他の演出法則】
AT中の演出法則
演出
法則
押し順ナビあおり演出 ベルナビ以外かつ非前兆中に発生で上乗せ期待度62%
会話演出 強予告音からの発生でレア小役以上濃厚
第3停止時に出現で上乗せ濃厚
紫パターンなら強レア小役or喰種対決濃厚
真戸暁演出 チャンスアップ出現でレア小役濃厚
やり取り演出 セリフが赤文字なら喰種対決濃厚
一方その頃演出 赤パターンでスイカ成立なら上乗せ濃厚
スイカなら上乗せor喰種対決濃厚
弱チェリーなら上乗せ&喰種対決濃厚
強者…演出 発生時点で上乗せ期待度86%
レバーON時・PUSHアイコンからの発生で300枚以上の上乗せ濃厚
古間&入見ルーレット演出 発生時点で上乗せ期待度34%
「喰熱」停止なら300枚以上の上乗せ濃厚
歯型ルーレット演出 「喰熱」停止なら300枚以上の上乗せor喰種対決勝利濃厚
利世ルーレット演出 発生時点で上乗せ期待度87%
指ポキ演出 発生時点で喰種対決濃厚
強パターンなら喰種対決勝利濃厚
画面割れ演出 赤パターンでレア小役否定なら喰種対決濃厚
眼帯の喰種演出 発生時点で喰種対決濃厚
エト演出 レア小役成立時発生かつ上乗せ告知で100枚以上の上乗せ濃厚
回想カットイン演出 レア小役成立時発生かつ上乗せ告知で300枚以上の上乗せ濃厚
喰PUSH演出
激突あおり演出 強パターンなら喰種対決濃厚
モノクロパターンなら喰種対決勝利濃厚

【喰種対決中・演出法則】
喰種対決中の演出法則
演出
法則
押し順ナビ リプレイ成立で勝利濃厚
モノクロ画面 発生時点で勝利濃厚
リプレイ・レア小役時のカットイン 青以外なら勝利濃厚
レインボーなら勝利+この世のすべての不利益は当人の能力不足突入濃厚
シェイクビジョン 発生でリプレイorレア小役濃厚
リプレイ・レア小役否定で勝利濃厚

【この世のすべての不利益は当人の能力不足中・演出法則】
この世のすべての不利益は当人の能力不足中の演出法則
・レバーON時に予告音が発生すれば小役に期待
・リール回転時に予告音が発生すればレア小役濃厚
・予告音なし+レア小役なら成功濃厚
・白文字以外のカウントダウンが発生すると成功濃厚

【BITES中・変動パターン】
変動パターン別の報酬アップ期待度
パターン
1段階目 2段階目以降
通常変動 23.1% 27.3%
稲妻変動 56.9% 77.1%
振動変動 100% 100%
拡大変動 100% 100%
反転変動 100% 100%

【BITES中・演出法則】
BITES中の演出法則
演出
法則
炎演出 発生時点で報酬昇格濃厚
第1停止で発生すれば2段階以上の昇格濃厚
レバーON時に発生すればMAX昇格濃厚
董香&金木カットイン 発生時点で報酬昇格濃厚
レバーON時に発生すればMAX昇格濃厚
BGM停止 発生時点でMAX昇格濃厚
確定音が発生

【BITES中・シンプルモード】
シンプルモード中は下記の演出が発生すれば報酬昇格濃厚。

シンプルモード中の演出法則
演出
法則
画面が炎に包まれる 報酬昇格濃厚
キャラボイス・董香or利世
画面が停止する
ウーファーが発生
BGM停止
液晶右上のGUGUランプ点灯
押し順ナビが出現
喰PUSH振動orランプ消灯 2段階以上の昇格濃厚
キャラボイス・有馬
確定音が発生
液晶右上のGUGUランプ非点灯で昇格

【BITES中・裏ボタン】
レバーON~リールロック発生中にPUSHボタンを押すと、昇格時の50%で告知が発生する。

閉じる

演出法則(有馬貴将ジャッジメント中)

【セリフ演出】
レバーONでセリフが出現すれば期待高。
「弱」「中」「強」「確定」の4パターンで、強パターンなら成功濃厚。

また、確定パターンなら成功+裏AT突入濃厚となる。

閉じる

アイキャッチについて

L東京喰種 演出 アイキャッチについて

通常時に出現するアイキャッチは複数存在。
アイキャッチの種類に応じて様々な示唆が行われる。

アイキャッチ別の示唆
種類 示唆内容
金木研 基本パターン
霧嶋董香 通常B以上示唆
笛口雛実 通常C以上示唆
月山習 本前兆期待度アップ
神代利世
喰種・金木研 残り規定G数100G以内濃厚
喰種・霧嶋董香
喰種・笛口雛実
喰種・月山習
喰種・神代利世 復活濃厚

閉じる

招待状について

L東京喰種 演出 招待状について

通常時は下2桁50G消化ごとに液晶左部に招待状が出現。
招待状の内容に応じて様々な示唆が行われる。

招待状別の示唆
内容 示唆内容
今夜ディナーを楽しもう 基本パターン
パーティーの時間は未定だ
心配しなくとも最悪の事態にはならないだろう(青) 規定G数示唆
1時35分に下記の場所で待っている(青)
2時46分に下記の場所で待っている(青)
喰うか喰われるかは君次第だ(青)
3時までに僕のもとにきてくれ(緑)
2時までに僕のもとにきてくれ(赤)
今すぐ僕のもとにきてくれ(紫)
偶にはディナーでもどうだい? 偶数設定示唆
君はなかなかの活字中毒らしいね 設定2否定
本は良いよね… 設定3否定
僕としたことがすまない 設定4否定
不思議な香りだ…(銀) 設定2以上濃厚
存分に楽しもうじゃないか(金) 設定4以上濃厚
特別な夜を楽しもうじゃないか(レインボー) 設定6濃厚

閉じる

CZ失敗時のエンドカードについて

L東京喰種 演出 CZ失敗時のエンドカードについて

CZ失敗時はPUSHボタンを押すとエンドカードが出現。
出現したカードの種類に応じてモード示唆や設定示唆が行われる。

CZ失敗時・エンドカードの示唆
エンドカード 示唆内容
金木研① 基本パターン
金木研②
霧島薫香(青) 通常B以上示唆
笛口雛実(青)
亜門鋼太郎(黄) 通常B以上濃厚
真戸呉緒(黄) 通常C以上濃厚
喰種・金木研(緑) チャンス以上濃厚
霧島薫香(緑)
月山習(赤) 天国準備以上濃厚
神代利世(紫) 天国濃厚
鈴屋什造(赤) 設定2or4or6濃厚
梟(金) 設定4以上濃厚
有馬貴将(レインボー) 設定6濃厚

閉じる

獲得枚数表示について

AT中は一定枚数を獲得した際に枚数表示が発生する可能性がある。
特定の枚数表示発生時に設定示唆が行われる。

特定獲得枚数表示の示唆
枚数表示 示唆内容
456OVER 設定4以上濃厚
666OVER 設定6濃厚
1000-7OVER

閉じる

AT終了画面について

L東京喰種 演出 AT終了画面について

AT終了画面は複数存在。
画面の種類に応じて設定示唆が行われる。

AT終了画面の示唆
終了画面 示唆内容
金木研 基本パターン
亜門鋼太郎&真戸暁 奇数設定示唆
鈴屋什造&篠原幸紀 偶数設定示唆
笛口雛実&笛口リョーコ 高設定示唆(弱)
四方蓮示&イトリ&ウタ 高設定示唆(強)
神代利世 設定2以上濃厚
金木研&霧島薫香 設定4以上濃厚
あんていく全員集合 設定6濃厚

閉じる

エンディング中のカードについて

L東京喰種 演出 エンディング中のカードについて

エンディング中はレア小役成立時にカードが出現。
出現したカードの種類に応じて設定示唆が行われる。

エンディング中カード別の示唆
キャラ 示唆内容
金木研(白) 奇数設定示唆(弱)
霧島薫香(白)
笛口雛実(白)
永近英良(白)
西尾錦(白)
月山習(白)
芳村(白) 奇数設定示唆(強)
四方蓮示(白)
ウタ(白)
イトリ(白)
古間円児(白)
入見カヤ(白)
金木研(青) 偶数設定示唆(弱)
霧島薫香(青)
笛口雛実(青)
永近英良(青)
西尾錦(青)
月山習(青)
亜門鋼太郎(青) 偶数設定示唆(強)
篠原幸紀(青)
滝澤政道(青)
真戸暁(青)
真戸呉緒(青)
丸手斎(青)
金木研(赤) 高設定示唆(弱)
霧島薫香(赤)
ヤモリ(赤)
霧島絢都(赤)
鯱(赤) 高設定示唆(強)
亜門鋼太郎(赤)
篠原幸紀(赤)
鈴屋什造(赤)
高槻泉(銅) 設定2否定
梟(銅) 設定3否定
エト(銅) 設定4否定
鈴屋什造(銅) 設定2以上濃厚
金木研(銀) 設定3以上濃厚
神代利世(金) 設定4以上濃厚
隻眼の梟(金) 設定5以上濃厚
有馬貴将(レインボー) 設定6濃厚

閉じる

解析情報

ロングフリーズ

ロングフリーズ

ロングフリーズ
 

■概要

通常時の確定チェリー成立時の一部で発生する可能性があるフリーズ。

当選時はAT「東京喰種咬」+大量上乗せスタート濃厚となる。

閉じる

天井

天井

【天井】
天井は2種類存在。

▼G数天井
CZ・AT間を最大600G+α消化で天井到達。
到達後はCZorATに当選する。

また、設定変更後のみ特殊モードに必ず移行し、天井G数が200G+αに短縮される。

モード別の天井G数
モード 天井G数
通常A 600G+α
通常B 600G+α
通常C 500G+α
チャンス 600G+α
天国準備 300G+α
天国 100G+α

▼AT間天井
AT間を最大1200G+α消化で天井到達。
到達後はATに当選する。

閉じる

設定推測

設定推測

▼CZ・AT確率に設定差あり
設定 CZ AT
設定1 1/262.6 1/394.4
設定2 1/255.6 1/380.5
設定3 1/246.5 1/357.0
設定4 1/233.1 1/325.9
設定5 1/216.4 1/291.2
設定6 1/203.7 1/261.3

▼各CZ出現率に設定差あり
各CZ出現率
設定 レミニセンス 大喰いの利世
設定1 1/300.5 1/2079.1
設定2 1/295.1 1/1906.5
設定3 1/287.6 1/1722.8
設定4 1/276.6 1/1478.9
設定5 1/262.7 1/1226.6
設定6 1/251.2 1/1074.9

▼EP BONUS出現率に設定差あり
EP BONUS出現率
設定 確率
設定1 1/6620.2
設定2 1/5879.7
設定3 1/5114.5
設定4 1/4062.5
設定5 1/3166.7
設定6 1/2639.5

▼100G以内の規定G数選択期待度に設定差あり
100G以内の規定G数選択期待度
設定 期待度
設定1 19.6%
設定2 21.0%
設定3 23.2%
設定4 26.4%
設定5 32.0%
設定6 36.0%

▼招待状に示唆要素あり
L東京喰種 設定推測

通常時は下2桁50G消化ごとに液晶左部に招待状が出現。
招待状の内容に応じて様々な示唆が行われる。

招待状別の示唆
設定示唆パターン
内容 示唆内容
偶にはディナーでもどうだい? 偶数設定示唆
君はなかなかの活字中毒らしいね 設定2否定
本は良いよね… 設定3否定
僕としたことがすまない 設定4否定
不思議な香りだ…(銀) 設定2以上濃厚
存分に楽しもうじゃないか(金) 設定4以上濃厚
特別な夜を楽しもうじゃないか(レインボー) 設定6濃厚

▼CZ失敗時のエンドカードに示唆要素あり
L東京喰種 設定推測

CZ失敗時はPUSHボタンを押すとエンドカードが出現。
出現したカードの種類に応じてモード示唆や設定示唆が行われる。

CZ失敗時・エンドカードの示唆
設定示唆パターン
エンドカード 示唆内容
鈴屋什造(赤) 設定2or4or6濃厚
梟(金) 設定4以上濃厚
有馬貴将(レインボー) 設定6濃厚

▼獲得枚数表示に示唆要素あり
AT中は一定枚数を獲得した際に枚数表示が発生する可能性がある。
特定の枚数表示発生時に設定示唆が行われる。

特定獲得枚数表示の示唆
枚数表示 示唆内容
456OVER 設定4以上濃厚
666OVER 設定6濃厚
1000-7OVER

▼AT終了画面に示唆要素ありL東京喰種 設定推測

AT終了画面は複数存在。
画面の種類に応じて設定示唆が行われる。

AT終了画面の示唆
終了画面 示唆内容
金木研 基本パターン
亜門鋼太郎&真戸暁 奇数設定示唆
鈴屋什造&篠原幸紀 偶数設定示唆
笛口雛実&笛口リョーコ 高設定示唆(弱)
四方蓮示&イトリ&ウタ 高設定示唆(強)
神代利世 設定2以上濃厚
金木研&霧島薫香 設定4以上濃厚
あんていく全員集合 設定6濃厚

▼エンディング中のカードに示唆要素ありL東京喰種 設定推測

エンディング中はレア小役成立時にカードが出現。
出現したカードの種類に応じて設定示唆が行われる。

エンディング中カード別の示唆
キャラ 示唆内容
金木研(白) 奇数設定示唆(弱)
霧島薫香(白)
笛口雛実(白)
永近英良(白)
西尾錦(白)
月山習(白)
芳村(白) 奇数設定示唆(強)
四方蓮示(白)
ウタ(白)
イトリ(白)
古間円児(白)
入見カヤ(白)
金木研(青) 偶数設定示唆(弱)
霧島薫香(青)
笛口雛実(青)
永近英良(青)
西尾錦(青)
月山習(青)
亜門鋼太郎(青) 偶数設定示唆(強)
篠原幸紀(青)
滝澤政道(青)
真戸暁(青)
真戸呉緒(青)
丸手斎(青)
金木研(赤) 高設定示唆(弱)
霧島薫香(赤)
ヤモリ(赤)
霧島絢都(赤)
鯱(赤) 高設定示唆(強)
亜門鋼太郎(赤)
篠原幸紀(赤)
鈴屋什造(赤)
高槻泉(銅) 設定2否定
梟(銅) 設定3否定
エト(銅) 設定4否定
鈴屋什造(銅) 設定2以上濃厚
金木研(銀) 設定3以上濃厚
神代利世(金) 設定4以上濃厚
隻眼の梟(金) 設定5以上濃厚
有馬貴将(レインボー) 設定6濃厚

閉じる

内部状態関連

内部状態移行抽選

通常時は「通常」「高確」「超高確」3種類の内部状態が存在。
主にリプレイと弱チェリー成立時に(超)高確移行抽選が行われる。

フラグ別の(超)高確移行抽選
通常滞在時
移行先 リプレイ 弱チェリー
高確へ 0.8% 39.1%
超高確へ 0.05% 1.6%
高確滞在時
移行先 リプレイ 弱チェリー
超高確へ 1.6% 50.0%

閉じる

内部モードについて

通常時は規定G数に影響するモードが全6種類存在。
上位のモードほど早い初当りに期待がもてる。

また、設定変更後のみ特殊モードに必ず移行し、天井G数が200G+αに短縮される。

モード別の天井G数
モード 天井G数
通常A 600G+α
通常B 600G+α
通常C 500G+α
チャンス 600G+α
天国準備 300G+α
天国 100G+α

各モードごとの期待できる規定G数ゾーン
G数 通常A 通常B 通常C
50G
100G
150G
200G
250G
300G
400G
500G 天井
600G 天井 天井
G数 チャンス 天国準備 天国
50G
100G 天井
150G
200G
250G
300G 天井
400G
500G
600G 天井

100G以内の規定G数選択期待度
設定 期待度
設定1 19.6%
設定2 21.0%
設定3 23.2%
設定4 26.4%
設定5 32.0%
設定6 36.0%

閉じる

G数加算抽選

通常時のスイカ成立時はG数加算抽選が行われる。

G数加算当選時の振り分け
加算G数 振り分け
10G 74%
100G 25%
MAX 1%

閉じる

CZ/EP BONUS抽選

通常時はレア小役成立時にCZ・EP BONUS抽選が行われる。

フラグ別のCZ・EP BONUS当選率(設定1)
フラグ 通常滞在時 高確滞在時 超高確滞在時
弱チェリー 0.3% 0.6% 40.3%
スイカ 13.8%
チャンス目A/B 11.4% 25.1% 100%
強チェリー 19.6% 34.9% 100%

閉じる

CZ関連

レミニセンス中の抽選

レミニセンス中は成立役に応じて成功抽選が行われる。

フラグ別のCZ成功抽選
フラグ 1~7G目 8G目
リプレイ 0.002% 0.002%
押し順ベル
斜めベル
10.9% 10.9%
弱チェリー
スイカ
40.6% 100%
チャンス目A/B
強チェリー
100% 100%

閉じる

大喰いの利世中の抽選

大喰いの利世中は成立役に応じて成功抽選が行われる。

フラグ別のCZ成功抽選
フラグ 1~7G目 8G目
リプレイ 26.6% 100%
押し順ベル 10.9% 10.9%
斜めベル 10.9% 100%
弱チェリー
スイカ
40.6% 100%
チャンス目A/B
強チェリー
100% 100%

閉じる

東京喰種咬(AT)関連

内部状態移行抽選

AT中は「通常」「高確」2種類の内部状態が存在。
高確中は喰種対決当選率が優遇される。

主にレア小役成立時に高確移行抽選が行われる。

フラグ別の高確移行抽選
フラグ 当選率
弱チェリー 31.3%
スイカ 50.0%
強チェリー・チャンス目 75.0%

閉じる

有馬貴将乱入選択率

喰種対決では「有馬貴将」が出現する可能性があり、10戦目到達までに必ず出現する。

有馬貴将乱入選択率(設定1)
対戦数 選択率
1戦目 4.8%
3戦目 6.6%
5戦目 9.9%
7戦目 15.7%
10戦目 63.0%

閉じる

差枚数上乗せ抽選

AT中はレア小役成立時に差枚数上乗せ抽選が行われる。

フラグ別の差枚数上乗せ抽選
フラグ 当選率
弱チェリー 41.3%
スイカ 18.8%
チャンス目A/B 100%
強チェリー 100%
確定チェリー 100%
上乗せ当選時の差枚数振り分け
枚数 弱チェリー スイカ チャンス目A/B
+10枚 75.7%
+20枚 69.0%
+30枚 22.7% 17.2%
+50枚 0.5% 58.3% 6.3%
+100枚 0.5% 20.8% 6.3%
+200枚 0.2% 8.3% 0.8%
+300枚 0.2% 8.3% 0.4%
+500枚 0.2% 4.2% 0.2%
枚数 強チェリー 確定チェリー
+10枚
+20枚
+30枚 60.7%
+50枚 32.8%
+100枚 2.3%
+200枚 2.3%
+300枚 1.6% 50.0%
+500枚 0.2% 50.0%

閉じる

喰種対決突入抽選

AT中はレア小役成立時と規定G数消化時に喰種対決突入抽選が行われる。

フラグ別の喰種対決突入抽選
フラグ 当選率
弱チェリー 28.1%
スイカ 9.4%
チャンス目A/B
強チェリー
65.6%

規定G数別の喰種対決当選期待度
規定G数 期待度
15G
30G
45G
60G
75G
95G
150G 天井
※期待度=△<〇<◎の順

閉じる

喰種対決中の抽選

喰種対決中は成立役に応じて勝利抽選が行われる。
バトル勝利で「(超)BITES」へ突入する。

フラグ別の勝利期待度
対戦相手「鯱」
フラグ 期待度
リプレイ
斜めベル
40.6%
弱チェリー
スイカ
62.5%
チャンス目A/B
強チェリー
100%

閉じる

この世のすべての不利益は当人の能力不足中の抽選

消化中は成立役に応じて成功抽選が行われる。
成功で「超BITES」へ、失敗でも「BITES」へ移行する。

フラグ別の成功抽選
フラグ 当選率
その他 2.3%
斜めベル・リプレイ 34.4%
弱チェリー・スイカ 50.0%
強チェリー・チャンス目・確定チェリー 100%

閉じる

上乗せ特化ゾーン抽選

AT中は喰図柄揃いで特化ゾーン「百足覚醒」or「隻眼の梟」突入濃厚となる。

AT中の喰図柄揃い出現率
1/2048.0

特化ゾーン振り分け
種別 振り分け
百足覚醒 84.4%
隻眼の梟 15.6%

閉じる

BITES関連

報酬テーブル抽選

喰種対決勝利時に報酬テーブルが振り分けられる。

報酬テーブル一覧
テーブル 報酬
報酬A 50枚・100枚・200枚・300枚・500枚
報酬B 50枚・50枚・500枚・500枚・1000枚
報酬C 100枚・200枚・300枚・500枚・1000枚
報酬D 100枚・100枚・500枚・1000枚・2000枚
報酬E 200枚・300枚・500枚・1000枚・2000枚
超BITES 300枚・500枚・1000枚・2000枚・3000枚
極BITES 2000枚

報酬テーブル振り分け
テーブル CCGの死神非経由 CCGの死神経由
報酬A 71.9% 79.7%
報酬B 10.9% 9.4%
報酬C 9.4% 6.3%
報酬D 4.7% 3.1%
報酬E 3.1% 1.6%

閉じる

開始時の抽選

BITES開始時はレア小役成立時に報酬テーブル昇格抽選が行われる。
当選時は報酬テーブルが1段階以上昇格。

なお、確定チェリー成立時は超BITES昇格濃厚(超BITES中であれば極BITESに昇格)となる。

フラグ別の報酬テーブル昇格抽選
フラグ 当選率
弱チェリー 25%
スイカ 10%
強チェリー・チャンス目 47%

閉じる

報酬アップ抽選

小役成立で1段階以上報酬がアップ。

フラグ別の報酬アップ抽選
抽選結果
その他小役 弱チェリー・スイカ
1段階アップ 100% 50.0%
2段階アップ 50.0%
4段階アップ
抽選結果
強チェリー・チャンス目 確定チェリー
1段階アップ
2段階アップ 100%
4段階アップ 100%

閉じる

特化ゾーン関連

百足覚醒中の抽選

百足覚醒中は成立役に応じて枚数上乗せが発生。
各上乗せ発生時に最大10回の追加ループ上乗せが発生することがある。

フラグ別の上乗せ枚数振り分け
初回上乗せ
上乗せ枚数 その他 リプレイ・斜めベル 弱チェリー・スイカ
10枚 71.8% 34.4%
20枚 14.1% 25.0%
30枚 14.1% 21.9% 53.1%
50枚 18.8% 18.8%
100枚 18.8%
200枚
300枚 9.4%
500枚
上乗せ枚数 強チェリー・チャンス目 確定チェリー
10枚
20枚
30枚
50枚
100枚 43.8%
200枚 21.9%
300枚 21.9% 50.0%
500枚 12.5% 50.0%
追加ループ上乗せ
上乗せ枚数 その他 リプレイ・斜めベル 弱チェリー
10枚 34.0% 51.6%
20枚 26.6% 18.8% 35.9%
30枚 17.2% 17.2%
50枚 12.5% 17.2%
100枚 17.2%
200枚
300枚 12.5%
500枚
上乗せ枚数 スイカ 強チェリー・チャンス目 確定チェリー
10枚
20枚
30枚 59.4%
50枚 15.6%
100枚 15.6% 50.0%
200枚 21.9%
300枚 9.4% 18.8% 50.0%
500枚 9.4% 50.0%

閉じる

隻眼の梟中の抽選

隻眼の梟中は当該の成立役に応じて枚数上乗せが発生する。

フラグ別の上乗せ枚数振り分け
上乗せ枚数 その他 リプレイ・斜めベル
300枚 50.0%
500枚 50.0% 50.0%
1000枚 50.0%
2000枚
上乗せ枚数 弱チェリー・スイカ 強チェリー・チャンス目・確定チェリー
300枚
500枚
1000枚 50.0%
2000枚 50.0% 100%

閉じる

有馬貴将ジャッジメント/CCGの死神関連

裏AT突入抽選

有馬貴将ジャッジメント成功時は裏AT突入抽選が行われる。

有馬貴将ジャッジメント成功時の裏AT突入抽選
成功契機 当選率
その他 約40%
レア小役 100%

閉じる

CCGの死神中の抽選

CCGの死神中は当該の成立役に応じて枚数上乗せが発生する。

フラグ別の上乗せ枚数振り分け
上乗せ枚数 その他 リプレイ・斜めベル
300枚 50.0%
500枚 50.0% 50.0%
1000枚 50.0%
2000枚
上乗せ枚数 弱チェリー・スイカ 強チェリー・チャンス目・確定チェリー
300枚
500枚
1000枚 50.0%
2000枚 50.0% 100%

閉じる

※ 基本情報、打ち方、演出情報、解析情報はHAZUSE調べによるものです。

掲示板

閉じる

L 東京喰種の掲示板(0)

この掲示板はまだ投稿がありません。

掲示板の投稿数0

掲示板の投稿動画・画像数17

機種評価(人気投票)

閉じる

評価項目   評価点  
デザイン まさに芸術品 さいあく
ゲーム内容 超おもろい つまらない
依存度 もう中毒 絶対はまらん
勝率 勝ちっぱなし 負けてばかり
1ヶ月後は? 絶対打ってる 忘れてる
感心するところ

評価一覧 >>

L 東京喰種

(C)石田スイ/集英社・東京喰種製作委員会 (C)CROSSALPHA, (C)SPIKY

パチスロスマスロAT

メーカー :スパイキー
製造   :クロスアルファ
タイプ  :スマスロ、6.5号機、AT、CZ、天井、純増約4.0枚/G、疑似ボーナス
機械割  :97.5% ~ 114.9%
検定番号 :4S1320
型式名  :L東京喰種CT
導入開始 : 2025年02月03日

統計情報

調査日:2025/4/13

設置台数 ranking

導入率

機種アクセス数 ranking

掲示板アクセス数

設置店検索 ranking

PR