設置店検索
- 導入予定店舗
- 設置店 388 店舗
更新情報
閉じる
-
2025/03/11
演出法則(上位AT中)(演出情報)
-
2025/03/11
ルーレット時の報酬昇格抽選(俺CLIMAX(上位AT)関連)
-
2025/03/11
憑依タイム中の抽選(CZ関連)
-
2025/03/11
演出法則(電王BONUS中)(演出情報)
-
2025/03/11
電王BONUS中の抽選(電王BONUS関連)
-
2025/03/11
DEN-O BONUS中の抽選(俺CLIMAX(上位AT)関連)
-
2025/03/11
設定推測
-
2025/03/11
ポイント獲得抽選(内部状態関連)
-
2025/03/11
ポイントMAX時のアイコン抽選(俺FEVER(AT)関連)
-
2025/03/11
ボーナス抽選(俺CLIMAX(上位AT)関連)
-
2025/03/11
AT終了画面について(演出情報)
-
2025/03/11
ゼロノス短縮抽選(内部状態関連)
-
2025/03/11
演出法則(通常時)(演出情報)
-
2025/03/11
追加ロック発動抽選(俺FEVER(AT)関連)
-
2025/03/11
ギガンデスハデスBATTLE中の抽選(俺CLIMAX(上位AT)関連)
-
2025/03/11
転落パート中の抽選(俺FEVER(AT)関連)
-
2025/03/11
超CLIMAX BONUS中の抽選(俺CLIMAX(上位AT)関連)
-
2025/03/11
CZ突入抽選(内部状態関連)
-
2025/03/11
演出法則(CZ中)(演出情報)
-
2025/03/11
DOUBLE ACTION中の抽選(俺CLIMAX(上位AT)関連)
機種情報
閉じる
解説動画/ゲームフロー
解説動画
ゲームフロー
AT確率
| 設定 | 電王BONUS | 俺FEVER | 俺CLIMAX |
| 設定1 | 1/254.5 | 1/477.7 | 1/1357.2 |
| 設定2 | 1/250.0 | 1/466.9 | 1/1285.4 |
| 設定4 | 1/235.5 | 1/430.6 | 1/1140.0 |
| 設定5 | 1/222.1 | 1/398.3 | 1/1015.8 |
| 設定6 | 1/211.9 | 1/376.6 | 1/920.2 |
出玉率
| 設定 | 出玉率 |
| 設定1 | 97.5% |
| 設定2 | 99.1% |
| 設定4 | 103.0% |
| 設定5 | 109.1% |
| 設定6 | 113.1% |
小役確率
|
通常時の小役確率
| 小役確率 | |
| フラグ | 設定1 |
| リプレイ | 1/7.3 |
| 共通ベル | 1/14.1 |
| 弱チェリー | 1/65.5 |
| 強チェリー | 1/327.7 |
| スイカ | 1/83.2 |
| チャンス目A | 1/1310.7 |
| チャンス目B | 1/436.9 |
配当表
配当表
| 図柄 | 払い出し枚数 |
![]() |
超CLIMAX BONUS |
![]() |
電王BONUS |
![]() |
1枚 |
![]() |
1枚 |
![]() |
5枚or8枚 |
![]() |
リプレイ |
リール配列
リール配列
打ち方
かんたん初打講座
基本仕様
主にAT「俺FEVER」と上位AT「俺CLIMAX」で出玉を増やすタイプ。
通常時は小役カウンターMAX時の抽選からCZ当選を目指す。
規定G数消化時は「電王BONUS」当選に期待。
前兆ステージ「俺が行くゾーン」へ移行し、当否が告知される。
CZは「憑依タイム」「最初から俺ゾーン」「最初からCLIMAXゾーン」の3種類。
憑依タイムは成功期待度約39%、いーじゃんを獲得するほど期待度がアップし、連続演出成功で「電王BONUS」当選濃厚となる。
最初から俺ゾーンは成功期待度約25%、リールロック発生で期待高で、『俺・参・上』完成でAT「俺FEVER」当選濃厚となる。
最初からCLIMAXゾーンは成功期待度約25%、「最初から俺ゾーン」同様のゲーム性で成功すれば上位AT「俺CLIMAX」当選濃厚となる。
電王BONUSは20G継続、純増約2.5枚の擬似ボーナス。
消化中は成立役に応じてAT「俺FEVER」突入抽選が行われる。
AT当選期待度は約50%。
AT「俺FEVER」は1セット30G+α継続、純増約2.5枚。
敵イマジンとのバトルが展開、ベルやレア小役で攻撃し勝利でATが継続。
バトルに4勝すれば上位AT「俺CLIMAX」突入濃厚となる。
上位AT「俺CLIMAX」は初期6G継続、純増約2.5枚。
『いーじゃん』の数だけバトルが発生し、撃破するたびにボーナスに当選する。
ボーナスは全4種類で、消化中に『いーじゃん』を獲得しつつロング継続を目指す。
エンディング到達or上位AT「俺CLIMAX」40勝到達で上位CZ「最初からCLIMAXゾーン極」濃厚。
成功期待度約80%、「最初からCLIMAXゾーン」同様のゲーム性で成功すれば上位AT「俺CLIMAX」当選濃厚となる。
また、成功時は必ず「最初からCLIMAXゾーン極」に再突入する。
通常時は小役カウンターMAX時の抽選からCZ当選を目指す。
規定G数消化時は「電王BONUS」当選に期待。
前兆ステージ「俺が行くゾーン」へ移行し、当否が告知される。
CZは「憑依タイム」「最初から俺ゾーン」「最初からCLIMAXゾーン」の3種類。
憑依タイムは成功期待度約39%、いーじゃんを獲得するほど期待度がアップし、連続演出成功で「電王BONUS」当選濃厚となる。
最初から俺ゾーンは成功期待度約25%、リールロック発生で期待高で、『俺・参・上』完成でAT「俺FEVER」当選濃厚となる。
最初からCLIMAXゾーンは成功期待度約25%、「最初から俺ゾーン」同様のゲーム性で成功すれば上位AT「俺CLIMAX」当選濃厚となる。
電王BONUSは20G継続、純増約2.5枚の擬似ボーナス。
消化中は成立役に応じてAT「俺FEVER」突入抽選が行われる。
AT当選期待度は約50%。
AT「俺FEVER」は1セット30G+α継続、純増約2.5枚。
敵イマジンとのバトルが展開、ベルやレア小役で攻撃し勝利でATが継続。
バトルに4勝すれば上位AT「俺CLIMAX」突入濃厚となる。
上位AT「俺CLIMAX」は初期6G継続、純増約2.5枚。
『いーじゃん』の数だけバトルが発生し、撃破するたびにボーナスに当選する。
ボーナスは全4種類で、消化中に『いーじゃん』を獲得しつつロング継続を目指す。
エンディング到達or上位AT「俺CLIMAX」40勝到達で上位CZ「最初からCLIMAXゾーン極」濃厚。
成功期待度約80%、「最初からCLIMAXゾーン」同様のゲーム性で成功すれば上位AT「俺CLIMAX」当選濃厚となる。
また、成功時は必ず「最初からCLIMAXゾーン極」に再突入する。
通常時のゲーム性
主に規定G数到達時やCZ成功からAT「俺FEVER」を目指すゲーム性となっている。
![L 仮面ライダー電王 かんたん初打講座 通常時のゲーム性]()
通常時は小役成立時にポイント獲得抽選が行われる。
強チェリー・チャンス目成立時は100pt獲得濃厚。
獲得したポイントはリール右下の小役カウンターに蓄積される。
![L 仮面ライダー電王 かんたん初打講座 通常時のゲーム性]()
カウンターMAX(100pt)到達時にCZ抽選が行われる。
MAX到達までの平均G数は約81G。
![L 仮面ライダー電王 かんたん初打講座 通常時のゲーム性]()
基本的に連続演出が発生し、CZの当否が告知される。
![L 仮面ライダー電王 かんたん初打講座 通常時のゲーム性]()
なお、100ptを超えた分はそのまま加算し続け、再度MAXになった場合はCZ抽選がストック。
電王BONUS終了後もポイントはリセットされずに引き継がれる。
![L 仮面ライダー電王 かんたん初打講座 通常時のゲーム性]()
規定G数消化時はゾロ目G数(111G・222G…)にゾーンが存在し、内部モードによって期待度が異なる。
111Gでの当選期待度は約46%。
![L 仮面ライダー電王 かんたん初打講座 通常時のゲーム性]()
基本的に前兆ステージ「俺が行くゾーン」へ移行し、電王BONUSの当否が告知される。
【内部状態について】
通常時は「通常」「高確」2種類の内部状態が存在。
高確滞在時はポイント獲得抽選が優遇される。
全役で高確移行抽選が行われ、強チェリー・チャンス目成立時は高確移行濃厚。
また、CZ前兆中は高確滞在濃厚となる。
【内部モードについて】
通常時は規定G数抽選に影響するモードが全4種類存在。
上位のモードほど浅いG数で当選しやすくなっている。
モードは設定変更後・電王BONUS終了時・AT終了時に移行抽選が行われる。
※期待度=△<〇<◎の順
【通常時のステージ】
通常時のステージは複数存在。
滞在ステージに応じて内部状態などの示唆が行われる。
【俺が行くゾーン】
![L 仮面ライダー電王 かんたん初打講座 通常時のゲーム性]()
規定G数の前兆ステージ。
滞在中は味方イマジン参戦で本前兆期待度がアップする。
![L 仮面ライダー電王 かんたん初打講座 通常時のゲーム性]()
終盤の連続演出に成功すれば「電王BONUS」当選濃厚となる。
ゾーン突入時の期待度は約37%。

通常時は小役成立時にポイント獲得抽選が行われる。
強チェリー・チャンス目成立時は100pt獲得濃厚。
獲得したポイントはリール右下の小役カウンターに蓄積される。
| フラグ別のポイント獲得期待度 | |
| フラグ | 期待度 |
| リプレイ・ベル | 低 |
| 弱チェリー・スイカ | ↓ |
| 強チェリー・チャンス目 | 高 |

カウンターMAX(100pt)到達時にCZ抽選が行われる。
MAX到達までの平均G数は約81G。

基本的に連続演出が発生し、CZの当否が告知される。

なお、100ptを超えた分はそのまま加算し続け、再度MAXになった場合はCZ抽選がストック。
電王BONUS終了後もポイントはリセットされずに引き継がれる。

規定G数消化時はゾロ目G数(111G・222G…)にゾーンが存在し、内部モードによって期待度が異なる。
111Gでの当選期待度は約46%。

基本的に前兆ステージ「俺が行くゾーン」へ移行し、電王BONUSの当否が告知される。
【内部状態について】
通常時は「通常」「高確」2種類の内部状態が存在。
高確滞在時はポイント獲得抽選が優遇される。
全役で高確移行抽選が行われ、強チェリー・チャンス目成立時は高確移行濃厚。
また、CZ前兆中は高確滞在濃厚となる。
【内部モードについて】
通常時は規定G数抽選に影響するモードが全4種類存在。
上位のモードほど浅いG数で当選しやすくなっている。
モードは設定変更後・電王BONUS終了時・AT終了時に移行抽選が行われる。
| モード別の特徴 | |
| モード | 特徴 |
| 通常A | 最大天井:888G+α |
| 偶数G数で当選しやすい | |
| 通常B | 最大天井:777G+α |
| 奇数G数で当選しやすい | |
| 通常C | 最大天井:444G+α |
| 浅いG数で当選しやすい | |
| 天国 | 最大天井:111G+α |
| 111Gでの当選濃厚 | |
| 各モードごとの期待できる規定G数ゾーン | ||||
| G数 | 通常A | 通常B | 通常C | 天国 |
| 111G | 〇 | 〇 | ◎ | 天井 |
| 222G | △ | 〇 | 〇 | ー |
| 333G | 〇 | △ | ◎ | |
| 444G | △ | 〇 | 天井 | |
| 555G | 〇 | △ | ー | |
| 666G | △ | 〇 | ||
| 777G | 〇 | 天井 | ||
| 888G | 天井 | ー | ||
【通常時のステージ】
通常時のステージは複数存在。
滞在ステージに応じて内部状態などの示唆が行われる。
| ステージの示唆 | |
| ステージ | 示唆内容 |
![]() 河川敷ステージ |
基本パターン |
![]() 街ステージ |
|
![]() ミルクディッパーステージ |
高確示唆 |
![]() 天文台ステージ |
CZの期待大 |
【俺が行くゾーン】

規定G数の前兆ステージ。
滞在中は味方イマジン参戦で本前兆期待度がアップする。

終盤の連続演出に成功すれば「電王BONUS」当選濃厚となる。
ゾーン突入時の期待度は約37%。
| バトル系演出別の本前兆期待度 | |
| 演出 | 期待度 |
| vsクラフトイマジン | 低 |
| vsライノイマジン | ↓ |
| vsオウルイマジン | ↓ |
| vsレオイマジン | 高 |
CZについて
|
■概要
小役カウンターMAX時の抽選から突入する自力チャンスゾーン。
15G継続、成功期待度は約39%。
| 憑依タイム出現率 |
| 1/227.3 |

突入時に憑依するキャラによって成功期待度が変化する。
| 憑依キャラ別の成功期待度 | |
| 憑依キャラ | 期待度 |
| ウラタロス | ★×2.0 |
| キンタロス | ★×2.5 |
| リュウタロス | ★×3.5 |
| モモタロス | ★×4.0 |

消化中は成立役に応じて電王BONUS抽選が行われる。

「いーじゃん」を獲得するほど期待度がアップ。
後半の連続演出成功で「電王BONUS」当選濃厚となる。
なお、内部的に電王BONUS当選後はAT「俺FEVER」への書き換え抽選が行われる。
|
■概要
小役カウンターMAX時の抽選やAT終了後から突入する自力チャンスゾーン。
10G継続、成功期待度は約25%。
| 最初から俺ゾーン出現率 |
| 1/1055.3 |

消化中は成立役に応じてAT「俺FEVER」抽選が行われる。
リールロック発生で期待高。
『俺・参・上』が完成すれば、AT当選濃厚となる。
|
■概要
小役カウンターMAX時の抽選やAT終了後の一部から突入する自力チャンスゾーン。
10G継続、成功期待度は約25%。
| 最初からCLIMAXゾーン出現率 |
| 1/6484.2 |

消化中は成立役に応じて上位AT「俺CLIMAX」抽選が行われる。
リールロック発生で期待高。
『俺・参・上』が完成すれば、上位AT当選濃厚となる。
電王BONUSについて
|
■概要
電王図柄揃いから突入する擬似ボーナス。
20G継続、1Gあたりの純増約2.5枚。
突入時に4種類の告知タイプから選択することが可能。
| 告知タイプごとの特徴 | |
| 告知タイプ | 特徴 |
![]() イマジンボーナス |
チャンス告知 |
![]() ヒロインボーナス |
後告知 |
![]() デスイマジンボーナス |
完全告知 |
![]() プリンボーナス |
いつでも告知 |

消化中は成立役に応じてAT「俺FEVER」突入抽選が行われる。
AT当選期待度は約50%。
俺FEVER(AT)について
|
■概要
電王BONUS中の抽選やCZ「最初から俺ゾーン」成功時から突入するAT。
1セット30G+α継続、1Gあたりの純増約2.5枚。

AT初当り時やセット継続時は4G継続のエピソードモードorスタンバイ状態を経由。
消化中はリール左部に表示されているアイコンの昇格抽選が行われる。
紫以上であれば初回アイコンが緑以上濃厚。
終了後は30G+α継続のバトルパートへ移行。
| アイコン色別の昇格期待度 | |
| アイコン色 | 期待度 |
| 白 | 低 |
| 青 | ↓ |
| 緑 | ↓ |
| 紫 | ↓ |
| 赤 | 高 |

バトルパートでは敵イマジンとのバトルが展開。
セットごとに対戦の組み合わせが決められており、対応役が変化。
対応役を引くと特性の発動抽選が行われ、特性発動で敵イマジンに大ダメージor効果発動となる。
平均勝利期待度は約64%、4戦突破期待度は約25%。
| 各セットごとの対応役と特徴 | |
| セット | 特徴 |
![]() 1戦目 [ソードフォームvsレオイマジン] |
対応役:チェリー |
| 弱チェリー成立時:大ダメージ優遇 強チェリー成立時:大ダメージor特殊効果濃厚 |
|
| 攻撃アイコン・特殊アイコンの出現率が全キャラの中で一番バランスよく出現 | |
![]() 2戦目 [ロッドフォームvsクラストイマジン] |
対応役:リプレイ |
| リプレイ成立時:約23%で「ロックオン」が発生 | |
| 特殊アイコンの出現が高い | |
![]() 3戦目 [アックスフォームvsライノイマジン] |
対応役:ベル |
| ベル成立時:約8%で「ロックオン」が発生 | |
| 攻撃アイコンの強弱の偏りが大きく、赤アイコン・必殺アイコンが続けて出やすい | |
![]() 4戦目 [ガンフォームvsオウルイマジン] |
対応役:チャンス目 |
| チャンス目成立時:大ダメージor特殊効果濃厚 | |
| 特殊アイコンがほぼ出現せず、攻撃アイコンのみで勝利を目指す | |

バトルパート中はベルやレア小役成立で攻撃が発生。
アイコンの種類によってダメージ量や効果が異なる。
なお、アイコンは毎G抽選され、モードアップ状態か否かで出現率が変化する。
| アイコンの種類と特徴 | |
| 種類 | 特徴 |
| 攻撃「白」 | 全攻撃の可能性あり (モードアップ中は出現しない) |
| 攻撃「青」 | 全攻撃の可能性あり (モードアップ中は出現しない) |
| 攻撃「緑」 | 中攻撃以上 (モードアップ中は中攻撃) |
| 攻撃「赤」 | 強攻撃 |
| 必殺技 | 必殺技 |
| 一撃 | 勝利濃厚 |
| ボタン | 中攻撃以上orゼロノス参戦orたけーじゃん!!発動orロックオン発動 |
| モードアップ | モードアップ |
| ゼロノス | ゼロノス参戦 |
| プレゼント | ハナorナオミor愛理が出現 |
| ハナ | 中攻撃以上orたけーじゃん!!発動 |
| ナオミ | 中攻撃以上orロックオン発動 |
| 愛理 | 強攻撃以上orゼロノス参戦 |
| たけーじゃん!! | たけーじゃん!!発動 |
| ロックオン | ロックオン発動 |
| 攻撃の種類と特徴 | |
| 種類 | 特徴 |
| 弱攻撃 | ダメージ弱 |
| 中攻撃 | 敵HPメーター1/4以上減少 |
| 強攻撃 | 敵HPメーターの1/2本程度以上減少 |
| 必殺技 | 敵HPメーター1本弱減少or一撃勝利濃厚 |

レア小役成立時は追撃発生に期待。
また、スイカ成立時は全フォームで「ゼロノス」参戦の期待高。

リール右下部のポイントがMAXになると、下記いずれかのアイコンを獲得。
| ポイントMAX時に獲得できるアイコンの種類 |
| 攻撃「赤」・必殺技・たけ―じゃん・ロックオン・ゼロノス |

規定G数消化後はハズレ・ベル成立時の一部で転落抽選が行われる。
転落までにバトル勝利で次セットへ移行、転落時はCZ「最初から俺ゾーン」に突入する。
なお、バトルに4勝すれば上位AT「俺CLIMAX」突入濃厚となる。

なお、G数を残して勝利した場合は消化パートへ移行。
消化パート中は次セットのアイコン昇格抽選が行われる。
【いーじゃんを狙え!】
「いーじゃんを狙え!」カットイン発生時は期待高。
右リールに3連いーじゃん図柄停止で成功となり、敵イマジンに大ダメージを与える。
【たけーじゃん!!】

たけーじゃん!!発動中は攻撃力が上昇+「いーじゃんを狙え!」カットインの発生期待度がアップしている。
また、たけーじゃん中に「ロックオン」アイコン獲得で「ゼロノス」参戦濃厚となる。
【ロックオン】

ロックオン発動中は毎Gアイコンを獲得。
また、ロックオン中に「たけーじゃん!!」アイコン獲得で「ゼロノス」参戦濃厚となる。
【ゼロノス】

ゼロノス参戦中は攻撃力が上昇+毎Gアイコンを獲得。
敵イマジンに大ダメージを与えるチャンスとなっている。
俺CLIMAX(上位AT)について
|
■概要
AT「俺FEVER」で4戦勝利後やCZ「最初から俺CLIMAX(極)」成功後から突入する上位AT。
初期6G(アイコン6個)継続、1Gあたりの純増約2.5枚。

消化中はベルやレア小役成立時にボーナス抽選が行われる。
ベルなら約30%、レア小役ならボーナス当選濃厚。
1Gあたりのボーナス当選期待度は約1/4。

リール左部にはアイコンが表示。
アイコンの種類によってボーナス当選期待度が異なる。
なお、初回突入時は必ず「スゲーじゃんアイコン(レインボー)」からスタート。
レインボーは成立役を問わずボーナス当選濃厚となる。
| アイコンの選択率とベル成立時のボーナス当選期待度 | ||
| 種類 | 選択率 | 期待度 |
| いーじゃん | 70.1% | 25.3% |
| スゲーじゃん(赤) | 29.7% | 100% |
| スゲーじゃん(レインボー) | 0.2% | 100% |

ボーナス当選後はルーレットで報酬を決定。
当該の成立役に応じて報酬の昇格抽選が行われる。

また、上位AT中は5セットごとに上位のボーナスに期待。
40セット継続時は上位CZ「最初からCLIMAXゾーン極」の権利を獲得できる。

権利を獲得した状態で終了した場合は上位CZへ移行、獲得できずに終了した場合は通常AT「俺FEVER」へ復帰する。
【CLIMAX ENDING】

(上位)AT中に特定の条件を満たすとエンディングが発生。
30G継続。
エンディング消化後は上位CZ「最初からCLIMAXゾーン極」へ突入する。
エンディング移行条件は以下の通り。
| エンディング移行条件 |
| ①上位AT「俺CLIMAX」40戦突破後のAT「俺FEVER」敗北時 |
| ②規定差枚到達時 |
上位AT中のボーナスについて
|
■概要
20G継続の擬似ボーナス。

消化中は成立役に応じてアイコン獲得抽選が行われる。
平均上乗せ個数は約1.93個。
|
■概要
20G継続の擬似ボーナス。

「DEN-O BONUS」中と同様の抽選が行われる。
なお、画面が2分割状態のため、2倍の上乗せ性能となっている。
平均上乗せ個数は約3.87個。
|
■概要
10G+α継続の擬似ボーナス。

アイコン獲得で消化G数をリセットするSTタイプ。
消化中は成立役に応じてアイコン獲得抽選が行われる。
平均上乗せ個数は約5.24個、平均継続G数は約31G。
|
■概要
10G継続の擬似ボーナス。

消化中はVストック獲得抽選が行われる。
リプレイなら50%、レア小役ならストック獲得濃厚。
なお、Vストックはボーナス終了後に即放出される。
平均上乗せ個数は約3.00個。
情報
平成仮面ライダーシリーズの火付け役『仮面ライダー電王』とのタイアップ機がスマスロで登場。
AT突入の4回に1回が上位ATへ繋がる性能。
上位AT中は毎G約1/4でボーナスに当選する、ボーナスループがスゲースペックになっている。
コンプリート(※)機能搭載。
(※)差枚が最もマイナスになったところを基点として、1日で19000枚獲得すると打ち止め状態になる機能。その際、事前に台から報知される。打ち止め状態は設定変更で解除。
AT突入の4回に1回が上位ATへ繋がる性能。
上位AT中は毎G約1/4でボーナスに当選する、ボーナスループがスゲースペックになっている。
コンプリート(※)機能搭載。
(※)差枚が最もマイナスになったところを基点として、1日で19000枚獲得すると打ち止め状態になる機能。その際、事前に台から報知される。打ち止め状態は設定変更で解除。
打ち方
通常時の打ち方
|
|

|
|
|
|

|
|
|
||||
|

|
|
|
|
AT中の打ち方
▼押し順ナビ発生時
押し順ナビに従い、リールを停止させる。
▼「×・?・?」ナビ発生時
中or右リールを押し、残りのリールは適当打ちで消化する。
▼「〇〇を狙え」カットイン発生時
狙えカットインが発生した場合は、指定された図柄を狙って消化する。
▼上記以外
通常時の打ち方で消化する。
押し順ナビに従い、リールを停止させる。
▼「×・?・?」ナビ発生時
中or右リールを押し、残りのリールは適当打ちで消化する。
▼「〇〇を狙え」カットイン発生時
狙えカットインが発生した場合は、指定された図柄を狙って消化する。
▼上記以外
通常時の打ち方で消化する。
演出情報
演出法則(通常時)
【演出法則】
【ミッション別の期待度】
![L 仮面ライダー電王 演出 演出法則(通常時)]()
【俺が行くゾーン・イマジン参戦数別の期待度】
![L 仮面ライダー電王 演出 演出法則(通常時)]()
【俺が行くゾーン・次回予告】
![L 仮面ライダー電王 演出 演出法則(通常時)]()
発生時点で本前兆濃厚。
【俺が行くゾーン・連続演出別の期待度】
![L 仮面ライダー電王 演出 演出法則(通常時)]()
| 通常時の演出法則 | |
| 演出 | 法則 |
| 電車通過演出 | 車両の色で小役示唆 デンライナー通過で期待大 |
| 橋の上キャラ登場演出 | 赤文字セリフで期待高 |
| 河川敷通過演出 | 看板に「CHANCE」で期待高 デンライナー通過で期待大 |
| 河川敷キャラ登場演出 | デネブ登場で期待高 赤文字セリフで更に期待高 |
| 忘れ物告知演出 | 忘れ物にプレゼントボックスがあれば期待高 |
| 愛理食べ物取り出し演出 | 豪華な食べ物なら期待高 |
| 自転車演出 | ゴミ袋の色で小役示唆 デンライナー通過で期待大 |
| トレーニング演出 | タイヤが大きいと期待高 |
| どんぶり演出 | どんぶりの中あるシンボルで小役や前兆示唆 大シンボルなら期待高 |
| モモタロスハナ喧嘩演出 | モモタロスの上に飛んでいるひよこの色で小役示唆 ハナに蹴り上げられると期待高 |
| 消灯演出 | 前兆示唆演出 第3停止まで続くと前兆ステージへ移行 |
| ハナ独り言演出 | レア小役示唆の期待高 赤文字セリフで期待大 |
| モモタロス名言演出 | 発生時点で期待大 レア小役示唆・発展・CZ移行時などに発生する |
| 俺は最初から最後まで予告演出 | 発生時点で期待大 |
【ミッション別の期待度】

| ミッション別の期待度 | |
| 演出 | 期待度 |
| 自転車を取り戻せ! | 23.3% |
| イマジンと合流せよ! | 23.5% |
| 釣り上げろ!ウラタロス! | 50.4% |
| 立ち上がれ!キンタロス! | 58.6% |
| ダンスをキメろ!リュウタロス! | 71.1% |
| 不良を止めろ!モモタロス! | 93.5% |
| 二人の友情 | 100% |
【俺が行くゾーン・イマジン参戦数別の期待度】

| 最終イマジン参戦数別の期待度 | |
| 参戦人数 | 期待度 |
| 0人 | 100% |
| 1人 | 11.5% |
| 2人 | 18.9% |
| 3人 | 65.4% |
| 4人 | 96.0% |
| 5人 | 100% |
【俺が行くゾーン・次回予告】

発生時点で本前兆濃厚。
【俺が行くゾーン・連続演出別の期待度】

| 連続演出別の期待度 | |
| 演出 | 期待度 |
| ロッドフォーム | 14.5% |
| ロッドフォーム+ゼロノス | 93.9% |
| アックスフォーム | 17.7% |
| アックスフォーム+ゼロノス | 94.6% |
| ガンフォーム | 56.9% |
| ガンフォーム+ゼロノス | 95.6% |
| ソードフォーム | 87.8% |
| ソードフォーム+ゼロノス | 100% |
演出法則(CZ中)
【憑依タイム中・エフェクト色別の期待度】
![L 仮面ライダー電王 演出 演出法則(CZ中)]()
【憑依タイム中・フォームチェンジ期待度】
【憑依タイム中・演出法則】
【最初から俺(CLIMAX)ゾーン・リールロック期待度】
![L 仮面ライダー電王 演出 演出法則(CZ中)]()
【最初から俺(CLIMAX)ゾーン・演出法則】

| エフェクト色別の期待度 | |
| ウラタロス | |
| エフェクト色 | 期待度 |
| 白 | 6.1% |
| 青 | 13.8% |
| 緑 | 24.6% |
| 赤 | 82.1% |
| レインボー | 100% |
| キンタロス | |
| エフェクト色 | 期待度 |
| 白 | 6.9% |
| 青 | 19.0% |
| 緑 | 32.6% |
| 赤 | 85.8% |
| レインボー | 100% |
| リュウタロス | |
| エフェクト色 | 期待度 |
| 白 | 24.3% |
| 青 | 39.3% |
| 緑 | 51.0% |
| 赤 | 91.9% |
| レインボー | 100% |
| モモタロス | |
| エフェクト色 | 期待度 |
| 白 | 61.5% |
| 青 | 73.4% |
| 緑 | 83.5% |
| 赤 | 100% |
| レインボー | 100% |
【憑依タイム中・フォームチェンジ期待度】
| フォームチェンジ発生時の期待度 | |
| フォームチェンジ | 期待度 |
| ウラタロス→リュウタロス | 43.0% |
| ウラタロス→モモタロス | 75.7% |
| キンタロス→リュウタロス | 43.0% |
| キンタロス→モモタロス | 65.4% |
【憑依タイム中・演出法則】
| 憑依タイム中の演出法則 | |
| 演出 | 法則 |
| お化け口説き演出 | シンボルの種類で期待度示唆 いーじゃん・スゲーじゃんシンボルで期待度アップ |
| 壁破り演出 | |
| ネコ追いかけ演出 | |
| 駆け付け演出 | |
| デネブ驚き演出 | キャラの会話で状態を示唆 緑文字なら期待高、赤文字なら期待大 |
| 語りかけ演出 | 3連いーじゃん停止でいーじゃんシンボル獲得 スゲーじゃんシンボル獲得で期待度が2段階アップ |
| 扉開き演出 | |
| ミュージック演出 | |
| 溜め一閃演出 | |
| いーじゃんを狙え演出 | 発生で3連停止(=色昇格)以上濃厚 3連非停止の場合はベル揃いでの色昇格=電王BONUS濃厚 |
【最初から俺(CLIMAX)ゾーン・リールロック期待度】

| リールロック発生時の期待度 | ||
| パターン | 最初から俺ゾーン 最初からCLIMAXゾーン |
最初からCLIMAXゾーン極 |
| 「俺」停止時 | 22.2% | 52.5% |
| 「参」停止時 | 58.5% | 66.7% |
| 「俺参上」完成 | 100% | 100% |
【最初から俺(CLIMAX)ゾーン・演出法則】
| 最初から俺(CLIMAX)ゾーン中の演出法則 | |
| 演出 | 法則 |
| 俺参上あおり演出 | あおりサイズが大きいほど期待度アップ |
| 俺ボタンあおり演出 | 出現したボタンが赤ければ期待大 |
| 俺セリフあおり演出 | セリフ色で期待度示唆 赤文字なら期待高 |
| 当落演出 | リール前に「俺参上」がハマれば成功濃厚 |
演出法則(電王BONUS中)
【イマジンボーナス・パトチャレンジ期待度】
![L 仮面ライダー電王 演出 演出法則(電王BONUS中)]()
【ヒロインボーナス・ジャッジ時の期待度】
![L 仮面ライダー電王 演出 演出法則(電王BONUS中)]()
【演出法則】

| パトチャレンジの成功期待度 | |
| キャラ | 期待度 |
| ウラタロス | 10.7% |
| キンタロス | 24.1% |
| リュウタロス | 57.3% |
| モモタロス | 84.8% |
| デネブ | 100% |
【ヒロインボーナス・ジャッジ時の期待度】

| ジャッジ時「%」別の期待度 | |
| %表示 | 期待度 |
| 0~19% | 6.9% |
| 20~39% | 13.1% |
| 40~59% | 48.7% |
| 50~79% | 66.8% |
| 80~89% | 81.9% |
| 90~99% | 87.3% |
| 100% | 100% |
【演出法則】
| 電王BONUS中の演出法則 | |
| イマジンボーナス中 | |
| 演出 | 法則 |
| イマジン心を一つに | シンボルで小役示唆 大きいシンボルなら期待高 |
| だるまさん演出 | |
| イマジン円陣 | |
| パトチャレンジ演出 | 発展したイマジンの種類で期待度示唆 強攻撃で期待大 |
| ヒロインボーナス中 | |
| 演出 | 法則 |
| 図柄停止演出 | 図柄のキャラが揃えばポイント獲得に期待 複数キャラ図柄が揃えば高ポイントの期待高 |
| ヒロインステップ演出 | 3人揃えばポイント獲得に期待 赤背景なら期待高 |
| コーヒーフォーム | 最終Gのジャッジ演出 獲得した%に応じて期待度が変化 |
| デスイマジンボーナス中 | |
| 演出 | 法則 |
| デスイマジン登場演出 | 発生時点でAT当選濃厚 |
演出法則(上位AT中)
【攻撃パターン別の撃破期待度】
![L 仮面ライダー電王 演出 演出法則(上位AT中)]()
【ボーナス中・「いーじゃんを狙え!」演出】
![L 仮面ライダー電王 演出 演出法則(上位AT中)]()

| 攻撃パターン別の撃破期待度 | |
| パターン | 期待度 |
| 弱攻撃 | 13.4% |
| 中攻撃 | 30.4% |
| 強攻撃 | 100% |
| 必殺技 | 100% |
【ボーナス中・「いーじゃんを狙え!」演出】

| 「いーじゃんを狙え!」カットイン発生時の期待度 | |
| DEN-O BONUS中 | |
| カットイン色 | 期待度 |
| 青 | 23.8% |
| 赤 | 100% |
| レインボー | 100% |
| DOUBLE ACTION中 | |
| カットイン色 | 期待度 |
| 青 | 24.0% |
| 赤 | 100% |
| レインボー | 100% |
| 超CLIMAX BONUS中 | |
| カットイン色 | 期待度 |
| 青 | 81.4% |
| 赤 | 100% |
| レインボー | 100% |
| 3連いーじゃん図柄停止時のストック個数割合 | |
| DEN-O BONUS中 | |
| ストック数 | 割合 |
| 1個 | 92.7% |
| 2個 | 7.3% |
| 3個 | ー |
| DOUBLE ACTION中 | |
| ストック数 | 割合 |
| 2個 | 92.7% |
| 4個 | 7.3% |
| 6個 | ー |
| 超CLIMAX BONUS中 | |
| ストック数 | 割合 |
| 1個 | 99.3% |
| 2個 | ー |
| 3個 | 0.7% |
レア小役成立時のミニキャラについて
通常時はレア小役成立時にPUSHボタンを押すとミニキャラが出現。
出現したキャラとセリフの内容に応じて設定示唆が行われる。
出現したキャラとセリフの内容に応じて設定示唆が行われる。
| レア小役成立時ミニキャラの示唆 | |
| セリフ | 示唆内容 |
| ナオミ「奇跡のコーヒーを求めて!」 | 奇数設定示唆 |
| ハナ「あの子に会ったのも偶然じゃないのね」 | 偶数設定示唆 |
| 愛理「上には素敵な星が浮かんでいるわ」 | 高設定示唆 |
| ハナ「あの子に4人も憑いて大丈夫かな…」 ナオミ「5人とか6人になったりして」 |
設定4以上濃厚 |
| ハナ「記念撮影しましょう!」 愛理「はーい」 ナオミ「最高の瞬間!」 |
設定6濃厚 |
電王ボーナス中の告知タイミングについて
電王ボーナス中は告知タイプによって出現する設定示唆の内容やタイミングが異なる。
| 告知タイプ別の示唆 | ||
| 終了画面 | 出現タイミング | 示唆演出 |
| チャンス告知 | AT告知画面 | 玉ちゃんトロフィー出現の可能性あり |
| 完全告知 | AT告知トリガー | 第1停止で発生すれば設定4以上濃厚 第2停止で発生すれば設定6濃厚 |
| 後告知 | ポイント追加時 | 「44%」出現で設定4以上濃厚 「55%」出現で設定5以上濃厚 「66%」出現で設定6濃厚 |
| いつでも告知 | AT告知時 | 玉ちゃんトロフィー出現の可能性あり |
玉ちゃんトロフィーについて
AT終了画面で玉ちゃんトロフィーが出現する場合がある。
玉ちゃんトロフィーの種類に応じて、設定示唆が行われる。
玉ちゃんトロフィーの種類に応じて、設定示唆が行われる。
| 玉ちゃんトロフィーの示唆 | |
| トロフィー | 示唆内容 |
![]() ブロンズ |
設定2以上濃厚 |
![]() シルバー |
設定4以上濃厚 |
![]() ゴールド |
設定4以上濃厚+設定5以上の期待度アップ |
![]() ゼブラ |
設定5以上濃厚 |
![]() レインボー |
設定6濃厚 |
AT終了画面について

AT終了画面は複数存在。
画面の種類に応じて設定示唆が行われる。
| AT終了画面の示唆 | |
| 終了画面 | 示唆内容 |
| 敗北時のフォームと異なるフォームが出現 | 設定2以上濃厚 |
| ゼロノス | 設定4以上濃厚 |
| 全フォーム | 設定5以上濃厚 |
上位AT中のボーナス終了画面について

上位AT中のボーナス終了画面は複数存在。
背景のマークの色に応じて設定示唆が行われる。
| 上位AT中ボーナス終了画面の示唆 | |
| マーク色 | 示唆内容 |
| 青 | 基本パターン |
| 赤 | 設定4以上濃厚 |
| レインボー | 設定6濃厚 |
解析情報
天井
天井
【天井】
天井は2種類存在。
▼G数天井
通常時を最大888G+α消化で天井到達。
到達後は「電王BONUS」に当選する。
▼電王BONUSスルー回数天井
電王BONUSを最大5回連続でスルーすると天井到達。
到達時は次回の電王BONUSでAT「俺FEVER」に当選する。
天井は2種類存在。
▼G数天井
通常時を最大888G+α消化で天井到達。
到達後は「電王BONUS」に当選する。
| モードごとの天井ゲーム数 | |
| モード | 天井ゲーム数 |
| 通常A | 888G+α |
| 通常B | 777G+α |
| 通常C | 444G+α |
| 天国 | 111G+α |
▼電王BONUSスルー回数天井
電王BONUSを最大5回連続でスルーすると天井到達。
到達時は次回の電王BONUSでAT「俺FEVER」に当選する。
設定推測
設定推測
▼AT確率に設定差あり
▼カウンターMAX到達時のCZ突入抽選に設定差あり
カウンターMAX(100pt)到達時はCZ突入抽選が行われる。
▼レア小役成立時のミニキャラに示唆要素あり
通常時はレア小役成立時にPUSHボタンを押すとミニキャラが出現。
出現したキャラとセリフの内容に応じて設定示唆が行われる。
▼電王ボーナス中の告知タイミングに示唆要素あり
電王ボーナス中は告知タイプによって出現する設定示唆の内容やタイミングが異なる。
▼玉ちゃんトロフィーに示唆要素あり
AT終了画面で玉ちゃんトロフィーが出現する場合がある。
玉ちゃんトロフィーの種類に応じて、設定示唆が行われる。
▼AT終了画面に示唆要素あり
![L 仮面ライダー電王 設定推測]()
AT終了画面は複数存在。
画面の種類に応じて設定示唆が行われる。
▼上位AT中のボーナス終了画面に示唆要素あり![L 仮面ライダー電王 設定推測]()
上位AT中のボーナス終了画面は複数存在。
背景のマークの色に応じて設定示唆が行われる。
| 設定 | 電王BONUS | 俺FEVER | 俺CLIMAX |
| 設定1 | 1/254.5 | 1/477.7 | 1/1357.2 |
| 設定2 | 1/250.0 | 1/466.9 | 1/1285.4 |
| 設定4 | 1/235.5 | 1/430.6 | 1/1140.0 |
| 設定5 | 1/222.1 | 1/398.3 | 1/1015.8 |
| 設定6 | 1/211.9 | 1/376.6 | 1/920.2 |
▼カウンターMAX到達時のCZ突入抽選に設定差あり
カウンターMAX(100pt)到達時はCZ突入抽選が行われる。
| カウンターMAX到達時のCZ突入抽選 | |
| 設定 | 当選率 |
| 設定1 | 48.9% |
| 設定2 | 48.9% |
| 設定4 | 49.2% |
| 設定5 | 49.8% |
| 設定6 | 50.0% |
▼レア小役成立時のミニキャラに示唆要素あり
通常時はレア小役成立時にPUSHボタンを押すとミニキャラが出現。
出現したキャラとセリフの内容に応じて設定示唆が行われる。
| レア小役成立時ミニキャラの示唆 | |
| セリフ | 示唆内容 |
| ナオミ「奇跡のコーヒーを求めて!」 | 奇数設定示唆 |
| ハナ「あの子に会ったのも偶然じゃないのね」 | 偶数設定示唆 |
| 愛理「上には素敵な星が浮かんでいるわ」 | 高設定示唆 |
| ハナ「あの子に4人も憑いて大丈夫かな…」 ナオミ「5人とか6人になったりして」 |
設定4以上濃厚 |
| ハナ「記念撮影しましょう!」 愛理「はーい」 ナオミ「最高の瞬間!」 |
設定6濃厚 |
▼電王ボーナス中の告知タイミングに示唆要素あり
電王ボーナス中は告知タイプによって出現する設定示唆の内容やタイミングが異なる。
| 告知タイプ別の示唆 | ||
| 終了画面 | 出現タイミング | 示唆演出 |
| チャンス告知 | AT告知画面 | 玉ちゃんトロフィー出現の可能性あり |
| 完全告知 | AT告知トリガー | 第1停止で発生すれば設定4以上濃厚 第2停止で発生すれば設定6濃厚 |
| 後告知 | ポイント追加時 | 「44%」出現で設定4以上濃厚 「55%」出現で設定5以上濃厚 「66%」出現で設定6濃厚 |
| いつでも告知 | AT告知時 | 玉ちゃんトロフィー出現の可能性あり |
▼玉ちゃんトロフィーに示唆要素あり
AT終了画面で玉ちゃんトロフィーが出現する場合がある。
玉ちゃんトロフィーの種類に応じて、設定示唆が行われる。
| 玉ちゃんトロフィーの示唆 | |
| トロフィー | 示唆内容 |
![]() ブロンズ |
設定2以上濃厚 |
![]() シルバー |
設定4以上濃厚 |
![]() ゴールド |
設定4以上濃厚+設定5以上の期待度アップ |
![]() ゼブラ |
設定5以上濃厚 |
![]() レインボー |
設定6濃厚 |
▼AT終了画面に示唆要素あり

AT終了画面は複数存在。
画面の種類に応じて設定示唆が行われる。
| AT終了画面の示唆 | |
| 終了画面 | 示唆内容 |
| 敗北時のフォームと異なるフォームが出現 | 設定2以上濃厚 |
| ゼロノス | 設定4以上濃厚 |
| 全フォーム | 設定5以上濃厚 |
▼上位AT中のボーナス終了画面に示唆要素あり

上位AT中のボーナス終了画面は複数存在。
背景のマークの色に応じて設定示唆が行われる。
| 上位AT中ボーナス終了画面の示唆 | |
| マーク色 | 示唆内容 |
| 青 | 基本パターン |
| 赤 | 設定4以上濃厚 |
| レインボー | 設定6濃厚 |
内部状態関連
ポイント獲得抽選
通常時は小役成立時にポイント獲得抽選が行われる。
強チェリー・チャンス目成立時は100pt獲得濃厚。
強チェリー・チャンス目成立時は100pt獲得濃厚。
| フラグ別のポイント獲得抽選 | ||
| 低確滞在時 | ||
| 獲得ポイント | リプレイ | ベル |
| 非当選 | 80.3% | 99.0% |
| 5pt | 19.7% | 1.0% |
| 15pt | ー | ー |
| 20pt | ー | ー |
| 30pt | ー | ー |
| 100pt | ー | ー |
| 獲得ポイント | 弱チェリー・スイカ | 強チェリー・チャンス目 |
| 非当選 | ー | ー |
| 5pt | ー | ー |
| 15pt | 97.6% | ー |
| 20pt | 1.6% | ー |
| 30pt | 0.8% | ー |
| 100pt | ー | 100% |
| 高確滞在時 | ||
| 獲得ポイント | リプレイ | ベル |
| 非当選 | 59.8% | 93.2% |
| 5pt | 40.2% | 5.1% |
| 15pt | ー | 1.6% |
| 20pt | ー | ー |
| 30pt | ー | ー |
| 100pt | ー | ー |
| 獲得ポイント | 弱チェリー・スイカ | 強チェリー・チャンス目 |
| 非当選 | ー | ー |
| 5pt | ー | ー |
| 15pt | 87.5% | ー |
| 20pt | 10.9% | ー |
| 30pt | 1.6% | ー |
| 100pt | ー | 100% |
ゼロノス短縮抽選
通常時のスイカ成立時はゼロノス短縮抽選が行われる。
当選時はG数の短縮が発生し、1度の当選で最大2回発生する可能性がある。
当選時はG数の短縮が発生し、1度の当選で最大2回発生する可能性がある。
| スイカ成立時のゼロノス短縮抽選 |
| 当選率 |
| 8.0% |
| 当選時の短縮回数振り分け | |
| 回数 | 振り分け |
| 1回 | 98.0% |
| 2回 | 2.0% |
CZ突入抽選
カウンターMAX(100pt)到達時はCZ突入抽選が行われる。
| カウンターMAX到達時のCZ突入抽選 | |
| 設定 | 当選率 |
| 設定1 | 48.9% |
| 設定2 | 48.9% |
| 設定4 | 49.2% |
| 設定5 | 49.8% |
| 設定6 | 50.0% |
| CZ当選時の種別振り分け | |
| 種別 | 振り分け |
| 憑依タイム | 80.1% |
| 最初から俺ゾーン | 17.2% |
| 最初からCLIMAXゾーン | 2.7% |
CZ関連
憑依タイム中の抽選
憑依タイム中は成立役に応じて電王BONUS抽選が行われる。
| 憑依キャラ別の成功期待度 | |
| 憑依キャラ | 期待度 |
| ウラタロス | 29.3% |
| キンタロス | 39.9% |
| リュウタロス | 48.2% |
| モモタロス | 77.2% |
| 憑依キャラ別の選択率 | |
| 憑依キャラ | 選択率 |
| ウラタロス | 41.6% |
| キンタロス | 34.9% |
| リュウタロス | 18.2% |
| モモタロス | 5.2% |
| フラグ別の電王BONUS当選率 | ||
| 憑依キャラ | その他 | リプレイ |
| ウラタロス | 0.4% | 4.8% |
| キンタロス | 0.9% | 11.3% |
| リュウタロス | 1.2% | 16.3% |
| モモタロス | 2.3% | 34.0% |
| 憑依キャラ | 弱チェリー・スイカ | 強チェリー・チャンス目 |
| ウラタロス | 25.9% | 100% |
| キンタロス | 37.9% | |
| リュウタロス | 47.1% | |
| モモタロス | 79.7% | |
電王BONUS関連
電王BONUS中の抽選
電王BONUS中は成立役に応じてAT「俺FEVER」突入抽選が行われる。
AT当選後は開始時のアイコンレベル昇格抽選が行われる。
AT当選後は開始時のアイコンレベル昇格抽選が行われる。
| フラグ別のAT突入抽選 | |
| フラグ | 当選率 |
| その他 | 0.5% |
| リプレイ | 12.6% |
| 弱チェリー・スイカ | 12.6% |
| 強チェリー・チャンス目 | 69.7% |
| AT当選後のアイコンレベル昇格抽選 | |
| フラグ | 当選率 |
| 弱チェリー・スイカ | 50.0% |
| 強チェリー・チャンス目 | 100% |
俺FEVER(AT)関連
ポイントMAX時のアイコン抽選
アイコンを取れなかった場合はリール右下部のメーターが貯まる。
メーターのポイントがMAXになると、次回アイコンの昇格抽選が行われる。
メーターのポイントがMAXになると、次回アイコンの昇格抽選が行われる。
| ポイントMAX時のアイコン昇格抽選 | |
| アイコン | 振り分け |
| 攻撃「赤」 | 75.0% |
| 必殺技 | 12.5% |
| たけーじゃん!! | 4.7% |
| ロックオン | 4.7% |
| ゼロノス | 3.1% |
追加ロック発動抽選

AT中は成立役に応じてロック発動抽選が行われる。
| フラグ別のロック発生率 | |||
| フォーム | リプレイ | ベル | レア小役 |
| ソードフォーム | 0.4% | 0.4% | 100% |
| ロッドフォーム | 22.7% | 0.4% | |
| アックスフォーム | 0.4% | 8.6% | |
| ガンフォーム | 0.4% | 0.4% | |
| ロック発動時の追撃抽選 | ||
| リプレイ契機 | ||
| 効果 | ロッドフォーム | その他 |
| 追撃(中) | 75.0% | 89.8% |
| 追撃(大) | 4.7% | 0.3% |
| たけーじゃん!! | 9.4% | 6.3% |
| ロックオン | 7.8% | 2.3% |
| ゼロノス | 3.1% | 0.8% |
| ベル契機 | ||
| 効果 | アックスフォーム | その他 |
| 追撃(中) | 70.3% | 89.8% |
| 追撃(大) | 20.3% | 0.3% |
| たけーじゃん!! | 3.1% | 6.3% |
| ロックオン | 3.1% | 2.3% |
| ゼロノス | 3.1% | 0.8% |
| 弱チェリー契機 | ||
| 効果 | ソードフォーム | その他 |
| 追撃(中) | 20.3% | 79.7% |
| 追撃(大) | 50.0% | 4.7% |
| たけーじゃん!! | 16.4% | 12.5% |
| ロックオン | 7.0% | 2.7% |
| ゼロノス | 6.3% | 0.4% |
| スイカ契機 | ||
| 効果 | 共通 | |
| 追撃(中) | 59.8% | |
| 追撃(大) | 0.4% | |
| たけーじゃん!! | 17.2% | |
| ロックオン | 10.2% | |
| ゼロノス | 12.5% | |
| チャンス目契機 | ||
| 効果 | ガンフォーム | その他 |
| 追撃(中) | ー | 35.2% |
| 追撃(大) | 75.0% | 35.2% |
| たけーじゃん!! | 6.3% | 9.8% |
| ロックオン | 6.3% | 9.8% |
| ゼロノス | 12.5% | 10.2% |
| 強チェリー契機 | ||
| 効果 | ソードフォーム | その他 |
| 追撃(中) | ー | 28.1% |
| 追撃(大) | 75.0% | 12.5% |
| たけーじゃん!! | 6.3% | 27.7% |
| ロックオン | 6.3% | 27.7% |
| ゼロノス | 12.5% | 3.9% |
転落パート中の抽選
規定G数消化後は転落パートへ移行。
消化中のハズレ・ベル成立時の50%でAT転落となる(特殊状態中を除く)。
また、攻撃「白」or「青」アイコン時のリプレイ成立時は「「いーじゃんを狙え!」演出に変換する抽選が行われる。
当選時は3連いーじゃん図柄停止=強攻撃濃厚となる。
転落時はCZ「最初から俺ゾーン」or「最初からCLIMAXゾーン」に突入する。
消化中のハズレ・ベル成立時の50%でAT転落となる(特殊状態中を除く)。
また、攻撃「白」or「青」アイコン時のリプレイ成立時は「「いーじゃんを狙え!」演出に変換する抽選が行われる。
当選時は3連いーじゃん図柄停止=強攻撃濃厚となる。
| 攻撃「白」or「青」アイコン時 リプレイ成立時の変換抽選 |
|
| 変換アイコン | 当選率 |
| たけーじゃん!! | 2.3% |
| その他 | 0.8% |
転落時はCZ「最初から俺ゾーン」or「最初からCLIMAXゾーン」に突入する。
| 転落時のCZ種別振り分け | |
| 種別 | 振り分け |
| 最初から俺ゾーン | 99.2% |
| 最初からCLIMAXゾーン | 0.8% |
俺CLIMAX(上位AT)関連
ボーナス抽選
上位AT中はベルやレア小役成立時にボーナス抽選が行われる。
| フラグ別のボーナス抽選 | |||
| 5の倍数セット以外 | |||
| 種別 | ベル | 弱チェリー・スイカ |
強チェリー・チャンス目 |
| DEN-O BONUS | 76.6% | 71.4% | ー |
| DOUBLE ACTION | 19.0% | 23.6% | 64.0% |
| ギガンデスハデスBATTLE | 4.3% | 4.8% | 24.5% |
| 超CLIMAX BONUS | 0.2% | 0.2% | 11.5% |
| 5の倍数セット | |||
| 種別 | ベル | 弱チェリー・スイカ |
強チェリー・チャンス目 |
| DEN-O BONUS | ー | ー | ー |
| DOUBLE ACTION | 42.7% | 39.6% | 23.4% |
| ギガンデスハデスBATTLE | 36.0% | 37.7% | 46.5% |
| 超CLIMAX BONUS | 21.3% | 22.7% | 30.1% |
ルーレット時の報酬昇格抽選
ボーナス当選後はルーレットで報酬を決定。
当該の成立役に応じて報酬の昇格抽選が行われる。
当該の成立役に応じて報酬の昇格抽選が行われる。
| フラグ別の報酬昇格抽選 | |||
| DEN-O BONUS当選時 | |||
| 抽選結果 | その他 | 弱チェリー・スイカ |
強チェリー・チャンス目 |
| 昇格せず | 93.0% | 60.2% | ー |
| DOUBLE ACTIONへ | ー | 29.7% | 75.0% |
| ギガンデスハデスBATTLEへ | 7.0% | 10.2% | 23.4% |
| 超CLIMAX BONUSへ | ー | ー | 1.6% |
| DOUBLE ACTION当選時 | |||
| 抽選結果 | その他 | 弱チェリー・スイカ |
強チェリー・チャンス目 |
| 昇格せず | 100% | 75.0% | ー |
| ギガンデスハデスBATTLEへ | ー | 25.0% | 98.4% |
| 超CLIMAX BONUSへ | ー | ー | 1.6% |
| ギガンデスハデスBATTLE当選時 | |||
| 抽選結果 | その他 | 弱チェリー・スイカ |
強チェリー・チャンス目 |
| 昇格せず | 100% | 99.2% | 98.4% |
| 超CLIMAX BONUSへ | ー | 0.8% | 1.6% |
DEN-O BONUS中の抽選
DEN-O BONUS中は成立役に応じてアイコン獲得抽選が行われる。
| フラグ別のアイコン獲得抽選 | |||
| 抽選結果 | その他 | リプレイ |
ベル |
| 非当選 | 100% | 94.5% | 89.8% |
| 1個 | ー | 5.1% | 9.8% |
| 2個 | ー | 0.4% | 0.4% |
| 3個 | ー | ー | ー |
| 抽選結果 | 弱チェリー | スイカ |
強チェリー・チャンス目 |
| 非当選 | 31.6% | 77.3% | ー |
| 1個 | 67.2% | ー | ー |
| 2個 | 1.2% | ー | 89.8% |
| 3個 | ー | 22.7% | 10.2% |
DOUBLE ACTION中の抽選
DOUBLE ACTION中は成立役に応じてアイコン獲得抽選が行われる。
| フラグ別のアイコン獲得抽選 | |||
| 抽選結果 | その他 | リプレイ |
ベル |
| 非当選 | 100% | 94.5% | 89.8% |
| 2個 | ー | 5.1% | 9.8% |
| 4個 | ー | 0.4% | 0.4% |
| 6個 | ー | ー | ー |
| 抽選結果 | 弱チェリー | スイカ |
強チェリー・チャンス目 |
| 非当選 | 31.6% | 77.3% | ー |
| 2個 | 67.2% | ー | ー |
| 4個 | 1.2% | ー | 89.8% |
| 6個 | ー | 22.7% | 10.2% |
ギガンデスハデスBATTLE中の抽選
ギガンデスハデスBATTLE中は成立役に応じてアイコン獲得抽選が行われる。
また、アイコン獲得で消化G数をリセットする。
また、アイコン獲得で消化G数をリセットする。
| フラグ別のアイコン獲得抽選 | |||
| 抽選結果 | その他 | リプレイ |
ベル |
| 非当選 | 99.2% | 75.4% | 86.3% |
| 1個 | 0.8% | 23.8% | 11.3% |
| 2個 | ー | 0.8% | 2.3% |
| 3個 | ー | ー | ー |
| 抽選結果 | 弱チェリー・スイカ | 強チェリー・チャンス目 |
| 非当選 | ー | ー |
| 1個 | 88.7% | ー |
| 2個 | 11.3% | 50.0% |
| 3個 | ー | 50.0% |
超CLIMAX BONUS中の抽選
超CLIMAX BONUS中は成立役に応じてVストック獲得抽選が行われる。
| フラグ別のVストック獲得抽選 | |||
| 抽選結果 | その他 | リプレイ |
ベル |
| 非当選 | 99.2% | 50.0% | 66.8% |
| 1個 | 0.8% | 49.6% | 32.8% |
| 3個 | ー | 0.4% | 0.4% |
| 抽選結果 | 弱チェリー・スイカ | 強チェリー・チャンス目 |
| 非当選 | ー | ー |
| 1個 | 98.4% | ー |
| 3個 | 1.6% | 100% |
※ 基本情報、打ち方、演出情報、解析情報はHAZUSE調べによるものです。
掲示板
閉じる














































