設置店検索
- 導入予定店舗
- 設置店 3,103 店舗
更新情報
閉じる
-
2025/07/13
演出法則(通常時)(演出情報)
-
2025/07/13
ボーナス中の小役確率(小役確率)
-
2025/07/04
ボーナスについて(かんたん初打講座)
-
2025/07/04
通常時の打ち方(順押し/赤7狙い)(打ち方)
-
2025/07/04
設定推測
-
2025/07/04
通常時の小役確率(小役確率)
-
2025/07/04
ボーナス同時当選期待度(内部状態関連)
-
2025/07/04
REG終了画面について(演出情報)
-
2025/07/04
通常時の打ち方(順押し/⑪番の鳥狙い)(打ち方)
-
2025/07/04
ボーナス中の打ち方(打ち方)
-
2025/07/04
通常時のゲーム性(かんたん初打講座)
-
2025/07/04
演出法則(アレックスゾーン中)(演出情報)
-
2025/07/03
解説動画(解説動画/ゲームフロー)
-
2025/06/29
ゲームフロー(解説動画/ゲームフロー)
-
2025/06/19
天井
-
2025/06/19
基本仕様(かんたん初打講座)
-
2025/06/06
出玉率
-
2025/06/06
ボーナス確率
-
2025/06/06
リール配列
-
2025/06/06
情報(かんたん初打講座)
機種情報
閉じる
解説動画/ゲームフロー
解説動画
ゲームフロー
ボーナス確率
設定 | BIG | REG | ボーナス合成 |
設定1 | 1/309.1 | 1/428.3 | 1/179.6 |
設定2 | 1/303.4 | 1/409.6 | 1/174.3 |
設定5 | 1/295.4 | 1/366.1 | 1/163.4 |
設定6 | 1/284.4 | 1/312.1 | 1/149.6 |
出玉率
設定 | 出玉率 | 完全攻略 |
設定1 | 98.8% | 100.2% |
設定2 | 100.6% | 102.0% |
設定5 | 103.5% | 105.0% |
設定6 | 106.8% | 108.3% |
小役確率
|
通常時の小役確率
設定差のある小役確率 | ||
設定 | 羽 | 3枚役(羽・羽・鳥) |
設定1 | 1/13.4 | 1/40.5 |
設定2 | 1/13.0 | 1/38.1 |
設定5 | 1/12.6 | 1/39.2 |
設定6 | 1/12.2 | 1/38.3 |
設定 | チェリーA2 | チェリーB |
設定1 | 1/39.5 | 1/82.6 |
設定2 | 1/39.7 | 1/82.1 |
設定5 | 1/36.3 | 1/78.8 |
設定6 | 1/36.0 | 1/76.7 |
設定差のない小役確率 | |
フラグ | 全設定共通 |
リプレイ | 1/7.3 |
チェリーA1 | 1/99.8 |
ブドウA | 1/512.0 |
ブドウB | 1/512.0 |
ボーナス中の小役確率
BIG・小役ゲーム中の小役確率 | |||
設定 | 羽A | 羽B | 羽・羽・鳥A |
設定1 | 1/2.3 | 1/4.0 | 1/4.0 |
設定2 | 1/2.5 | 1/3.3 | |
設定5 | 1/2.3 | 1/4.0 | |
設定6 | 1/2.6 | 1/3.3 | |
設定 | 羽・羽・鳥B | 羽・羽・鳥C | リーチ目役 |
設定1 | 1/16.7 | 1/10922.7 | 1/21845.3 |
設定2 | 1/20.0 | 1/372.4 | 1/21845.3 |
設定5 | 1/14.3 | 1/744.7 | 1/744.7 |
設定6 | 1/16.7 | 1/372.4 | 1/1489.5 |
各フラグの停止形 | |
順押し時(獲得枚数アップ手順) | |
フラグ | 停止形 |
羽A |
中段チェリー |
羽B |
中段チェリー |
羽・羽・鳥A |
下段鳥テンパイハズレ |
羽・羽・鳥B |
右下がりブランク図柄揃い |
羽・羽・鳥C |
下段鳥揃い |
リーチ目役 |
リプレイ小山+V字フラッシュ |
逆押し時(右リール[鳥・羽・鳥]狙い) | |
フラグ | 停止形 |
羽A |
斜め羽揃い |
羽B |
中段羽揃い |
羽・羽・鳥A |
中段[羽・羽・鳥]停止 |
羽・羽・鳥B |
右上がり[羽・羽・鳥]停止 |
羽・羽・鳥C |
右下がり[羽・羽・鳥]停止 |
リーチ目役 |
リプレイ小山+V字フラッシュ |
BIG・JAC IN待機状態中の小役確率 | |
フラグ | 全設定共通 |
リプレイ | 1/14.4 |
リプレイ+鳥揃い | 1/14.8 |
羽 | 1/32.8 |
[BAR・赤7・赤7]揃い | 1/1.2 |
鳥揃い | 1/44.4 |
配当表
配当表
図柄 | 払い出し枚数 |
BIG BONUS (最大獲得枚数:約350枚~500枚以上) |
|
REG BONUS (獲得枚数:約103枚) |
|
BrighTループ (BIG中のみ) |
|
JAC IN (BIG中のみ) |
|
6枚 | |
15枚 | |
10枚 | |
3枚 | |
リプレイ |
リール配列
リール配列
打ち方
かんたん初打講座
基本仕様
主にボーナスのみで出玉を増やすタイプ。
毎Gボーナス抽選が行われる。
リプレイとチェリーで同時当選の可能性がある。
ボーナスの当否は演出やリーチ目で告知。
「WINランプ」が光ればボーナス濃厚となる。
ボーナスは「BIG BONUS」と「REG BONUS」の2種類。
BIGは約350枚以上(BTを含む)、小役ゲームとJACゲームで構成。
小役ゲーム後に[BAR・赤7・赤7]成立でJACゲームへ、鳥揃いで「BrighTループ」となり、500枚以上獲得可能なボーナスとなる。
REGは約103枚獲得することができる。
毎Gボーナス抽選が行われる。
リプレイとチェリーで同時当選の可能性がある。
ボーナスの当否は演出やリーチ目で告知。
「WINランプ」が光ればボーナス濃厚となる。
ボーナスは「BIG BONUS」と「REG BONUS」の2種類。
BIGは約350枚以上(BTを含む)、小役ゲームとJACゲームで構成。
小役ゲーム後に[BAR・赤7・赤7]成立でJACゲームへ、鳥揃いで「BrighTループ」となり、500枚以上獲得可能なボーナスとなる。
REGは約103枚獲得することができる。
通常時のゲーム性
通常時は毎Gボーナス抽選が行われる。
リプレイとチェリーで同時当選の可能性がある。
ボーナスの当否は演出やリーチ目で告知。
リーチ目総数は3000通り以上。
筐体左上部のWINランプが点灯すればボーナス濃厚となる。
お馴染みの「予告音」「消灯」「フラッシュ」演出に加え、新たに「クラックチャンス」を搭載。
演出によって様々な法則性が存在する。
演出法則 | |
演出 | 法則 |
予告音 | 予告音なし:ブドウ否定 予告音あり:ハズレorリプレイ否定 |
オンチ音ならブドウorボーナス | |
消灯 | 消灯数に応じて対応役と期待度を示唆 |
3消灯時は小役orボーナス | |
フラッシュ | 第3停止後に発生する可能性あり |
発生で小役以上 ボーナス濃厚のフラッシュパターンも存在 |
|
クラックチャンス | リプレイorチェリーの一部で発生する可能性あり |
タマゴの種類で期待度を示唆 |
【入り目表示機能】
ボーナス入賞後に中ボタンを長押しすると、リール下部の液晶に「準備完了!」の文字が表示。
表示後の次レバーでメインリールにボーナス成立時の出目を表示させる。
また、出目表示中の「入り目表示中」の文字色に法則が存在する模様。
【アレックスゾーン】
BIG終了後はアレックスゾーンに突入。
33G継続し、滞在中はリール下部の液晶に表示。
消化中はチェリー・ブドウ・3枚役成立時に必ず演出が発生。
演出非発生時は上記3役の可能性がないため、小役を取りこぼしが発生しない。
ボーナスについて
|
■概要
赤7揃いor[鳥・鳥・赤7]揃いから突入するボーナス。
最大獲得枚数約350枚~500枚以上。
小役ゲームとJACゲームで構成。
小役ゲーム中は技術介入にチャレンジし、獲得枚数をアップさせる。
成功後は逆押し適当打ち消化でOK。
小役ゲーム中・技術介入の手順 | |
技術介入 | 手順 |
左リールに⑪番の鳥を狙う | |
下段鳥停止後は中・右リール適当打ちで11枚役を獲得 獲得後は逆押し適当打ち消化でOK |
小役ゲーム消化後はボーナストリガー(BT)が発動。
JAC IN待機状態(1BET)へ移行し、リール下部の液晶に表示された[BAR・赤7・赤7]を狙う。
[BAR・赤7・赤7]が揃うとJACゲームに移行。
[BAR・赤7・赤7]が揃わなかった場合は「BrighTループ」に当選。
鳥揃いで再び小役ゲームがスタートし、獲得枚数500枚以上のボーナスとなる。
JAC IN待機状態からの移行先割合 | |
移行先 | 割合 |
JACゲーム | 90% |
BrighTループ | 10% |
また、JACゲーム中も同様に技術介入にチャレンジし、獲得枚数をアップさせる。
成功後は順押し適当打ち消化でOK。
JACゲーム中・技術介入の手順 | |
技術介入 | 手順 |
右リールに[鳥・羽・鳥]を狙う | |
[鳥・羽・鳥]停止後は左・中リール適当打ちで11枚役を獲得 獲得後は順押し適当打ち消化でOK |
|
■概要
BAR揃いor[鳥・鳥・BAR]揃いから突入するボーナス。
最大獲得枚数103枚。
REG中は技術介入にチャレンジし、獲得枚数をアップさせる。
成功後は左リールに⑯番の鳥を避けて消化でOK。
REG中・技術介入の手順 | |
技術介入 | 手順 |
左リール下段に⑯番の鳥をビタ押し | |
鳥下段停止後は中・右リールにブドウを狙い14枚役を獲得 獲得後は左リールに⑯番の鳥を避けて消化でOK |
情報
『アレックス』シリーズ最新作がボーナストリガー(BT)を搭載し、スマスロで登場。
「A PROJECT」スマスロ第一弾。
ボーナストリガーによって1回のBIGで約350枚+αを獲得可能。
出目・制御・演出による奥深さは勿論、リーチ目コレクションに周回要素を追加している。
コンプリート(※)機能搭載。
(※)差枚が最もマイナスになったところを基点として、1日で19000枚獲得すると打ち止め状態になる機能。その際、事前に台から報知される。打ち止め状態は設定変更で解除。
「A PROJECT」スマスロ第一弾。
ボーナストリガーによって1回のBIGで約350枚+αを獲得可能。
出目・制御・演出による奥深さは勿論、リーチ目コレクションに周回要素を追加している。
コンプリート(※)機能搭載。
(※)差枚が最もマイナスになったところを基点として、1日で19000枚獲得すると打ち止め状態になる機能。その際、事前に台から報知される。打ち止め状態は設定変更で解除。
打ち方
通常時の打ち方(順押し/赤7狙い)
|
|
予告音の有無についての特徴 | |
予告音 | 特徴 |
予告音なし | ブドウ以外の全役 |
取りこぼす可能性があるのはチェリー・3枚役 | |
予告音あり | ハズレ・リプレイ以外の全役 |
取りこぼす可能性があるのはチェリー・ブドウ・3枚役 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
代表的なリーチ目一例 | |
2リール確定 | |
ー | |
小役ハズレ | |
ー | |
その他 | |
ー |
通常時の打ち方(順押し/⑪番の鳥狙い)
|
|
予告音の有無についての特徴 | |
予告音 | 特徴 |
予告音なし | ブドウ以外の全役 |
取りこぼす可能性があるのはチェリー・3枚役 | |
予告音あり | ハズレ・リプレイ以外の全役 |
取りこぼす可能性があるのはチェリー・ブドウ・3枚役 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ボーナス中の打ち方
【BIG・小役ゲーム中】
▼獲得枚数アップ手順
小役ゲーム中は技術介入にチャレンジし、獲得枚数をアップさせる。
成功後は逆押し適当打ち消化でOKとなるが、右リールに[鳥・羽・鳥]を狙い消化することで成立役を見抜くができる。
【BT(JAC IN待機状態)中】
リール下部の液晶に表示された[BAR・赤7・赤7]を狙う。
【BIG・JACゲーム中】
▼獲得枚数アップ手順
JACゲーム中は技術介入にチャレンジし、獲得枚数をアップさせる。
成功後は順押し適当打ち消化でOK。
【REG中】
▼獲得枚数アップ手順
REG中は技術介入にチャレンジし、獲得枚数をアップさせる。
成功後は左リールに⑯番の鳥を避けて消化でOK。
▼獲得枚数アップ手順
小役ゲーム中は技術介入にチャレンジし、獲得枚数をアップさせる。
成功後は逆押し適当打ち消化でOKとなるが、右リールに[鳥・羽・鳥]を狙い消化することで成立役を見抜くができる。
小役ゲーム中・技術介入の手順 | |
技術介入 | 手順 |
左リールに⑪番の鳥を狙う | |
下段鳥停止後は中・右リール適当打ちで11枚役を獲得 この際、中・右リールに鳥を狙うと成立役を見抜くことができる |
|
獲得後は逆押し適当打ち消化でOK また、右リールに[鳥・羽・鳥]を狙うことで成立役を見抜くができる |
【BT(JAC IN待機状態)中】
リール下部の液晶に表示された[BAR・赤7・赤7]を狙う。
【BIG・JACゲーム中】
▼獲得枚数アップ手順
JACゲーム中は技術介入にチャレンジし、獲得枚数をアップさせる。
成功後は順押し適当打ち消化でOK。
JACゲーム中・技術介入の手順 | |
技術介入 | 手順 |
右リールに[鳥・羽・鳥]を狙う | |
[鳥・羽・鳥]停止後は左・中リール適当打ちで11枚役を獲得 獲得後は順押し適当打ち消化でOK |
【REG中】
▼獲得枚数アップ手順
REG中は技術介入にチャレンジし、獲得枚数をアップさせる。
成功後は左リールに⑯番の鳥を避けて消化でOK。
REG中・技術介入の手順 | |
技術介入 | 手順 |
左リール下段に⑯番の鳥をビタ押し | |
鳥下段停止後は中・右リールにブドウを狙い14枚役を獲得 獲得後は左リールに⑯番の鳥を避けて消化でOK |
演出情報
演出法則(通常時)
【予告音】
オンチ音発生時はボーナス期待度約60%。
【消灯演出】
消灯数に応じて対応役と期待度を示唆。
変則消灯は発生時点でボーナス濃厚。
【フラッシュ演出】
発生で小役以上濃厚。
ボーナス濃厚のフラッシュパターンも存在。
【クラックチャンス】
「チェリー+来襲フラッシュ(上から下に流れるフラッシュ)」or「リプレイorチェリー+疾風フラッシュ(クロスに走るフラッシュ)」成立時にCHANCEボタンを押すと発生。
タマゴの種類で対応役を示唆する。
オンチ音発生時はボーナス期待度約60%。
予告音別の対応役 | |
演出 | 対応役 |
予告音なし | ブドウ以外 |
予告音あり | ハズレ・リプレイ以外 |
オンチ音 | ブドウ・ボーナス |
【消灯演出】
消灯数に応じて対応役と期待度を示唆。
変則消灯は発生時点でボーナス濃厚。
消灯演出の法則 | |
消灯数 | 法則 |
なし | ボーナス期待度:2.3% |
ブドウorボーナスの停止形で期待大 | |
1消灯 | ボーナス期待度:6.8% |
羽・ブドウ否定 | |
2消灯 | ボーナス期待度:15.7% |
チェリー・ブドウ・BIG | |
3消灯 | ボーナス期待度:41.0% |
チェリー・ブドウ・ボーナス |
変則消灯の特徴 | |
パターン | 特徴 |
第2消灯のみ | REGの可能性が高い |
第3消灯のみ | BIG濃厚 |
第2&第3消灯 | BIGの可能性が高い |
予告音&消灯演出別の対応役 | |
予告音なし | |
消灯数 | 対応役 |
なし | ブドウ以外 |
1消灯 | ハズレ・リプレイ・羽・チェリー |
2消灯 | ハズレ・羽・3枚役・チェリー |
3消灯 | 3枚役・チェリー |
予告音あり | |
消灯数 | 対応役 |
なし | 羽・チェリー・ブドウ |
1消灯 | 3枚役・チェリー |
2消灯 | チェリー・ブドウ |
3消灯 | チェリー・ブドウ |
オンチ音 | |
消灯数 | 対応役 |
なし | ブドウA |
1消灯 | ー |
2消灯 | ー |
3消灯 | ブドウB |
【フラッシュ演出】
発生で小役以上濃厚。
ボーナス濃厚のフラッシュパターンも存在。
【クラックチャンス】
「チェリー+来襲フラッシュ(上から下に流れるフラッシュ)」or「リプレイorチェリー+疾風フラッシュ(クロスに走るフラッシュ)」成立時にCHANCEボタンを押すと発生。
タマゴの種類で対応役を示唆する。
フラグ別のボーナス期待度 | |
フラグ | 期待度 |
リプレイ | 30.9% |
チェリー | 40.1% |
タマゴ色別の対応役 | |
タマゴ色 | 対応役 |
白 | ハズレ・リプレイ・羽・ボーナス |
銅 | ハズレ・リプレイ・3枚役 |
銀 | チェリー・ブドウ・ボーナス |
アレックス柄 | ハズレ・ボーナス |
演出法則(アレックスゾーン中)
【サイドLEDランプ】
サイドLEDランプ点灯で対応役を示唆。
対応役矛盾でボーナス濃厚。
【パネルフラッシュ】
リール上部のパネルフラッシュ発生でチェリー・3枚役対応。
サイドLEDランプ点灯で対応役を示唆。
対応役矛盾でボーナス濃厚。
サイドLEDランプ色別の対応役 | |
ランプ色 | 対応役 |
白 | ブドウ・リプレイ |
紫 | ブドウ |
オンチ音 | ブドウ・ボーナス |
【パネルフラッシュ】
リール上部のパネルフラッシュ発生でチェリー・3枚役対応。
REG終了画面について
REG終了時のリール下部の液晶画面は複数存在。
画面の種類に応じて設定示唆が行われる。
画面の種類に応じて設定示唆が行われる。
REG終了画面の示唆 | |
終了画面 | 示唆内容 |
デフォルト | 基本パターン |
アレックス(鳥) | 調査中 |
解析情報
天井
天井
天井機能非搭載。
設定推測
設定推測
▼ボーナス確率に設定差あり
▼通常時の小役確率に設定差あり
▼BIG・小役ゲーム中の小役確率に設定差あり
▼ボーナス同時当選期待度に設定差あり
成立役に応じてボーナス当選期待度が異なる。
主なボーナス当選契機は単独と特殊役で、設定差のあるリプレイ・チェリーBでの当選時はクラックチャンスが発生する。
▼REG終了画面に示唆要素あり
REG終了時のリール下部の液晶画面は複数存在。
画面の種類に応じて設定示唆が行われる。
設定 | BIG | REG | ボーナス合成 |
設定1 | 1/309.1 | 1/428.3 | 1/179.6 |
設定2 | 1/303.4 | 1/409.6 | 1/174.3 |
設定5 | 1/295.4 | 1/366.1 | 1/163.4 |
設定6 | 1/284.4 | 1/312.1 | 1/149.6 |
▼通常時の小役確率に設定差あり
設定差のある小役確率 | ||
設定 | 羽 | 3枚役(羽・羽・鳥) |
設定1 | 1/13.4 | 1/40.5 |
設定2 | 1/13.0 | 1/38.1 |
設定5 | 1/12.6 | 1/39.2 |
設定6 | 1/12.2 | 1/38.3 |
設定 | チェリーA2 | チェリーB |
設定1 | 1/39.5 | 1/82.6 |
設定2 | 1/39.7 | 1/82.1 |
設定5 | 1/36.3 | 1/78.8 |
設定6 | 1/36.0 | 1/76.7 |
▼BIG・小役ゲーム中の小役確率に設定差あり
BIG・小役ゲーム中の小役確率 | |||
設定 | 羽A | 羽B | 羽・羽・鳥A |
設定1 | 1/2.3 | 1/4.0 | 1/4.0 |
設定2 | 1/2.5 | 1/3.3 | |
設定5 | 1/2.3 | 1/4.0 | |
設定6 | 1/2.6 | 1/3.3 | |
設定 | 羽・羽・鳥B | 羽・羽・鳥C | リーチ目役 |
設定1 | 1/16.7 | 1/10922.7 | 1/21845.3 |
設定2 | 1/20.0 | 1/372.4 | 1/21845.3 |
設定5 | 1/14.3 | 1/744.7 | 1/744.7 |
設定6 | 1/16.7 | 1/372.4 | 1/1489.5 |
各フラグの停止形 | |
順押し時(獲得枚数アップ手順) | |
フラグ | 停止形 |
羽A |
中段チェリー |
羽B |
中段チェリー |
羽・羽・鳥A |
下段鳥テンパイハズレ |
羽・羽・鳥B |
右下がりブランク図柄揃い |
羽・羽・鳥C |
下段鳥揃い |
リーチ目役 |
リプレイ小山+V字フラッシュ |
逆押し時(右リール[鳥・羽・鳥]狙い) | |
フラグ | 停止形 |
羽A |
斜め羽揃い |
羽B |
中段羽揃い |
羽・羽・鳥A |
中段[羽・羽・鳥]停止 |
羽・羽・鳥B |
右上がり[羽・羽・鳥]停止 |
羽・羽・鳥C |
右下がり[羽・羽・鳥]停止 |
リーチ目役 |
リプレイ小山+V字フラッシュ |
▼ボーナス同時当選期待度に設定差あり
成立役に応じてボーナス当選期待度が異なる。
主なボーナス当選契機は単独と特殊役で、設定差のあるリプレイ・チェリーBでの当選時はクラックチャンスが発生する。
フラグ別のボーナス同時当選期待度 | ||
設定 | リプレイ | チェリーB |
設定1 | 0.4% | 3.5% |
設定2 | 0.4% | 3.5% |
設定5 | 0.4% | 3.6% |
設定6 | 0.5% | 4.1% |
▼REG終了画面に示唆要素あり
REG終了時のリール下部の液晶画面は複数存在。
画面の種類に応じて設定示唆が行われる。
REG終了画面の示唆 | |
終了画面 | 示唆内容 |
デフォルト | 基本パターン |
アレックス(鳥) | 調査中 |
内部状態関連
ボーナス同時当選期待度
成立役に応じてボーナス当選期待度が異なる。
主なボーナス当選契機は単独と特殊役となっており、その他の小役で当選した場合は以下のような特徴が存在する。
主なボーナス当選契機は単独と特殊役となっており、その他の小役で当選した場合は以下のような特徴が存在する。
フラグ別のボーナス同時当選期待度 | ||
設定 | リプレイ | 羽 |
設定1 | 0.4% | 0.04% |
設定2 | 0.4% | |
設定5 | 0.4% | |
設定6 | 0.5% | |
設定 | チェリーA1 | チェリーB |
設定1 | 0.3% | 3.5% |
設定2 | 3.5% | |
設定5 | 3.6% | |
設定6 | 4.1% |
同時当選契機別の特徴 | |
当選契機 | 特徴 |
リプレイ | クラックチャンスが発生 |
羽 | フリーズが発生 |
チェリーA1 | リーチ目が出現しやすい |
チェリーB | クラックチャンスが発生 |
※ 基本情報、打ち方、演出情報、解析情報はHAZUSE調べによるものです。
掲示板
閉じる