設置店検索
- 導入予定店舗
- 設置店 3,217 店舗
更新情報
閉じる
-
2025/08/11
モード概要(超シャーマンファイト中の演出)
-
2025/08/11
モード概要(シャーマンファイト中の演出)
-
2025/08/11
通常時の大当り演出(大当り中の演出)
-
2025/08/11
右打ち中の大当り演出(大当り中の演出)
-
2025/08/11
ハオSPリーチ(リーチ演出)
-
2025/08/11
恐山ル・ヴォワールSPリーチ(リーチ演出)
-
2025/08/11
シャーマンテストSPリーチ(リーチ演出)
-
2025/08/11
アイアンメイデンチャンス(リーチ演出)
-
2025/08/11
超・SPリーチ(リーチ演出)
-
2025/08/11
チームSPリーチ(リーチ演出)
-
2025/08/11
キャラクターSPリーチ(リーチ演出)
-
2025/08/11
リーチ後予告(予告演出)
-
2025/08/11
先読み予告(予告演出)
-
2025/08/11
リーチ前予告(予告演出)
-
2025/07/31
注目演出(注目演出)
-
2025/07/30
試行回数別初当り期待度(ボーダーライン)
-
2025/07/30
終日(ボーダーライン)
-
2025/07/29
ゲームフロー(解説動画/ゲームフロー)
-
2025/07/29
基本スペック
-
2025/07/29
情報ワンポイント(台紹介)
機種情報
閉じる
解説動画/ゲームフロー
ゲームフロー
基本スペック
基本スペック | ||
大当り 確率 |
通常時 | 1/349.9 |
シャーマン バトル 出現率 |
シャーマン ファイト中 |
1/87.7 |
超シャーマン ファイト中 |
1/76.1 | |
RUSHトータル突入率 | 51% | |
シャーマン ファイト |
突入率 | 50% |
継続率 | 約50%(※1) | |
超シャーマン ファイト |
継続率 | 約81%(※2) |
シャーマン バトル |
勝率 | 約80%(※3) |
RUSH回数 | 60or120or10500回転 | |
賞球数 | 1&5&6&15 | |
ラウンド | 9Ror10R | |
カウント | 10カウント |
(※2)特図2大当り時、ST120回転のシャーマンバトル発展率と連戦の合算値
(※3)電チュー4個入賞が条件
大当り出玉 | |
ラウンド | 出玉 |
10R | 約1500個 |
9R | 約450個 |
シャーマンファイト |
ST60回転 |
シャーマンキングBONUS後・チャレンジBONUS後から突入するモード。 「シャーマンバトル」発展を目指すゲーム性で、図柄テンパイorロゴ停止でバトルへ発展。 バトル勝利で最大約6000個(※4)を獲得し、ラッキートリガーである「超シャーマンファイト」へ突入。 敗北でもST回数を回復し、リスタートする。 また、バトル勝利時のボーナス中にフリーズ発生で「連戦」へ。 連戦はバトル直行の即連チャンスとなる。 シャーマンファイトの継続期待度は約50%(※1)。 |
超シャーマンファイト |
ST120回転 |
恐山ル・ヴォワールBONUS後・ハオBONUS後・シャーマンファイト中のバトル勝利後から突入する上位モード。 基本的なゲーム性は「シャーマンファイト」中と同様。 超シャーマンファイトの継続期待度は約81%(※2)。 |
大当り割合
ヘソと電チューで大当りの割合が異なる。
(※1)シャーマンバトル敗北時はST回数をリセット、滞在状態は引き継ぐ
※払い出し個数での表記
ヘソ入賞時(特図1) | ||
ラウンド | 割合 | 詳細 |
10R+α | 1.0% | 終了後、超シャーマンファイトへ (ST120回転) |
9R-A | 50.0% | 終了後、シャーマンファイトへ (ST60回転) |
9R-B | 49.0% | 終了後、通常へ |
電チュー入賞時(特図2) シャーマンバトル勝利時(※1) |
||
ラウンド | 割合 | 詳細 |
10R×4 | 1.5% | 終了後、超シャーマンファイトへ (ST120回転) |
10R×3 | 12.2% | 終了後、超シャーマンファイトへ (ST120回転) |
10R×2 | 36.9% | 終了後、超シャーマンファイトへ (ST120回転) |
10R | 49.4% | 終了後、超シャーマンファイトへ (ST120回転) |
大当り出玉 | |
ラウンド | 出玉 |
10R | 約1500個 |
9R | 約450個 |
台紹介
情報ワンポイント
人気コンテンツ『シャーマンキング』のタイアップ機がユニバーサルグループ初のスマパチで登場。
大当り確率約1/349.9、LT搭載・ミドルスペックの1種2種混合機。
初当り時は1%でラッキートリガーである「超シャーマンファイト」へ、50%はST「シャーマンファイト」へ突入、残りの49%は通常へ。
シャーマンファイトは継続率約50%(※1)。
シャーマンファイト中は「シャーマンバトル」勝利でラッキートリガーである「超シャーマンファイト」へ突入する。
超シャーマンファイトは継続率約83%(※2)。
LT中は「シャーマンバトル」勝利が出玉獲得のカギを握り、1戦で最大約6000個(※3)獲得できるバトルシステムを搭載。
バトル勝利時の50%以上で約3000個(※4)以上の出玉を獲得することができる。
また、バトルが即連する新システム「連戦」を搭載。
「でっけぇえなver.」では、連戦直後のバトル再突入率が約5倍にアップしている。
入り口の広い「でっけぇえなスタート」で通常時は快適に。
LT発動時の期待出玉が10559個と出玉も“でっけぇえ”仕様となっている。
コンプリート(※5)機能搭載。
(※1)ST60回転のシャーマンバトル発展率。
(※2)特図2大当り時、ST120回転のシャーマンバトル発展率と連戦の合算値。
(※3)約1500個×4回分。
(※4)約1500個×2回分。
(※5)差玉が最もマイナスになったところを基点として、1日で95000発獲得すると打ち止め状態になる機能。その際、事前に台から報知される。打ち止め状態はRAMクリアで解除。
大当り確率約1/349.9、LT搭載・ミドルスペックの1種2種混合機。
初当り時は1%でラッキートリガーである「超シャーマンファイト」へ、50%はST「シャーマンファイト」へ突入、残りの49%は通常へ。
シャーマンファイトは継続率約50%(※1)。
シャーマンファイト中は「シャーマンバトル」勝利でラッキートリガーである「超シャーマンファイト」へ突入する。
超シャーマンファイトは継続率約83%(※2)。
LT中は「シャーマンバトル」勝利が出玉獲得のカギを握り、1戦で最大約6000個(※3)獲得できるバトルシステムを搭載。
バトル勝利時の50%以上で約3000個(※4)以上の出玉を獲得することができる。
また、バトルが即連する新システム「連戦」を搭載。
「でっけぇえなver.」では、連戦直後のバトル再突入率が約5倍にアップしている。
入り口の広い「でっけぇえなスタート」で通常時は快適に。
LT発動時の期待出玉が10559個と出玉も“でっけぇえ”仕様となっている。
コンプリート(※5)機能搭載。
(※1)ST60回転のシャーマンバトル発展率。
(※2)特図2大当り時、ST120回転のシャーマンバトル発展率と連戦の合算値。
(※3)約1500個×4回分。
(※4)約1500個×2回分。
(※5)差玉が最もマイナスになったところを基点として、1日で95000発獲得すると打ち止め状態になる機能。その際、事前に台から報知される。打ち止め状態はRAMクリアで解除。
演出/解析情報
注目演出
注目演出
|
予告演出
先読み予告
|
|
|
リーチ前予告
|
|
|
リーチ後予告
|
|
リーチ演出
キャラクターSPリーチ
|
チームSPリーチ
|
超・SPリーチ
|
アイアンメイデンチャンス
|
シャーマンテストSPリーチ
|
恐山ル・ヴォワールSPリーチ
|
ハオSPリーチ
|
大当り中の演出
通常時の大当り演出
|
|
|
|
右打ち中の大当り演出
|
|
|
シャーマンファイト中の演出
モード概要
|
超シャーマンファイト中の演出
モード概要
|
※ 基本情報、台紹介、演出/解析情報、ボーダーラインはHAZUSE調べによるものです。
掲示板
閉じる