Pいくさの子 戦極最強ドデカ199ver.

  • Xでシェア
  • Facebookでシェア
  • LINEでシェア

最終更新日:

設置店検索

  • 導入予定店舗
  • 設置店 2,350 店舗

機種情報

閉じる

解説動画/ゲームフロー

ゲームフロー

基本スペック

基本スペック
大当り確率 通常時 約1/199
極/戦極最強の刻中 約1/69.9
戦極
最強の刻
突入率 約75%(※1)
継続秒数 100秒間
極・戦極
最強の刻
突入率 約25%(※1)
継続秒数 300秒間
賞球数 1&5&15
ラウンド 2Ror10R
カウント 10カウント
(※1)桶狭間の戦いBONUS勝利時

大当り出玉
ラウンド 出玉
10R 約1500個
2R 約300個
※払い出し個数での表記

桶狭間の戦い
出陣BONUS後の出陣CHANCEでの演出成功後に突入するモード。

極/戦極最強の刻突入をかけた白熱のバトルが展開。
今川義元に勝利することができれば「極/戦極最強の刻」に突入する。

桶狭間の戦いの勝利期待度は約50%。

戦極最強の刻
100秒間
桶狭間の戦いBONUS勝利後から突入するモード。

BONUS上乗せ特化ゾーンとなっており、100秒間の間に大当りを目指すゲーム性。
大当りを引いた時点で秒数減算はストップし、大当り終了後は残り秒数で再度大当りを目指す。
また、100秒経過後は「桶狭間の戦いBONUS」へ移行する。

極・戦極最強の刻
300秒間
桶狭間の戦いBONUS勝利後から突入する上位モード。

BONUS上乗せ特化ゾーンとなっており、300秒間の間に大当りを目指すゲーム性。
大当りを引いた時点で秒数減算はストップし、大当り終了後は残り秒数で再度大当りを目指す。
また、300秒経過後は「桶狭間の戦いBONUS」へ移行する。

大当り割合

ヘソと電チューで大当りの割合が異なる。

ヘソ入賞時(特図1)
ラウンド 割合 詳細
300個-A 約20% 終了後、桶狭間の戦いBONUSへ
300個-B 約80% 終了後、通常時へ

電チュー入賞時(特図2)
桶狭間の戦いBONUS中
ラウンド 割合 詳細
1500個-A 約50% 終了後、(極・)戦極最強の刻へ
1500個-B 約50%(※1) 終了後、通常時へ
(※1)敗北後にリザルト画面で復活し、桶狭間の戦いBONUSに戻る可能性あり(復活率約0.5%)

電チュー入賞時(特図2)
戦極最強の刻中
ラウンド 割合 詳細
約9000個(※2) 約25% 終了後、極・戦極最強の刻へ
約4000個(※3) 約75% 終了後、戦極最強の刻へ
(※2)1500個×「極・戦極最強の刻」平均大当り回数約5回+終了後の桶狭間の戦いBONUS
(※3)1500個×「戦極最強の刻」平均大当り回数約1.7回+終了後の桶狭間の戦いBONUS

大当り出玉
ラウンド 出玉
10R 1500個
2R 300個
※払い出し個数での表記

台紹介

情報ワンポイント

人気漫画『いくさの子』とのタイアップ機が登場。
大当り確率約1/199、ライトミドルスペックの1種2種混合機。

初当り後は約20%で「桶狭間の戦いBONUS」に突入。

桶狭間の戦いの勝利期待度は約50%。
今川義元に勝利することができれば「極/戦極最強の刻」に突入する。

戦極最強の刻は100秒間継続。
突入時のトータル期待出玉は約4000個(※1)。

極・戦極最強の刻は300秒間継続。
突入時のトータル期待出玉は約9000個(※2)。

「極/戦極最強の刻」終了時は桶狭間の戦いBONUSに戻る。

「サミー×いくさの子プロジェクト」と題し、ファン参加型のプロモーションを展開。
保留デザイン・確定音・演出カスタムなどユーザーの意見を元に創り上げている。

コンプリート(※3)機能搭載。

(※1)1500個×「戦極最強の刻」平均大当り回数約1.7回+終了後の桶狭間の戦いBONUS。
(※2)1500個×「極・戦極最強の刻」平均大当り回数約5回+終了後の桶狭間の戦いBONUS。
(※3)差玉が最もマイナスになったところを基点として、1日で95000発獲得すると打ち止め状態になる機能。その際、事前に台から報知される。打ち止め状態はRAMクリアで解除。

閉じる

演出/解析情報

注目演出

注目演出

本能寺の変
P いくさの子 戦極最強ドデカ199ver 注目演出 注目演出

P いくさの子 戦極最強ドデカ199ver 注目演出 注目演出
リーチ後に発生すれば期待度大幅アップ。

炎鷹えんおうジャッジ
P いくさの子 戦極最強ドデカ199ver 注目演出 注目演出

P いくさの子 戦極最強ドデカ199ver 注目演出 注目演出
変動中などにストックした炎鷹えんおうがリーチの当落時に解放されれば期待度大幅アップ。

次回予告
P いくさの子 戦極最強ドデカ199ver 注目演出 注目演出
リーチ後のポタンプッシュから発生すれば期待大。

決戦ゾーン
P いくさの子 戦極最強ドデカ199ver 注目演出 注目演出
突入すれば期待大となる先読みゾーン。
※画像は兄弟機のものを含みます。

閉じる

予告演出

先読み予告

保留変化予告
P いくさの子 戦極最強ドデカ199ver 予告演出 先読み予告

P いくさの子 戦極最強ドデカ199ver 予告演出 先読み予告
保留色が変化することで、今後の期待度を示唆する演出。
赤や金保留なら期待度大幅アップ。

いくさゾーン
P いくさの子 戦極最強ドデカ199ver 予告演出 先読み予告
突入すれば期待度アップとなる先読みゾーン。

決戦ゾーン
P いくさの子 戦極最強ドデカ199ver 予告演出 先読み予告
突入すれば期待度大幅アップとなる先読みゾーン。

停止出目予告
P いくさの子 戦極最強ドデカ199ver 予告演出 先読み予告
停止出目の種類と文字のエフェクト色で期待度が変化する。

家紋ランプ先読み予告
P いくさの子 戦極最強ドデカ199ver 予告演出 先読み予告
液晶下部の家紋役物可動と連動してフラッシュが発生する予告、色が赤や金なら期待度アップ。
※画像は兄弟機のものを含みます。

閉じる

リーチ前予告

一萬貫予告
P いくさの子 戦極最強ドデカ199ver 予告演出 リーチ前予告
吉法師ステージでの連続予告、続くほど期待度アップ。

白兵戦予告
P いくさの子 戦極最強ドデカ199ver 予告演出 リーチ前予告
清州ステージでの連続予告、セリフの種類で期待度が変化する。

武羅衆集結予告
P いくさの子 戦極最強ドデカ199ver 予告演出 リーチ前予告
堺ステージでの連続予告、チャンスアップの種類で期待度が変化する。

坂井大膳予告
P いくさの子 戦極最強ドデカ199ver 予告演出 リーチ前予告
坂井大膳を捕らえれば期待度アップとなる連続予告。

うつけに非ず
P いくさの子 戦極最強ドデカ199ver 予告演出 リーチ前予告
連続予告発展時に発生するが、うつけSP中に発生した場合は期待度大幅アップ。

非ず競り合い予告
P いくさの子 戦極最強ドデカ199ver 予告演出 リーチ前予告
競り合いに勝てば「うつけに非ず」発生濃厚となる。

炎鷹予告
P いくさの子 戦極最強ドデカ199ver 予告演出 リーチ前予告
発生タイミングによって発展ルートが分岐するが、炎鷹ジャッジが発生すれば期待度大幅アップ。
※画像は兄弟機のものを含みます。

閉じる

リーチ後予告

本能寺の変
P いくさの子 戦極最強ドデカ199ver 予告演出 リーチ後予告

P いくさの子 戦極最強ドデカ199ver 予告演出 リーチ後予告
リーチ後に発生すれば期待度大幅アップ。

炎鷹えんおうジャッジ
P いくさの子 戦極最強ドデカ199ver 予告演出 リーチ後予告

P いくさの子 戦極最強ドデカ199ver 予告演出 リーチ後予告
変動中などにストックした炎鷹えんおうがリーチの当落時に解放されれば期待度大幅アップ。

次回予告
P いくさの子 戦極最強ドデカ199ver 予告演出 リーチ後予告
リーチ後のポタンプッシュから発生すれば期待大。

うつけボタン
P いくさの子 戦極最強ドデカ199ver 予告演出 リーチ後予告
発生すれば演出成功濃厚となる。
※画像は兄弟機のものを含みます。

閉じる

リーチ演出

ミッションリーチ

通常ミッション
P いくさの子 戦極最強ドデカ199ver リーチ演出 ミッションリーチ

P いくさの子 戦極最強ドデカ199ver リーチ演出 ミッションリーチ
演出パターンは「犬丸ミッション」「犬千代ミッション」「銀太ミッション」「シスコミッション」「生駒ミッション」の5種類が存在。
ミッション成功で織田信長SPや本能寺の変などに発展する。

原画ミッション
P いくさの子 戦極最強ドデカ199ver リーチ演出 ミッションリーチ
発生すれば大当り濃厚。
※画像は兄弟機のものを含みます。

閉じる

うつけSP

うつけSP
P いくさの子 戦極最強ドデカ199ver リーチ演出 うつけSP
演出パターンは「VS鬼源太」「VSジョゼ」「VS斎藤道三」の3種類が存在。
うつけに非ずルートへ発展すれば期待度大幅アップ。

閉じる

エピソードリーチ

エピソードリーチ
P いくさの子 戦極最強ドデカ199ver リーチ演出 エピソードリーチ
演出パターンは「信長の嫁」「船幽霊」「古き尾張の葬儀」の3種類が存在。
中でも「古き尾張の葬儀」は期待度が高い。
※画像は兄弟機のものを含みます。

閉じる

織田信長SP

織田信長SP
P いくさの子 戦極最強ドデカ199ver リーチ演出 織田信長SP
演出パターンは「吉法師の手」「死の武士たち」「最後の贈り物」の3種類が存在。
いずれのリーチも発生時点で期待大。
※画像は兄弟機のものを含みます。

閉じる

天下布武チャンス

天下布武チャンス
P いくさの子 戦極最強ドデカ199ver リーチ演出 天下布武チャンス
演出パターンは「信長チャンス」「敵襲チャンス」「特攻チャンス」の3種類が存在。
新搭載の即当りリーチとなり、「特攻チャンス」が最も期待度が高い。

閉じる

大当り中の演出

通常時の大当り演出

出陣BONUS
P いくさの子 戦極最強ドデカ199ver 大当り中の演出 通常時の大当り演出
通常時に発生する2R大当り。
消化後は出陣CHANCEへ突入する。

出陣CHANCE
P いくさの子 戦極最強ドデカ199ver 大当り中の演出 通常時の大当り演出
出陣BONUS消化後に突入するチャレンジ演出。
演出成功で桶狭間の戦いBONUSへ突入、失敗で通常時へ戻る。

閉じる

右打ち中の大当り演出

桶狭間の戦いBONUS
P いくさの子 戦極最強ドデカ199ver 大当り中の演出 右打ち中の大当り演出
出陣CHANCE成功から突入し、即当りが発生する。
ラウンド中のバトルにて継続の可否を告知し、信長が勝利して「最強V」獲得時は消化後に戦極最強の刻へ突入、「極最強V」獲得時は極・戦極最強の刻へ突入する。
バトル敗北時は消化後に通常時へ戻る。

閉じる

戦極最強の刻中の演出

モード概要

戦極最強の刻
P いくさの子 戦極最強ドデカ199ver 戦極最強の刻中の演出 モード概要
桶狭間の戦いBONUS勝利後から突入するモード。

BONUS上乗せ特化ゾーンとなっており、100秒間の間に大当りを目指すゲーム性。
大当りを引いた時点で秒数減算はストップし、大当り終了後は残り秒数で再度大当りを目指す。
また、100秒経過後は「桶狭間の戦いBONUS」へ移行する。

閉じる

極・戦極最強の刻中の演出

モード概要

極・戦極最強の刻
P いくさの子 戦極最強ドデカ199ver 極・戦極最強の刻中の演出 モード概要
桶狭間の戦いBONUS勝利後から突入する上位モード。

BONUS上乗せ特化ゾーンとなっており、300秒間の間に大当りを目指すゲーム性。
大当りを引いた時点で秒数減算はストップし、大当り終了後は残り秒数で再度大当りを目指す。
また、300秒経過後は「桶狭間の戦いBONUS」へ移行する。

閉じる

ボーダーライン

終日

25玉=4.0円(等価)
28玉=3.6円
30玉=3.3円
33玉=3.0円
40玉=2.5円

稼働時間・12時間
交換率 理論
25玉 30.0
28玉 30.8
30玉 31.2
33玉 31.9
40玉 33.0

閉じる

試行回数別初当り期待度

試行回数 期待度
100回転以内 39.58%
200回転以内 63.49%
300回転以内 77.94%
400回転以内 86.67%
500回転以内 91.95%
600回転以内 95.13%
700回転以内 97.06%
800回転以内 98.22%
900回転以内 98.93%
1000回転以内 99.35%

閉じる

※ 基本情報、台紹介、演出/解析情報、ボーダーラインはHAZUSE調べによるものです。

掲示板

閉じる

Pいくさの子 戦極最強ドデカ199ver.の掲示板(0)

この掲示板はまだ投稿がありません。

掲示板の投稿数0

掲示板の投稿動画・画像数1

機種評価(人気投票)

閉じる

評価項目   評価点  
デザイン まさに芸術品 さいあく
ゲーム内容 超おもろい つまらない
依存度 もう中毒 絶対はまらん
勝率 勝ちっぱなし 負けてばかり
1ヶ月後は? 絶対打ってる 忘れてる
感心するところ

評価一覧 >>

Pいくさの子 戦極最強ドデカ199ver.

(C)原哲夫・北原星望/コアミックス 2010 版権許諾証H06-64S, (C)Sammy

パチンコライトミドルLT

メーカー :サミー
製造   :銀座
タイプ  :ライトミドル、ラッキートリガー
大当り確率:約1/199
検定番号 :5P0888
型式名  :Pいくさの子戦極最強GRPJ
導入開始 : 2025年11月04日

統計情報

調査日:2025/11/28

設置台数 ranking

導入率

機種アクセス数 ranking

掲示板アクセス数

設置店検索 ranking

PR