SHAKE BONUS TRIGGER

  • Xでシェア
  • Facebookでシェア
  • LINEでシェア

最終更新日:

設置店検索

  • 導入予定 208 店舗
  • 設置店舗
の設置店の導入予定 208 店舗 ※更新順

読み込み中

機種情報

閉じる

解説動画/ゲームフロー

ゲームフロー

ボーナス確率

設定 BB RB ボーナス合成
設定1 1/350.5 1/425.6 1/192.2
設定2 1/327.7 1/332.7 1/165.1
設定5 1/341.3 1/409.6 1/186.2
設定6 1/297.9 1/297.9 1/148.9

出玉率

設定 出玉率 完全攻略
設定1 98.6% 100.4%
設定2 100.6% 102.4%
設定5 103.0% 104.9%
設定6 106.1% 108.1%

小役確率

50枚あたりのゲーム数
設定1 約37G

通常時の小役確率

設定差のある小役確率
設定 ベル チェリー スイカ
設定1 1/10.3 1/36.9 1/65.5
設定2 調査中 調査中 調査中
設定5
設定6

閉じる

ボーナス中の小役確率

RB中の小役確率
フラグ 全設定共通
チャレンジベル 1/3.3

閉じる

配当表

配当表

図柄 払い出し枚数
SHAKE BONUS TRIGGER 配当表SHAKE BONUS TRIGGER 配当表 BIG BONUS
(平均獲得枚数:約400枚)(※1)
SHAKE BONUS TRIGGER 配当表 REGULAR BONUS
(平均獲得枚数:約80枚)
SHAKE BONUS TRIGGER 配当表 4枚
SHAKE BONUS TRIGGER 配当表 10枚
SHAKE BONUS TRIGGER 配当表 10枚
SHAKE BONUS TRIGGER 配当表 リプレイ
(※1)設定1の値、獲得枚数はBTを含む

※上記は見た目上の配当の一部。

閉じる

リール配列

リール配列

打ち方

かんたん初打講座

基本仕様

主にボーナスのみで出玉を増やすタイプ。

毎Gボーナス抽選が行われる。
主な契機はリーチ目で、多彩な出目と演出からボーナスを目指す。

ボーナスは「BIG BONUS」「REG BONUS」の2種類。
BIG BONUSは必ずボーナストリガーが発動し、平均獲得枚数は約400枚(設定1の値、BT含む)。
REG BONUSの平均獲得枚数は約80枚。

ボーナス入賞後にPUSHボタンを押すと「WINチェック」が表示。
成立後経過G数や成立時フラグ・演出・停止順など様々な項目を確認することができる。

閉じる

通常時のゲーム性

SHAKE BONUS TRIGGER かんたん初打講座 通常時のゲーム性

通常時は毎Gボーナス抽選が行われる。
ボーナスのメインとなるのは特殊役で、A~Jの全10種類。
フラグごとに停止しやすい停止形などが存在し、BB濃厚となるフラグも存在。

ボーナスの当否は演出やリーチ目で告知。
リーチ目総数は3743通り。

また、「ダイトモ」にログインするとリーチ目ミッションを楽しむことができる。

SHAKE BONUS TRIGGER かんたん初打講座 通常時のゲーム性

メニュー画面からゲームカスタムの設定が可能。
モードは全3種類でそれぞれ演出内容が異なる。

ゲームカスタムごとの特徴
カスタム 特徴
NORMAL MODE 本作の魅力を詰め込んだおすすめモード
演出発生頻度:1/10.2
(消灯演出は除く)
ボーナス成立時:1/6で無演出
SPICY-SE MODE 予告音「SPICY-SE」発生でチャンスの先バレモード
SE発生時の期待度:約40%
SEが鳴らずにボーナス当選した場合はBB濃厚
AX-STYLE MODE 演出の発生頻度が下がるクラシックモード
演出発生頻度:1/47.5
(消灯演出は除く)
ボーナス成立時:1/3で無演出

多彩な液晶演出を搭載。
演出とリールの絡みで様々な法則性が存在する。

主な液晶演出詳細
演出 詳細
SHAKE BONUS TRIGGER かんたん初打講座 通常時のゲーム性
EQナビ演出
イコライザーが成立役を示唆
SHAKE BONUS TRIGGER かんたん初打講座 通常時のゲーム性
EQミュート演出
ミュートが多いほどチャンス
SHAKE BONUS TRIGGER かんたん初打講座 通常時のゲーム性
ステップアップ演出
キャラごとに異なる法則性が存在
SHAKE BONUS TRIGGER かんたん初打講座 通常時のゲーム性
パーセント演出
数字が上がるほどボーナス期待度アップ
SHAKE BONUS TRIGGER かんたん初打講座 通常時のゲーム性
ウェーブ演出
発生時点でハズレ・チェリーを否定
SHAKE BONUS TRIGGER かんたん初打講座 通常時のゲーム性
爆弾演出
爆弾が爆発すればボーナス濃厚
SHAKE BONUS TRIGGER かんたん初打講座 通常時のゲーム性
デカEQ演出
発生時点でハズレorボーナス濃厚
SHAKE BONUS TRIGGER かんたん初打講座 通常時のゲーム性
ナディアスクリーン
ナディアが登場すればボーナスの期待大

【スベリコマ数確認機能】
各リール停止後に停止ボタンを長押しすると、中リール下部のウィンドウにスベリコマ数が表示される。

【WINチェック】
SHAKE BONUS TRIGGER かんたん初打講座 通常時のゲーム性

ボーナス入賞後にPUSHボタンを押すと「WINチェック」が表示。
様々な項目を確認することができる。

WINチェックで確認可能な項目
・成立後経過G数 ・成立出目
・成立時フラグ ・停止形
・演出 ・停止順

閉じる

ボーナスについて

BIG BONUS
SHAKE BONUS TRIGGER かんたん初打講座 ボーナスについて

■概要

青7揃いorナディア図柄揃いから突入するボーナス。
平均獲得枚数約400枚(設定1の値、BT含む)。

SHAKE BONUS TRIGGER かんたん初打講座 ボーナスについて

消化中はリール左上部に「Please!」アイコンが出現した場合は、逆押し適当打ち後、左リールに[ナディア・スイカ・ナディア]を狙い、獲得枚数をアップさせる。
成功後は順押しでナディア図柄付近を避けつつ、適当打ち消化でOK。

SHAKE BONUS TRIGGER かんたん初打講座 ボーナスについて

ボーナス消化後はボーナストリガー(BT)が発動。
「JACを狙え」演出が発生したら、指示に従い全リールに白BARを狙う。
「SJAC」or「継続JAC」が成立すればBT継続、「終了JAC」が成立すればBT終了となる。

JACごとの獲得枚数
JAC 獲得枚数
SHAKE BONUS TRIGGER かんたん初打講座 ボーナスについて
SJAC
最大194枚
SHAKE BONUS TRIGGER かんたん初打講座 ボーナスについて
継続JAC
最大104枚
SHAKE BONUS TRIGGER かんたん初打講座 ボーナスについて
終了JAC
最大111枚

SHAKE BONUS TRIGGER かんたん初打講座 ボーナスについて

BT中のボーナスはBIG中と同様の打ち方で消化。
終了JAC消化後に通常へ戻る。

REGULAR BONUS
SHAKE BONUS TRIGGER かんたん初打講座 ボーナスについて

■概要

[黄7・黄7・BAR]揃いor[赤7・赤7・BAR]揃いから突入するボーナス。
最大獲得枚数107枚。

SHAKE BONUS TRIGGER かんたん初打講座 ボーナスについて

リール左上部に「Please!」アイコンが出現した場合は、逆押し適当打ち後、左リールに[ナディア・スイカ・ナディア]を狙い、獲得枚数をアップさせる。
成功後は順押しでナディア図柄付近を避けつつ、適当打ち消化でOK。

SHAKE BONUS TRIGGER かんたん初打講座 ボーナスについて

また、青7カットイン発生時は左リールに青7を狙い、チャレンジベルを入賞させることで獲得枚数をアップさせる。
成功後は中・右リールは適当打ちでOK。

閉じる

情報

『SHAKE』シリーズ最新作がボーナストリガー(BT)搭載のスマスロで登場。

BBは必ず300枚以上獲得・平均獲得枚数は約400枚と、BT市場最高峰の平均BB獲得枚数を実現。
安定した出玉に加え、実感できる上乗せが魅力。

偶奇による異なる特徴を搭載。
偶数設定は初当り確率が軽く、奇数設定はBTループがしやすい設計となっている。

コンプリート(※)機能搭載。
(※)差枚が最もマイナスになったところを基点として、1日で19000枚獲得すると打ち止め状態になる機能。その際、事前に台から報知される。打ち止め状態は設定変更で解除。

閉じる

打ち方

通常時の打ち方

通常時、狙うポイントは2箇所でオススメはハサミ打ち。
オススメはハサミ打ちで、下記手順ではスイカのみ取りこぼす可能性がある。
なお、スイカ成立時は必ず演出が発生するため、演出なし時のスイカテンパイは中リール適当打ちでOK。

通常時の狙うポイント
停止形 手順
SHAKE BONUS TRIGGER 打ち方 通常時の打ち方枠内黒BAR狙い 左リール枠内に黒BARを狙い、右リール適当打ちでOK
SHAKE BONUS TRIGGER 打ち方 通常時の打ち方
枠内白BAR狙い
左リール枠内に白BARを狙い、右リール適当打ちでOK

▼左リールにチェリー停止時
SHAKE BONUS TRIGGER 打ち方 通常時の打ち方
中リール適当打ちでOK。

▼スイカテンパイ時
SHAKE BONUS TRIGGER 打ち方 通常時の打ち方
中リールにスイカを狙う。
(スイカは黒BARを目安に)

代表的なリーチ目一例
BB濃厚出目
SHAKE BONUS TRIGGER 打ち方 通常時の打ち方青BB濃厚(左第1停止限定) SHAKE BONUS TRIGGER 打ち方 通常時の打ち方ナディアBB濃厚(左第1停止限定)
SHAKE BONUS TRIGGER 打ち方 通常時の打ち方ナディアBB濃厚(中第1停止限定) SHAKE BONUS TRIGGER 打ち方 通常時の打ち方
BB濃厚(押し順不問)
SHAKE BONUS TRIGGER 打ち方 通常時の打ち方
BB濃厚(押し順不問)
SHAKE BONUS TRIGGER 打ち方 通常時の打ち方
BB濃厚(押し順不問)
その他の出目
SHAKE BONUS TRIGGER 打ち方 通常時の打ち方 SHAKE BONUS TRIGGER 打ち方 通常時の打ち方
SHAKE BONUS TRIGGER 打ち方 通常時の打ち方 SHAKE BONUS TRIGGER 打ち方 通常時の打ち方
SHAKE BONUS TRIGGER 打ち方 通常時の打ち方 SHAKE BONUS TRIGGER 打ち方 通常時の打ち方
SHAKE BONUS TRIGGER 打ち方 通常時の打ち方

閉じる

ボーナス中の打ち方

【BB・BT(白BAR揃い)消化中】
▼「Please!」アイコン出現時
SHAKE BONUS TRIGGER 打ち方 ボーナス中の打ち方

リール左上部に「Please!」アイコンが出現した場合は、逆押し適当打ち後、左リールに[ナディア・スイカ・ナディア]を狙い、獲得枚数をアップさせる。
成功後は順押しでナディア図柄付近を避けつつ、適当打ち消化でOK。

【BT発動中】
SHAKE BONUS TRIGGER 打ち方 ボーナス中の打ち方

「JACを狙え」演出が発生したら、指示に従い全リールに白BARを狙う。

▼黒もや発生時
SHAKE BONUS TRIGGER 打ち方 ボーナス中の打ち方

リールの枠に黒もやが発生した場合は、左リール上~中段に黒BARを狙い、獲得枚数をアップさせる。
中・右リールは適当打ちでOK。

【RB中】
▼「Please!」アイコン出現時
SHAKE BONUS TRIGGER 打ち方 ボーナス中の打ち方

リール左上部に「Please!」アイコンが出現した場合は、逆押し適当打ち後、左リールに[ナディア・スイカ・ナディア]を狙い、獲得枚数をアップさせる。
成功後は順押しでナディア図柄付近を避けつつ、適当打ち消化でOK。

▼「SHOWDOWN」カットイン発生時
SHAKE BONUS TRIGGER 打ち方 ボーナス中の打ち方

左リールに青7を狙い、獲得枚数をアップさせる。
中・右リールは適当打ちでOK。

閉じる

演出情報

演出法則(通常時)

【EQナビ演出】
SHAKE BONUS TRIGGER 演出 演出法則(通常時)

イコライザーが成立役を示唆。
ナビサイズとパターンによって期待度を示唆。

ナビサイズ別のボーナス期待度
サイズ 期待度
20%
50%

ナビパターン別のボーナス期待度
パターン 期待度
リプレイ・ベル
リプレイ・スイカ
ベル・チェリー
シングルナビ
リプレイ・チェリー
ベル・スイカ
スイカ・チェリー

【EQミュート演出】
SHAKE BONUS TRIGGER 演出 演出法則(通常時)

パネルの数は1~4枚で多いほど期待度アップ。

パネル枚数別のボーナス期待度
枚数 期待度
2枚
3枚
1枚or4枚

【ステップアップ演出】
SHAKE BONUS TRIGGER 演出 演出法則(通常時)

ステップアップ演出は「BOY」「Nadja」「F.K」の3種類で、キャラごとに異なる法則性が存在。
また、ステップ数ごとに対応役が異なる。

ステップ数別の対応役
ステップ 対応役
ステップ1 ハズレ・リプレイ
ステップ2 リプレイ・ベル・チェリー
ステップ3 ベル・チェリー・スイカ
ステップ4 スイカ

特定の小役揃いでボーナス濃厚となるパターン
キャラ 入賞役
BOY リプレイ
Nadja ベル・チェリー
F.K スイカ

【パーセント演出】
SHAKE BONUS TRIGGER 演出 演出法則(通常時)

数字が上がるほどボーナス期待度アップ。
また、十の位が奇数ならハズレ対応、偶数なら小役対応となっている。

【ウェーブ演出】
SHAKE BONUS TRIGGER 演出 演出法則(通常時)

発生時点でハズレ・チェリーを否定。
ウェーブは4段階で大きいほど期待度がアップし、段階ごとに対応役が異なる。

ウェーブ段階別の対応役
段階 対応役
1段階(レバーON) リプレイ・ベル・スイカ
2段階(第1停止) ベル・スイカ
3段階(第2停止) スイカ
4段階(第3停止) ボーナス濃厚

【爆弾演出】
SHAKE BONUS TRIGGER 演出 演出法則(通常時)

爆弾が3つ出現し、リール停止ごとにリールに対応した位置の爆弾が爆発判定。
爆発すればボーナス濃厚となるが、爆発しなくてもボーナスの可能性がある。

【デカEQ演出】
SHAKE BONUS TRIGGER 演出 演出法則(通常時)

発生時点でハズレorボーナス濃厚。

【スベリ音演出(NORMAL MODE専用)】
スイカorボーナス対応演出。
停止音がスベリコマ数に応じて変化し、大きくスベるほど期待度がアップ。

【遅れ演出】
チェリー対応演出。
矛盾すればボーナス濃厚となるが、チェリーが揃ってもボーナスの可能性がある。

また、「超遅れ」発生時はBB濃厚(チェリー同時成立を含む)となる。

【ナディアスクリーン】
SHAKE BONUS TRIGGER 演出 演出法則(通常時)

発生時点でボーナスの期待大。
他の演出と複合すれば更に期待度がアップする。

【サボハニランプ演出】
SHAKE BONUS TRIGGER 演出 演出法則(通常時)

「サボスイカ」or「ハニベル」がテンパイした際に液晶左部のサボランプ・ハニランプのいずれかが点灯。
点灯した小役orボーナス対応となっており、両方点灯orテンパイハズレでボーナス濃厚となる。

【消灯演出】
SHAKE BONUS TRIGGER 演出 演出法則(通常時)

消灯数ごとに対応役が異なる。
また、他の演出と複合すれば期待度がアップし、変則消灯時はボーナス濃厚となる。

消灯数別の対応役
消灯数 対応役
第1消灯 ハズレ・リプレイ・ベル
第2消灯 スイカ
第3消灯 ボーナス濃厚

【バウンドストップ演出】
第1~3停止のいずれかのリールがバウンドすればボーナスの期待大。
発生タイミングに応じて対応役が異なる。

発生タイミング別の対応役
タイミング 対応役
第1停止 ベル・ボーナス濃厚
第2停止 スイカ・ボーナス濃厚
第3停止 BB濃厚

【RECランプ演出】
SHAKE BONUS TRIGGER 演出 演出法則(通常時)

リール左下部の「RECランプ」が点灯すればBB濃厚。

【違和感演出】
何かしらの違和感が発生すればボーナス濃厚。
違和感演出は全31種類搭載されている。

閉じる

演出法則(BT中)

【継続期待度示唆】
SHAKE BONUS TRIGGER 演出 演出法則(BT中)

BT中のベル入賞時に上パネルの色・液晶が変化すれば継続期待度がアップする。
また、ハニベル停止でLvアップに期待。

上パネル色・液晶別の継続期待度
パターン 期待度
変化なし(Lv1) 基本パターン
上パネル青(Lv2) 継続の期待高
高確率+上パネル赤(Lv3) 継続濃厚
ナディアシルエット(Lv4) SJAC濃厚

閉じる

BB終了画面について

BB終了画面は複数存在。
画面の種類に応じて設定示唆が行われる。

BB終了画面の示唆
終了画面 示唆内容
SHAKE BONUS TRIGGER 演出 BB終了画面について
基本パターン
SHAKE BONUS TRIGGER 演出 BB終了画面について
高設定示唆(弱)
SHAKE BONUS TRIGGER 演出 BB終了画面について
高設定示唆(中)
SHAKE BONUS TRIGGER 演出 BB終了画面について
高設定示唆(強)
SHAKE BONUS TRIGGER 演出 BB終了画面について
レインボー
設定6濃厚
SHAKE BONUS TRIGGER 演出 BB終了画面について
リザルト1000枚以上表示時専用
SHAKE BONUS TRIGGER 演出 BB終了画面について
リザルト1500枚以上表示時専用

閉じる

コパンダトロフィーについて

BB終了画面でコパンダトロフィーが出現する場合がある。
トロフィーの種類に応じて設定示唆が行われる。

コパンダトロフィーの示唆
トロフィー 示唆内容
SHAKE BONUS TRIGGER 演出 コパンダトロフィーについて
設定2以上濃厚
SHAKE BONUS TRIGGER 演出 コパンダトロフィーについて
イナズマ柄
設定5以上濃厚
SHAKE BONUS TRIGGER 演出 コパンダトロフィーについて
レインボー
設定6濃厚

閉じる

RB中チャレンジベル入賞時のボイスについて

SHAKE BONUS TRIGGER 演出 RB中チャレンジベル入賞時のボイスについて

RB中の青7カットイン発生時は左リールに青7を狙い、チャレンジベルを入賞させることで獲得枚数をアップさせる。

チャレンジベル入賞時はボイスが発生。
ボイスの種類に応じて設定示唆が行われる。

なお、ビタ押し成功時はボイスの発生率がアップする模様。

チャレンジベル入賞時ボイス別の示唆
ボイス 示唆内容
Feel so good 高設定示唆(弱)
Excellent 高設定示唆(中)
Unbelievable 高設定示唆(強)
Amazing 設定5以上濃厚

閉じる

解析情報

天井

天井

天井機能非搭載。

閉じる

設定推測

設定推測

▼ボーナス確率に設定差あり
設定 BB RB ボーナス合成
設定1 1/350.5 1/425.6 1/192.2
設定2 1/327.7 1/332.7 1/165.1
設定5 1/341.3 1/409.6 1/186.2
設定6 1/297.9 1/297.9 1/148.9

▼小役確率に設定差あり
設定差のある小役確率
設定 ベル チェリー スイカ
設定1 1/10.3 1/36.9 1/65.5
設定2 調査中 調査中 調査中
設定5
設定6

▼BB終了画面に示唆要素あり
BB終了画面は複数存在。
画面の種類に応じて設定示唆が行われる。

BB終了画面の示唆
終了画面 示唆内容
SHAKE BONUS TRIGGER 設定推測
基本パターン
SHAKE BONUS TRIGGER 設定推測
高設定示唆(弱)
SHAKE BONUS TRIGGER 設定推測
高設定示唆(中)
SHAKE BONUS TRIGGER 設定推測
高設定示唆(強)
SHAKE BONUS TRIGGER 設定推測
レインボー
設定6濃厚
SHAKE BONUS TRIGGER 設定推測
リザルト1000枚以上表示時専用
SHAKE BONUS TRIGGER 設定推測
リザルト1500枚以上表示時専用

▼コパンダトロフィーに示唆要素あり
BB終了画面でコパンダトロフィーが出現する場合がある。
トロフィーの種類に応じて設定示唆が行われる。

コパンダトロフィーの示唆
トロフィー 示唆内容
SHAKE BONUS TRIGGER 設定推測
設定2以上濃厚
SHAKE BONUS TRIGGER 設定推測
イナズマ柄
設定5以上濃厚
SHAKE BONUS TRIGGER 設定推測
レインボー
設定6濃厚

▼RB中チャレンジベル入賞時のボイスに示唆要素あり
SHAKE BONUS TRIGGER 設定推測

RB中の青7カットイン発生時は左リールに青7を狙い、チャレンジベルを入賞させることで獲得枚数をアップさせる。

チャレンジベル入賞時はボイスが発生。
ボイスの種類に応じて設定示唆が行われる。

なお、ビタ押し成功時はボイスの発生率がアップする模様。

チャレンジベル入賞時ボイス別の示唆
ボイス 示唆内容
Feel so good 高設定示唆(弱)
Excellent 高設定示唆(中)
Unbelievable 高設定示唆(強)
Amazing 設定5以上濃厚

閉じる

※ 基本情報、打ち方、演出情報、解析情報はHAZUSE調べによるものです。

掲示板

閉じる

SHAKE BONUS TRIGGERの掲示板(0)

この掲示板はまだ投稿がありません。

掲示板の投稿数0

機種評価(人気投票)

閉じる

評価項目   評価点  
デザイン まさに芸術品 さいあく
ゲーム内容 超おもろい つまらない
依存度 もう中毒 絶対はまらん
勝率 勝ちっぱなし 負けてばかり
1ヶ月後は? 絶対打ってる 忘れてる
感心するところ

評価一覧 >>

SHAKE BONUS TRIGGER

(C)Daito

パチスロスマスロノーマル

メーカー :大都技研
タイプ  :スマスロ、6.5号機、ノーマル、ボーナストリガー
検定番号 :530293
型式名  :LB/シェイクボーナストリガー/A1
導入開始 : 2025年10月20日

統計情報

調査日:2025/10/13

設置台数 ranking

導入率

機種アクセス数 ranking

掲示板アクセス数

設置店検索 ranking

PR