設置店検索
- 導入予定店舗
- 設置店 0 店舗
機種情報
閉じる
- メーカー
- 豊丸
- タイプ
- デジパチ
- 仕様
- 突然確変、突然時短、突然通常、潜伏確変、出玉振分、ST、リミッタ、8個保留、入賞口ラウンド数変化、モード、天上ルート
- 大当り確率
- 1/49.6 → 1/39.5
- 確変率
- 97%
- 確変システム
- トレジャータイム突入率:1/152.6、継続率:約85%
- 遊タイム
- なし
- 時短システム
- 70or127回(トレジャータイム)
- 平均連チャン数
- 6.7回
- 賞球数
- 3&3&10&14
- 大当り出玉
- 約390 ~ 1440個
- ラウンド
- 4or15
- カウント
- 8
大当り図柄
大当たり図柄1
大当たり図柄2
台紹介
本機は[アラビアン・ナイト]をモチーフにしたデジパチ。役物のランプ魔神はひときわ目立つ大きさとなっているぞ。
豊丸といえば[CR餃子の王将]や[CRバーストエンジェル]等、独創的なスペックが大きな特徴だが、本機もアッと驚く仕掛けが施されている。
その内容はズバリ[天上]。
![]()
何と本機では、[一定回数ハマることによって、連チャンモード突入が約束される]という、驚きの機能が搭載されているのだ。
連チャンモードである[トレジャータイム]は何と継続率85%。
メインの大当たりは4Rだが、高い継続率や15R当たりによる大量獲得も十分可能だぞ。
![]()
もちろん[トレジャータイム]への突入は天上到達時だけではない。
通常時の図柄揃い後や、リーチハズレ後突入といったサプライズもあるので、ハマリばかりを祈る必要は無いぞ。
![]()
新感覚の遊技性を持った本機は、是非その目で体感して欲しいオススメの一台だ。
豊丸といえば[CR餃子の王将]や[CRバーストエンジェル]等、独創的なスペックが大きな特徴だが、本機もアッと驚く仕掛けが施されている。
その内容はズバリ[天上]。
何と本機では、[一定回数ハマることによって、連チャンモード突入が約束される]という、驚きの機能が搭載されているのだ。
連チャンモードである[トレジャータイム]は何と継続率85%。
メインの大当たりは4Rだが、高い継続率や15R当たりによる大量獲得も十分可能だぞ。
もちろん[トレジャータイム]への突入は天上到達時だけではない。
通常時の図柄揃い後や、リーチハズレ後突入といったサプライズもあるので、ハマリばかりを祈る必要は無いぞ。
新感覚の遊技性を持った本機は、是非その目で体感して欲しいオススメの一台だ。
ゲームの流れ
本機では継続率約85%を誇り、出玉獲得の要となる連チャンモード[トレジャータイム]を目指す流れとなる。
[トレジャータイム]へのメイン突入ルートは以下の通り。
①図柄揃い大当たり
②モード移行演出
③宝石ゲット演出
④128ハマリ後に一定確率で突入
上記のうち、特に斬新な突入契機である④について解説していきたい。
前回の当たりから128回転、当たりが無ければ※[創神モード]に突入する。
※出玉無し当たり含む
ここまで到達すれば、次回当たり時は出玉あり/なし問わず[トレジャータイム]突入が約束されるぞ。
これは[天上モード]と呼ばれる今までにない連チャンルートだ。
また[トレジャータイム]は70or127回転の連チャンモード。
ここで引き戻す限り同モードへ再突入する。その継続率は約85%となっているぞ。
初打ちレクチャー
本機では常に通常打ちでOK。打ち方で難しいことはないぞ。
気を付けたいのは滞在モード。
特に[ナイトミッションモード]滞在時は天上が近いことが確定するので、通常モードに戻るまでヤメないようにしよう。
![]()
[ラビリンスモード]突入時も注意が必要。
![]()
ここでは宝石ゲット演出の発生チャンスとなっており、[創神モード]突入のチャンスとなっている。こちらもしばらく様子を見たいところだ。
さらに、[創神モード]中は連チャンモード[トレジャータイム]への移行が約束されるので絶対にヤメないようにしよう。
リーチ演出では、[対決リーチ]の期待度がひときわ高くなっている。
![]()
予告演出では、リーチ直後の予告が非常に重要。[群予告][デカキャラ予告]は期待できるぞ。
![]()
またチャンスカラー[唐草模様]も期待度大幅アップだ。
気を付けたいのは滞在モード。
特に[ナイトミッションモード]滞在時は天上が近いことが確定するので、通常モードに戻るまでヤメないようにしよう。
[ラビリンスモード]突入時も注意が必要。
ここでは宝石ゲット演出の発生チャンスとなっており、[創神モード]突入のチャンスとなっている。こちらもしばらく様子を見たいところだ。
さらに、[創神モード]中は連チャンモード[トレジャータイム]への移行が約束されるので絶対にヤメないようにしよう。
リーチ演出では、[対決リーチ]の期待度がひときわ高くなっている。
予告演出では、リーチ直後の予告が非常に重要。[群予告][デカキャラ予告]は期待できるぞ。
またチャンスカラー[唐草模様]も期待度大幅アップだ。
リーチアクション
全回転リーチ
本機の全回転では、数々のダイジェストが画面奥から次々にカットインしてくる。
![]()
![]()
その後に図柄が揃い、大当たりとなる。
![]()
本リーチは15R当たりが濃厚。
15R大当たり後は127回転の[トレジャーモード]突入が確定するため、最も嬉しいリーチと言えるぞ。
その後に図柄が揃い、大当たりとなる。
本リーチは15R当たりが濃厚。
15R大当たり後は127回転の[トレジャーモード]突入が確定するため、最も嬉しいリーチと言えるぞ。
対決リーチ
一行の行く手を阻む氷魔神リィズ。
ジェイドとフリードは見事倒すことができるのか!?
セリフの色やカットイン内容によって期待度が変化するぞ。
ジェイドリーチ
ジェイドが盗賊のアジトに進入し、お宝を奪うことができれば大当たりとなるリーチ。
攻撃に耐えれば発展バージョンに突入し、期待度がアップするぞ。
チビ盗賊やツボの色にも注目。赤ならチャンスアップ、唐草模様なら期待度大幅アップだ。
ルビィリーチ
ルビィの舞いに合わせて展開する幻想的なリーチ。
チャンスアップが豊富に用意されており、[星]や[カットイン]といった見た目の変化のほか、BGMが普段と異なった場合もチャンスとなるぞ。
盗賊の宴リーチ
盗賊達の宴にジェイドとフリードが忍び込み、宝を奪い返せば大当たりとなるリーチ。
チビ盗賊の服装がいつもと違えばチャンスアップだ。
ロングリーチ
背景が変化し、中図柄がスクロールしていくリーチ。
赤背景バージョンはチャンスアップとなるぞ。
ハズレ後にモード移行することも!?
魔神チャンス
液晶上部の[魔神チャンスロゴ]が落下したら[魔神チャンス]開始となる。
[スロット演出]または[ランプ演出]のいずれかへ発展するぞ。
●スロット演出
モード移行や宝石ゲットの可能性がある。
●ランプ演出
ボタン連打で魔神が覚醒すれば[トレジャータイム]に突入するぞ。
ルーレットチャンス
味方キャラクターがルーレットを止める演出だ。
![]()
上記ジェイドルーレットの他にも、ルビィ・フリードが登場するパターンが存在するぞ。
![]()
![]()
また、ルーレット回転中にチビフリードが登場するとチャンスアップ。
![]()
ルーレットの停止図柄によって魔神チャンスや対決リーチへ発展する。
![]()
[V]で停止すれば大当り確定!?
上記ジェイドルーレットの他にも、ルビィ・フリードが登場するパターンが存在するぞ。
また、ルーレット回転中にチビフリードが登場するとチャンスアップ。
ルーレットの停止図柄によって魔神チャンスや対決リーチへ発展する。
[V]で停止すれば大当り確定!?
おっかけ演出
チビ盗賊が宝箱を担いで登場すると開始の合図。
見事魔神チャンスマークを手に入れれば[魔神チャンス]が発生するぞ。
ラビリンスモード中では、巨大岩石を全て止めることができれば[魔神チャンス]発生となるぞ。
ナイトミッションモード継続演出
ナイトミッションモード中に限り発生する可能性がある演出。
![]()
[8図柄]が上記のように停止すると、突然アーブラが攻撃してくる。
![]()
ジェイドが攻撃を避ければモード継続となる。
![]()
攻撃を受けてしまうと、モ-ド転落のピンチとなってしまう。
![]()
攻撃を受けても、落下する前にルビィが助けに来ればトレジャータイムに突入するぞ。
![]()
落下してしまっても、宝石GETのチャンス!?
[8図柄]が上記のように停止すると、突然アーブラが攻撃してくる。
ジェイドが攻撃を避ければモード継続となる。
攻撃を受けてしまうと、モ-ド転落のピンチとなってしまう。
攻撃を受けても、落下する前にルビィが助けに来ればトレジャータイムに突入するぞ。
落下してしまっても、宝石GETのチャンス!?
予告アクション
群予告
リーチ直後に発生する可能性がある予告演出。
![]()
ラクダの大群が押し寄せれば大当たりの期待度大幅アップだ。
![]()
チビフリード群が出現すれば大チャンスの期待度となるぞ。
ラクダの大群が押し寄せれば大当たりの期待度大幅アップだ。
チビフリード群が出現すれば大チャンスの期待度となるぞ。
デカキャラ予告
リーチ開始直後に発生する可能性がある予告演出。画面いっぱいにキャラクターがカットインされるぞ。
![]()
![]()
ジェイドとルビィの2パターンが存在するが、いずれが発生しても期待度大幅アップとなるぞ。
ジェイドとルビィの2パターンが存在するが、いずれが発生しても期待度大幅アップとなるぞ。
魔神役物予告
リーチ発生後に、液晶右の魔神が咆哮すれば大チャンスの対決リーチへ発展する!?
![]()
発生時、魔神の顔が赤く光れば期待度大幅アップだ。
発生時、魔神の顔が赤く光れば期待度大幅アップだ。
踊り子予告
上記場面に切り替われば発生の合図。
続いて登場するルビィのポーズやセリフによって期待度が変化する。
蜃気楼予告
砂漠に蜃気楼が出現。
![]()
チビ魔神が指差した先には…?
![]()
アーブラであればリーチ確定。
![]()
宝箱山積みはSPリーチ確定だ。
チビ魔神が指差した先には…?
アーブラであればリーチ確定。
宝箱山積みはSPリーチ確定だ。
リーチ扉予告
リーチ発展時に扉が閉まる予告演出。扉には複数種類があり、それぞれ期待度が異なるぞ。
![]()
![]()
![]()
唐草模様は期待度大幅アップ。
![]()
金の扉は大チャンスとなるぞ。
唐草模様は期待度大幅アップ。
金の扉は大チャンスとなるぞ。
水晶予告
占い師が水晶で占う結果によって期待度が変化する予告。
![]()
占い師のセリフによっても期待度が変化する。
![]()
![]()
創神の塔が出現すれば期待度大幅アップとなるぞ。
●ナイトミッションモードで発生
![]()
アーブラーが占い始めたら注意。水晶にジェイドが映し出されると転落のピンチ!?
占い師のセリフによっても期待度が変化する。
創神の塔が出現すれば期待度大幅アップとなるぞ。
●ナイトミッションモードで発生
アーブラーが占い始めたら注意。水晶にジェイドが映し出されると転落のピンチ!?
空見上げ予告
空を見上げた時に通過するものによって、期待度が変化する予告。
オウムの大群は期待度大幅アップ。
●ナイトミッションモードに発生
通常時と出現するキャラクターが変化する。
[ほうき星]で転落回避濃厚、[炎隕石]で期待度大幅アップとなるぞ。
芸人予告
芸人が登場し、演舞の後に決めポーズを取る予告。
芸人のターバンの色や、決めポーズ時のセリフによって期待度が変化する。
ステップアップ予告
本機のステップアップ予告は全4段階となっている。
●STEP1
![]()
●STEP2
![]()
●STEP3
![]()
●STEP4
![]()
チビ盗賊や樽の色が異なれば期待度アップ。特に唐草模様はアツイぞ。
![]()
また、宝箱を持った盗賊の登場で[おっかけ演出]へ発展!?
●STEP1
●STEP2
●STEP3
●STEP4
チビ盗賊や樽の色が異なれば期待度アップ。特に唐草模様はアツイぞ。
また、宝箱を持った盗賊の登場で[おっかけ演出]へ発展!?
地震予告
突然地震が発生する予告演出。
強い揺れはチャンスアップだ。
ジェイドが流砂に飲み込まれると[ラビリンスモード]へ突入!?
カンペ予告
トレジャータイムのルビィステージ中に発生する可能性がある予告演出。
![]()
チビ魔神が示すカンペの内容で期待度が変化するぞ。
![]()
赤い文字であればチャンスアップとなる。
![]()
[77%]は大当り確定!?
チビ魔神が示すカンペの内容で期待度が変化するぞ。
赤い文字であればチャンスアップとなる。
[77%]は大当り確定!?
トランプ予告
トランプカードがめくれながら近づいてくる予告。最大4段階までステップアップするぞ。
●STEP1
![]()
●STEP2
![]()
●STEP3
![]()
●STEP4
![]()
STEP4までたどり着けば大当たり期待度大幅アップだ。
●STEP1
●STEP2
●STEP3
●STEP4
STEP4までたどり着けば大当たり期待度大幅アップだ。
額ランプ予告
液晶右にある[魔神顔役物]の額部分が発光する予告演出。
![]()
発生するだけで大チャンスとなる演出だ。
発生するだけで大チャンスとなる演出だ。
ジェイド加速予告
ジェイドが加速し、宝箱を持ったチビ盗賊を追いかける演出。
![]()
連続するほどセリフが変化し、期待度もアップするぞ。
![]()
連続するほどセリフが変化し、期待度もアップするぞ。
爆弾変化予告
ジェイドが爆弾でチビ盗賊を狙う。
![]()
![]()
爆弾やチビ盗賊の色で期待度が変化するぞ。
![]()
![]()
爆弾やチビ盗賊の色で期待度が変化するぞ。
月食ムービー予告
回転数が経過するたびに、月が満月へ近づいていく演出。
![]()
![]()
![]()
![]()
月が満ちるほど天上が近いことを意味している。
[赤い満月]まで到達すれば天上は目の前!?
三日月:100G~
半月:110G~
満月:120G~
満月(赤):127G~
月が満ちるほど天上が近いことを意味している。
[赤い満月]まで到達すれば天上は目の前!?
壁画予告
壁画に描かれたものによって期待度が変化する予告演出。
![]()
![]()
[創神の塔]壁画はアツイぞ。
このほか[宝石]が出現すれば宝石をゲットできる。
![]()
この場合はトレジャータイム突入のチャンスだ。
[創神の塔]壁画はアツイぞ。
このほか[宝石]が出現すれば宝石をゲットできる。
この場合はトレジャータイム突入のチャンスだ。
ちび魔神のつぶやき予告
チビ魔神が登場し、一言つぶやくぞ。
![]()
![]()
つぶやきの内容によって期待度が変化する。
つぶやきの内容によって期待度が変化する。
フロー&モード
本機では継続率約85%を誇り、出玉獲得の要となる連チャンモード[トレジャータイム]を目指す流れとなる。
[トレジャータイム]へのメイン突入ルートは以下の通り。
①図柄揃い大当たり
②モード移行演出
③宝石ゲット演出
④128ハマリ後に一定確率で突入
上記のうち、特に斬新な突入契機である④について解説していきたい。
前回の当たりから128回転、当たりが無ければ※[創神モード]に突入する。
※出玉無し当たり含む
ここまで到達すれば、次回当たり時は出玉あり/なし問わず[トレジャータイム]突入が約束されるぞ。
これは[天上モード]と呼ばれる今までにない連チャンルートだ。
また[トレジャータイム]は70or127回転の連チャンモード。
ここで引き戻す限り同モードへ再突入する。その継続率は約85%となっているぞ。
その他のチャンスモードとしては、91回転ハマリで[ナイトミッションモード]に突入する。
これは天上が近付いているサインといえるモードだ。
また[ラビリンスモード]は宝石ゲット演出で[創神モード]に突入する可能性が高くなっている。
いずれのチャンスモードに突入しても、[創神モード]移行のチャンスと言える。
特にナイトミッションモードは抜けるまでは様子を見るのがベターだ。
ラビリンスモード
通常モードから[ルーレットチャンス]などのモード移行演出を経由して突入するチャンスモード。
![]()
ここでは宝石をゲットするチャンスが多くなっており、ハマリを経由せずに[創神モード]へ突入する期待度が高くなっているぞ。
![]()
突入した場合は、即ヤメしないほうが良いだろう。
ここでは宝石をゲットするチャンスが多くなっており、ハマリを経由せずに[創神モード]へ突入する期待度が高くなっているぞ。
突入した場合は、即ヤメしないほうが良いだろう。
ナイトミッションモード
91回転以上のハマリ時に突入するチャンスモード。創神モード突入(天上)は128回転なので、このモードへ突入するということは、天上がかなり近づいていることを意味する。
転落するまでは決してヤメないようにしよう。
なお、当モードでは、ジェイドとフリードが[創神の塔]を登る演出が展開される。
![]()
無事に頂上まで登りきれば天上到達となり[創神モード]へ突入する。
![]()
道中はアーブラーが攻撃を仕掛けてくる。
![]()
攻撃を避けられなかった場合はモード転落のピンチだ。
転落するまでは決してヤメないようにしよう。
なお、当モードでは、ジェイドとフリードが[創神の塔]を登る演出が展開される。
無事に頂上まで登りきれば天上到達となり[創神モード]へ突入する。
道中はアーブラーが攻撃を仕掛けてくる。
攻撃を避けられなかった場合はモード転落のピンチだ。
創神モード
約85%継続の連チャンモード[トレジャータイム]への突入が約束されるチャンスモード。
![]()
主に天上到達や宝石が虹色に変化することで突入する。
![]()
モード中は約1/49で[トレジャータイム]が抽選されるぞ。
ここでハマった場合は、持ち玉が減るものの、モード転落はしないので安心しよう。
演出では、ロック鳥出現で[トレジャータイム]突入確定。
![]()
リーチハズレ後に[トレジャータイム]へ移行することもある。もちろん図柄揃い大当たりもアリだ。
主に天上到達や宝石が虹色に変化することで突入する。
モード中は約1/49で[トレジャータイム]が抽選されるぞ。
ここでハマった場合は、持ち玉が減るものの、モード転落はしないので安心しよう。
演出では、ロック鳥出現で[トレジャータイム]突入確定。
リーチハズレ後に[トレジャータイム]へ移行することもある。もちろん図柄揃い大当たりもアリだ。
トレジャータイム
本機で出玉獲得の要となる連チャンモード。
通常モードからは、主に[創神モード][図柄揃い当たり]を経て突入する。稀にリーチハズレ後の突入もあるぞ。
![]()
このモードで当たりを引いた後は必ず再突入するので破壊力は抜群。その継続率は約85%となっている。
モード継続回数は70回がメイン。
15R当たり終了後は127回となり、連チャン性能がアップするぞ。
演出面では、タイプの異なる3つのステージから選択できる。
●ジェイドステージ
敵魔神とのバトル
![]()
●フリードステージ
大チャンス予告とシンプルリーチ
![]()
●ルビィステージ
多彩な演出バリエーション
![]()
プレイヤーの好みによって打ち分けられるのは嬉しいところだ。
また、連チャンが終了してしまってもチャンスは残されている。
モード終了直後は最低でも70回以上のハマリ状態からスタートするため、天上が非常に近くなっているのだ。
![]()
通常に戻った後も、次回天上を目指してしばらく回してみよう。
通常モードからは、主に[創神モード][図柄揃い当たり]を経て突入する。稀にリーチハズレ後の突入もあるぞ。
このモードで当たりを引いた後は必ず再突入するので破壊力は抜群。その継続率は約85%となっている。
モード継続回数は70回がメイン。
15R当たり終了後は127回となり、連チャン性能がアップするぞ。
演出面では、タイプの異なる3つのステージから選択できる。
●ジェイドステージ
敵魔神とのバトル
●フリードステージ
大チャンス予告とシンプルリーチ
●ルビィステージ
多彩な演出バリエーション
プレイヤーの好みによって打ち分けられるのは嬉しいところだ。
また、連チャンが終了してしまってもチャンスは残されている。
モード終了直後は最低でも70回以上のハマリ状態からスタートするため、天上が非常に近くなっているのだ。
通常に戻った後も、次回天上を目指してしばらく回してみよう。
掲示板
閉じる