CRギンギラパラダイス2MKF

  • Xでシェア
  • Facebookでシェア
  • LINEでシェア

設置店検索

  • 導入予定店舗
  • 設置店 0 店舗
の設置店の導入予定 0 店舗 ※告知/更新順

このエリアに設置店はありません。

読み込み中

機種情報

閉じる

メーカー
三洋物産
タイプ
デジパチ,羽根物
仕様
右打ち
大当り確率
1/221.5
連チャン突入率
50%
連チャン継続率
66.6%
遊タイム
なし
時短システム
大当り後0or100回(ギンギラモード)
平均連チャン数
2.5回
賞球数
3&3&10&10
大当り出玉
約1290個
ラウンド
15or16(実質15R)
カウント
10

大当り図柄

台紹介

本機は1995年に登場し、一大ムーブメントを巻き起こした『CR海物語』の前身機『CRギンギラパラダイス』の正統後継機。

「海物語」の兄弟機種を総称する新シリーズ「海フレンズ」第1弾としての登場だ。


●クジラッキー枠
「海物語」「海フレンズ」専用の新枠「クジラッキー枠」では「巨大クジラッキーハンドル」を搭載。

見た目のインパクトはもちろん、両目のドットを用いたコミカルなアクションは必見だ。
また、業界初のPUSHボタンが硬化する機能も搭載されている。

●ギンギラリング

初代の特徴とも言える円型液晶は、衝撃の告知音と共にリングが大回転する一発告知役物「ギンギラリング」として進化を遂げた。

●波ステージ

さらに「波ステージ」も復活し、ギンパラならではの玉の動きを体感できるぞ!


スペックは、大当り確率約1/221で、大当りは全て実質15R。

初当りの50%で、次回大当りがほぼ約束される「ギンギラモード」に突入し、その後は66.6%の確率でループ。

大当り中&ギンギラモード中は右打ち消化ということもあり、スピーディーで爽快なプレイが楽しめるぞ。

閉じる

ゲームの流れ

●通常時の流れ
通常時は、大当りするまで左打ちでOK。

●大当りの流れ
大当りしたら連チャン終了まで右打ちで消化しよう。
基本的に、液晶のナビに従って打ち方を変えればOKだ。

奇数図柄揃いは、大当り終了後に「ギンギラモード」に突入。


偶数図柄揃いでも、ラウンド中の「クジラッキーチャンス」でクジラッキーを捕まえれば「ギンギラモード」へ突入。
他にも、「いきなりスーパーラッキー」や「エンディングでサム登場」などの昇格パターンがある。
※「ギンギラモード」は初当りの50%の確率で突入

「ギンギラモード」中は大当り中と同様、右打ちで消化。
スルー通過→電チュー(ベロタイプ)開放→Vアタッカー開放→V入賞→大当り
といった流れになる。


ギンギラモードで大当りすると、ラウンド中に「ギンギラチャンス」が発生。

奇数図柄が揃えばギンギラモード継続、偶数図柄が揃うとギンギラモード終了のピンチとなる。
※ギンギラモードで役物当りした場合の継続率は66.6%

閉じる

初打ちレクチャー

通常時は常に左打ち、初当り~ギンギラモード終了までは右打ちとなるが、基本的に液晶ナビが発生するので従えばOK。

潜伏確変など複雑な要素は一切ないので、初心者でも安心してプレイすることが可能だ。

予告演出ではやはり「魚群予告」が大チャンス。

また、本機で新しく追加された「黒潮予告」にも注目したい。

ギンギラリングと連動して液晶が傾斜。
激流が発生し、リーチになれば大チャンスだ。

リーチアクションでは、本機で復活を果たした「催眠リーチ」に注目。

「魚群予告」から発展すればもちろん大当り期待度大だ。

閉じる

リーチアクション

珊瑚礁リーチ

催眠リーチ

マリンちゃんリーチ

ロングリーチ

ノーマルリーチ

予告アクション

魚群予告

黒潮予告

イルカ予告

押しボタン予告

ステップアップ予告

泡予告

図柄前兆予告

ドキドキ目前兆予告

フロー&モード



●ギンギラモード

初当り時の50%の確率で突入し、次回大当りがほぼ約束されるモード。
継続率は66.6%。

●ギンギラチャンス

ギンギラモードからの大当りラウンド中に発生する、ギンギラモード継続を決定する演出。

●ドルフィンロード

通常大当り後に移行する特殊演出モード(通常状態・電サポなし)

オーシャンステージ


初代ギンパラから受け継がれる、シンプルな演出が展開。

閉じる

ミステリーステージ


様々な隠し要素の発見が楽しい、プレイヤー参加型ステージ。

閉じる

ワンダーステージ


ステップアップが楽しい、賑やかで分かりやすいステージ。

閉じる

ギンギラモード


初当り時、奇数図柄揃いで「ギンギラモード」突入。


偶数図柄揃いでも、ラウンド中に発生する「クジラッキーチャンス」でクジラッキーを捕まえれば「ギンギラモード」に突入する。

閉じる

ギンギラチャンス


ギンギラモードから役物大当りしたら、「ギンギラチャンス」が発生!?




奇数図柄が揃えば、ギンギラモード継続となる。


偶数図柄が揃った場合でも、エンディングまでギンギラモード継続のチャンスあり。

閉じる

ドルフィンロード



通常大当りが終了したら、「ドルフィンロード(通常・電サポなし)」へ移行。


右打ちから左打ちへ戻そう。

閉じる

掲示板

閉じる

CRギンギラパラダイス2MKFの掲示板(0)

この掲示板はまだ投稿がありません。

掲示板の投稿数0

掲示板の投稿動画・画像数3

機種評価(人気投票)

閉じる

評価項目   評価点  
デザイン まさに芸術品 さいあく
ゲーム内容 超おもろい つまらない
依存度 もう中毒 絶対はまらん
勝率 勝ちっぱなし 負けてばかり
1ヶ月後は? 絶対打ってる 忘れてる
感心するところ

評価一覧 >>

CRギンギラパラダイス2MKF

(C)SANYO

パチンコライトミドル

メーカー :三洋物産
タイプ  :ライトミドル
大当り確率:1/221.5
検定番号 :0P0506
型式名  :CRギンギラパラダイス2MKF
導入開始 : 2010年07月

統計情報

調査日:2025/4/4

設置台数 ranking

導入率

機種アクセス数 ranking

掲示板アクセス数

設置店検索 ranking

PR