設置店検索
- 導入予定店舗
- 設置店 0 店舗
機種情報
閉じる
- メーカー
- ニューギン
- タイプ
- 5号機,ART,チャンスゾーン,天井,ボーナス中抽選,変則押し禁止,1Gあたり約1.5枚増加
- ボーナス仕様
- BIG BONUS 約204枚
REGULAR BONUS 約60枚
- CZ「ARMSチャレンジ」
- ART突入のチャンスゾーンで、コアを破壊すればARMS図柄が揃ってART確定。チャンスは最大で5回。
- CZ「共振MODE」
- ART突入の自力チャンスゾーンで、共振が強くなるほどチャンス。
- ART「ARMS RUSH」
- 1セット30~300G+α・1ゲーム約1.5枚純増のARTで、継続システムはゲーム数上乗せ+継続抽選型。
- ART中「ARMS RUSH Evolution」
- 「咆哮アタック」or「Wインパクト」が確定する、ARTゲーム数上乗せゾーン導入演出。
- ART中「咆哮アタック」
- 0ゲーム連のARTゲーム数上乗せゲーム。レバーオン時のARMS図柄揃いで30~300ゲームが上乗せされる。
- ART中「Wインパクト」
- ARTゲーム数上乗せゾーン。ARMS図柄揃いの押し順が成功する度にARTゲーム数を上乗せ。
台紹介
週刊少年サンデーに連載された漫画「ARMS」のテレビアニメ「PROJECT ARMS」とのタイアップ機。
![]()
基本仕様は1セット30~300G+α・1ゲーム約1.5枚純増のART機で、継続システムはゲーム数上乗せ+継続抽選型。
通常時はチャンスゾーン「ARMSチャレンジ」やチャンスゾーン「共振MODE」、前兆ステージ「トランスMODE」突入でARTのチャンス。また、ボーナス当選時の抽選やボーナス消化中の条件達成でもARTへ突入する。
ART中のチャンス役成立時は、ARTゲーム数上乗せ、ボーナス、「ARMS RUSH Evolution(ARTゲーム数上乗せゾーン)」が期待でき、ARMS図柄揃いで「ARMS RUSH Evolution」へ突入。「ARMS RUSH Evolution」は突入した時点でARTのゲーム数上乗せが確定し、リールが逆回転すれば「咆哮アタック」、通常回転すれば「Wインパクト」へ突入する。
基本仕様は1セット30~300G+α・1ゲーム約1.5枚純増のART機で、継続システムはゲーム数上乗せ+継続抽選型。
通常時はチャンスゾーン「ARMSチャレンジ」やチャンスゾーン「共振MODE」、前兆ステージ「トランスMODE」突入でARTのチャンス。また、ボーナス当選時の抽選やボーナス消化中の条件達成でもARTへ突入する。
ART中のチャンス役成立時は、ARTゲーム数上乗せ、ボーナス、「ARMS RUSH Evolution(ARTゲーム数上乗せゾーン)」が期待でき、ARMS図柄揃いで「ARMS RUSH Evolution」へ突入。「ARMS RUSH Evolution」は突入した時点でARTのゲーム数上乗せが確定し、リールが逆回転すれば「咆哮アタック」、通常回転すれば「Wインパクト」へ突入する。
ゲームの流れ
通常時からもボーナスからもART突入が期待できる。また通常時からはCZ「ARMSチャレンジ」やCZ「共振MODE」を経由して突入するパターンも存在する。
ボーナス詳細機械割
設定 | BIG |
---|---|
1 | 1/442.8 |
2 | 1/442.8 |
3 | 1/442.8 |
4 | 1/439.8 |
5 | 1/439.8 |
6 | 1/439.8 |
設定 | REG |
---|---|
1 | 1/565 |
2 | 1/555.4 |
3 | 1/520.2 |
4 | 1/504.1 |
5 | 1/489.1 |
6 | 1/474.9 |
設定 | ART突入率 |
---|---|
1 | 1/688 |
2 | 1/637 |
3 | 1/635 |
4 | 1/576 |
5 | 1/562 |
6 | 1/451 |
ボーナス割合、機械割
設定 | 合算 |
---|---|
1 | 1/248.2 |
2 | 1/246.4 |
3 | 1/239.2 |
4 | 1/234.9 |
5 | 1/231.6 |
6 | 1/228.3 |
設定 | 機械割1 |
---|---|
1 | 96.55% |
2 | 99.53% |
3 | 100.34% |
4 | 104.21% |
5 | 109.82% |
6 | 116.63% |
各役払い出し
BIG BONUS
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
※この配当表は見た目上の一部になります
297枚を超える払い出しで終了
(純増枚数 約204枚)
REGULAR BONUS(純増枚数 約204枚)
81枚を超える払い出しで終了
(純増枚数 約60枚)
SPリプレイ(純増枚数 約60枚)
SPECIAL REPLAY
チェリー
2枚
スイカ
5枚
ベル
9枚
1枚役
1枚
リプレイ
REPLAY
※この配当表は見た目上の一部になります
初打ちレクチャー
【通常時】必ず左リールから停止させる。
【通常時】「ARMSチャレンジ」or「トランスMODE」or「共振MODE」突入でART突入のチャンス。
【チャンスゾーン】「ARMSチャレンジ」中のARMS図柄揃いでART確定。
【チャンスゾーン】「共振MODE」中は共振が強いほどARTのチャンス。
【ART】押し順ナビに従って消化。
【ART】ART中のチャンス役成立時は、ARTのゲーム数上乗せやボーナス、「ARMS RUSH Evolution」が期待できる。
【ART】「ARMS RUSH Evolution」突入で、ARTゲーム数上乗せゾーン「咆哮アタック」or「Wインパクト」が確定。
【通常時】「ARMSチャレンジ」or「トランスMODE」or「共振MODE」突入でART突入のチャンス。
【チャンスゾーン】「ARMSチャレンジ」中のARMS図柄揃いでART確定。
【チャンスゾーン】「共振MODE」中は共振が強いほどARTのチャンス。
【ART】押し順ナビに従って消化。
【ART】ART中のチャンス役成立時は、ARTのゲーム数上乗せやボーナス、「ARMS RUSH Evolution」が期待できる。
【ART】「ARMS RUSH Evolution」突入で、ARTゲーム数上乗せゾーン「咆哮アタック」or「Wインパクト」が確定。
通常時の打ち方
●消化手順
<最初に狙う図柄>
左リールにチェリー図柄を狙う。
<停止型1>
残りリールは適当打ちでOK。
<停止型2>
角チェリーが停止した場合は、中リールを適当打ちし、右リールにチェリー図柄を狙う。
<停止型3>
中段チェリーが停止した場合は、残りリールを適当打ち。
<停止型4>
スイカが停止した場合は、中リールにスイカ図柄を狙い、右リールは適当打ち。
●ペナルティについて
順押し・ハサミ押し以外で消化した場合、ペナルティ発生の可能性があるので注意が必要。
●チャンス役
<弱チェリー>
![]()
<強チェリー>
![]()
<弱チャンス目>
![]()
<強チャンス目>
![]()
<最初に狙う図柄>
<停止型1>
<停止型2>
<停止型3>
<停止型4>
●ペナルティについて
順押し・ハサミ押し以外で消化した場合、ペナルティ発生の可能性があるので注意が必要。
●チャンス役
<弱チェリー>
<強チェリー>
<弱チャンス目>
<強チャンス目>
内部状態とステージについて
●通常ステージ
通常時の基本となるステージは、「学校ステージ」「藍空ステージ」の2種類。
<学校ステージ>
![]()
<藍空ステージ>
![]()
●高確率ステージ
「鐙沢村ステージ」に移行すれば、内部的なART高確率状態のチャンス。
●トランスMODE
ARTの前兆ステージで、最終的にバトル演出へ発展し勝利すればART確定。
<チャンスパターン>
・CHANCE発生
CHANCEが頻発すれば期待度アップ。
・対戦カード
バトル演出の対戦カードによって期待度が異なり、「VSキースレッド」ならチャンス。
・その他の連続演出
バトル演出以外の連続演出が発生すれば大チャンス。
通常時の基本となるステージは、「学校ステージ」「藍空ステージ」の2種類。
<学校ステージ>
<藍空ステージ>
●高確率ステージ
●トランスMODE
ARTの前兆ステージで、最終的にバトル演出へ発展し勝利すればART確定。
<チャンスパターン>
・CHANCE発生
・対戦カード
・その他の連続演出
CZ「ARMSチャレンジ」
●ART抽選
<失敗>
<ART中>
ART中はARMS図柄が揃えばARTゲーム数上乗せ確定となり、最大5回まで継続。滞在中に複数回揃うこともある。
CZ「共振MODE」
●形態変化演出
形態が変化すればART確定。
<共振>
ART「ARMS RUSH」
●消化手順
基本的に通常時と同様の手順でOK。ナビ発生時のみ、ナビに従い消化する。
<ナビ>
●チャンス役
チャンス役成立時に、ARTゲーム数上乗せ、ボーナス、「ARMS RUSH Evolution(ARTゲーム数上乗せゾーン)」が期待できる。
■「ARMS RUSH Evolution」期待度
低 スイカ
弱チェリー
弱チャンス目
強チェリー
強チャンス目
高 中段チェリー
●ARMS RUSH Evolution
<ALICE MODE>
●バトル演出
ART継続をかけたバトル演出。最終的に味方が負けなければART継続。バトルに勝利すると!?
<対戦カード>
対戦カードによって期待度が異なる。
・VSキースブラック
期待度:1.5
・VSキースバイオレット
期待度:3.0
・VSキースシルバー
期待度:4.0
・VSヴォルフ
期待度:5.0
ART中「ARMS RUSH Evolution」
●咆哮アタック
最終的に図柄が揃わなくなるまで継続し、継続率は最大90%。
●Wインパクト
最終的に第1停止での押し順を間違えるまで継続し、継続率は最大90%。
BIG BONUS
●消化手順
●ARMS図柄揃い
カットイン発生時にARMS図柄を狙って揃えばART確定(ART中はゲーム数上乗せ)。
<カットイン>
●終了画面
REGULAR BONUS
●消化手順
●フリーズ
REG中のフリーズ発生でART確定。
●キャラクター紹介
リーチアクション
ロングフリーズ
BIG+高継続率ARTが確定するプレミアム演出。
![]()
![]()
![]()
![]()
時限爆弾を処理せよ!
時限爆弾を処理することができればボーナスorART確定。
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
●チャンスパターン
<タイトルの色>
通常と異なればチャンス。
<カットイン>
ホワイトラビットのカットインが発生すればチャンス。
●復活パターン
一旦敗北しても復活すれば成功確定。
●チャンスパターン
<タイトルの色>
通常と異なればチャンス。
<カットイン>
●復活パターン
キースレッドVS新宮隼人
キースレッドを倒すことができればボーナスorART確定。
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
●チャンスパターン
<タイトルの色>
通常と異なればチャンス。
<攻撃順>
隼人の攻撃ならチャンス。
●復活パターン
一旦敗北しても復活すれば勝利確定。
●チャンスパターン
<タイトルの色>
通常と異なればチャンス。
<攻撃順>
●復活パターン
クリフ・ギルバートVS高槻涼
クリフ・ギルバートから恵を救うことができればボーナスorART確定。
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
●チャンスパターン
<タイトルの色>
通常と異なればチャンス。
●復活パターン
一旦敗北しても復活すれば勝利確定。
●チャンスパターン
<タイトルの色>
通常と異なればチャンス。
●復活パターン
コウ・カルナギVS新宮隼人
コウ・カルナギを倒すことができればボーナスorART確定。
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
●チャンスパターン
<タイトルの色>
通常と異なればチャンス。
<隼人の攻撃>
隼人の攻撃ならチャンス。
・攻撃パターン
オーラをまとっていればチャンス。
●復活パターン
一旦敗北しても復活すれば勝利確定。
●チャンスパターン
<タイトルの色>
<隼人の攻撃>
・攻撃パターン
●復活パターン
電脳サイボーグVS高槻涼
電脳サイボーグを倒すことができればボーナスorART確定。
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
●チャンスパターン
<タイトルの色>
通常と異なればチャンス。
<涼の攻撃>
涼の攻撃ならチャンス。
<味方の援護>
敵の攻撃時に、味方の援護攻撃が発生すればチャンス。
●復活パターン
一旦敗北しても復活すれば勝利確定。
●チャンスパターン
<タイトルの色>
通常と異なればチャンス。
<涼の攻撃>
<味方の援護>
●復活パターン
トラップの森
追っ手を迎え撃つことができればボーナスorART確定。
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
●チャンスパターン
<タイトルの色>
通常と異なればチャンス。
●復活パターン
一旦敗北しても復活すれば勝利確定。
●チャンスパターン
<タイトルの色>
●復活パターン
新宮流道場
新宮十三を迎え撃つことができればボーナスorART確定。
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
●チャンスパターン
<タイトルの色>
通常と異なればチャンス。
●復活パターン
一旦敗北しても復活すれば勝利確定。
●チャンスパターン
<タイトルの色>
通常と異なればチャンス。
●復活パターン
男気一本勝負
兜光一が剣道勝負で勝利すればボーナスorART確定。
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
●チャンスパターン
<タイトルの色>
通常と異なればチャンス。
<光一の攻撃パターン>
オーラをまとっていればチャンス。
●復活パターン
一旦敗北しても復活すれば勝利確定。
●チャンスパターン
<タイトルの色>
通常と異なればチャンス。
<光一の攻撃パターン>
●復活パターン
リール配列
掲示板
閉じる