煩悩BREAKER禅

  • Xでシェア
  • Facebookでシェア
  • LINEでシェア

設置店検索

  • 導入予定店舗
  • 設置店 0 店舗
の設置店の導入予定 0 店舗 ※告知/更新順

このエリアに設置店はありません。

読み込み中

機種情報

閉じる

メーカー
山佐
タイプ
5号機,AT,BR非搭載,チャンスゾーン,天井,変則押し禁止,1Gあたり約3.0枚増加
ボーナス仕様
BIG BONUS 約200枚
REGULAR BONUS 約50枚
極楽 BIG BONUS 悟 約200枚
極楽 BIG BONUS 約200枚
極楽 REGULAR BONUS 約50枚 
チャンスゾーン「廻想の章」
14ゲーム継続するBONUS「BIG BONUS」「REGULAR BONUS」のチャンスゾーンで、期待度は約50%。
BONUS
通常時から突入する1ゲーム約3.0枚純増のATによる擬似ボーナスで「BIG BONUS」と「REGULAR BONUS」の2種類。
極楽BONUS
主に極楽BONUSの超高確率ゾーン「煩悩BASH」から突入する1ゲーム約3.0枚純増のATによる擬似ボーナスで「極楽 BIG BONUS 悟」「極楽 BIG BONUS」「極楽 REGULAR BONUS」の3種類。
煩悩BASH
1セット20ゲーム+α継続する極楽BONUSの超高確率ゾーンで、期待度は約70%。
転生ULTIMATE
0ゲーム連による「極楽 BIG BONUS(悟)」のストックゾーンで、継続率は約80%。

台紹介

極楽BONUSが約80%でループする、極楽BONUSの超高確率ゾーン「煩悩BASH」を搭載。

基本仕様は、1ゲーム約3.0枚純増の差枚数管理型ATによる擬似ボーナス搭載機。通常時はBONUS「BIG BONUS」「REGULAR BONUS」、「煩悩BASH」中は極楽BONUS「極楽 BIG BONUS 悟」「極楽 BIG BONUS」「極楽 REGULAR BONUS」と5種類の擬似ボーナスが存在。
「極楽 BIG BONUS 悟」のみ通常時やチャンスゾーンからも突入する

通常時は、前兆ステージ「神域」「菩提樹移行やチャンスゾーン「廻想の章」突入でBONUSのチャンス。BONUS当選時は約70%で「煩悩BASH」へ突入し、突入時は約70%で極楽BONUSに当選する。

「極楽 BIG BONUS(悟)」中は「極楽 BIG BONUS(悟)」のストック抽選が行われ、ストック時は「極楽 BIG BONUS(悟)」の1ゲーム連が確定し、終了後にストックが無ければ再び「煩悩BASH」へ突入。1ゲーム連を含めた「煩悩BASH」と極楽BONUSの継続率は約80%となる。

閉じる

ゲームの流れ

BONUS「BIG BONUS」「REGULAR BONUS」は、通常時やチャンスゾーンから突入。極楽BONUS「極楽 BIG BONUS(悟)」「極楽 REGULAR BONUS」は、主に極楽BONUSの超高確率ゾーン「煩悩BASH」から突入する。

※「極楽 BIG BONUS 悟」のみ通常時やチャンスゾーンからも突入する

閉じる

初打ちレクチャー

【通常時】必ず左リールから停止させる。
【通常時】前兆ステージ「神域」「菩提樹」移行やチャンスゾーン「廻想の章」突入でBONUS「BIG BONUS」「REGULAR BONUS」のチャンス。
【BONUS】BONUS当選時は約70%で極楽BONUS「極楽 BIG BONUS(悟)」「極楽 REGULAR BONUS」の超高確率ゾーン「煩悩BASH」へ突入し、突入時は約70%で極楽BONUSが当選する。
【BONUS】「極楽 BIG BONUS(悟)」中は「極楽 BIG BONUS(悟)」のストック抽選が行われ、ストック時は「極楽 BIG BONUS(悟)」の1ゲーム連が確定。
【BONUS】終了後に「極楽 BIG BONUS(悟)」のストックが無ければ再び「煩悩BASH」へ突入する。
【BONUS】1ゲーム連を含めた「煩悩BASH」と極楽BONUSの継続率は約80%。

通常時の打ち方

●消化手順
<最初に狙う図柄>
左リールに青7図柄の下にあるチェリー図柄を狙う。

<停止型1>
残りリールは適当打ちでOK。

<停止型2>
角チェリーが停止した場合は、中・右リールに禅図柄を狙う。

<停止型3>
中段チェリーが停止した場合は、中・右リールを適当打ち。

<停止型4>
スイカが停止した場合は、中リールにスイカ図柄を狙い、右リールに禅図柄を狙う。


●ペナルティについて
通常時に中・右リールから停止すると、ペナルティが発生する場合があるので注意が必要。

閉じる

チャンス役について

チャンス役成立時は、チャンスゾーン「廻想の章」が期待でき、小役の入賞パターンで期待度が異なる。

■小役別「廻想の章」期待度
リプレイ
  共通ベル
  チェリー
  スイカ
チャンス目

<チェリー>

<極楽目>

<スイカ>

<チャンス目>



※停止型は一例
※順押し・ハサミ押し限定

閉じる

内部状態とステージについて

●通常ステージ
通常時のステージは5種類あり「門前町<境内<仏閣<鳥居峠<神域<菩提樹」の順にチャンス。

<門前町>

<境内>

<仏閣>

<鳥居峠>

<神域>
チャンスゾーン「廻想の章」orBONUS「BIG BONUS」「REGULAR BONUS」の前兆ステージ。

<菩提樹>
BONUSの前兆ステージ。

閉じる

チャンスゾーン「廻想の章」

14ゲーム継続するBONUS「BIG BONUS」「REGULAR BONUS」のチャンスゾーンで、期待度は約50%。

●突入契機
通常時のチャンス役成立時に突入が期待できる。


●BONUS抽選
煩悩リプレイやチャンス役を引くほどBONUSが期待できる。

<煩悩リプレイ>
押し順ナビ発生で煩悩リプレイのチャンス。
※停止型は一例

●エピソード
「廻想の章」は4種類のエピソードがあり「千手」「救斎」「天音」「ジョブツ」のいずれかのエピソードで展開される。

<千手>

<救斎>

<天音>

<ジョブツ>



・「済」マーク
エピソードは1~4章まであり、各章が終了する毎に「済」マークでBONUS期待度を示唆。白なら?%、青なら10%以上、黄なら20%以上、赤なら50%以上。

=「%」合計=
1~4章の「%」合計がそのままBONUS期待度に変化。
※例:赤+青+黄+青=期待度90%以上

<演出発展>
最終的に各エピソードに応じた演出へ発展し、演出成功でBONUS確定。

閉じる

BONUS

通常時から突入する1ゲーム約3.0枚純増のATによる擬似ボーナスで「BIG BONUS」と「REGULAR BONUS」の2種類。

●消化手順
基本的に通常時と同様の手順でOK。ナビ発生時のみ、ナビに従い消化する。


●BONUSについて
BONUS中は極楽BONUS「極楽 BIG BONUS(悟)」「極楽 REGULAR BONUS」の超高確率ゾーン「煩悩BASH」を抽選。期待度は約70%。

<BIG BONUS>
純増枚数は約200枚。チャンス役成立で「煩悩BASH」のチャンス。

・ステージ
ステージで「煩悩BASH」の期待度を示唆しており「地獄道<餓鬼<畜生<修羅<人間<天道」の順にチャンス。

=地獄道=

=餓鬼道=

=畜生道=

=修羅道=

=人間道=

=天道=

「天道」なら「煩悩BASH」ストック2個以上!?

<REGULAR BONUS>
純増枚数は約50枚。チャンス役成立で「煩悩BASH」のチャンス。


●帝釈天召喚演出
BONUSの最終ゲームに発生する演出で、リールに禅図柄が揃えば「煩悩BASH」確定。


●フリーズ
BONUSの最終ゲームでフリーズが発生すれば0ゲーム連による「極楽 BIG BONUS(悟)」のストックゾーン「転生ULTIMATE」へ突入する。

閉じる

極楽BONUS

主に極楽BONUSの超高確率ゾーン「煩悩BASH」から突入する1ゲーム約3.0枚純増のATによる擬似ボーナスで「極楽 BIG BONUS 悟」「極楽 BIG BONUS」「極楽 REGULAR BONUS」の3種類。 
※「極楽 BIG BONUS 悟」のみ通常時やチャンスゾーンからも突入する

●消化手順
基本的に通常時と同様の手順でOK。ナビ発生時のみ、ナビに従い消化する。

●極楽BONUSについて
<極楽 BIG BONUS(悟)>
「極楽 BIG BONUS(悟)」中は「極楽 BIG BONUS(悟)」のストック抽選が行われ「極楽 BIG BONUS」なら約30%、「極楽 BIG BONUS 悟」なら約40%でストック。

・極楽 BIG BONUS 悟
純増枚数は約200枚。突入した時点で「極楽 BIG BONUS(悟)」の1ゲーム連が確定。

=赤7図柄揃い=
赤7図柄が揃えば、さらに「極楽 BIG BONUS(悟)」をストック。

・極楽 BIG BONUS
純増枚数は約200枚。チャンス役成立時に「極楽 BIG BONUS(悟)」のストック抽選が行われる。

■小役別「極楽 BIG BONUS(悟)」ストック期待度
リプレイ
  共通ベル
  チェリー・スイカ
チャンス目
 
=告知方法選択=
「極楽 BIG BONUS(悟)」のストック告知演出は5種類から選択でき、どのタイプでも赤7図柄が揃えば「極楽 BIG BONUS(悟)」の1ゲーム連が確定する。

<極楽 REGULAR BONUS>
純増枚数は約50枚。チャンス役成立時に「煩悩BASH」のストック抽選が行われる。

■小役別「煩悩BASH」ストック期待度
リプレイ・押し順ベル
  共通ベル
  チェリー・スイカ
チャンス目

・PUSHボタン
PUSHボタン出現で「煩悩BASH」ストックのチャンス。画面が割れれば「煩悩BASH」のストック確定。


●終了後
「極楽 BIG BONUS(悟)」終了後はストックがあれば「極楽 BIG BONUS(悟)」が1ゲーム連。ストック無し時と「極楽 REGULAR BONUS」終了後は「煩悩BASH」へ再突入する。

閉じる

「極楽 BIG BONUS」の告知タイプについて

「極楽 BIG BONUS」は「極楽 BIG BONUS(悟)」のストック告知演出を5種類から選択でき、どのタイプでも赤7図柄が揃えば極楽 BIG BONUS(悟)の1ゲーム連が確定する。

●チャンス告知タイプ

釈迦力ZONE突入でチャンス。


●パチンコタイプ

継続するほどチャンス。


●完全告知タイプ

拳を突き上げれば!?

●最終告知タイプ

最終ゲームで告知。

●熱湯告知タイプ

温度計出現でチャンス。

閉じる

煩悩BASH

1セット20ゲーム+α継続する極楽BONUS「極楽 BIG BONUS(悟)」「極楽 REGULAR BONUS」の超高確率ゾーンで、期待度は約70%。

●突入契機
BONUS「BIG BONUS」「REGULAR BONUS」後に突入が期待できる。


●極楽BONUS抽選
全役で極楽BONUSを抽選し、極楽BONUS当選で「煩悩BASH」のゲーム数を再セット。極楽BONUS後は「極楽 BIG BONUS(悟)」のストックがあれば「極楽 BIG BONUS(悟)」が1ゲーム連、ストックが無ければ「煩悩BASH」へ再突入する。1ゲーム連を含めた「煩悩BASH」と極楽BONUSの継続率は約80%。

■小役別 極楽BONUS期待度
リプレイ・押し順ベル
  共通ベル
  チェリー・スイカ
  煩悩リプレイ
  チャンス目
極楽目


●演出
演出成功で極楽BONUS確定。

<ミッション系演出>
「龍鐘を破壊しろ!」「隕石を跳ね返せ!」の2種類。

・龍鐘を破壊しろ!


=オーラ=
オーラの色で期待度を示唆しており「白<青<黄<緑<赤<虹」の順にチャンス。

<闘舞演出>
闘舞演出発生でチャンス。対戦相手で期待度が変化し「千手<救斎<天音<ジョブツ」の順にチャンス。

千手

救斎

天音

・ジョブツ



●ゲーム消化後
ゲーム数消化後、阿修羅登場で「煩悩BASH」終了のピンチ。バトル勝利で極楽BONUS確定。

閉じる

転生ULTIMATE

0ゲーム連による「極楽 BIG BONUS(悟)」のストックゾーンで、継続率は80%。

●突入契機
BONUS「BIG BONUS」「REGULAR BONUS」の最終ゲームでフリーズが発生すれば突入。


●上乗せ抽選
0ゲーム連で赤7図柄が揃う度に「極楽 BIG BONUS(悟)」をストック。

<歴代アタッカー>
「転生ULTIMATE」中は歴代アタッカーとのコラボを実現。

・カズヤ

・弾

・キョウ

閉じる

リーチアクション

五戒演出 不揄盗戒 ~如何なる物も盗むべからず~

盗塁を防げれば、チャンスゾーン「廻想の章」orBONUS「BIG BONUS」「REGULAR BONUS」確定。

<チャンスアップ>
・みかん

・カットイン

閉じる

五戒演出 不邪淫戒 ~如何なる浮気もするべからず~

天音の元へ行ければ、チャンスゾーン「廻想の章」orBONUS「BIG BONUS」「REGULAR BONUS」確定。

<チャンスアップ>
・燃える

・カットイン

閉じる

五戒演出 不妄語戒 ~如何なる嘘も吐くべからず~

紳士を貫けば、チャンスゾーン「廻想の章」orBONUS「BIG BONUS」「REGULAR BONUS」確定。

<チャンスアップ>
・ジェントルマン

・カットイン

閉じる

五戒演出 不飲酒戒 ~如何なる酒も飲むべからず~

酒で消毒できれば、チャンスゾーン「廻想の章」orBONUS「BIG BONUS」「REGULAR BONUS」確定。

<チャンスアップ>
・ハイボーズ

・カットイン

閉じる

五戒演出 不殺生戒 ~如何なる命も奪うべからず~

ハエの命を守れば、チャンスゾーン「廻想の章」orBONUS「BIG BONUS」「REGULAR BONUS」確定。

<チャンスアップ>
ハエのセリフが英語や、カットイン発生でチャンス。

閉じる

苦行演出

苦行演出成功でチャンスゾーン「廻想の章」確定。

●断食
断食の期間に注目。


24時間ならチャンス。


●座禅
誘惑してくる相手に注目。


オカマならチャンス。


●火渡り
突入時のタイトルに注目。赤文字ならチャンス。

閉じる

リール配列

掲示板

閉じる

煩悩BREAKER禅の掲示板(0)

この掲示板はまだ投稿がありません。

掲示板の投稿数0

掲示板の投稿動画・画像数23

機種評価(人気投票)

閉じる

評価項目   評価点  
デザイン まさに芸術品 さいあく
ゲーム内容 超おもろい つまらない
依存度 もう中毒 絶対はまらん
勝率 勝ちっぱなし 負けてばかり
1ヶ月後は? 絶対打ってる 忘れてる
感心するところ

評価一覧 >>

煩悩BREAKER禅

(C)YAMASA

パチスロAT

メーカー :山佐
タイプ  :5号機、AT
検定番号 :4S0754
型式名  :ゼンFF
導入開始 : 2015年07月

統計情報

調査日:2024/6/2

設置台数 ranking

導入率

機種アクセス数 ranking

掲示板アクセス数

設置店検索 ranking

PR