パチスロ ゼクスイグニッション

  • Xでシェア
  • Facebookでシェア
  • LINEでシェア

設置店検索

  • 導入予定店舗
  • 設置店 0 店舗
の設置店の導入予定 0 店舗 ※告知/更新順

このエリアに設置店はありません。

読み込み中

機種情報

閉じる

メーカー
オリンピア
タイプ
5号機,ART,BR非搭載,天井,1Gあたり2.0枚増加
ボーナス仕様
イグニッション・フェイズ 1セット40G以上+α
上乗せ特化ゾーン「神竜大戦」
1セット4ゲームでループする上乗せ特化ゾーン。ループ率は50%~80%、初回最低40ゲーム保証。
※ART「イグニッション・フェイズ」突入時は必ず突入
マル乗せ特化ゾーン「ゼクスラッシュ」
「神竜大戦」で獲得した初期ゲーム数を、継続のたびにそのまま上乗せするマル乗せ特化ゾーン。継続率は50%~80%で、最低1回の継続保証あり。
ART「イグニッション・フェイズ」
1セット40G以上+α・1ゲーム2.0枚純増のARTで、継続システムはゲーム数上乗せ型。
プレミアム特化ゾーン「始まりの竜降臨」
10G間毎ゲーム上乗せ+「ゼクスラッシュ」が確定するプレミアム特化ゾーン。
天井について
ART間999ゲーム消化でART突入が確定。

台紹介

TVアニメ「Z/X IGNITION(ゼクス イグニッション)」とのタイアップ機。
2段階式の初期ゲーム数上乗せ特化ゾーンにより、4桁ゲーム数スタートが可能な出玉性能を搭載。

基本仕様は1セット40G以上+α・1ゲーム2.0枚純増のART機で、継続システムはゲーム数上乗せ型。

通常時は、規定ゲーム数消化やレア役で、ART「イグニッション・フェイズ」を抽選。

ARTは上乗せ特化ゾーンで初期ゲーム数を抽選。まずは上乗せ特化ゾーン「神竜大戦」で神竜にダメージを与えて基本となるゲーム数を獲得。さらに神竜を倒すことができれば継続するたびに「神竜大戦」で獲得したゲーム数を上乗せする、マル乗せ特化ゾーン「ゼクスラッシュ」へ突入する。

また、ART中はレア役でカードバトル型チャンスゾーン「ジャッジメントフェイズ」を抽選しており、突入すれば「神竜大戦」のチャンス。

なお、ART終了後100ゲーム以内はARTを引き戻す可能性があり、期待度は25%以上となっている。

閉じる

ゲームの流れ

ART「イグニッション・フェイズ」は、規定ゲーム数消化やレア役から突入が期待できる。

閉じる

ボーナス詳細機械割

設定 ART確率
1 1/493.5
2 1/471.8
3 1/442.4
4 1/390.2
5 1/368.1
6 1/311.8

閉じる

各役払い出し

SPECIAL REPLAY

REPLAY
チェリー

9枚orREPLAY
スイカ

3枚
ベル

9枚or11枚
リプレイ

REPLAY

※この配当表は見た目上の一部になります

閉じる

初打ちレクチャー

【通常時】規定ゲーム数消化やレア役で、ART「イグニッション・フェイズ」を抽選。
【通常時】ART終了後100ゲーム以内はARTを引き戻す可能性があり、期待度は25%以上。
【ART】上乗せ特化ゾーン「神竜大戦」と、マル乗せ特化ゾーン「ゼクスラッシュ」で初期ゲーム数を決定。
【ART】「神竜大戦」で神竜にダメージを与えて基本となるゲーム数を獲得。
【ART】「神竜大戦」で神竜を倒すことができれば、継続するたびに「神竜大戦」で獲得したゲーム数を上乗せする「ゼクスラッシュ」へ突入。
【ART】レア役でカードバトル型チャンスゾーン「ジャッジメントフェイズ」を抽選。突入すれば「神竜大戦」のチャンス。

通常時の打ち方

●消化手順
<最初に狙う図柄>
左リールにチェリー図柄を狙う。

<停止型1>
残りリールは適当打ちでOK。

<停止型2>
角チェリーが停止した場合は、中リールを適当打ちし、右リールにボーナス図柄を狙う。

<停止型3>
中段チェリーが停止した場合は、中・右リールを適当打ち。

<停止型4>
スイカが停止した場合は、中リールにスイカ図柄を狙い、右リールを適当打ち。

閉じる

レア役について

レア役成立時は、ART「イグニッション・フェイズ」が期待でき、小役の入賞パターンで期待度が異なる。レア役確率は約1/40。

<弱チェリー>

<強チェリー>

<中段チェリー>

<スイカ>

<チャンス目>



<強ベル>

※中段のみ有効

<スペシャルリプレイ>

閉じる

内部状態とステージについて

通常時は「規定ゲーム数消化」「レア役」で、ART「イグニッション・フェイズ」を抽選。

●規定ゲーム数
100ゲーム毎にARTのチャンス!? 通常時を最大999ゲーム消化でART確定!?


●レア役
中段チェリーやスペシャルリプレイならART+マル乗せ特化ゾーン「ゼクスラッシュ」確定!?

<中段チェリー>

<スペシャルリプレイ>


閉じる

上乗せ特化ゾーン「神竜大戦」

1セット4ゲームでループする上乗せ特化ゾーン。ループ率は50%~80%、初回最低40ゲーム保証。レア役によるセット数上乗せもあり。
※ART「イグニッション・フェイズ」開始時は必ず突入

●流れ
<戦う神竜&キャラクターの選択>
・神竜
突入時に戦う神竜を決定。

=ヘリカルフォート(HP:60)=
勝利期待度:3.0

=イノセントスター(HP:50)=
勝利期待度:3.5

=ノーブルグローヴ(HP:40)=
勝利期待度:4.0

=ロードクリムゾン(HP:30)=
勝利期待度:4.5

=レルムレイザー(HP:30)=
勝利期待度:5.0
マル乗せ特化ゾーン「ゼクスラッシュ」確定!?

・キャラクター
バトルの展開が異なるキャラクターを5種類から選択可能。

=リゲル(バランスタイプ)=
攻撃・防御・反撃・逆転がバランス良く発動するタイプ。

=フィエリテ(防御タイプ)=
敵の攻撃に耐えてから反撃して上乗せするタイプ。

=リンドウ(逆転タイプ)=
一度負けてから復活して上乗せするタイプ。

=アレキサンダー(反撃タイプ)=
敵の攻撃を避けてから上乗せするタイプ。

=ズィーガー(攻撃タイプ)=
攻撃して上乗せするタイプ。

<攻防>
プレイヤーが神竜に与えたダメージが上乗せゲーム数となる(例:10ダメージを与えると10ゲームの上乗せ)。

・プレイヤーターン
上乗せのチャンス。

・エネミーターン
終了のピンチ。神竜の攻撃を回避や耐えれば、プレイヤーの攻撃で上乗せのチャンス。

<決着>
・プレイヤーの勝利
神竜のHPを「0」にできれば「ゼクスラッシュ」突入確定。勝率は50%。

=イグニッションバースト=
神竜が倒れるまで、追撃上乗せチャンス。

・プレイヤーの敗北
神竜のHPを「0」にできず敗北した場合は、上乗せしたゲーム数を獲得。
※初当り時は、獲得したゲーム数が初期ゲームとなる

閉じる

マル乗せ特化ゾーン「ゼクスラッシュ」

上乗せ特化ゾーン「神竜大戦」で獲得したゲーム数を、継続のたびにそのまま上乗せするマル乗せ特化ゾーン。継続率は50%~80%で、最低1回の継続保証あり。

●流れ
<「神竜大戦」での獲得G数>
「神竜大戦」で獲得したゲーム数が初期ゲーム数。

<上乗せ>
スラッシュ成功で継続となり、初期ゲーム数を上乗せ。


・高継続率示唆
「PUSHボタンが出現せずにスラッシュ成功」や「天使のカットイン出現」で高継続率のチャンス。
 
<追加マル乗せ>
レア役成立時は、追加でマル乗せも!?

・アタックビジョン
アタックビジョン出現で大チャンス!

押し続けるほどゲーム数が増加。


●終了後
スラッシュに失敗した場合は、上乗せしたゲーム数を獲得。
※初当り時は、獲得したゲーム数が初期ゲームとなる

閉じる

ART「イグニッション・フェイズ」

1セット40G以上+α・1ゲーム2.0枚純増のARTで、継続システムはゲーム数上乗せ型。

●消化手順
基本的に通常時と同様の手順でOK。ナビ発生時のみ、ナビに従い消化。


●レア役
ART「イグニッション・フェイズ」中のレア役確率は約1/22。レア役成立時は、カードバトル型チャンスゾーン「ジャッジメントフェイズ」を抽選。

<ジリオンズ・オブ・エネミー・モード>
突入すれば、レア役確率が約1/1.8にアップ。


●世界
滞在する世界で「ジャッジメントフェイズ」突入期待度アップ。

<緑の世界・赤の世界>
「緑の世界」「赤の世界」ならチャンス。

<黒の世界>
「黒の世界」なら大チャンス!


●ジャッジメントフェイズ
上乗せ特化ゾーン「神竜大戦」突入のチャンスゾーン。

<カード獲得ゾーン>
バトル前に3枚のカードを獲得。ランクの高いカードを獲得するほど勝利期待度アップ。

<カードバトルゾーン>
バトル中は当選役に応じてダメージ抽選。対戦相手がミカエルなら大チャンス!

・攻防
=ベル成立時=
敵に攻撃。

=レア役=
敵に攻撃&無敵状態抽選。

=中段「リプレイ・リプレイ・スイカ」=
無敵状態に突入!?

=リプレイ=
カード消費のピンチだが、敵に攻撃することも。

・無敵状態
無敵状態になれば、毎ゲーム必ずダメージを与える。

<勝利>
敵のHPを「0」にできれば勝利となり「神竜大戦」へ。パーフェクトなら、マル乗せ特化ゾーン「ゼクスラッシュ」も確定!? 勝率は40%。

<敗北>
カード3枚を全て消費すると敗北でARTに復帰。


●終了画面
ARTの終了画面に秘密が!?

<引き戻し>
ART終了後100ゲーム以内は、ARTを引き戻す可能性があり、期待度は25%以上。

閉じる

プレミアム特化ゾーン「始まりの竜降臨」

10ゲーム継続するプレミアム特化ゾーン。

●突入契機
ロングフリーズから突入。
※通常時・ART中共に発生


●毎ゲーム上乗せ
10G間、毎ゲームART「イグニッション・フェイズ」のゲーム数を上乗せ。上乗せ保証ゲーム数は100G以上。


●終了後
終了後は獲得したゲーム数を保有し、マル乗せ特化ゾーン「ゼクスラッシュ」へ突入。

閉じる

リーチアクション

ロングフリーズ

発生すればプレミアム特化ゾーン「始まりの竜降臨」が確定するプレミアム演出。





閉じる

リール配列

掲示板

閉じる

パチスロ ゼクスイグニッションの掲示板(0)

この掲示板はまだ投稿がありません。

掲示板の投稿数0

掲示板の投稿動画・画像数4

機種評価(人気投票)

閉じる

評価項目   評価点  
デザイン まさに芸術品 さいあく
ゲーム内容 超おもろい つまらない
依存度 もう中毒 絶対はまらん
勝率 勝ちっぱなし 負けてばかり
1ヶ月後は? 絶対打ってる 忘れてる
感心するところ

評価一覧 >>

パチスロ ゼクスイグニッション

(C)Z/X IGNITION製作委員会 LICESED BY PONY CANYON INC., (C)OLYMPIA

パチスロART

メーカー :オリンピア
タイプ  :5号機、ART
検定番号 :6S0475
型式名  :パチスロゼクスイグニッション/Z1
導入開始 : 2017年03月

統計情報

調査日:2024/6/2

設置台数 ranking

導入率

機種アクセス数 ranking

掲示板アクセス数

設置店検索 ranking

PR