鬼浜爆走紅蓮隊 愛

  • Xでシェア
  • Facebookでシェア
  • LINEでシェア

設置店検索

  • 導入予定店舗
  • 設置店 0 店舗
の設置店の導入予定 0 店舗 ※告知/更新順

このエリアに設置店はありません。

読み込み中

機種情報

閉じる

メーカー
ベルコ
タイプ
5号機,ART,チャンスゾーン,天井,ボーナス中抽選,リアルボーナス,1Gあたり約2.0枚増加
ボーナス仕様
天下無敵ボーナス 174枚
ツッパリボーナス 174枚
ブッコミボーナス 174枚
※ART抽選期待度 約40%
チャンスゾーン「愛チャレンジ」
ART「狂乱麗舞」のチャンスゾーンは「愛の師弟ミッション」「愛一文字」「愛への挑戦」「マジ愛ミッション」の4種類。期待度は約20%~約70%。
ART「狂乱麗舞」
初期上乗せゾーンでの獲得枚数+αを消化するまで継続・1ゲーム約2.0枚純増のARTで、継続システムは枚数上乗せ+セットストック型。
上乗せ特化ゾーンについて
枚数上乗せ特化ゾーン「コウヘイ苦RUSH」、ARTのストック上乗せ特化ゾーン「鬼神乱舞」の2種類。
天井について
ART間1,470ゲームでARTが確定し、約1/8で自力上乗せ「超鬼カード」が選択される。
※ボーナス中やチャンスゾーン中もゲーム数をカウント

台紹介

「愛」をテーマにした新しい鬼浜が登場。
突如訪れる衝撃「カチコミシステム」、己で勝ち取る達成感「ステゴロシステム」といった新システム「鬼愛(きあい)スペック」を搭載。

基本仕様は、初期上乗せゾーンでの獲得枚数+αを消化するまで継続・1ゲーム約2.0枚純増のART機で、継続システムは枚数上乗せ+セットストック型。

通常時は主にチャンスゾーン「愛チャレンジ」突入でART「狂乱麗舞」のチャンス。「愛チャレンジ」はレア役からの抽選、連続演出失敗などで貯まる「愛メーター」での抽選、レア役を引かなくても毎ゲーム約1/10で抽選する「赤テープモード」での抽選などから突入する。

ボーナスは3種類あり、いずれも獲得枚数は174枚。「天下無敵ボーナス」「ツッパリボーナス」のART当選率は約40%、ロングフリーズから突入する「ブッコミボーナス」はARTが確定するだけではなく、開始前に6回の多数枚数上乗せ「愛の旋律フリーズ」が発生。

ARTは開始時に必ず自力上乗せ「鬼カード」へ突入し、初期枚数を決定。ART消化中は、愛図柄で高確移行抽選が、レア役と愛図柄で枚数上乗せ抽選が行われる。
※「鬼カード」はART中も突入する

その他、ARTのストック上乗せ特化ゾーン「鬼神乱舞」、枚数上乗せ特化ゾーン「コウヘイ苦RUSH」を搭載。

閉じる

ゲームの流れ

ART「狂乱麗舞」は、通常時やチャンスゾーン「愛チャレンジ」、ボーナスから突入が期待できる。

閉じる

ボーナス詳細機械割

設定 ボーナス+ART
1 1/299.1
2 1/288.6
3 1/272.1
4 1/251.2
5 1/236
6 1/220.7

設定 愛チャレンジ
1 1/149.5
2 1/140.9
3 1/130.1
4 1/119.8
5 1/109.5
6 1/89.7

閉じる

ボーナス割合、機械割


設定 機械割1
1 97.94%
2 99.26%
3 101.55%
4 104.8%
5 108.33%
6 112.12%

閉じる

各役払い出し

ボーナス

獲得枚数 174枚
チェリー

REPLAY
※中段チェリーを除く
スイカ

1枚
メット

3BET 9枚
2BET 14枚
リプレイ

REPLAY

※中段1ライン機
※この配当は見た目上の一部になります

閉じる

初打ちレクチャー

【通常時】チャンスゾーン「愛チャレンジ」突入でART「狂乱麗舞」のチャンス。
【チャンスゾーン】「愛チャレンジ」はレア役からの抽選、連続演出失敗などで貯まる「愛メーター」での抽選、レア役を引かなくても毎ゲーム約1/10で抽選する「赤テープモード」での抽選などから突入。
【チャンスゾーン】「愛の師弟ミッション(期待度 約20%)」「愛一文字(期待度 約35%)」「愛への挑戦(期待度 約50%)」「マジ愛ミッション(期待度 約70%)」の4種類。
【ボーナス】3種類あり、いずれも獲得枚数は174枚。
【ボーナス】「天下無敵ボーナス」「ツッパリボーナス」のART当選率は約40%
【ボーナス】ロングフリーズから突入する「ブッコミボーナス」はARTが確定するだけではなく、開始前に6回の多数枚数上乗せ「愛の旋律フリーズ」が発生。
【ART】開始時に必ず自力上乗せ「鬼カード」へ突入し、初期枚数を決定。「鬼カード」はART中も突入。
【ART】消化中は、愛図柄で高確移行抽選が、レア役と愛図柄で枚数上乗せ抽選が行われる。
【ART】ARTのストック上乗せ特化ゾーン「鬼神乱舞」、枚数上乗せ特化ゾーン「コウヘイ苦RUSH」を搭載。

通常時の打ち方

●消化手順
<最初に狙う図柄>
左リールにチェリー図柄を狙う。

<停止型1>
残りリールは適当打ちでOK。

<停止型2>
角チェリーが停止した場合は、中・右リールにチェリー図柄を狙う。

<停止型3>
中段チェリーが停止した場合は、中・右リールを適当打ち。

<停止型4>
スイカが停止した場合は、中・右リールにスイカ図柄を狙う。

閉じる

レア役について

レア役成立時は、高確移行やチャンスゾーン「愛チャレンジ」が期待でき、小役の入賞パターンで期待度が異なる。

■チャンスゾーン期待度
弱チェリー・スイカ
強チェリー・強メット・バリバリ目

■高確移行期待度
ハズレ
  リプレイ・メット
  強チェリー・強メット・バリバリ目
弱チェリー・スイカ

<弱チェリー>
※一直線を含まず

<強チェリー>


<スイカ>

<強メット>

<バリバリ目A>

<バリバリ目B>

<超バリバリ目>



※出目は一例

閉じる

内部状態とステージについて

●通常ステージ
通常ステージは3種類あり「鬼浜電鉄<鬼川河川敷<冥海町」の順にチャンスゾーン「愛チャレンジ」突入期待度がアップ。

鬼浜電鉄

鬼川河川敷

冥海町
高確or前兆の大チャンス!


●前兆ステージ
<カッ飛び!!ZONE>
突入すれば前兆のチャンス。

・超カッ飛び!!ZONE
「超」なら大チャンス!


●赤テープモード
毎ゲーム約1/10でチャンスゾーンを抽選。ループ性があり、チャンスゾーン終了後は突入に期待!?
※「赤テープモード」は告知されないため特徴に注目

<特徴>
「赤テープモード」滞在中は「喧嘩演出発生率アップ」「カチコミ演出発生率アップ」「チャンスゾーン当選率大幅アップ」となる。


●愛メーター
連続演出失敗などで「愛メーター」が貯まり、ポイントMAXで「愛の指導室」に移行。チャンスゾーン期待度は約50%。

<愛の指導室>
抜け出し成功でチャンスゾーンorART「狂乱麗舞」確定。

閉じる

チャンスゾーン「愛チャレンジ」

ART「狂乱麗舞」のチャンスゾーンは「愛の師弟ミッション」「愛一文字」「愛への挑戦」「マジ愛(ラブ)ミッション」の4種類。

愛の師弟ミッション(ポイント減算タイプ)
全小役で減算抽選が行われ、リュウジに黄金のやきそばパンを届けることができればART確定。期待度は約20%。
※チャンスゾーン当選時の約30%で突入

<開始時の距離>
距離が近いほどチャンス。

<キャラクター登場>
キャラクターが登場すれば、大きく前進!? ねこ群やハヤトは大幅減算!? ハーデス登場なら前兆に期待。


愛一文字(インパクト告知タイプ)
レア役や愛図柄でARTの抽選が行われ、愛の文字を輝かせることができればART確定。期待度は約35%。
※チャンスゾーン当選時の約30%で突入

<愛フラッシュ>

<カットイン>
赤い狼のカットインはチャンス。

<成功後>
成功後3ゲーム間は自力上乗せ「鬼カード」から、多数上乗せ期待度の高い「超鬼カード」への昇格抽選が行われる。

・SP愛フラッシュ
発生すれば「超鬼カード」濃厚。


愛への挑戦(愛玉消化タイプ)
全小役で愛玉獲得抽選が行われ、獲得した愛玉の数だけARTを抽選。リュウジの攻撃が当たればART確定。期待度は約50%。
※チャンスゾーン当選時の約30%で突入

<前半>
前半の20ゲームは愛図柄を停止させて「愛玉」を獲得。

・愛玉
愛玉の色で期待度を示唆。

=赤カットイン=
愛玉を2つ獲得のチャンス。

<後半>
獲得した愛玉を使って愛マスターに攻撃を当てれば成功。

・成功後
成功後に愛玉が残っていれば「最終試練」へ。成功すれば「超鬼カード」濃厚。


マジ愛ミッション(最終告知タイプ)
全小役でARTの抽選が行われ、告白に成功すればART確定。期待度は約70%。
※チャンスゾーン当選時の約10%で突入

<前半>
デートまでにハヤトから特訓を受けて男を磨く。

・特訓ストック
ストック数やストックする順番に注目。

<後半>
デート後にアイちゃんが告白に応えてくれれば成功。

・特訓発動
獲得した特訓が発動するほどチャンス。

・機嫌や文字色
アイちゃんの機嫌や文字色などに注目。

<成功後>
花火が打ち上がれば「超鬼カード」濃厚。

閉じる

ボーナスについて

ボーナスは3種類あり、いずれも獲得枚数は174枚。

●ボーナスの種類
<天下無敵ボーナス/ツッパリボーナス>
ART当選率は約40%。チャンスゾーン「愛チャレンジ」中の当選なら、ART確定+ARTストック期待度 約40%。

・天下無敵ボーナス
赤7図柄揃い。

・ツッパリボーナス
目押し不要で揃う突然のボーナス。


ブッコミボーナス
ロングフリーズから突入するボーナスで、ART確定。


●消化手順
全リール適当打ちでOK。


●リュウジの顔完成
レバーONで雷予告が発生し、リュウジの顔が完成すれば終了間際に「仁義なき争い」へ発展。

<仁義なき争い>
対戦相手に勝利すればART確定。さらにキョウスケ以外に勝利すると自力上乗せ「超鬼カード」確定!?

閉じる

自力上乗せ「鬼カード」

ART「狂乱麗舞」初当り時やART中に突入する、獲得枚数の自力上乗せ。「連撃鬼カード」「超鬼カード」「一撃鬼カード」の3種類。
※ART開始時は「連撃鬼カード」「超鬼カード」のどちらかが選択される

●ガチ抽選

カードが表示された次のレバーONで押し順「1」に対応したカードの枚数を獲得。

<連撃鬼カード>
保障ゲーム数は2Gで、終了カード獲得まで継続。レア役で「鬼カード」のストック抽選。

<超鬼カード>
保障ゲーム数は4Gで、終了カード獲得まで継続。レア役で「鬼カード」のストック抽選。

<一撃鬼カード>
1ゲーム固定。必ず3桁カードを配置!?


●カードの種類
カードは40種類以上存在し、レア度の高いカードほど獲得枚数が多くなる。「超鬼カード」中は、キラカード出現率アップ。

<銅>
10枚~30枚の上乗せ。

<銀>
40枚~90枚の上乗せ。

<金>
100枚以上の上乗せ。

<キラ>
300枚以上の上乗せ。


●注目ポイント
<終了カード>
終了カード獲得後も、継続に書き換わる場合がある。

<数字以外の表示>
数字以外が表示されれば大チャンス!

<フリーズ>
第1停止でフリーズが発生すれば「ふぅあ!」発生!?

・ふぅあ!
「ふぅあ!」が発生すれば、多数上乗せ確定。

<「鬼カード」準備中>
ART初当り時は、準備状態を経て「鬼カード」に突入。特定のゲーム数間、準備状態を消化すると「超鬼カード」へ昇格!?

閉じる

ART「狂乱麗舞」

初期上乗せゾーンでの獲得枚数+αを消化するまで継続・1ゲーム約2.0枚純増のARTで、継続システムは枚数上乗せ+セットストック型。

●消化手順
基本的に通常時と同様の手順でOK。ナビ発生時のみ、ナビに従い消化。

<逆押しナビ>
逆押しで愛図柄を狙う。


●上乗せ抽選
レア役・愛図柄で上乗せ抽選。

■上乗せ期待度
愛図柄×1・弱チェリー・スイカ
  愛図柄×2・強チェリー・強メット・バリバリ目
愛図柄×3


●隊長モード
愛図柄停止で高確移行抽選が行われ「ダイゴモード」「ハヤトモード」「リュウジモード」といった隊長モードで内部状態を示唆。「リュウジモード」移行時は「超高確」確定。
※通常ステージ滞在時でも内部的に「高確」「超高確」の場合もあり


●クラッシュ高確
ART中にコウヘイが割り込む演出が発生すると枚数上乗せ特化ゾーン「コウヘイ苦RUSH」のチャンス!?

<弱>

<強>
強パターン発生で「クラッシュ高確」確定。

<フリーズ>
レバーONでフリーズが発生すれば「コウヘイ苦RUSH」確定。

閉じる

上乗せ特化ゾーンについて

●コウヘイ苦RUSH
ART「狂乱麗舞」の枚数上乗せ特化ゾーン。ハズレを含む全役で上乗せ抽選が行われ、転落するまで継続する。

<おかわり>

上乗せを「おかわり」することも。


●鬼神乱舞
ARTのストック上乗せ特化ゾーン。1セットは10ゲーム。

<押し順メット>
押し順メットの約1/2でARTをストック。レア役は大チャンス!

<四神乱舞>
「四神乱舞」へ突入すれば!?

閉じる

愛の旋律フリーズ

6回の多数枚数上乗せが発生。


閉じる

リーチアクション

ロングフリーズ

リール配列

掲示板

閉じる

鬼浜爆走紅蓮隊 愛の掲示板(0)

この掲示板はまだ投稿がありません。

掲示板の投稿数0

掲示板の投稿動画・画像数10

機種評価(人気投票)

閉じる

評価項目   評価点  
デザイン まさに芸術品 さいあく
ゲーム内容 超おもろい つまらない
依存度 もう中毒 絶対はまらん
勝率 勝ちっぱなし 負けてばかり
1ヶ月後は? 絶対打ってる 忘れてる
感心するところ

評価一覧 >>

鬼浜爆走紅蓮隊 愛

(C)SYSCOM, (C)BELLCO

パチスロART

メーカー :ベルコ
タイプ  :5号機、ART
機械割  :97.94% ~ 112.12%
検定番号 :6S1167
型式名  :オニハマアイ/L7
導入開始 : 2017年04月

統計情報

調査日:2025/4/5

設置台数 ranking

導入率

機種アクセス数 ranking

掲示板アクセス数

設置店検索 ranking

PR