パチスロ マクロスフロンティア3

  • Xでシェア
  • Facebookでシェア
  • LINEでシェア

設置店検索

  • 導入予定店舗
  • 設置店 0 店舗
の設置店の導入予定 0 店舗 ※告知/更新順

このエリアに設置店はありません。

読み込み中

機種情報

閉じる

メーカー
SANKYO
タイプ
5号機,ART,チャンスゾーン,天井,ボーナス中抽選,リアルボーナス,1Gあたり約2.0枚増加(ボーナス込み)
ボーナス仕様
ボーナス 約60枚
ギャラクシーツアー 40ゲーム
自力解除チャンス「歌姫チャンス」
ART「ギャラクシーツアー」の自力解除チャンスで、「ライブバトルチャンス」「アルカトラズチャンス」の2種類。どちらも、基本ゲーム数は10G+α、期待度は約35%。
ART「ギャラクシーツアー」
1セット40G・1ゲーム約1.7枚純増(ボーナス込みで2.0枚)のARTで、継続システムは継続抽選+セットストック型。
ARTセット数上乗せ特化ゾーン「ヴァルキュリアRUSH」
1セット8ゲーム+α継続するST式のARTセット数上乗せ特化ゾーン。平均ストック数は約2.5個。
ビッグウェンズデー
主に通常時のビッグウェンズデー図柄揃いから突入し、ARTを5セットor10セットor15セットストック!?
ゴ~~ジャスゲーム
主にART中のビッグウェンズデー図柄揃いから突入する、ヴァルキュリアRUSHストック特化ゾーン。平均ストック個数は約2個
天井について
通常時を555ゲーム消化でART突入。
※ボーナス・自力解除チャンス・ART当選でゲーム数をリセット

台紹介

「パチスロ マクロスフロンティア」シリーズ最新作。
「ゲーム性一新」「新筐体」「新曲搭載」と、全てが進化した新生「マクロスフロンティア」が登場。

基本仕様は、1セット40G・1ゲーム約1.7枚純増(ボーナス込みで2.0枚)のART機で、継続システムは継続抽選+セットストック型。

通常時は、自力解除チャンス「歌姫チャンス」突入でART「ギャラクシーツアー」のチャンス。期待度は約35%。

ボーナス(約60枚)は、通常時ならオオサンBONUS・きゅんきゅんチャンスとなり、ART突入を抽選。ART中ならバルキリーアタック・エピソードとなり、ARTのストックを抽選。
※エピソードは突入した時点でARTのストック確定!?

ARTはシナリオ継続タイプとなっており、1セット開始時に突入する「マクロスチャンス」の移行先で継続期待度を示唆。ARTセット数上乗せ特化ゾーン「ヴァルキュリアRUSH」に突入することも。
※「ヴァルキュリアRUSH」はART中も突入が期待できる

その他、ビッグウェンズデー図柄揃いは、通常時なら「ビッグウェンズデー」となり、ARTを5セットor10セットor15セットストック。ART中なら「ゴ~~ジャスゲーム」となり、「ヴァルキュリアRUSH」を約2個のストックが期待できる。

閉じる

ゲームの流れ

ART「ギャラクシーツアー」は、通常時や自力解除チャンス「歌姫チャンス」、ボーナスから突入が期待できる。

閉じる

ボーナス詳細機械割

設定 ART
1 1/561
2 1/527
3 1/476
4 1/408
5 1/356
6 1/301

設定 オオサンBONUS
1 1/145
2 1/145
3 1/145
4 1/145
5 1/145
6 1/145

設定 チャンスゾーン
1 1/292
2 1/276
3 1/255
4 1/227
5 1/207
6 1/182

設定 BONUS+ART
1 1/115
2 1/114
3 1/111
4 1/107
5 1/103
6 1/98

設定 BONUS+ART+チャンスゾーン
1 1/82
2 1/80
3 1/77
4 1/72
5 1/68
6 1/62

閉じる

ボーナス割合、機械割


設定 機械割1
1 96.9%
2 98.1%
3 99.9%
4 102.7%
5 105.5%
6 110.1%

閉じる

各役払い出し

ユニゾンリプレイ

REPLAY
ビッグウェンズデー/ゴ~~ジャスゲーム

REPLAY
バルキリーリプレイ

REPLAY
チェリー

REPLAY
スイカ

5枚
ベル

9枚
リプレイ

REPLAY

※この配当は見た目上の一部になります

閉じる

初打ちレクチャー

【通常時】自力解除チャンス「歌姫チャンス」突入でART「ギャラクシーツアー」のチャンス。
【自力解除チャンス】「歌姫チャンス」の期待度は約35%。
【ボーナス】通常時ならオオサンBONUS・きゅんきゅんチャンスとなり、ART突入を抽選。
【ボーナス】ART中ならバルキリーアタック・エピソードとなり、ARTのストックを抽選。エピソードは突入した時点でARTのストック確定!?
【ART】シナリオ継続タイプで、1セット開始時に突入する「マクロスチャンス」の移行先で継続期待度を示唆。ARTセット数上乗せ特化ゾーン「ヴァルキュリアRUSH」に突入することも。
【ART】ART中も「ヴァルキュリアRUSH」突入が期待できる。
【その他】ビッグウェンズデー図柄揃いは、通常時なら「ビッグウェンズデー」となり、ARTを5セットor10セットor15セットストック。ART中なら「ゴ~~ジャスゲーム」となり、「ヴァルキュリアRUSH」を約2個のストックが期待できる。

通常時の打ち方とレア小役について

●消化手順
<最初に狙う図柄>
左リールにチェリー図柄を狙う。

<停止型1>
残りリールは適当打ちでOK。

<停止型2>
角チェリーが停止した場合は、中・右リールを適当打ち。

<停止型3>
中段チェリーが停止した場合は、中・右リールを適当打ち。

<停止型4>
スイカが停止した場合は、中リールにスイカ図柄を狙い、右リールを適当打ち。


●レア小役について
レア小役成立時は、チャンスゾーンやボーナス、ART「ギャラクシーツアー」などが期待でき、小役の入賞パターンで期待度が異なる。

<弱チェリー>

<強チェリー>

<中段チェリー>

<スイカ>

<チャンス目A>

<チャンス目B>


※出目は一例

閉じる

内部状態とステージについて

●通常ステージ
通常ステージは「ランカの部屋」「シェリルの休日」「リハーサル」「艦内」「屋上」の5種類。

<ランカの部屋>

<シェリルの休日>

<リハーサル>

<艦内>
前兆!?

<屋上>
前兆!?

閉じる

自力解除チャンス「歌姫チャンス」

ART「ギャラクシーツアー」の自力解除チャンス「歌姫チャンス」は「ライブバトルチャンス」「アルカトラズチャンス」の2種類。どちらも、基本ゲーム数は10G+α、期待度は約35%。

<ライブバトルチャンス>

<アルカトラズチャンス>

●突入契機
レア小役orボーナスによる抽選。


●ステージの色
「青<黄<緑<赤<虹」の順に期待度アップ。

<青>

<黄>

<緑>

<赤>

<虹>


●ボーナス当選
「歌姫チャンス」中のボーナス当選で、残りゲーム数が+10ゲームとなるためARTの複数ストックが期待できる。

閉じる

ボーナスについて

獲得枚数は約60枚。通常時は「オオサンBONUS」もしくは「きゅんきゅんチャンス」に、ART「ギャラクシーツアー」中は「バルキリーアタック」もしくは「エピソード」となる。

<ボーナス>
※出目は一例

●通常時
ART突入のチャンス。発展した演出で期待度が変化。

<オオサンBONUS>
「オオサンジャッジ」の演出パターンに注目。「オオサンお祈り<オオサンピラミッド<オオサンBIG」の順に期待度アップ。

・オオサンお祈り

・オオサンピラミッド

・オオサンBIG

=終了画面=
終了画面が、いつもと違えば!?

<きゅんきゅんチャンス>
突入した時点でチャンス。

・きゅいん♪告知
「きゅいん♪」と鳴ればART確定!?

=アイキャッチ=
「アイキャッチ」発生時は告知発生のチャンス。


●ART中
ARTストックのチャンス。発展した演出で期待度が変化。

<バルキリーアタック>
指定された数のバジュラを撃破すればARTのストック獲得!?

・連撃/追撃
「連撃」「追撃」の発生で多数撃破のチャンス。

・歌姫参戦
「歌姫」が参戦すれば、ARTストック獲得の大チャンス!

<エピソード>
発生した時点でARTのストック獲得確定!?

・エピソード
エピソードは全8種類

閉じる

ART「ギャラクシーツアー」

1セット40G・1ゲーム約1.7枚純増のARTで、継続システムは継続抽選+セットストック型。
※ボーナス込みの純増は約2.0枚


●消化手順
基本的に通常時と同様の手順でOK。ナビ発生時のみ、ナビに従い消化する。

<レア小役>
ARTのセット数上乗せや上乗せ特化ゾーンのチャンス。

・カットイン
カットイン発生時はナビされた図柄を狙い、白7図柄が揃えばARTセット数上乗せ特化ゾーン「ヴァルキュリアRUSH」突入!? ビッグウェンズデー図柄が揃えばヴァルキュリアRUSHストック特化ゾーン「ゴ~~ジャスゲーム」突入!?


●シナリオ
ARTはシナリオ管理型で、全12シナリオを搭載。平均継続率は約83%。

<白7図柄揃い>
ART突入時の白7図柄揃いが斜めに揃えば上位シナリオ!?

<導光板>
導光板の色やキャラクターでシナリオ推測が可能。


●マクロスチャンス
1セット開始時に突入する移行先決定ゾーン。継続ゲーム数は3G+α。

<表示パネル>
表示されたパネルで継続率や上乗せ特化ゾーンを告知。

・ギャラクシーツアー(青)
ART開始で、継続期待度は「低」。

・ギャラクシーツアー(赤)
ART開始で、継続期待度は「高」。

・dシュディスタb
ART開始で、継続確定!?

・クライマックスバトル
「クライマックスバトル」に発展。勝利すれば「ヴァルキュリアRUSH」突入!?

・ヴァルキュリアRUSH
「ヴァルキュリアRUSH」に突入!?

・ゴ~~ジャスゲーム
「ゴ~~ジャスゲーム」突入!?


●楽曲とゲーム性
選択した楽曲でゲーム性が変化する。

<シンデレラモード>
貯めた☆の数だけ、継続ジャッジにチャレンジできる「ポイント告知」。楽曲は7曲。

<フェアリーモード>
「SHOWTIME」に突入すれば、継続告知発生のチャンスとなる「チャンス告知」。楽曲は7曲+α。

<ユニゾンモード>
バルキリー図柄が揃えば、継続確定となる「図柄揃い告知」。楽曲は3曲+α。

<PVモード>
演出シンプルモードで、演出発生で継続のチャンスとなる「一発告知」。楽曲は15曲。

閉じる

ARTセット数上乗せ特化ゾーン「ヴァルキュリアRUSH」

1セット8ゲーム+α継続するST式の上乗せ特化ゾーン。突入率は約1/400、1セットの継続率は約65%
※平均ストック数は約2.5個

●突入契機
「マクロスチャンス」中やART「ギャラクシーツアー」中の直撃、「クライマックスバトル」勝利などから突入する。

<クライマックスバトル>
バトル勝利で「ヴァルキュリアRUSH」に突入。


●ARTストック
バルキリー図柄揃いorレア小役で、ARTストック&STゲーム数を再セット。

<カットイン>
カットイン発生でバルキリー図柄揃いのチャンス。「小<大<キャラ付き」の順に期待度アップ。エピソードカットインなら、バルキリー図柄揃い確定!?

=小=

=大=

=キャラ付き=

=エピソードカットイン=
<キャラクター>
ARTストック時のキャラクターがクランなら複数セット上乗せ!?

閉じる

ビッグウェンズデー/ゴ~~ジャスゲーム

●ビッグウェンズデー
主に通常時のビッグウェンズデー図柄揃いから突入する、ART「ギャラクシーツアー」の上乗せ特化ゾーン。ARTを5セットor10セットor15セットストック!?
※突入確率は約1/6500

<突入パターン>
・チャンス演出

・狙え!演出

・ブレラ監視フリーズ

・シェリルアカペラフリーズ

<告知演出>
・マクロスメーター演出
=連打=

=ルーレット=


・ジェフリー演出
=鳴り上がり告知=

=どっかーん告知=



●ゴ~~ジャスゲーム
主にART中のビッグウェンズデー図柄揃いから突入する、上乗せ特化ゾーン「ヴァルキュリアRUSH」のストック特化ゾーン。継続ゲーム数は10Gor15Gor20G+α、平均ストック個数は約2個。
※突入確率は約1/2300

<様々な突入パターン>
・マクロスチャンス

・ヴァルキュリアRUSH

<導光板>
蝶導光板が虹になれば「ヴァルキュリアRUSH」をストック。

<プレミアムゴ~~ジャスゲーム>
「ゴ~~ジャスゲーム」中のボーナス。「ゴ~~ジャスゲーム」のゲーム数減算がストップし、毎ゲーム「ヴァルキュリアRUSH」のストック抽選。

閉じる

リーチアクション

フリーズ

発生すれば「ビッグウェンズデー」濃厚となるプレミアム演出。

●ブレラ監視フリーズ






●シェリルアカペラフリーズ




閉じる

リール配列

掲示板

閉じる

パチスロ マクロスフロンティア3の掲示板(0)

この掲示板はまだ投稿がありません。

掲示板の投稿数0

掲示板の投稿動画・画像数35

機種評価(人気投票)

閉じる

評価項目   評価点  
デザイン まさに芸術品 さいあく
ゲーム内容 超おもろい つまらない
依存度 もう中毒 絶対はまらん
勝率 勝ちっぱなし 負けてばかり
1ヶ月後は? 絶対打ってる 忘れてる
感心するところ

評価一覧 >>

パチスロ マクロスフロンティア3

(C)2009,2011 ビックウエスト/劇場版マクロスF製作委員会, (C)SANKYO

パチスロART

メーカー :SANKYO
タイプ  :5号機、ART
機械割  :96.9% ~ 110.1%
検定番号 :6S1768
型式名  :パチスロマクロスフロンティア3
導入開始 : 2017年04月

統計情報

調査日:2024/6/2

設置台数 ranking

導入率

機種アクセス数 ranking

掲示板アクセス数

設置店検索 ranking

PR