設置店検索
- 導入予定店舗
- 設置店 0 店舗
機種情報
閉じる
- メーカー
- 豊丸
- タイプ
- デジパチ
- 仕様
- 突然確変、突然時短、小当り、出玉振分、入賞口ラウンド数変化、右打ち
- 大当り確率
- 1/199.8 → 1/32.4
- 確変率
- 65%
- 確変システム
- 次回まで
- 遊タイム
- なし
- 時短システム
- 通常大当り後30回
- 平均連チャン数
- 3.3回
- 賞球数
- 4&1&3&10
- 大当り出玉
- 約450 ~ 1350個
- ラウンド
- 5or15or超ロボ乱舞
- カウント
- 9
- 備考
- 時短引き戻し率:約15.7% ※残保留4個を含む
大当り図柄
図柄
台紹介
映画「ロボゲイシャ」とのタイアップ機として『CRロボゲイシャ 199L」が登場した。
本機は、確変ループの小当りRUSHによるゲーム性と、映画の世界観そのままに展開される破天荒な演出の数々が特徴となっている。
演出面では、「ロボゲイシャギミック」を始め、「テングンギミック」「コウメ太夫ギミック」といった多彩なギミックに注目。
出玉のカギとなる確変「ロボ乱舞」は、「芸者BONUS」後、「芸者特訓BONUS」「テングンBONUS」中の「ロボ乱舞獲得演出」で成功した場合に突入。
※電サポは無し
滞在中は「小当りRUSH」を搭載。「ロボ乱舞」中は[Lucky]図柄が揃うたびにアタッカーが開放(1/1.22)するため、出玉を獲得しつつ大当りを目指すことができる。
※次回大当りor「チャンスタイム」移行までの平均獲得個数は約250発
スペックは、大当り確率1/199.8、確変率65%のライトタイプ。
潜伏確変は一切存在しない仕様となっている。
※電サポは無し
滞在中は「小当りRUSH」を搭載。「ロボ乱舞」中は[Lucky]図柄が揃うたびにアタッカーが開放(1/1.22)するため、出玉を獲得しつつ大当りを目指すことができる。
※次回大当りor「チャンスタイム」移行までの平均獲得個数は約250発
スペックは、大当り確率1/199.8、確変率65%のライトタイプ。
潜伏確変は一切存在しない仕様となっている。
ゲームの流れ
●基本的な打ち方
通常時は左打ち、大当り中・「ロボ乱舞」中・「チャンスタイム」中は右打ちで消化。
※「ロボ乱舞」は電サポ無し
●大当りの流れ
通常時の大当りは以下のとおり。
・芸者BONUS
[3][7]図柄揃いで突入する5Ror15R確変大当りで、ラウンド終了後は確変「ロボ乱舞」へ突入する。
・芸者特訓BONUS
[3][7]以外の図柄揃いで突入する5Ror15Rチャンス大当りで、ラウンド中の「ロボ乱舞演出」で成功した場合は「ロボ乱舞」へ突入。失敗した場合は、電サポ付き確変or時短30回転の「チャンスタイム」へ突入する。
・テングンBONUS
[3][7]以外の図柄揃いで突入する5Ror15Rチャンス大当りで、ラウンド中の「ロボ乱舞演出」で成功した場合は「ロボ乱舞」へ突入。失敗した場合は「チャンスタイム」へ突入する。
通常時は左打ち、大当り中・「ロボ乱舞」中・「チャンスタイム」中は右打ちで消化。
※「ロボ乱舞」は電サポ無し
●大当りの流れ
通常時の大当りは以下のとおり。
・芸者BONUS
・芸者特訓BONUS
・テングンBONUS
初打ちレクチャー
通常時は左打ち、大当り中・「ロボ乱舞」中・「チャンスタイム」中は右打ちで消化。
※「ロボ乱舞」は電サポ無し
潜伏確変は一切存在しない仕様となっている。
演出面では、「ロボゲイシャギミック」を始め、「テングンギミック」「コウメ太夫ギミック」といった多彩なギミックに注目。
●ロボゲイシャギミック
![]()
●テングンギミック
![]()
●コウメ太夫ギミック
※「ロボ乱舞」は電サポ無し
潜伏確変は一切存在しない仕様となっている。
演出面では、「ロボゲイシャギミック」を始め、「テングンギミック」「コウメ太夫ギミック」といった多彩なギミックに注目。
●ロボゲイシャギミック
●テングンギミック
●コウメ太夫ギミック
リーチアクション
全回転リーチ
発生した時点で大当り濃厚。
![]()
![]()
地獄へおいでやすリーチ
発生した時点で大チャンス!
![]()
![]()
ヨシエが図柄を切り裂けば!?
コウメ太夫と申しますリーチ
発生した時点で大チャンス!
![]()
![]()
コウメ太夫が大暴れする。
対決リーチ
ヨシエが様々な敵と闘う。
●チェーンソー芸者
![]()
●浪人
![]()
●キクエ
![]()
●城ロボット
●チェーンソー芸者
●浪人
●キクエ
●城ロボット
芸者チャレンジリーチ
ヨシエが様々なチャレンジに挑む。
●レース
レースで1位になれば!?
●木こり
相手より先に木を切り倒すことができれば!?
●砲丸投げ
砲丸を遠くに飛ばすことができれば!?
●麻雀対決
麻雀対決で勝利できれば!?
●レース
●木こり
●砲丸投げ
●麻雀対決
テングンリーチ
PUSHボタン連打で「テングンギミック」の鼻を伸ばしきれば!?
![]()
ロングリーチ
裏芸者の数で期待度が変化。
予告アクション
コウメゾーン
突入した時点で大チャンス!
![]()
「Superコウメゾーン」へ発展すればさらに期待度アップ。
次回予告
発生した時点で大チャンス!
キセル予告
発生した時点で大チャンス!
群予告
発生した時点で大チャンス!
ヨシエ参上予告
ヨシエ参上でチャンス。文字の色にも注目。
・通常
リーチへ発展!?
・赤
発生した時点でチャンス。
・金
発生した時点で大チャンス!
・通常
・赤
・金
集光スパーク予告
光の中からコウメ太夫が出現すれば大チャンス!
![]()
天の声予告
神のお告げが出現!? 文字の色にも注目。
・通常
![]()
・赤
発生した時点でチャンス。
・金
発生した時点で大チャンス!
・通常
・赤
・金
お座敷ルーレット
ルーレットで止まるものは!? タイトルの色にも注目。
・通常
![]()
・赤
リーチへ発展!?
・紫唐草模様
発生した時点で大チャンス!
・通常
・赤
・紫唐草模様
その他予告演出
●エビフライテンパイ予告
発生した時点でチャンス。
突如、エビフライが目に刺さる!?
●裏芸者ゾーン
突入後、ゾーンのLvが上がるほどチャンス。
●ブラックアウト予告
出現する文字の色に注目。赤ならチャンス、金なら大チャンス!
●ズームアウト予告
画面が回転しながらズーム。色で期待度が変化する。
●サーチ予告
背景の色に注目。赤ならチャンス。
●ロボ芸チャンス
発展先に注目。
●ロボ芸コレクション
アイテムを獲得するほど期待度がアップ。
●予告乱射
様々な予告が次々に出現する。
●テングンアタック
テングンが揃えば!?
●保留変化予告
保留の種類で期待度が変化。保留は「招き猫(通常)<福助<お茶<赤べこ<シャチホコ」の順に期待度アップ。「赤べこ」や「シャチホコ」なら大チャンス!
発生した時点でチャンス。
●裏芸者ゾーン
●ブラックアウト予告
●ズームアウト予告
●サーチ予告
●ロボ芸チャンス
●ロボ芸コレクション
●予告乱射
●テングンアタック
●保留変化予告
フロー&モード
●ロボ乱舞
※電サポは無し
●チャンスタイム
※確変時は30回転以降も電サポが継続する
ロボ乱舞
※電サポは無し
■滞在中の打ち方
滞在中は「小当りRUSH」を搭載。「ロボ乱舞」中は[Lucky]図柄が揃うたびにアタッカーが開放(1/1.22)するため、出玉を獲得しつつ大当りを目指すことができる。
※次回大当りor「チャンスタイム」移行までの平均獲得個数は約250発
滞在中は専用の演出で展開される。
<専用演出>
●図柄消灯シャッター演出
発生した時点で大当り濃厚。
●超ロボ乱舞テンパイ演出
●ヨシエ覚醒チャンス
●名言予告
出現する文字の種類で期待度が変化。
<コウメジャッジ>
終了した場合は、電サポ付き確変or時短30回転の「チャンスタイム」へ移行する。
<滞在中の大当り>
・超芸者BONUS
15R確変大当り。
・超ロボ乱舞
突入で出玉獲得がさらに加速!?
チャンスタイム
時短30回転での引き戻し率は、約15.7%となっている。
※残保留4個を含む
■滞在中の打ち方
滞在中は専用の演出で展開される。
<専用演出>
●VSリーチ
対戦相手に注目。
・チェーンソー芸者
・テングン
・コウメ太夫
発生した時点で大チャンス!
●舞リーチ
●裏芸者殲滅演出
●敵発見煽り演出
●芸者ロケット予告
ロケットの数で期待度が変化。
<滞在中の大当り>
・芸者BONUS
・芸者特訓BONUS
・テングンBONUS
電サポ終了後は、通常モードへ移行する。
※確変時は30回転以降も電サポが継続する
掲示板
閉じる
CRロボゲイシャ199Lの掲示板(0)
この掲示板はまだ投稿がありません。
掲示板の投稿数0件