設置店検索
- 導入予定店舗
- 設置店 213 店舗
機種情報
閉じる
- メーカー
- コナミアミューズメント
- タイプ
- 6号機,AT,チャンスゾーン,コイン持ち良し,天井,1Gあたり約3.1枚増加
- ボーナス仕様
- GⅠロード 1セット30G+α
凱旋ロード 1セット30G+α
- 新馬戦チャレンジ
- AT「GⅠロード」突入をかけたレース。期待度は基本的に育成馬の育成レベルに比例する。
- まこ☆チャレンジ
- GⅠロードのチャンスゾーン。期待度は50%以上。
- AT「GⅠロード」
- 1セット30G+α・1ゲーム約3.1枚純増のATで、継続システムはセットストック+継続抽選型。
- AT「凱旋ロード」
- 1セット30G+α・1ゲーム約3.1枚純増のATで、継続システムはセットストック+継続抽選型。継続率は88%。
- 特化ゾーン
- セットストック特化ゾーンは「まこまこどらいぶ」「まこまこたいむ」の2種類。
- 天井について
- 最大999ゲーム+αでGⅠロード確定。
台紹介
「GⅠ優駿倶楽部」シリーズ第2弾。
新システムを搭載した「育成システム」×純増が約3.1枚となった「シナリオ管理型AT」と、GⅠ優駿倶楽部のゲーム性を継承&大幅に進化。
基本仕様は、1セット30G+α・1ゲーム約3.1枚純増のAT機で、継続システムはセットストック+継続抽選型。
通常時は、1週=8ゲームを基本に、およそ8週間(平均64ゲーム)の育成期間で育成馬の育成レベルアップを目指す。AT「GⅠロード」開始時の特化ゾーン突入期待度を表す「ムチレベル」や、育成馬に伝説馬の能力が引き継がれる「インブリードシステム」など、新たな機能が追加されている。
育成期間終了後はGⅠロード突入をかけた新馬戦チャレンジへ突入。育成レベルと期待度が基本的に比例しており、レース勝利でGⅠロード確定。
GⅠロードは開始時に、まこまこジャッジで特化ゾーンの当否を告知。複数セットストックを獲得した状態からスタートすることも。
※特化ゾーンはGⅠロード中も抽選
1セット終了時に継続レースへ発展し、勝利でGⅠロード継続確定。敗北しても、まこ☆りたーんずに突入すれば50%以上で継続レースに復帰。
その他、11セット目の海外レース勝利で継続率88%のAT「凱旋ロード」へ突入。特化ゾーン「まこまこどらいぶ」「まこまこたいむ」を搭載している。

基本仕様は、1セット30G+α・1ゲーム約3.1枚純増のAT機で、継続システムはセットストック+継続抽選型。
通常時は、1週=8ゲームを基本に、およそ8週間(平均64ゲーム)の育成期間で育成馬の育成レベルアップを目指す。AT「GⅠロード」開始時の特化ゾーン突入期待度を表す「ムチレベル」や、育成馬に伝説馬の能力が引き継がれる「インブリードシステム」など、新たな機能が追加されている。
育成期間終了後はGⅠロード突入をかけた新馬戦チャレンジへ突入。育成レベルと期待度が基本的に比例しており、レース勝利でGⅠロード確定。
GⅠロードは開始時に、まこまこジャッジで特化ゾーンの当否を告知。複数セットストックを獲得した状態からスタートすることも。
※特化ゾーンはGⅠロード中も抽選
1セット終了時に継続レースへ発展し、勝利でGⅠロード継続確定。敗北しても、まこ☆りたーんずに突入すれば50%以上で継続レースに復帰。
その他、11セット目の海外レース勝利で継続率88%のAT「凱旋ロード」へ突入。特化ゾーン「まこまこどらいぶ」「まこまこたいむ」を搭載している。
ゲームの流れ
AT「GⅠロード」は、新馬戦チャレンジやチャンスゾーン「まこ☆チャレンジ」、ファンファーレフリーズ・人馬一体フリーズなどから突入。またGⅠロード中の11セット目に発生する海外レースで勝利した場合は、AT「凱旋ロード」へ。

ボーナス詳細機械割
| 設定 | GIロード出現率 |
|---|---|
| 1 | 1/348.8 |
| 2 | 1/342.8 |
| 3 | 1/324.5 |
| 4 | 1/296.8 |
| 5 | 1/283.5 |
| 6 | 1/266 |
ボーナス割合、機械割
| 設定 | 機械割1 |
|---|---|
| 1 | 97.9% |
| 2 | 98.5% |
| 3 | 99.8% |
| 4 | 102.2% |
| 5 | 105.7% |
| 6 | 108.3% |
各役払い出し
人馬一体フリーズ
![]()
チェリー
![]()
![]()
![]()
![]()
※この配当表は見た目上の一部になります

チェリー

中段チェリー リプレイ
角チェリー 5枚
スイカ角チェリー 5枚

3枚
ベル
5枚or7枚
リプレイ
REPLAY
※この配当表は見た目上の一部になります
初打ちレクチャー
【通常時】1週=8ゲームを基本に、およそ8週間(平均64ゲーム)の育成期間で育成馬の育成レベルアップを目指す。
【通常時】AT「GⅠロード」開始時の特化ゾーン突入期待度を表す「ムチレベル」や、育成馬に伝説馬の能力が引き継がれる「インブリードシステム」など、新たな機能を追加。
【通常時】育成期間終了後はGⅠロード突入をかけた新馬戦チャレンジへ突入。育成レベルと期待度が基本的に比例しており、レース勝利でGⅠロード確定。
【AT】GⅠロードは開始時に、まこまこジャッジで特化ゾーンの当否を告知。複数セットストックを獲得した状態からスタートすることも。
【AT】1セット終了時に継続レースへ発展し、勝利でGⅠロード継続確定。敗北しても、まこ☆りたーんずに突入すれば50%以上で継続レースに復帰。
【AT】特化ゾーン「まこまこどらいぶ」「まこまこたいむ」を搭載。
【AT】11セット目の海外レース勝利で継続率88%のAT「凱旋ロード」へ突入。
【通常時】AT「GⅠロード」開始時の特化ゾーン突入期待度を表す「ムチレベル」や、育成馬に伝説馬の能力が引き継がれる「インブリードシステム」など、新たな機能を追加。
【通常時】育成期間終了後はGⅠロード突入をかけた新馬戦チャレンジへ突入。育成レベルと期待度が基本的に比例しており、レース勝利でGⅠロード確定。
【AT】GⅠロードは開始時に、まこまこジャッジで特化ゾーンの当否を告知。複数セットストックを獲得した状態からスタートすることも。
【AT】1セット終了時に継続レースへ発展し、勝利でGⅠロード継続確定。敗北しても、まこ☆りたーんずに突入すれば50%以上で継続レースに復帰。
【AT】特化ゾーン「まこまこどらいぶ」「まこまこたいむ」を搭載。
【AT】11セット目の海外レース勝利で継続率88%のAT「凱旋ロード」へ突入。
通常時の打ち方とレア役について
●消化手順
<最初に狙う図柄>
左リールにBAR図柄の下にあるチェリー図柄を狙う。
<停止型1>
残りリールは適当打ちでOK。
<停止型2>
角チェリーが停止した場合は、中リールを適当打ちし、右リールにボーナス図柄を狙う。
<停止型3>
中段チェリーが停止した場合は、中・右リールを適当打ち。
<停止型4>
スイカが停止した場合は、中リールにスイカ図柄を狙い、右リールを適当打ち。
●レア役について
レア役成立時は、育成レベルアップなどが期待でき、小役の入賞パターンで期待度が異なる。
<弱チェリー>
![]()
<強チェリー>
![]()
![]()
<中段チェリー>
![]()
<スイカ>
![]()
<弱チャンス目>
![]()
![]()
![]()
<強チャンス目>
![]()
![]()
<うまうま目>
出現すれば、人馬一体フリーズのチャンス。
![]()
![]()
![]()
![]()
※出目は一例
<最初に狙う図柄>

<停止型1>

<停止型2>

<停止型3>

<停止型4>

●レア役について
レア役成立時は、育成レベルアップなどが期待でき、小役の入賞パターンで期待度が異なる。
<弱チェリー>

<強チェリー>


<中段チェリー>

<スイカ>

<弱チャンス目>



<強チャンス目>


<うまうま目>
出現すれば、人馬一体フリーズのチャンス。




※出目は一例
内部状態とステージについて
●リアル競走馬育成システム
1週=8ゲームを基本に、およそ8週間(平均64ゲーム)の育成期間で育成して、レースに出走する流れで展開。
<新馬戦チャレンジ>
最終的に新馬戦チャレンジで勝利すればAT「GⅠロード」確定。
●育成馬決定
「キタサンブラック」や「メジロマックイーン」など、実名の名馬10頭から育成馬が決定。
※新規68頭・総勢107頭の実名競走馬を収録
<チャンスアップ>
「タイキシャトル」でチャンス、「シンボリルドルフ」で大チャンス!
●週間スケジュール発表
1週間のスケジュールを決定し、基本は月曜日にえさ、水曜日に調教となっている。まどかや姉鬼が発表すると、複数調教のチャンス。
<ステージ>
トレーニングセンター移行で、調教高確率。
●育成期間
週間スケジュールに従って、1ゲーム毎にそれぞれのメニューを消化。基本の流れは夏→秋→最終調整モード→出走で、法則崩れはチャンス。
<育成レベル>
液晶内右下にある育成レベルが上がるほど、新馬戦チャレンジの勝利期待度アップ。色は「青<黄<緑<赤<レインボー」の順でチャンスとなり、白のままならチャンス!?
<アイコン>
「えさ」「調教」「ムチ」など多彩なアイコンがあり、組合せ総数は無限大!?
・えさ
えさの種類で調教効果がアップ。「飼葉<にんじん<フルーツ盛り」の順にチャンス。小役成立で、にんじん以上!?
・調教
成立役に応じて育成レベルがアップ。
=鬼調教=
調教効果が倍増。
=コンディション系(森林浴)=
コンディションが良くなれば、新馬戦チャレンジ敗北後の連闘チャンス突入期待度アップ。
・ムチ
小役が揃うとムチレベルアップ。ムチレベルが高いほどGⅠロード突入時の特化ゾーン期待度がアップ。
=ムチレベル=
「なし<銅<銀<金<レインボー」の順にチャンス。レインボーならGⅠロード+特化ゾーン「まこまこたいむ」濃厚!?
・インブリード
伝説馬の能力が引き継がれるインブリード。小役でチャンス、レア役ならいい能力をインブリードする!?
※以下は一例
=インブリード例①=
グラスワンダー(GⅠロード1勝確定!?)にナリタブライアン(GⅠロード1勝確定!?)がインブリードで、GⅠロード2勝確定!?
=インブリード例②=
キタサンブラック(天井短縮)にシンボリクリスエス(天井短縮)がインブリードで、天井超短縮。
・新聞
育成馬のコンディションやGⅠロードのシナリオを示唆。
・出走
育成期間終了で出走演出が発生し、新馬戦チャレンジへ突入。シャッターの色が異なればチャンス。
※通常は青
・!
[!]の数が多いと良いことがあるかも!?
・運
運命を一気に変えることも!?
・トランペット
ファンファーレフリーズ発生!?
●調教たいむ/鬼調教タイム
5ゲーム+α継続する育成促進区間。鬼調教タイムなら育成レベル大幅アップのチャンス。
<突入契機>
通常時のチャンス目成立で突入。
<育成レベルアップ>
毎ゲーム調教が発生し育成レベルアップ。5ゲーム消化後は小役を引き続ける限り継続する。

<新馬戦チャレンジ>

●育成馬決定

※新規68頭・総勢107頭の実名競走馬を収録
<チャンスアップ>

●週間スケジュール発表

<ステージ>

●育成期間

<育成レベル>

<アイコン>

・えさ

・調教

=鬼調教=

=コンディション系(森林浴)=

・ムチ

=ムチレベル=

・インブリード

※以下は一例
=インブリード例①=
グラスワンダー(GⅠロード1勝確定!?)にナリタブライアン(GⅠロード1勝確定!?)がインブリードで、GⅠロード2勝確定!?
=インブリード例②=
キタサンブラック(天井短縮)にシンボリクリスエス(天井短縮)がインブリードで、天井超短縮。
・新聞

・出走
育成期間終了で出走演出が発生し、新馬戦チャレンジへ突入。シャッターの色が異なればチャンス。
※通常は青
・!
[!]の数が多いと良いことがあるかも!?
・運
運命を一気に変えることも!?
・トランペット
ファンファーレフリーズ発生!?
●調教たいむ/鬼調教タイム

<突入契機>
通常時のチャンス目成立で突入。
<育成レベルアップ>
毎ゲーム調教が発生し育成レベルアップ。5ゲーム消化後は小役を引き続ける限り継続する。
温泉ぞーん/まこ☆チャレンジ
●温泉ぞーん
育成レベルアップ高確率ゾーン。AT終了後は必ず突入し、この場合の引き戻し期待度は25%。
<育成レベルアップ>
小役成立で育成レベルアップのチャンス。
・まこテンションアップ
まこテンションアップ中は、毎ゲーム育成レベルがアップ。
<チャンス目>
滞在中のチャンス目成立で、チャンスゾーン「まこ☆チャレンジ」突入のチャンス。
●まこ☆チャレンジ
AT「GⅠロード」のチャンスゾーン。継続ゲーム数は8Gで、期待度は50%以上。
<突入契機>
温泉ぞーん中のチャンス目成立時に突入を抽選。
<AT抽選>
全役でGⅠロードを抽選。強チェリー・強チャンス目が成立すれば大チャンス!
<背景>
色で期待度が変化し「青<黄<緑<赤<レインボー」の順にチャンス。
<コスプレ>
最終ゲームで、まこがコスプレに成功すればGⅠロード確定。2回コスプレすればGⅠロード2セット以上。

<育成レベルアップ>

・まこテンションアップ

<チャンス目>

●まこ☆チャレンジ

<突入契機>
温泉ぞーん中のチャンス目成立時に突入を抽選。
<AT抽選>
全役でGⅠロードを抽選。強チェリー・強チャンス目が成立すれば大チャンス!
<背景>

<コスプレ>

新馬戦チャレンジ/連闘チャンス
●新馬戦チャレンジ
AT「GⅠロード」突入をかけたレース。継続ゲーム数は9Gで、期待度は基本的に育成馬の育成レベルに比例する。
<突入契機>
育成馬の育成期間終了後(平均64ゲーム周期)に突入。
<レア役>
レア役成立時もレース勝利を抽選。
<チャンスアップパターン>
・適正距離
育成馬の適正距離ならチャンス。
・レース展開
色が変化した数が多いほど期待度アップ。色は「白<青<赤<レインボー」の順にチャンス。
レース展開は液晶内左下のコースに表示。
・脚質/タイプ
育成馬は実名馬と同様の脚質(先行・追い込み・差し・逃げ)とタイプ(スピード・スタミナ)が設定されているため、レースの展開にも注目。
<レース勝敗>
・勝利
育成馬がレースに勝利すればGⅠロード確定。
・敗北
敗北時は通常ステージへ移行し、再び育成馬を決定。2着なら復活or連闘チャンスに期待。天井を示唆することも!?
※コンディションが良いほど連闘チャンス期待度アップ
●連闘チャンス
突入時のGⅠロード期待度は50%以上。
<未勝利戦チャレンジ>
↓
育成馬の育成レベルやムチレベルを引き継いだまま1週間のメニューを消化し、未勝利戦チャレンジへ突入。

<突入契機>
育成馬の育成期間終了後(平均64ゲーム周期)に突入。
<レア役>
レア役成立時もレース勝利を抽選。
<チャンスアップパターン>
・適正距離

・レース展開


・脚質/タイプ
育成馬は実名馬と同様の脚質(先行・追い込み・差し・逃げ)とタイプ(スピード・スタミナ)が設定されているため、レースの展開にも注目。
<レース勝敗>
・勝利

・敗北

※コンディションが良いほど連闘チャンス期待度アップ
●連闘チャンス

<未勝利戦チャレンジ>


AT「GⅠロード」

●消化手順
基本的に通常時と同様の手順でOK。ナビ発生時のみ、ナビに従い消化する。
<カットイン>

・ダブル揃い
ダブル揃い時は、複数セットストック!?
●まこまこジャッジ

<金>

<レインボー>

●メインパート

<特定役>
特定役成立で、セットストックや特化ゾーン「まこまこどらいぶ」「まこまこたいむ」突入を抽選。
<シナリオ>

※!:大穴 △:連下 ▲:単穴 ○:対抗 ◎:本命 ☆:継続確定!?
・扉絵

<背景色>

・シナリオ示唆
背景色が緑なら○以上、赤なら◎以上、レインボーなら☆となる。
※セットストック時のレインボーを除く
<水晶演出>

<海外レース挑戦中>

●継続レース

<特定役>
特定役成立で、セットストックor特化ゾーンを抽選。
<メモリアルレース>
出走している育成馬で継続率が大幅アップするメモリアルレースが存在。
・メモリアルレースの例
育成馬がキタサンブラックなら天皇賞(春)がメモリアルレースとなる。
<海外レース>

<敗北>
敗北時は通常ステージへ移行し、再び育成馬を決定。2着なら、まこ☆りたーんずのチャンス。
・まこ☆りたーんず

※復帰レース勝率は平均60%以上
※復帰時は復帰前のシナリオを引き継ぐ
=コンディションアイコン=

AT「凱旋ロード」

●突入契機
AT「GⅠロード」中の海外レースで勝利した場合に突入。
●AT仕様
基本的なゲーム性はGⅠロードと同様。
特化ゾーン「まこまこどらいぶ」「まこまこたいむ」
●まこまこどらいぶ
11ゲーム継続するセットストック特化ゾーン。
<セットストック抽選>
セットストック期待度は40%以上。特定役でセットストックを抽選。V図柄揃い確率もアップしており、シングル揃いならセットストック、ダブル揃いなら複数セットストック!?
■セットストック期待度
低 ベル
弱チェリー
スイカ
チャンス目
強チェリー
高 V図柄揃い
<チャレンジ成功>
「坂路を登りきれ!」「障害物を乗り越えろ!」「牛乳を飲み越えろ!」など、まこがチャレンジに成功すればセットストック。
・坂路を登りきれ!
![]()
●まこまこたいむ
11ゲーム継続するセットストック超特化ゾーン。
<セットストック抽選>
平均セットストック数は約4個。全役でセットストックを抽選。V図柄揃い確率が約1/10にアップしており、シングル揃いならセットストック、ダブル揃いなら複数セットストック!?
■セットストック期待度
低 ベル
リプレイ
弱チェリー
スイカ
チャンス目
強チェリー
高 V図柄揃い
<絆>
「狙ってください演出」「まこまこメモリアル演出」「まこ調教 3択演出」など、まこと絆を深めることができればセットストック!?
・狙ってください演出
![]()
・まこまこメモリアル演出
![]()

<セットストック抽選>

■セットストック期待度
低 ベル
弱チェリー
スイカ
チャンス目
強チェリー
高 V図柄揃い
<チャレンジ成功>
「坂路を登りきれ!」「障害物を乗り越えろ!」「牛乳を飲み越えろ!」など、まこがチャレンジに成功すればセットストック。
・坂路を登りきれ!

●まこまこたいむ

<セットストック抽選>

■セットストック期待度
低 ベル
リプレイ
弱チェリー
スイカ
チャンス目
強チェリー
高 V図柄揃い
<絆>
「狙ってください演出」「まこまこメモリアル演出」「まこ調教 3択演出」など、まこと絆を深めることができればセットストック!?
・狙ってください演出

・まこまこメモリアル演出

リーチアクション
リール配列
掲示板
閉じる




















