設置店検索
- 導入予定店舗
- 設置店 262 店舗
機種情報
閉じる
- メーカー
- セブンリーグ
- タイプ
- 6号機,AT,天井,擬似ボーナス,1Gあたり約2.8枚or約3.0枚増加
- ボーナス仕様
- 天下ボーナス 平均 約120枚獲得
 レギュラーボーナス(通常時) 平均 約42枚獲得
 雷雲!天下城(AT中) 平均 約42枚獲得
 覚醒 初期ゲーム数20G~60G
 天雅(てんが)ラッシュ 1セット30G~90G
 真・天雅ラッシュ 1セット7ゲーム+α
- 下克上チャンス
- 1ゲーム完結で自力プレミアムチャンス「決戦」を抽選。
- 擬似ボーナス
- 1ゲーム約3.0枚純増のATによる擬似ボーナス。通常時は覚醒突入を、覚醒中(AT中)は覚醒ゲーム数の上乗せを抽選する。
- 覚醒
- AT「天雅(てんが)ラッシュ」の超高確率ゾーン。初期ゲーム数は20G~60G。
- AT「天雅(てんが)ラッシュ」
- 1セット30G~90G・1ゲーム約2.8枚純増の完走型AT。高確率で擬似ボーナスを抽選する。
- AT「真・天雅ラッシュ」
- 1セット7ゲーム+α継続する、覚醒ゲーム数上乗せ特化ゾーン。
- 決戦
- 2択成功で勝利を目指す、自力プレミアムチャンス。勝利で天下ボーナス+初期ゲーム数100Gスタートの覚醒へ突入。
- 天井について
- 最大768ゲーム+前兆で擬似ボーナス確定!?
台紹介
 						人気パチスロ「天下布武」シリーズの第4弾。
 ![]() シリーズ最高の性能を誇る「覚醒」を皮切りに、覚醒・擬似ボーナス・AT「天雅(てんが)ラッシュ」のループで出玉を増加させる「スーパーマルチ大回転システム 令和元年Ver.」を搭載。
シリーズ最高の性能を誇る「覚醒」を皮切りに、覚醒・擬似ボーナス・AT「天雅(てんが)ラッシュ」のループで出玉を増加させる「スーパーマルチ大回転システム 令和元年Ver.」を搭載。
 
基本仕様は、1ゲーム約2.8枚or約3.0枚純増のAT機。
 
通常時は、武将対応役成立やゲーム数管理で擬似ボーナスを抽選。チャンスステージや三武将ステージ移行で擬似ボーナスのチャンスとなる。
 
擬似ボーナスは、1ゲーム約3.0枚純増で、通常時は覚醒突入を、AT中は覚醒ゲーム数上乗せを抽選。
 
覚醒は、毎ゲーム天雅ラッシュ突入を超高確率で抽選。天雅ラッシュ終了後に覚醒ゲーム数が残っていれば、覚醒へ再突入する。
※AT中の擬似ボーナス後も覚醒へ突入
 
天雅ラッシュは、1セット30G~90G・1ゲーム約2.8枚純増の完走型ATで、擬似ボーナスorAT「真・天雅ラッシュ」当選を目指す。真・天雅ラッシュは、覚醒ゲーム数上乗せ特化ゾーンとなっており、平均上乗せゲーム数は約68G。
 
その他、通常時の下克上チャンス成功で突入する自力プレミアムチャンス「決戦」を搭載。押し順2択チャレンジに成功するほど勝利期待度がアップし、勝利すれば天下ボーナス+初期ゲーム数100Gスタートの覚醒へ突入する。
 					
 				
基本仕様は、1ゲーム約2.8枚or約3.0枚純増のAT機。
通常時は、武将対応役成立やゲーム数管理で擬似ボーナスを抽選。チャンスステージや三武将ステージ移行で擬似ボーナスのチャンスとなる。
擬似ボーナスは、1ゲーム約3.0枚純増で、通常時は覚醒突入を、AT中は覚醒ゲーム数上乗せを抽選。
覚醒は、毎ゲーム天雅ラッシュ突入を超高確率で抽選。天雅ラッシュ終了後に覚醒ゲーム数が残っていれば、覚醒へ再突入する。
※AT中の擬似ボーナス後も覚醒へ突入
天雅ラッシュは、1セット30G~90G・1ゲーム約2.8枚純増の完走型ATで、擬似ボーナスorAT「真・天雅ラッシュ」当選を目指す。真・天雅ラッシュは、覚醒ゲーム数上乗せ特化ゾーンとなっており、平均上乗せゲーム数は約68G。
その他、通常時の下克上チャンス成功で突入する自力プレミアムチャンス「決戦」を搭載。押し順2択チャレンジに成功するほど勝利期待度がアップし、勝利すれば天下ボーナス+初期ゲーム数100Gスタートの覚醒へ突入する。
ゲームの流れ
 						主に擬似ボーナスから覚醒へ突入。覚醒は超高確率でAT「天雅(てんが)ラッシュ」を抽選し、天雅ラッシュ中は擬似ボーナスorAT「真・天雅ラッシュ」を抽選。覚醒・擬似ボーナス・天雅ラッシュのループで出玉を増加させる。
 ![]() 
 					
 					
 				
ボーナス詳細機械割
| 設定 | ボーナス合算 | 
|---|---|
| 1 | 1/239.2 | 
| 2 | 1/221.2 | 
| 3 | 1/212.5 | 
| 4 | 1/188.7 | 
| 5 | 1/176.1 | 
| 6 | 1/158.2 | 
| ※シミュレーション値 | 
各役払い出し
 							天下ボーナス
 							![]()
 							
 							![]()
 							
 							![]()
 							
 							![]()
 							
 							![]()
 							
 							![]()
 							
※この配当表は見た目上の一部になります
 						
 					
 	平均獲得枚数 約120枚
 
 							レギュラーボーナス
 	平均獲得枚数 約42枚
 
 							チェリー
 	1枚
 
 							巻物
 	3枚
 
 							兜
 	8枚
 
 							リプレイ
 	REPLAY
 ※この配当表は見た目上の一部になります
初打ちレクチャー
 					【通常時】武将対応役成立やゲーム数管理で擬似ボーナスを抽選。
【通常時】チャンスステージや三武将ステージ移行で擬似ボーナスのチャンス。
【通常時】下克上チャンス成功で、自力プレミアムチャンス「決戦」へ突入。
【擬似ボーナス】1ゲーム約3.0枚純増のATによる擬似ボーナスで、通常時は覚醒突入を、AT中は覚醒ゲーム数上乗せを抽選。
【覚醒】毎ゲーム、AT「天雅(てんが)ラッシュ」突入を超高確率で抽選。天雅ラッシュ終了後に覚醒のゲーム数が残っていれば、覚醒へ再突入する。
【覚醒】AT中の擬似ボーナス後も覚醒へ突入。
【天雅ラッシュ】1セット30G~90G・1ゲーム約2.8枚純増の完走型AT。擬似ボーナスorAT「真・天雅ラッシュ」当選を目指す。
【真・天雅ラッシュ】覚醒ゲーム数上乗せ特化ゾーン。平均上乗せゲーム数は約68G。
【決戦】押し順2択チャレンジに成功するほど勝利期待度がアップし、勝利すれば天下ボーナス+初期ゲーム数100Gスタートの覚醒へ突入。
 				【通常時】チャンスステージや三武将ステージ移行で擬似ボーナスのチャンス。
【通常時】下克上チャンス成功で、自力プレミアムチャンス「決戦」へ突入。
【擬似ボーナス】1ゲーム約3.0枚純増のATによる擬似ボーナスで、通常時は覚醒突入を、AT中は覚醒ゲーム数上乗せを抽選。
【覚醒】毎ゲーム、AT「天雅(てんが)ラッシュ」突入を超高確率で抽選。天雅ラッシュ終了後に覚醒のゲーム数が残っていれば、覚醒へ再突入する。
【覚醒】AT中の擬似ボーナス後も覚醒へ突入。
【天雅ラッシュ】1セット30G~90G・1ゲーム約2.8枚純増の完走型AT。擬似ボーナスorAT「真・天雅ラッシュ」当選を目指す。
【真・天雅ラッシュ】覚醒ゲーム数上乗せ特化ゾーン。平均上乗せゲーム数は約68G。
【決戦】押し順2択チャレンジに成功するほど勝利期待度がアップし、勝利すれば天下ボーナス+初期ゲーム数100Gスタートの覚醒へ突入。
通常時の打ち方とレア役について
 							●消化手順
<最初に狙う図柄>
 ![]() 左リールにBAR図柄を狙い、右リールを適当打ち。
左リールにBAR図柄を狙い、右リールを適当打ち。
 
<巻物テンパイ時>
 ![]() 巻物がテンパイした場合は、中リールに巻物図柄を狙う。
巻物がテンパイした場合は、中リールに巻物図柄を狙う。
 
<それ以外>
 ![]() 巻物がテンパイしなかった場合は、中リールを適当打ち。
巻物がテンパイしなかった場合は、中リールを適当打ち。
 
 
●レア役について
レア役成立時は、擬似ボーナスなどが期待でき、小役の入賞パターンで期待度が異なる。
 
<チェリー>
 ![]()
<巻物>
 ![]()
<チャンス目>
 ![]()
 
※出目は一例
 						
 						
 					<最初に狙う図柄>

<巻物テンパイ時>

<それ以外>

●レア役について
レア役成立時は、擬似ボーナスなどが期待でき、小役の入賞パターンで期待度が異なる。
<チェリー>

<巻物>

<チャンス目>

※出目は一例
内部状態とステージについて
 							●基本ステージ
通常時の基本となるステージは「信長ステージ」「秀吉ステージ」「家康ステージ」の3種類。武将対応小役成立で、擬似ボーナスのチャンスとなる。
※対応小役以外が成立した場合は、状態アップを抽選
 
<信長ステージ>
 
 	![]() チェリー成立でチャンス。
チェリー成立でチャンス。
 
<秀吉ステージ>
 
 	![]() 兜成立でチャンス。
兜成立でチャンス。
 
<家康ステージ>
 
 	![]() 巻物成立でチャンス。
巻物成立でチャンス。
 
 
●チャンスステージ
移行すれば期待度アップ。
 
<忍者ステージ>
 ![]() 移行で擬似ボーナスのゲーム数解除を示唆。33G、133G、233G・・・など、末尾33G付近がゲーム数解除のチャンスとなる。
移行で擬似ボーナスのゲーム数解除を示唆。33G、133G、233G・・・など、末尾33G付近がゲーム数解除のチャンスとなる。
 
<城内ステージ>
 ![]() 擬似ボーナスの前兆ステージ。忍者が増えていくほど期待度がアップし、一気に2人増えればチャンス。
擬似ボーナスの前兆ステージ。忍者が増えていくほど期待度がアップし、一気に2人増えればチャンス。
 
 
●三武将ステージ
 ![]() 全ての武将小役がチャンスとなり、擬似ボーナス当選期待度は約50%。51G、151G、251G・・・など、末尾51G付近が移行のチャンスとなる。
全ての武将小役がチャンスとなり、擬似ボーナス当選期待度は約50%。51G、151G、251G・・・など、末尾51G付近が移行のチャンスとなる。
 						
 						
 					通常時の基本となるステージは「信長ステージ」「秀吉ステージ」「家康ステージ」の3種類。武将対応小役成立で、擬似ボーナスのチャンスとなる。
※対応小役以外が成立した場合は、状態アップを抽選
<信長ステージ>

<秀吉ステージ>

<家康ステージ>

●チャンスステージ
移行すれば期待度アップ。
<忍者ステージ>

<城内ステージ>

●三武将ステージ

下克上チャンス/決戦
 							●下克上チャンス
 ![]() 自力プレミアムチャンス「決戦」の抽選ゾーン。
自力プレミアムチャンス「決戦」の抽選ゾーン。
 
<突入契機>
通常時、201ゲームから100ゲームごとに突入のチャンス。
 
<決戦抽選>
 ![]() 1ゲーム完結で決戦を抽選。レア役なら大チャンス!
1ゲーム完結で決戦を抽選。レア役なら大チャンス!
 
・下克上
 ![]() 下克上に成功すれば決戦確定。
下克上に成功すれば決戦確定。
 
 
●決戦
 ![]() 2択成功で勝利を目指す、自力プレミアムチャンス。
2択成功で勝利を目指す、自力プレミアムチャンス。
 
<2択チャレンジ>
 ![]() 兜の押し順2択チャレンジが8回発生し、押し順に成功するほど勝利期待度アップ。
兜の押し順2択チャレンジが8回発生し、押し順に成功するほど勝利期待度アップ。
 
 ![]() 6回以上の成功で勝利濃厚。
6回以上の成功で勝利濃厚。
 
・実写Ver.
 ![]() 8回全てでナビが発生し勝利濃厚。
8回全てでナビが発生し勝利濃厚。
 
<終了後>
・決戦勝利時
 ![]() 天下ボーナス+初期ゲーム数100Gスタートの覚醒へ突入。
天下ボーナス+初期ゲーム数100Gスタートの覚醒へ突入。
 
・決戦敗北時
敗北しても、天下ボーナスへ突入。
 						
 						
 					
<突入契機>
通常時、201ゲームから100ゲームごとに突入のチャンス。
<決戦抽選>

・下克上

●決戦

<2択チャレンジ>


・実写Ver.

<終了後>
・決戦勝利時

・決戦敗北時
敗北しても、天下ボーナスへ突入。
擬似ボーナス

●消化手順
通常時と同様の手順でOK。ナビ発生時のみ、ナビに従って消化する。
●天下ボーナス

<7図柄>
白7図柄揃いよりも赤7図柄揃いの方が期待度アップ。赤7図柄揃いの覚醒期待度は50%以上!?
<告知方法>

・信長

=ポイント獲得=

=城攻め演出=

※AT中は覚醒ゲーム数上乗せ確定
・秀吉

=ハートメーター=

=ランキング演出=

※AT中は覚醒ゲーム数上乗せ確定
・家康

=高確=

=ふすま=

※AT中は覚醒ゲーム数上乗せ確定
・主題歌

=カットイン=

<大チャンスパターン>
・主題歌
AT中に選択可能な「主題歌」が通常時に流れれば覚醒確定。
・奥方BB
突入した時点で覚醒上乗せ20ゲーム以上!?
●レギュラーボーナス/雷雲!天下城
平均獲得枚数は約42枚。
<レギュラーボーナス>

・桃忍
登場した時点で大チャンス!
<雷雲!天下城>

●エンドカード

覚醒

●消化手順
通常時と同様の手順でOK。
<狙え演出>


●天雅ラッシュ抽選

<天雅ラッシュ終了後>
覚醒のゲーム数が残っていれば、覚醒へ再突入する。
●スペシャル覚醒状態
<三武将覚醒>

<奥方覚醒>

●涙のテンカチャンス

<覚醒ゲーム数上乗せ>



※レア役成立時も上乗せ濃厚
失敗した場合は、上乗せしたゲーム数で覚醒へ再突入する。
※初回ナビのみ押し順を全ナビ
AT「天雅(てんが)ラッシュ」

●消化手順
通常時と同様の手順でOK。ナビ発生時のみ、ナビに従って消化する。
●ステージ選択
突入時に演出が異なる「武将ステージ」「奥方ステージ」を選択できる。
<武将ステージ>

<奥方ステージ>

●消化中の抽選
擬似ボーナスorAT「真・天雅ラッシュ」を抽選。
<ステージ>

※奥方ステージ選択時は、レベルアップ発生でレベルMAX以上濃厚
・おかま侍
レベルMAXを超えて「おかま侍」が登場すれば、真・天雅ラッシュ確定。
=武将ステージ=

=奥方ステージ=

●覚醒ゲーム数上乗せ
主にハズレでポイントを獲得し、規定ポイント獲得で演出が発生。演出発生時の上乗せ期待度は50%オーバーとなっており、成功時の上乗せゲーム数は5G~20G。
<武将ステージ>


<奥方ステージ>


●規定ゲーム数消化後

<当選時>
擬似ボーナスor真・天雅ラッシュへ突入し、終了後は覚醒へ。
※真・天雅ラッシュ終了後は必ず天下ボーナスへ
<非当選時>
覚醒のゲーム数が残っている場合は、再び覚醒へ突入する。
●エンディング

AT「真・天雅ラッシュ」

●突入契機
AT「天雅ラッシュ」中に突入を抽選。
●上乗せ抽選


<ありえない歴史>

●継続抽選
1セット終了時に継続が発生すれば、特化ゾーンが1セット追加される。
●終了後
終了後は必ず天下ボーナスへ突入する。
リール配列
掲示板
閉じる






 
							 
						