設置店検索
- 導入予定店舗
- 設置店 22 店舗
機種情報
閉じる
- メーカー
- SANKYO
- タイプ
- デジパチ,羽根物
- 仕様
- 出玉振分、入賞口ラウンド数変化、右打ち
- 確変システム
- なし
- 遊タイム
- なし
- 時短システム
- 大当り後1回
- 平均連チャン数
- 2.6回
- 賞球数
- 4&1&3&3&9
- 大当り出玉
- 270 ~ 810個
- ラウンド
- 4or10(実3or9)
- カウント
- 10
- 備考
- ※乙姫BONUS出現確率 約1/99.9 ※RUSH突入率 約50%(直行確率 約8.6%・時短1回突破率 約45%の合算) RUSH継続率 約70%(時短1回+保留1個) ※出玉は払い出し個数
大当り図柄
台紹介
「Pフィーバー蒼穹のファフナー2」から遊パチスペックとして『Pフィーバー蒼穹のファフナー2 Light ver.』が登場した。

本機は、遊びやすい遊パチスペックになった事で役物抽選がより体験しやすくなった。
さらに、サポート玉の期待個数も上昇しており、より玉の動きを楽しむことができる。
出玉のカギとなる時短1回転+残保留1個のフェストゥムRUSHは、乙姫BONUS中のGET演出成功時、電サポ中の大当り後に突入。
V入賞に成功すれば大当り&再びフェストゥムRUSHへ突入する仕様で、継続率は約70%。
※時短1回転消化時の継続率は約45%、保留1個消化時の継続率は約45%
※時短1回+保留1個消化時の継続率は約70%
また、大当り時の約60.5%が実質9R大当りの超蒼穹BONUSとなる。
なお、フェストゥムRUSH突入のメインルートには、2段階のステップが存在。
■STEP1
迎撃チャレンジ(約1/39.3で当選する小当り)でV入賞すれば、乙姫BONUSへ突入。
乙姫BONUS後に突入する時短1回転(保留なし)のフェストゥムチャレンジでV入賞すれば、大当り&フェストゥムRUSH突入。
※乙姫BONUSから直接、フェストゥムRUSHへ突入する場合もあり
スペックは、乙姫BONUS出現率 約1/99.9、フェストゥムRUSH突入率 約50%(RUSH直行含む)、フェストゥムRUSH継続率 約70%となっている。
※時短1回転消化時の継続率は約45%、保留1個消化時の継続率は約45%
※時短1回+保留1個消化時の継続率は約70%
※上アタッカーへの入賞がない場合、大当り及びサポート玉が出現しない可能性があります
V入賞に成功すれば大当り&再びフェストゥムRUSHへ突入する仕様で、継続率は約70%。
※時短1回転消化時の継続率は約45%、保留1個消化時の継続率は約45%
※時短1回+保留1個消化時の継続率は約70%
また、大当り時の約60.5%が実質9R大当りの超蒼穹BONUSとなる。
なお、フェストゥムRUSH突入のメインルートには、2段階のステップが存在。
■STEP1
↓
■STEP2※乙姫BONUSから直接、フェストゥムRUSHへ突入する場合もあり
スペックは、乙姫BONUS出現率 約1/99.9、フェストゥムRUSH突入率 約50%(RUSH直行含む)、フェストゥムRUSH継続率 約70%となっている。
※時短1回転消化時の継続率は約45%、保留1個消化時の継続率は約45%
※時短1回+保留1個消化時の継続率は約70%
※上アタッカーへの入賞がない場合、大当り及びサポート玉が出現しない可能性があります
ゲームの流れ
●基本的な打ち方
通常時・迎撃チャレンジ・フェストゥムチャレンジ・フェストゥムRUSH中は左打ち、大当り中は右打ちで消化。
●通常時の流れ
①ヘソ入賞
左打ちで盤面下部のヘソを狙い、迎撃チャレンジ突入(小当り)を目指す。
最終的に液晶で迎撃図柄が停止すれば迎撃チャレンジ突入となる。
※迎撃図柄は約1/39.3で停止
②迎撃チャレンジ
役物抽選でV入賞を狙う。
↓
液晶の指示に従って、左打ちで上アタッカーを狙い、最終的にV入賞すれば乙姫BONUS濃厚となる。
■サポート玉について
迎撃チャレンジ開始時に仲間が参戦すればサポート玉を獲得(最大5個)。
↓
役物は当り穴が1つ、ハズレ穴が5つとなっているが、サポート玉を獲得すれば役物内のハズレ穴が塞がれるため、サポート玉が増えるほどV入賞の期待度がアップする。
・テンパイ図柄と迎撃図柄の色
テンパイ図柄と迎撃図柄の色でサポート玉の獲得数期待値が変化。色は、紫<緑<赤の順に期待度アップ。
・タイトル
タイトルが赤ならサポート玉2個以上獲得濃厚。金ならサポート玉5個!?
・導入演出
演出に応じてサポート玉の獲得数期待値が異なり、ボタン連打<V-コントローラー<乙姫ムービーの順にアップ。
=ボタン連打=

=V-コントローラー=
サポート玉2個以上獲得濃厚。
=乙姫ムービー=
サポート玉3個以上獲得濃厚。
・援護回数
1回<2回<3回の順にサポート玉の獲得数期待値がアップ。援護3回でV入賞すれば!?
・援護キャラクター
乙姫や総士が参戦すればチャンス。
■勝負玉について
↓
サポート玉の配置が完了すれば勝負玉が開放。V入賞すれば乙姫BONUS濃厚となる。
・チャンスアップ
乙姫カットイン発生や楽曲「Proof」が流れればチャンス。
③乙姫BONUS
実質3R大当りで、ラウンド終了後は時短1回転(保留なし)のフェストゥムチャレンジへ突入する。
なお、ラウンド中のGET演出成功時は実質9R大当りに昇格し、ラウンド終了後は時短1回転+残保留1個のフェストゥムRUSHへ突入する。
※上アタッカーへの入賞がない場合、大当り及びサポート玉が出現しない可能性があります
●大当りの振り分け
※実質ラウンド表記
※実射値
通常時・迎撃チャレンジ・フェストゥムチャレンジ・フェストゥムRUSH中は左打ち、大当り中は右打ちで消化。
●通常時の流れ
①ヘソ入賞
※迎撃図柄は約1/39.3で停止
②迎撃チャレンジ
■サポート玉について
・テンパイ図柄と迎撃図柄の色
・タイトル
・導入演出
演出に応じてサポート玉の獲得数期待値が異なり、ボタン連打<V-コントローラー<乙姫ムービーの順にアップ。
=ボタン連打=
=V-コントローラー=
=乙姫ムービー=
・援護回数
・援護キャラクター
■勝負玉について
・チャンスアップ
③乙姫BONUS
※上アタッカーへの入賞がない場合、大当り及びサポート玉が出現しない可能性があります
●大当りの振り分け
※実射値
初打ちレクチャー
通常時・迎撃チャレンジ・フェストゥムチャレンジ・フェストゥムRUSH中は左打ち、大当り中は右打ちで消化。
演出面では「乙姫リーチ」や「オープニング予告」など、迎撃チャレンジ時に獲得するサポート玉の獲得数期待値が高い演出に注目。

※上アタッカーへの入賞がない場合、大当り及びサポート玉が出現しない可能性があります
演出面では「乙姫リーチ」や「オープニング予告」など、迎撃チャレンジ時に獲得するサポート玉の獲得数期待値が高い演出に注目。
※上アタッカーへの入賞がない場合、大当り及びサポート玉が出現しない可能性があります
リーチアクション
乙姫リーチ
ストーリーリーチ
あなたはそこにいますかリーチ
キャラリーチ
楽曲リーチ
予告アクション
オープニング予告
次回予告
乙姫背景発展
幼少期回想
チャンス目前兆予告
保留変化予告
その他予告演出
フロー&モード
●フェストゥムチャレンジ
●フェストゥムRUSH
フェストゥムチャレンジ
V入賞に成功すれば大当り&時短1回転+残保留1個のフェストゥムRUSHへ突入する仕様で、突破率は約50%。
※突破率はRUSH直行を含む
また、大当り時の約60.5%が実質9R大当りの超蒼穹BONUSとなる。
<フェストゥムチャレンジの流れ>
フェストゥムチャレンジはV入賞のチャンスが1回発生する。
①電チュー入賞
※特図2の場合
②サポート玉の配置
開始時に仲間が参戦すればサポート玉を獲得(最大5個)。フェストゥムチャレンジ中はサポート玉の獲得数期待値がアップしている。
●ルート選択
小当り時の発展ルートに応じてサポート玉獲得数期待値が変化。
・通常ルート
・フェストゥム前兆ルート
・蒼穹作戦
・フェストゥム襲来
●フェストゥム(敵のパターン)
・マークニヒト
・タイトル色
●仲間の参戦
通常ルートorフェストゥム前兆ルート時は、仲間の参戦に注目。演出に応じてサポート玉の獲得数期待値が異なり、ボタン連打<V-コントローラー<乙姫ムービーの順にアップ。
・ボタン連打
・V-コントローラー
・乙姫ムービー
※画像はフェストゥムRUSH中のもの
●援護回数
※画像はフェストゥムRUSH中のもの
・援護キャラクター
※画像はフェストゥムRUSH中のもの
③勝負玉の開放
●チャンスアップ
●リベンジルガーランス
<滞在中の大当り>
・超蒼穹BONUS
実質9R大当り。
・蒼穹BONUS
実質3R大当り。
V入賞に失敗した場合は、特殊演出モード「ワルキューレの岩戸モード」へ移行する(20回転限定)。
※上アタッカーへの入賞がない場合、大当り及びサポート玉が出現しない可能性があります
フェストゥムRUSH
V入賞に成功すれば大当り&再びフェストゥムRUSHへ突入する仕様で、継続率は約70%。
※時短1回転消化時の継続率は約45%、保留1個消化時の継続率は約45%
※時短1回+保留1個消化時の継続率は約70%
また、大当り時の約60.5%が実質9R大当りの超蒼穹BONUSとなる。
<フェストゥムRUSHの流れ>
フェストゥムRUSHは、V入賞のチャンスが2回発生する。
※特図2保留1個時
①電チュー入賞
※特図2の場合
②サポート玉の配置
開始時に仲間が参戦すればサポート玉を獲得(最大5個)。フェストゥムRUSH中はサポート玉の獲得数期待値がアップしている。
●ルート選択
小当り時の発展ルートに応じてサポート玉獲得数期待値が変化。
・通常ルート
・フェストゥム前兆ルート
・蒼穹作戦
・フェストゥム襲来
●フェストゥム(敵のパターン)
・マークニヒト
・タイトル色
●仲間の参戦
通常ルートorフェストゥム前兆ルート時は、仲間の参戦に注目。演出に応じてサポート玉の獲得数期待値が異なり、ボタン連打<V-コントローラー<乙姫ムービーの順にアップ。
・ボタン連打
・V-コントローラー
・乙姫ムービー
●援護回数
・援護キャラクター
③勝負玉の開放
●チャンスアップ
●リベンジルガーランス
<滞在中の大当り>
・超蒼穹BONUS
実質9R大当り。
・蒼穹BONUS
実質3R大当り。
V入賞に失敗した場合は、特殊演出モード「ワルキューレの岩戸モード」へ移行する(20回転限定)。
※上アタッカーへの入賞がない場合、大当り及びサポート玉が出現しない可能性があります
掲示板
閉じる