パチスロ バイオハザード7 レジデント イービル

  • Xでシェア
  • Facebookでシェア
  • LINEでシェア

機種情報

閉じる

メーカー
アデリオン
タイプ
6号機,AT,チャンスゾーン,コイン持ち良し,天井,1Gあたり5枚増加
ボーナス仕様
ハザードラッシュ 特化ゾーンでの上乗せ+α
クライマックスバトル
1stステージ「パニックバトル」と2ndステージ「クライマックス7」の2戦突破で、AT「ハザードラッシュ」突入となる。
AT「ハザードラッシュ」
1ゲーム5枚純増のATで、継続システムはゲーム数上乗せ型。突入時は必ず特化ゾーンのシューティングアタックorエヴリンインパクトからスタートする。
特化ゾーン「エヴリンインパクト」
8ゲーム+α継続する、ハザードラッシュのゲーム数上乗せ超特化ゾーン。AT開始時に加え、AT終了時からも突入のチャンスとなっている。
天井について
有利区間開始から最大753ゲーム消化で、クライマックスバトルへ突入。

台紹介

新生「SLOTバイオハザード」が始動。
「増殖」「インパクトフリーズ」などパチスロ歴代シリーズを代表する演出を搭載している一方、「天国ループ率33%以上」「2戦突破でAT当選」といった一新されたゲーム性に注目。

基本仕様は、1ゲーム5枚純増のAT機で、継続システムはゲーム数上乗せ型。

通常時は、2戦の自力突破型バトル「クライマックスバトル」からAT「ハザードラッシュ」を目指す。

レア役抽選や「バイオポイント」1,000PT到達で、クライマックスバトルで役立つアイテムを獲得でき、モールデッドアタック突入で「バイオポイント」多数獲得に期待。

クライマックスバトルは、1stステージ「パニックバトル」と2ndステージ「クライマックス7」の2戦突破で、ハザードラッシュ突入となる。

ハザードラッシュは、シューティングアタックorエヴリンインパクトいずれかの特化ゾーンからスタート。AT中は多彩な契機でゲーム数上乗せを抽選しており、ゲーム数上乗せ時は上乗せ倍増アクション「増殖」に期待。

なお、エヴリンインパクトはAT開始時に加え、AT終了時からも突入のチャンスとなっている。

閉じる

ゲームの流れ

AT「ハザードラッシュ」は、主にクライマックスバトルから突入する。

閉じる

ボーナス詳細機械割

設定 クライマックスバトル確率
1 1/408.6
2 1/393.8
3 1/385.7
4 1/379.8
5 1/373.6
6 1/375.5

設定 ハザードラッシュ初当り確率
1 1/927.7
2 1/881.6
3 1/812.2
4 1/645.7
5 1/549.5
6 1/473.2

閉じる

ボーナス割合、機械割


設定 機械割1
1 97.9%
2 99%
3 100.8%
4 105.5%
5 108.7%
6 111%

閉じる

各役払い出し

増殖リプレイ

強チェリー

1枚
弱チェリー

1枚
スイカ

1枚
ベル

11枚
リプレイ

REPLAY

※この配当表は見た目上の一部になります

閉じる

初打ちレクチャー

【通常時】2戦の自力突破型バトル「クライマックスバトル」からAT「ハザードラッシュ」を目指す。
【通常時】レア役抽選や「バイオポイント」1,000PT到達で、クライマックスバトルで役立つアイテムを獲得する。
【通常時】モールデッドアタック突入で「バイオポイント」多数獲得に期待。
【クライマックスバトル】1stステージ「パニックバトル」と2ndステージ「クライマックス7」の2戦突破で、ハザードラッシュ突入。
【AT】ハザードラッシュは、シューティングアタックorエヴリンインパクトいずれかの特化ゾーンからスタート。
【AT】多彩な契機でゲーム数上乗せを抽選しており、ゲーム数上乗せ時は上乗せ倍増アクション「増殖」に期待。
【AT】エヴリンインパクトは、AT開始時に加え、AT終了時からも突入のチャンス。

通常時の打ち方とレア役について

●消化手順
<最初に狙う図柄>
左リールにBAR図柄を狙う。

<停止型1>
残りリールは適当打ちでOK。

<停止型2>
チェリーが停止した場合は、中・右リールを適当打ち。

<停止型3>
スイカが停止した場合は、中リールにスイカ図柄を狙い、右リールは適当打ち。


●レア役について
レア役成立時は、バレット獲得やモールデッドアタック(MDA)ストック、バイオポイント(BP)獲得などが期待でき、小役の入賞パターンで期待度が異なる。

■レア役の役割(通常時)
※期待度は、△<○<◎

<弱チェリー>
MDA及びバレット獲得(中)。

<強チェリー>
バレット及びMDA確定!? BPの平均ポイントも高い。

<スイカ>
MDA及びバレット獲得(弱)。

<弱チャンス目>
MDAのストック率が高い。

<強チャンス目>
MDAのストック率が高く、バレット獲得確定!?

※出目は一例

閉じる

「バイオポイント」について

通常時は、画面下部の「バイオポイント(BP)」に注目。

●BP抽選
毎ゲーム、全役でBP獲得を抽選。1,000PT到達するたびに、クライマックスバトル(CB)で役立つ「アイテムチャンス」を獲得できる。


●アイテムについて
獲得したアイテムはリール左のサブ液晶に表示され、アイコンタッチでアイテムの詳細も確認できる。

<アイテムチャンス>
CB突入時に、獲得した「アイテムチャンス」の個数分、各種アイテムを獲得する。

<バレット>
レア役成立時に獲得のチャンス。5種類あり、色でCBの1stステージ「パニックバトル」でのステージレベルアップに影響する。


●モールデッドアタック(MDA)
BP獲得の特化ゾーンで、継続ゲーム数は5G。

<突入契機>
レア役成立時に突入を抽選し、当選時は4~8ゲームの前兆を経て突入。
※MDA終了後の高確時は全役で抽選

また、有利区間移行時はMDAストックを1個獲得する他、MDA前兆中やCB前兆中もストックを抽選する。

<ポイント獲得抽選>
消化中は成立役に応じて毎ゲームBPを獲得。

・モールデッド
登場するモールデッドの種類でポイント獲得期待度が変化し、モールデッド<クイック・モールデッド<ファット・モールデッド<群の順に期待度アップ。

=モールデッド=

=クイック・モールデッド=

=ファット・モールデッド=

=群=
ポイント多数獲得濃厚。

<終了後>
終了後は必ずMDA高確の研究室ステージへ移行するため、MDAがループする大チャンス! ループ期待度は50%オーバー。

閉じる

内部状態とステージについて

●通常ステージ
通常時のステージは4種類。

<本館ステージ>

<旧館ステージ>

<研究室ステージ>
モールデッドアタックの高確ステージ。

<廃船ステージ>
本前兆の期待大!


●ベイカーズディナー(BD)
クライマックスバトル(CB)突入が期待できる前兆ステージ。

<帯の色>
帯の色がステップアップするほどチャンス。色は、白<青<黄<赤<虹の順に期待度アップ。

<バトル>
最終的に必ずバトルへ発展し、勝利すればCBへ突入。バトル相手は6パターンあり、赤タイトルなら期待度アップ。

・ジャックを倒せ!(期待度:2.0)
・マーガレットを倒せ!(期待度:2.0)
・ルーカスゲームをクリアしろ!(期待度:2.0)
・変異ジャックを倒せ!(期待度:3.0)
・ミアから生きのびろ!(期待度:4.0)
・エヴリンを倒せ!(期待度:5.0)

VSエヴリンは発生した時点で大チャンス!


●モードについて
通常時は、規定ゲーム数消化でCBへ突入。ゲーム数解除を管理するモードは4種類存在する。
※有利区間移行時にレア役が成立すれば、モード移行抽選が優遇される

<各モードの特徴>
※期待度は、▲<△<○<◎

・通常A
前兆が200ゲーム後半、400ゲーム後半で発生しやすい。天井は753ゲーム。

・通常B
前兆が100ゲーム後半、300ゲーム後半で発生しやすく、400ゲーム以内のCB当選が約8割を占める。天井は603ゲーム。

・通常C
前兆が200ゲーム後半、400ゲーム後半で発生しやすく、フェイク前兆の動きが通常Aに近い。天井は503ゲーム。

・天国
33%以上で選択され、150ゲーム以内でCB当選!? 天井は153ゲーム。

<BD履歴>
サブ液晶左上のアイコンで、BDの履歴をいつでも確認できる。
※画像はイメージ

①突入ゲーム数
BD突入ゲーム数でモード推測が可能となっている。
※以下は推測要素の一部

・1~50G
BDへ移行すれば「通常C」or「天国」確定!? また、BD中に帯が赤までステップアップすれば「天国」の大チャンス!

・51~100G
BD中に帯が赤までステップアップすれば「通常C」or「天国」の大チャンス!

・101~150G
BDへ移行しなければ「通常C」確定!?

・151~200G
BDへ移行しなければ「通常B」のチャンス。

BD中に帯が黄までステップアップすれば「400G以内のCB当選」の大チャンス! さらに、赤までステップアップすれば「300G以内のCB当選」の大チャンス!

・201~250G
BDへ移行しなければ「通常A」を否定!?

・251~300G
BDへ移行すれば「通常C」確定!?

・301~350G
BDへ移行すれば「通常B」の大チャンス!

・351~400G
BDへ移行すれば「通常B」or「通常C」の大チャンス!

・451~500G
モード不問でCB突入期待度の高いゾーン。

②エヴリンシルエット
175ゲーム消化時にシルエットが現れれば、CB突破率が優遇。

閉じる

クライマックスバトル

1stステージ「パニックバトル」と2ndステージ「クライマックス7」の自力突破型バトルを2戦突破し、AT「ハザードラッシュ」突入を目指す。

●消化手順
基本的に通常時と同様の手順でOK。


●準備中
まずはベル5回まで継続する準備中からスタート。

<バレット抽選>
レア役成立でバレット獲得を抽選。

<演出告知モード>
消化中は、1stステージ「パニックバトル」の告知モードを3タイプから選択できる。

・スタンダード告知
様々な演出からフリーズが発生!?

・PANIC TIME告知
PANIC TIME突入でチャンス!?

・振動告知
筐体が振動すれば大チャンス!?

<アイテムチャンス>
獲得した「アイテムチャンス」の個数分、各種アイテムを獲得する。

・レアパワー
クライマックスバトル(CB)中にレア役が成立すれば、滞在ステージを突破する。

・ラストチャンス
CB敗北時(1stステージ/2ndステージ共通)に2択押し順当てのチャンス。成功すれば滞在ステージの突破が確定!?

・その他
1stステージ「パニックバトル」のステージアップなども!?

<シューティングチャレンジ>

獲得した「バレット」で「パニックバトル」のステージレベルをアップさせる。


●1stステージ「パニックバトル」
15ゲーム以内にボタンフリーズが発生すれば突破となり、2ndステージ「クライマックス7」へ。突破率は50%オーバー!

<ステージレベルと突破率>
レベルが上がるほど、突破率もアップする。

なお、上記は1stステージ「パニックバトル」単体の突破率で、エピソード発生とラストチャンス所持時の期待度は考慮していない。


●2ndステージ「クライマックス7」
7ゲーム以内にレバーONフリーズが発生すれば突破となり、ハザードラッシュへ。突破率は55%オーバー!

閉じる

AT「ハザードラッシュ」

1ゲーム5枚純増のATで、継続システムはゲーム数上乗せ型。突入時は必ず特化ゾーンからスタートする。

●消化手順
基本的に通常時と同様の手順でOK。ナビ発生時のみ、ナビに従って消化する。


●「増殖」について
ゲーム数上乗せ時は、上乗せ倍増アクション「増殖」に期待。
上乗せ後のレバーONでフリーズすれば、初期上乗せゲーム数が分裂し増殖。続くたびに次々と上乗せゲーム数が増殖する。

<初期上乗せゲーム数>
紫色なら「増殖」濃厚。

<ゲーム数ごとの「増殖」>
最大増殖は「+30G」×27個=「+810G」!!
※有利区間内は1,500G消化、もしくは2,400枚獲得で終了します


●特化ゾーン
AT突入時は、シューティングアタックorエヴリンインパクトいずれかの特化ゾーンからスタートする。

<シューティングアタック>
8ゲーム+α継続。平均獲得ゲーム数は81G(設定1)。

・上乗せ抽選
毎ゲーム、上乗せが発生。レア役なら「増殖」発生のチャンス。


●消化中の抽選
AT中は、直乗せ・マシンガンチャンス(MC)・7揃い・バイオゾーン(BZ)・ワイルドファイア(WF)と、多彩な契機でゲーム数を上乗せする。

■小役の役割(AT中)
※期待度は、▲<△<○<◎

<レア役>
レア役成立時はゲーム数上乗せなどに期待。

・弱チェリー
上乗せ当選率(中)。

・強チェリー
上乗せ&BZ確定!?

・スイカ
MCを抽選。

・弱チャンス目
上乗せ当選率(中)。

・強チャンス目
上乗せ、BZともに当選率(中)。

<マシンガンチャンス>
スイカ成立時に突入を抽選する、1ゲーム固定の上乗せゾーン。

CHANCEボタン長押しで、約20ゲームの上乗せに期待できる。

<「7を狙え!」カットイン>
カットイン発生時は、上乗せ+「増殖」発生に期待。赤カットインなら大チャンス!

<バイオゾーン>
上乗せから発生が期待できる、「増殖」のチャンスゾーン。
※ATのゲーム数減算ストップ

・「増殖」抽選
3ゲーム間、全役で「増殖」発生を抽選。成功率は約55%(設定1)。
※3ゲーム消化、もしくは「増殖」発生で終了

<ワイルドファイア>
ハズレ成立時に突入を抽選する、7ゲーム固定の上乗せ高確率ゾーン。平均獲得ゲーム数は36.6G(設定1)。
※ATのゲーム数減算ストップ

・上乗せ抽選
ベル成立時は100%上乗せが発生。また、レバーON時に上乗せウエイト発生でも上乗せ確定!?

=レア役=
レア役成立時は「増殖」を抽選。


●AT最終ゲームの抽選
リザルト画面では、

①上乗せ抽選(レア役)
②エヴリンインパクト突入抽選
③ループ突入抽選

を抽選。①から順番に抽選し、当選した場合は以降の抽選は行わない。
※同時当選は無し

閉じる

特化ゾーン「エヴリンインパクト」

8ゲーム+α継続する、AT「ハザードラッシュ」のゲーム数上乗せ超特化ゾーン。平均獲得ゲーム数は140.1G(設定1・初回AT突入時)

●突入契機
AT開始時に加え、AT終了時からも突入のチャンス。


●上乗せ抽選
エヴリンが開眼すればゲーム数を上乗せ。

<背景>
背景が赤くなれば大チャンス!

<「7を狙え!」カットイン>
7図柄が揃えば、上乗せ+「増殖」確定。

閉じる

リール配列

掲示板

閉じる

パチスロ バイオハザード7 レジデント イービルの掲示板(0)

この掲示板はまだ投稿がありません。

掲示板の投稿数0

掲示板の投稿動画・画像数44

機種評価(人気投票)

閉じる

評価項目   評価点  
デザイン まさに芸術品 さいあく
ゲーム内容 超おもろい つまらない
依存度 もう中毒 絶対はまらん
勝率 勝ちっぱなし 負けてばかり
1ヶ月後は? 絶対打ってる 忘れてる
感心するところ

評価一覧 >>

パチスロ バイオハザード7 レジデント イービル

パネル1 | パネル2

(C)CAPCOM CO.,LTD. ALL RIGHTS RESRVED. (C)UNIVERSAL ENTERTAINMENT

パチスロAT

メーカー :アデリオン
タイプ  :6.1号機、AT
機械割  :97.9% ~ 111%
検定番号 :0S1273
型式名  :Sバイオハザード7 XE
導入開始 : 2021年02月08日

統計情報

調査日:2024/6/2

設置台数 ranking

導入率

機種アクセス数 ranking

掲示板アクセス数

設置店検索 ranking

PR