P銭形平次2 疾風ST Ver.

  • Xでシェア
  • Facebookでシェア
  • LINEでシェア

設置店検索

  • 導入予定店舗
  • 設置店 542 店舗
の設置店の導入予定 542 店舗 ※告知/更新順

読み込み中

機種情報

閉じる

メーカー
高尾
タイプ
デジパチ
仕様
小当り、潜伏確変、出玉振分、ST、入賞口ラウンド数変化、右打ち
大当り確率
1/99.9 → 1/18.9
確変率
100%
確変システム
35回転まで
遊タイム
低確率状態299回転消化後に時短379回 ※遊タイム発動後、大当りまでは遊タイムの再発動なし
時短システム
大当り後0or31回(ST含む)
平均連チャン数
6.7回
賞球数
2&1&5&1&10&15
大当り出玉
約40 ~ 300個
ラウンド
2or10
カウント
2
備考
※鬼斬りRUSH突入率50% ※鬼斬りRUSH継続率 約85% ※小当り確率 1/99.9 ※出玉は払い出し玉数

台紹介

「P銭形平次2」から遊パチスペックの『P銭形平次2 疾風ST Ver.』が登場した。
本機は、1種2種混合タイプからSTタイプに変化している。また、遊びやすい初回大当り確率ながら、高継続の右打ちモードと遊タイムを搭載したゲーム性が特徴となっている。


<遊タイム発動の流れ>
低確率時を299回転消化で時短379回転の鬼斬りRUSHに突入する。
※遊タイム発動後、大当りまでは遊タイムの再発動なし


演出面では、「超巨銭役物」を搭載しており、役物がステップアップするほど期待度の高いリーチへ発展する。


出玉のカギとなる右打ちモードは「鬼斬りRUSH」と「大勝負ゾーン」で展開。

■鬼斬りRUSH
超銭形ボーナス後、捕物ボーナス後、大勝負ゾーン中の大当り後、低確率状態を299回転消化(遊タイム発動)後に突入する、電サポ付きST31回転or時短379回転のモード。

■大勝負ゾーン
鬼斬りRUSH終了後に突入する、電サポなしST4回転のモード。
※ST31回転消化後の残存保留の個数に応じて大勝負ゾーンの回数が変化
※時短379回転の鬼斬りRUSH終了後は突入しない



右打ち中の大当りは全て300発獲得可能な10R確変大当りで、継続率は約85%となっている。
※ラウンド数は実質の数値

また、鬼斬りRUSH中の演出は基本的に即当りで展開されるため爽快感のある出玉獲得が楽しめる。


スペックは、大当り確率1/99.9、全ての大当り後に35回転のSTに突入する、遊パチSTタイプとなっている。
※初回大当り後の鬼斬りRUSH突入率は50%


※画像は他スペックのものを含みます

閉じる

ゲームの流れ

●基本的な打ち方
通常時は左打ち、電サポ中・大当り中は右打ちで消化する。
※「大勝負ゾーン」「逃がさねぇモード」は左打ち


●大当りの流れ
通常時からの大当りは以下のとおり。

・超銭形ボーナス
図柄揃いから突入する10R確変大当りで、ラウンド終了後は電サポ付きST31回転の鬼斬りRUSHへ突入する。

・捕物ボーナス
忍子捕獲から突入する10R確変大当りで、ラウンド終了後は鬼斬りRUSHへ突入する。

・モードチャージチャンス
2R確変大当りor小当りで、右打ち終了後は潜伏確変のチャンスとなる逃がさねぇモードへ突入する。
※小当り確率は1/99.9


●大当りの振り分け
※ラウンド数は実質の数値

※ST31回転の鬼斬りRUSH終了後は電サポなしST4回転の大勝負ゾーンへ突入する

閉じる

初打ちレクチャー

通常時は左打ち、電サポ中・大当り中は右打ちで消化。
※「大勝負ゾーン」「逃がさねぇモード」は左打ち


演出面では「三大決めて演出!!」に注目。

●鬼面組御用リーチ

●平次激昂ゾーン

●群予告

閉じる

リーチアクション

インパクト

発生した時点で大当り濃厚。

閉じる

鬼面組御用リーチ

発生した時点で大チャンス!
悪代官を捕まえれば大当り濃厚。

<鬼面タイマー>
タイマー発動でリーチが長いほど期待度アップ。

演出中は「鬼セグ」付近に注目。「上乗せ!!」表示でリーチが長くなる。


※画像は他スペックのものを含みます

閉じる

乱戦SPリーチ

銭形軍vs五郎蔵一味。
銭形軍多勢でチャンス。

閉じる

情SPリーチ

八五郎・お静の物語で展開し、回想が発生するほど期待度アップ。

●八五郎ver.

●お静ver.

閉じる

技SPリーチ

リーチ中に4字熟語カットイン発生で期待度が急上昇。

●闘竹


●縄


●刀


●十手


●反撃


●銭

閉じる

予告アクション

平次激昂ゾーン

突入した時点で大チャンスとなる特殊モード。
センターに[7]図柄停止で突入する。

閉じる

群予告

発生した時点で大チャンス!
様々なタイミングで発生する。

閉じる

銭形チャンス

発生した時点でチャンス。
技SPリーチから発展先を選択する。

閉じる

好機到来

発生した時点でチャンス。
平次の銭投げで「好機到来」が出ると!?

閉じる

特殊モード

特殊背景に移行すれば、展開が劇的に変化!?

●内藤屋敷前背景

●熱いぜ背景

●てぇへんだゾーン
突入した時点でチャンス。先読みや八五郎ミッションなどから突入する。

閉じる

保留

保留に注目。

●保留
期待度は、通常<かんざし<江戸の地図<実写平次<火傷の男<鬼面<黄金キセル<上意書(キレパンダ柄)の順にチャンス。

●巨銭保留
期待度は、寛永通宝<激銭<巨大激銭の順にチャンス。

閉じる

役物発展

銭形ロゴ落下でステップアップ。ステップアップするほど、リーチがランクアップする。

●発展演出

●落下
技SPリーチへ発展する。

●回転
乱戦SPリーチへ発展する。

●全可動
鬼面組御用リーチへ発展する。


※画像は他スペックのものを含みます

閉じる

忍子系演出

5人の姉妹に注目。捕獲に成功すると忍子姉妹をストックする。
ストックを放出し、それぞれ対応した演出に発展する。

<忍子姉妹>
・つづな
捕獲で継続を示唆する。

・へんみ
捕獲で保留変化を示唆する。

・こうき
捕獲でチャンス。

・おにか
捕獲で鬼面組御用リーチへ発展する。

・忍子
捕獲で大当り濃厚。

閉じる

情チャンス目

[平次][お静][八五郎]図柄停止で情SPリーチへ発展する。

閉じる

銭クラッシュ

巨大銭が画面を破壊すると役物発展へ突入する。

閉じる

八五郎ミッション

八五郎が取引現場を見つければ「てぇへんだゾーン」へ突入する。

閉じる

フロー&モード


鬼斬りRUSH
超銭形ボーナス後、捕物ボーナス後、大勝負ゾーン中の大当り後、低確率時を299回転消化(遊タイム発動)後に突入する、電サポ付きST31回転or時短379回転のモード。
※時短379回転は遊タイム発動時
※遊タイム発動後、大当りまでは遊タイムの再発動なし


●大勝負ゾーン
鬼斬りRUSH終了後に突入する、電サポなしST4回転のモード。
※ST31回転消化後の残存保留の個数に応じて大勝負ゾーンの回数が変化
※時短379回転の鬼斬りRUSH終了後は突入しない


●逃がさねぇモード
モードチャージチャンス終了後に突入する、35回転の潜伏確変or通常となるモード。

鬼斬りRUSH

超銭形ボーナス後、捕物ボーナス後、大勝負ゾーン中の大当り後、低確率時を299回転消化(遊タイム発動)後に突入する、電サポ付きST31回転or時短379回転のモード。
※時短379回転は遊タイム発動時
※遊タイム発動後、大当りまでは遊タイムの再発動なし


右打ち中の大当りは全て300発獲得可能な10R確変大当りで、継続率は約85%となっている。
※ラウンド数は実質の数値

また、鬼斬りRUSH中の演出は基本的に即当りで展開されるため爽快感のある出玉獲得が楽しめる。


規定回数終了後は、電サポなしST4回転の大勝負ゾーンへ突入する。
※ST31回転消化後の残存保留の個数に応じて大勝負ゾーンの回数が変化
※時短379回転終了後は通常モードへ移行する

閉じる

大勝負ゾーン

鬼斬りRUSH終了後に突入する、電サポなしST4回転のモード。
※ST31回転消化後の残存保留の個数に応じて大勝負ゾーンの回数が変化
※時短379回転の鬼斬りRUSH終了後は突入しない


右打ち中の大当りは全て300発獲得可能な10R確変大当りとなっており、ラウンド終了後は電サポ付きST31回転の鬼斬りRUSHへ突入する。
※ラウンド数は実質の数値


規定回数終了後は通常モードへ移行する。

閉じる

逃がさねぇモード

モードチャージチャンス終了後に突入する、35回転の潜伏確変or通常となるモード。

滞在中は帯の色で確変期待度を示唆するため注目。


規定回数終了後は通常モードへ移行する。

閉じる

掲示板

閉じる

P銭形平次2 疾風ST Ver.の掲示板(0)

この掲示板はまだ投稿がありません。

掲示板の投稿数0

掲示板の投稿動画・画像数2

機種評価(人気投票)

閉じる

評価項目   評価点  
デザイン まさに芸術品 さいあく
ゲーム内容 超おもろい つまらない
依存度 もう中毒 絶対はまらん
勝率 勝ちっぱなし 負けてばかり
1ヶ月後は? 絶対打ってる 忘れてる
感心するところ

評価一覧 >>

P銭形平次2 疾風ST Ver.

(C)東映, (C)TAKAO

パチンコ甘デジ遊タイム

メーカー :高尾
タイプ  :甘デジ、遊タイム
大当り確率:1/99.9 → 1/18.9
検定番号 :0P0640
型式名  :P銭形平次2V3B
導入開始 : 2020年11月16日

関連機種

P銭形平次2 P銭形平次2

統計情報

調査日:2024/6/29

設置台数 ranking

導入率

機種アクセス数 ranking

掲示板アクセス数

設置店検索 ranking

PR