設置店検索
- 導入予定店舗
- 設置店 0 店舗
機種情報
閉じる
- メーカー
- 奥村遊機
- タイプ
- デジパチ
- 仕様
- 突然確変、出玉振分、ST、8個保留、入賞口ラウンド数変化、右打ち
- 大当り確率
- 1/99 → 1/49
- 確変率
- 100%
- 確変システム
- 20or80回転まで
- 遊タイム
- なし
- 時短システム
- なし(ST中のみ電サポ)
- 平均連チャン数
- 6.7回
- 賞球数
- 3&3&10&8
- 大当り出玉
- 約80 ~ 600個
- ラウンド
- 2or15
- カウント
- 6
大当り図柄
台紹介
奥村遊機より、ドット+右打ちのST機『CRカミカゼファイター』が登場した。
本機最大の特徴は、突入率に優れたノーマルST「カミカゼATTACK」と、継続率と消化スピードに優れたスペシャルST「カミカゼRUSH」の2種類のST(回数切り確変)を搭載した、業界初の「ダブルSTシステム」。
●カミカゼATTCK(ノーマルST)

<戦闘力>
突入率 :★★★★★★
継続率 :★★★
消化速度:★★★
●カミカゼRUSH(スペシャルST)

<戦闘力>
突入率 :★★★
継続率 :★★★★★★
消化速度:★★★★★★
大当りは15R分の出玉を獲得できる「BIGボーナス」と2R分の出玉を獲得できる「SMALLボーナス」が存在し、BIGボーナス中に発生する「バトルチャレンジ」に勝利すれば「カミカゼRUSH」に突入。
バトルチャレンジで失敗した場合や、SMALLボーナスだった場合は「カミカゼATTACK」に突入となるが、ここで見事大当りを射止めることができれば「カミカゼRUSH」突入となるぞ。
本機『~B』のスペックは、大当り確率約1/99、出玉ナシを含む全ての大当り後に20or80回転のSTに突入する遊パチタイプ。
突入率と継続率の異なる二つのSTが、プレイヤーをかつてない興奮の世界へと誘うだろう。
本機最大の特徴は、突入率に優れたノーマルST「カミカゼATTACK」と、継続率と消化スピードに優れたスペシャルST「カミカゼRUSH」の2種類のST(回数切り確変)を搭載した、業界初の「ダブルSTシステム」。
●カミカゼATTCK(ノーマルST)
<戦闘力>
突入率 :★★★★★★
継続率 :★★★
消化速度:★★★
●カミカゼRUSH(スペシャルST)
<戦闘力>
突入率 :★★★
継続率 :★★★★★★
消化速度:★★★★★★
大当りは15R分の出玉を獲得できる「BIGボーナス」と2R分の出玉を獲得できる「SMALLボーナス」が存在し、BIGボーナス中に発生する「バトルチャレンジ」に勝利すれば「カミカゼRUSH」に突入。
バトルチャレンジで失敗した場合や、SMALLボーナスだった場合は「カミカゼATTACK」に突入となるが、ここで見事大当りを射止めることができれば「カミカゼRUSH」突入となるぞ。
本機『~B』のスペックは、大当り確率約1/99、出玉ナシを含む全ての大当り後に20or80回転のSTに突入する遊パチタイプ。
突入率と継続率の異なる二つのSTが、プレイヤーをかつてない興奮の世界へと誘うだろう。
ゲームの流れ
●通常時の流れ
通常時は左打ちでOK。
大当り中・電サポ中は右打ちに切り替えよう。
●大当りの流れ

ドット図柄が揃って大当りすると「カミカゼチャンス」が発生。
◆カミカゼチャンス

戦闘機役物でラウンドを抽選。最終的に「BIG」なら15R、「SMALL」なら2R分の出玉獲得となる。
大当り中は右打ちで消化しよう。

BIG(15R)の場合はラウンド中に「バトルチャレンジ」が発生し、敵戦車に勝利すればST80回転(60+20回転)の「カミカゼRUSH」に突入、負けた場合はST20回転の「カミカゼATTACK」に突入する。
なお、SMALL(2R)の場合はバトルチャレンジが発生せず、大当り終了後は「カミカゼATTACK」に突入。
例外として、電サポ中の大当り時は「BIG」「SMALL」を問わず、大当り終了後に「カミカゼRUSH」へ突入するぞ。

また、「突爆弾」出現からいきなり「カミカゼATTACK」に突入するパターンもアリ。
通常時は左打ちでOK。
大当り中・電サポ中は右打ちに切り替えよう。
●大当りの流れ
ドット図柄が揃って大当りすると「カミカゼチャンス」が発生。
◆カミカゼチャンス
戦闘機役物でラウンドを抽選。最終的に「BIG」なら15R、「SMALL」なら2R分の出玉獲得となる。
大当り中は右打ちで消化しよう。
BIG(15R)の場合はラウンド中に「バトルチャレンジ」が発生し、敵戦車に勝利すればST80回転(60+20回転)の「カミカゼRUSH」に突入、負けた場合はST20回転の「カミカゼATTACK」に突入する。
なお、SMALL(2R)の場合はバトルチャレンジが発生せず、大当り終了後は「カミカゼATTACK」に突入。
例外として、電サポ中の大当り時は「BIG」「SMALL」を問わず、大当り終了後に「カミカゼRUSH」へ突入するぞ。
また、「突爆弾」出現からいきなり「カミカゼATTACK」に突入するパターンもアリ。
初打ちレクチャー
本機は「ダブルSTシステム」を搭載しているのが特徴だが、基本的な遊技方法は通常のST機とほとんど変わらず、潜伏確変による損失も存在しないので、初心者でも問題なくプレイすることができるだろう。
通常時の予告では、「保留色変化予告」や「連続演出」に要注目。
●保留色変化予告

保留が赤く点滅したら大チャンス!
●連続演出
※チャンス目(ロックオン)

チャンス目出現で発展・継続する連続演出は、4連(ランプ色:黄)で大チャンス。
5連までいけば大当り確定!?
リーチアクションでは、「超戦闘リーチ」「起爆リーチ」が大チャンス。
●超戦闘リーチ

●起爆リーチ

どちらも、プレミアムを除けば本機最強リーチとなっている。
通常時の予告では、「保留色変化予告」や「連続演出」に要注目。
●保留色変化予告
保留が赤く点滅したら大チャンス!
●連続演出
※チャンス目(ロックオン)
チャンス目出現で発展・継続する連続演出は、4連(ランプ色:黄)で大チャンス。
5連までいけば大当り確定!?
リーチアクションでは、「超戦闘リーチ」「起爆リーチ」が大チャンス。
●超戦闘リーチ
●起爆リーチ
どちらも、プレミアムを除けば本機最強リーチとなっている。
リーチアクション
超戦闘リーチ
起爆リーチ
機関銃リーチ
プロペラリーチ
ロックオンリーチ
爆破リーチ
モーフィングリーチ
歩兵リーチ
ノーマルロングリーチ
追っかけリーチ
予告アクション
保留色変化予告
図柄アクション予告
キャラ予告
メッセージ予告
リーチ時キャラ予告
役物アクション予告
図柄停止アクション予告
連続演出
フロー&モード
●カミカゼATTACK
大当り終了後に突入する、20回転のノーマルST(電サポ付き)。
滞在中に大当りを引けば、終了後に「カミカゼRUSH」へ突入する。
●カミカゼRUSH
初当り時の一部、またはカミカゼATTACK中の大当り終了後に突入する60回転のスペシャルST(電サポ付き)。
カミカゼRUSH終了後はカミカゼATTACKに突入するので、合計のST回数は何と80回。
ループ率は約81%という驚異的な高さを誇る。
カミカゼATTACK
大当り終了後に突入する、20回転のノーマルST(電サポ付き)。

滞在中に大当りを引けば、「カミカゼRUSH」へ突入する。
滞在中に大当りを引けば、「カミカゼRUSH」へ突入する。
カミカゼRUSH
初当り時の一部、またはカミカゼATTACK中の大当り終了後に突入する60回転のスペシャルST(電サポ付き)。

滞在中に大当りを引けば、再度カミカゼRUSHに突入。
カミカゼRUSH終了後はカミカゼATTACKに突入し、ここで大当りを引いた場合も再度カミカゼRUSHへ突入する。
実質的には「60+20回転のST」となるので、ループ率は約81%という驚異的な高さを誇る。
滞在中に大当りを引けば、再度カミカゼRUSHに突入。
カミカゼRUSH終了後はカミカゼATTACKに突入し、ここで大当りを引いた場合も再度カミカゼRUSHへ突入する。
実質的には「60+20回転のST」となるので、ループ率は約81%という驚異的な高さを誇る。
掲示板
閉じる
CRAカミカゼファイターBの掲示板(0)
この掲示板はまだ投稿がありません。
掲示板の投稿数0件